JPH08117937A - 薄板連続鋳造用広幅フラットノズル - Google Patents

薄板連続鋳造用広幅フラットノズル

Info

Publication number
JPH08117937A
JPH08117937A JP25644794A JP25644794A JPH08117937A JP H08117937 A JPH08117937 A JP H08117937A JP 25644794 A JP25644794 A JