JPH08121661A - 管接続構造 - Google Patents

管接続構造

Info

Publication number
JPH08121661A
JPH08121661A JP25488894A JP25488894A JPH08121661A JP H08121661 A JPH08121661 A JP H08121661A JP 25488894 A JP25488894 A JP 25488894A JP 25488894 A JP25488894 A JP 25488894A JP H08121661 A JPH08121661 A JP H08121661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
pressing body
deformed
engaging
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25488894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3479354B2 (ja
Inventor
Kikuo Saito
喜久雄 斉藤
Yasushi Shimonaka
康史 下中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yano Giken Co Ltd
Original Assignee
Yano Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yano Giken Co Ltd filed Critical Yano Giken Co Ltd
Priority to JP25488894A priority Critical patent/JP3479354B2/ja
Publication of JPH08121661A publication Critical patent/JPH08121661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3479354B2 publication Critical patent/JP3479354B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L21/00Joints with sleeve or socket
    • F16L21/08Joints with sleeve or socket with additional locking means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L21/00Joints with sleeve or socket
    • F16L21/02Joints with sleeve or socket with elastic sealing rings between pipe and sleeve or between pipe and socket, e.g. with rolling or other prefabricated profiled rings
    • F16L21/04Joints with sleeve or socket with elastic sealing rings between pipe and sleeve or between pipe and socket, e.g. with rolling or other prefabricated profiled rings in which sealing rings are compressed by axially-movable members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joints With Sleeves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 第1管1に第2管2を差し込み、第1管1と
第2管2との間にシール材4を圧入している環状の押圧
体5を縮径変形状態で第1管1側に固定し、第2管2の
第1管1からの抜け出しを押圧体5との係合で阻止する
係合体6を、押圧体5の縮径変形で第2管外面に対して
食い込む状態で押圧固定し、押圧体5と係合体6との係
合部を、係合体6を押圧固定するべく縮径変形させた押
圧体5の当該固定した係合体6に対する第1管1側への
移動を許容する状態で設けた。 【効果】 第1管と第2管とを簡便に接続できる利点を
生かしながらも、押圧体を第1管側に固定する際に、第
2管が押圧体と共に第1管側に引っ張られるおそれが少
ないから、一連に接続した状態の配管路が歪みにくく、
シール性能を損ないにくい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、第1管に第2管が差し
込まれ、シール材を前記第1管と前記第2管との間に管
軸方向から圧入している環状の押圧体が、縮径変形状態
で前記第1管側に固定され、前記第2管の前記第1管か
らの抜け出しを前記押圧体との係合で阻止する係合体
が、前記押圧体の縮径変形で前記第2管外面に対して食
い込む状態で押圧固定されている管接続構造に関する。
【0002】
【従来の技術】冒記管接続構造は、押圧体の縮径変形で
係合体を第2管外面に対して押圧固定でき、その縮径変
形させた押圧体の第1管側への固定でシール材を第1管
と第2管との間に圧入できるから、第1管と第2管とを
簡便に接続できる利点があるが、従来、第2管外面に対
して押圧固定した係合体と縮径変形させた押圧体とを管
軸方向に相対移動不能に係合させている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この為、押圧体を縮径
変形させると、その押圧体と係合体と第2管とが管軸方
向へ相対移動できない状態に一体的に固定され、シール
材を第1管と第2管との間に管軸方向から圧入するべ
く、縮径変形させた押圧体を第1管側に固定する際に、
第2管が押圧体と共に第1管側に引っ張られるから、一
連に接続した状態の配管路がその引っ張り力で歪み易
く、管接続部のシールが弛んでそのシール性能を損ない
易い欠点がある。
【0004】この欠点を解決するために、例えば、押圧
体による接続位置近くに伸縮管継手を別途接続しておく
ことが考えられるが、この場合は、伸縮管継手が別途必
要になるだけでなく、その伸縮管継手の接続作業も必要
になるから、配管コストが増大する欠点が新たに生じ
る。
【0005】本発明は上記実情に鑑みてなされたもので
あって、押圧体と係合体との係合構造を工夫することに
より、第1管と第2管とを簡便に接続できる利点を生か
しながらも、シール性能を損ないにくい管接続構造を提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の第1特徴構成は、第1管に第2管が差し込ま
れ、シール材を前記第1管と前記第2管との間に管軸方
向から圧入している環状の押圧体が、縮径変形状態で前
記第1管側に固定され、前記第2管の前記第1管からの
抜け出しを前記押圧体との係合で阻止する係合体が、前
記押圧体の縮径変形で前記第2管外面に対して食い込む
状態で押圧固定されている管接続構造であって、前記押
圧体と前記係合体との係合部が、前記係合体を押圧固定
するべく縮径変形させた押圧体の当該固定した係合体に
対する前記第1管側への移動を許容する状態に設けられ
ている点にある。
【0007】本発明の第2特徴構成は、前記押圧体が弾
性的に縮径変形可能な環状に一体形成されている点にあ
る。
【0008】本発明の第3特徴構成は、前記押圧体と前
記係合体とが、前記第2管側に対して一体的に組付け可
能な状態に、予め仮組みされている点にある。
【0009】本発明の第4特徴構成は、前記係合体が弾
性的に縮径変形可能な環状に一体形成され、前記係合体
が、強制的に縮径変形させた状態で、前記押圧体に対し
て予め仮組みされている点にある。
【0010】
【作用】前記第1特徴構成によれば、押圧体と係合体と
が、押圧体の第1管側への固定にともなう移動方向に融
通がある状態で係合されるから、第2管外面に対して係
合体を押圧固定した後の縮径変形状態の押圧体で、シー
ル材を第1管と第2管との間に管軸方向から圧入するべ
く、その押圧体を第1管側に固定する際に、第2管が押
圧体と共に第1管側に引っ張られるおそれが少ない。
【0011】前記第2特徴構成によれば、複数の部材を
ボルトなどで連結して構成されている押圧体に比べて、
押圧体を組付け易く、しかも、弾性力に抗しての縮径変
形操作で、押圧体を所定の縮径形状に変形させて係合体
を押圧固定し易い。
【0012】前記第3特徴構成によれば、押圧体と係合
体とを、互いに所定の相対位置に保持した状態で第2管
側に対して一体的に組付けることができる。
【0013】前記第4特徴構成によれば、係合体の押圧
体に対する特別な保持構造を設けることなく、押圧体と
係合体とを、縮径変形させた係合体の弾性復原力で、互
いに所定の相対位置に保持しておくことができる。
【0014】
【発明の効果】請求項1記載の管接続構造は、第1管と
第2管とを簡便に接続できる利点を生かしながらも、押
圧体を第1管側に固定する際に、第2管が押圧体と共に
第1管側に引っ張られるおそれが少ないから、一連に接
続した状態の配管路が歪みにくく、シール性能を損ない
にくい。
【0015】請求項2記載の管接続構造は、押圧体を組
付け易く、しかも、係合体を押圧固定し易いから、押圧
体と係合体との係合部を、係合体を押圧固定するべく縮
径変形させた押圧体の当該係合体に対する第1管側への
移動を許容する状態に組付け易い。
【0016】請求項3記載の管接続構造は、押圧体と係
合体とを所定の相対位置で第2管側に対して一体的に組
付けることができるから、押圧体と係合体との係合部
を、係合体を第2管外面に対して押圧固定するべく縮径
変形させた押圧体の当該係合体に対する第1管側への移
動を許容する状態に設け易い。
【0017】請求項4記載の管接続構造は、押圧体と係
合体との仮組み構造を簡略化できる。
【0018】
【実施例】
〔第1実施例〕図1は、第1管としての鋳鉄製接続管1
の両端に設けたフランジ3a付き受口部3に、第2管と
しての硬質塩化ビニル樹脂製差込管2が差し込まれ、ゴ
ム製の環状シール材4を接続管1内周面と差込管2外周
面との間に管軸X方向から圧入している環状の鋳鉄製押
圧体5が、縮径変形状態で接続管1側に固定され、各々
の差込管2の接続管1からの抜け出しを押圧体5との係
合で阻止する係合体としてのステンレス鋼製ウエッジリ
ング6が、押圧体5の縮径変形で差込管2外周面に対し
て食い込む状態で押圧固定されている水道配管用の管接
続構造を示す。
【0019】前記押圧体5は、図4に示すように、弾性
的に縮径変形可能な環状のC形に一体形成され、その内
周面側にはウエッジリング6を係合させる周溝7が形成
されているとともに、縮径変形状態でシール材4を管軸
X方向から圧入する押圧部8が環状に設けられ、周方向
両端に設けたフランジ9どうしをボルト・ナット10で
近接方向に締め付けて縮径変形させる変形操作部11が
設けられている。
【0020】前記ウエッジリング6は、弾性的に縮径変
形可能な環状のC形に一体形成され、その縮径変形前に
おける外径が、縮径変形前における押圧体5の周溝7内
径よりも大径に形成されているとともに、その内周側に
は差込管2外周面に食い込む複数の環状爪12が管軸X
方向に並設されている。
【0021】前記ウエッジリング6は、図5,図6に示
すように、強制的に縮径変形させた状態で押圧体5の周
溝7内側に嵌め込み、その弾性復元力で周溝7内に位置
固定することで、押圧体5とウエッジリング6が、差込
管2側に対して一体的に組付け可能な状態に予め仮組み
されている。
【0022】前記接続管1と差込管2との接続手順を説
明する。図3に示すように、押圧体5とウエッジリング
6との仮組み体17とシール材4とを差込管2に挿通し
て、その差込管2の各々を所定の固定配管部13にフラ
ンジ接続し、接続管1の受口部3に対して所定の差し込
み長さAで差し込んでおく。
【0023】次に、図2に示すように、変形操作部11
の操作で押圧体5を縮径変形させると、ウエッジリング
6が径方向に押圧されて縮径変形し、その環状爪12が
差込管2外周面に押し付けられて、当該環状爪12が差
込管2外周面に食い込み、ウエッジリング6が差込管2
外面に対して押圧固定される。
【0024】次に、図1に示すように、押圧体5に設け
たフランジ14と受口部3のフランジ3aとをTボルト
・ナット15で締め付けると、押圧体5が受口部3のフ
ランジ3a側に移動して、押圧体5の押圧部8でシール
材4が接続管1内周面と差込管2外周面との間に圧入さ
れ、押圧体5をその状態で受口部3に固定して、接続管
1と差込管2とが水密に接続される。
【0025】前記周溝7の溝幅をウエッジリング6の管
軸X方向の厚みよりも幅広に形成して、差込管2に押圧
固定されたウエッジリング6と、縮径変形された押圧体
5とが、押圧体5の周溝7内で管軸X方向に相対摺接移
動可能に係合されている。
【0026】そして、図5に示すように、ウエッジリン
グ6を周溝7内の接続管1側位置に嵌め込んで押圧体5
に仮組みしておき、押圧体5の縮径変形操作でウエッジ
リング6を押圧固定した際に、そのウエッジリング6が
周溝7内の接続管1側位置で差込管2外面に対して固定
されているようにすることで、押圧体5の周溝7とウエ
ッジリング6との係合部が、ウエッジリング6を押圧固
定するべく縮径変形させた押圧体5の当該固定したウエ
ッジリング6に対する接続管1側への移動を許容する状
態に設けられている。
【0027】図2に示すように、前記押圧体5を縮径変
形させてウエッジリング6を差込管2に押圧固定した状
態で、押圧体5がそのウエッジリング6に対して接続管
1側へ移動可能な許容移動量Bを、シール材4を所定圧
力で接続管1と差込管2との間に圧入するに必要な押圧
体5の接続管1側への移動量Cよりも大きく設定して、
押圧体5を接続管1側に固定する際に、差込管2が押圧
体5と共に接続管1側に引っ張られることがないように
してある。
【0028】また、シール材4を圧入している押圧体5
が接続管1側に固定されている状態で、押圧体5と接続
管1とが差込管2に対して差込管抜け出し方向に相対移
動し得る許容相対移動量(B−C)を、差込管2の差し
込み長さAよりも小さく設定して、差込管2が接続管1
から抜け出すことがないようにしてある。
【0029】前記周溝7の最大溝深さはウエッジリング
6の径方向厚さよりも浅く形成してあるが、図5に示す
ように、接続管1側の溝幅方向に沿う範囲Dでは略一定
深さに形成し、差込管抜け出し方向側の溝幅方向に沿う
範囲Eでは徐々に浅くなるように形成して、差込管2が
抜け出し方向に相対移動した場合に、ウエッジリング6
が差込管2外面に対して強く押し付けられるようにして
ある。
【0030】〔第2実施例〕図7,図8は、押圧体5に
形成した周溝7の別実施例を示し、周溝7の最大溝深さ
をウエッジリング6の径方向厚さよりも浅く設定しなが
ら、周溝底面16の形状を管軸X位置を中心とする半径
Rの部分球面状に形成してある。
【0031】本実施例によれば、図8の仮想線で示すよ
うに、周溝底面16によるウエッジリング6の案内作用
で、差込管2を押圧体5に対して一定範囲内で任意の方
向に相対揺動させ易く、不等沈下等に起因して、接続管
1側と差込管2側との接続部に曲げモーメントが作用す
ると、差込管2が押圧体5に対して相対揺動し易いか
ら、その接続部を損傷しにくい効果がある。
【0032】尚、ウエッジリング6は、第1実施例と同
様、強制的に縮径変形させた状態で押圧体5の周溝7内
側に嵌め込んで、その弾性復元力で周溝7内に位置固定
してあるが、更に、ウエッジリング6の周溝底面16に
沿っての溝幅中央位置への滑り移動を防止する為に、ウ
エッジリング6を周溝7側壁面に対して軽く接着固定し
て、押圧体5とウエッジリング6が、差込管2側に対し
て一体的に組付け可能な状態に予め仮組みされている。
その他の構成は第1実施例と同様である。
【0033】〔その他の実施例〕 第1管及び第2管の材質は特に限定されず、鋳鉄
管,いわゆる塩ビ管の他、鋼管,銅管,石綿管,その他
の樹脂管等であっても良い。 押圧体は、複数の押圧部材をボルト・ナット等で環
状に連結して、ボルト・ナットの操作で縮径変形可能に
構成されていても良い。 押圧体は、複数の押圧部材を径方向に揺動可能に連
結して、縮径方向への揺動操作で縮径変形可能に構成さ
れていても良い。 押圧体は、弾性的に縮径変形可能な円環状に一体形
成されていても良い。 係合体は、複数個の係合部材が第2管外周に沿って
環状に配置されるものであっても良い。 係合体は、複数個の係合部材を押圧体側に各別に保
持させて構成されるものであっても良い。 係合体は、押圧体の縮径変形で第2管外面に対して
食い込む状態で押圧固定される前に、予め、その拡径変
形で第2管外面に対して弾性的に嵌着固定されるもので
あっても良い。この場合の係合体は、拡径変形前の内径
を第2管の外径よりも小径にしておく必要があるが、弾
性的に拡径変形可能な環状に一体形成されるものであっ
ても、複数個の係合部材を弾性的に拡径変形可能な状態
で環状に連結して構成されるものであっても良い。
【0034】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】要部断面図
【図2】要部断面図
【図3】要部断面図
【図4】図1のIV線矢視図
【図5】要部の断面図
【図6】要部の側面図
【図7】第2実施例を示す要部の断面図
【図8】第2実施例を示す要部の断面図
【符号の説明】
1 第1管 2 第2管 4 シール材 5 押圧体 6 係合体 X 管軸

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1管(1)に第2管(2)が差し込ま
    れ、 シール材(4)を前記第1管(1)と前記第2管(2)
    との間に管軸(X)方向から圧入している環状の押圧体
    (5)が、縮径変形状態で前記第1管(1)側に固定さ
    れ、 前記第2管(2)の前記第1管(1)からの抜け出しを
    前記押圧体(5)との係合で阻止する係合体(6)が、
    前記押圧体(5)の縮径変形で前記第2管(2)外面に
    対して食い込む状態で押圧固定されている管接続構造で
    あって、 前記押圧体(5)と前記係合体(6)との係合部が、前
    記係合体(6)を押圧固定するべく縮径変形させた押圧
    体(5)の当該固定した係合体(6)に対する前記第1
    管(1)側への移動を許容する状態に設けられている管
    接続構造。
  2. 【請求項2】 前記押圧体(5)が弾性的に縮径変形可
    能な環状に一体形成されている請求項1記載の管接続構
    造。
  3. 【請求項3】 前記押圧体(5)と前記係合体(6)と
    が、前記第2管(2)側に対して一体的に組付け可能な
    状態に、予め仮組みされている請求項1又は2記載の管
    接続構造。
  4. 【請求項4】 前記係合体(6)が弾性的に縮径変形可
    能な環状に一体形成され、前記係合体(6)が、強制的
    に縮径変形させた状態で、前記押圧体(5)に対して予
    め仮組みされている請求項3記載の管接続構造。
JP25488894A 1994-10-20 1994-10-20 管接続構造 Expired - Lifetime JP3479354B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25488894A JP3479354B2 (ja) 1994-10-20 1994-10-20 管接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25488894A JP3479354B2 (ja) 1994-10-20 1994-10-20 管接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08121661A true JPH08121661A (ja) 1996-05-17
JP3479354B2 JP3479354B2 (ja) 2003-12-15

Family

ID=17271238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25488894A Expired - Lifetime JP3479354B2 (ja) 1994-10-20 1994-10-20 管接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3479354B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6773040B2 (en) * 2001-07-31 2004-08-10 Waterworks Technology Development Organization Co., Ltd. Spacer-less type pipe joint and packing ring used for the same
KR101013796B1 (ko) * 2010-09-01 2011-02-14 건설화성 주식회사 합성수지 편수관용 연결구조
KR101281050B1 (ko) * 2012-01-10 2013-07-01 대한주물공업 주식회사 건축용 배관 연결구

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6773040B2 (en) * 2001-07-31 2004-08-10 Waterworks Technology Development Organization Co., Ltd. Spacer-less type pipe joint and packing ring used for the same
KR101013796B1 (ko) * 2010-09-01 2011-02-14 건설화성 주식회사 합성수지 편수관용 연결구조
KR101281050B1 (ko) * 2012-01-10 2013-07-01 대한주물공업 주식회사 건축용 배관 연결구

Also Published As

Publication number Publication date
JP3479354B2 (ja) 2003-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5067751A (en) Gasket for field adaptable push-on restrained joint and joint thus produced
EP0596394B1 (en) Restraining element for pressure pipe joints
US6843514B2 (en) Pipe coupling device
US5295697A (en) Restraining element for pressure pipe joints
US7537248B2 (en) Combination seal and restraint system for plastic pipe
JP3061136B1 (ja) 管継手
GB2257764A (en) Clamping device for hose and pipe connector
JP4411489B2 (ja) 管のメカニカル継手用の付勢拘束ガスケット
JP3522240B2 (ja) スペーサレス型管継手とこれに用いるパッキン輪
GB2167145A (en) Pipe couplings
JP3479354B2 (ja) 管接続構造
JP4144675B2 (ja) 管継手
EP1164325B1 (en) Pipe coupling
JP4082550B2 (ja) マンホール用可撓継手の取付構造及びマンホール用可撓継手
JP2005090605A (ja) 管継手
JP4144674B2 (ja) 管継手
JP4293783B2 (ja) 伸縮管継手構造
EP0670020B1 (en) Improved restraining element for pressure pipe joints
JPH0564592U (ja) 管継手構造
JP2561694B2 (ja) 管継手
JP3415112B2 (ja) 管継手
JPH11270764A (ja) 管継手構造
JP3052988B2 (ja) 継手構造
JP3325476B2 (ja) 離脱防止型継ぎ輪
JP2002235884A (ja) 耐震継手ならびに耐震管路

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071003

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 5

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151003

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151003

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term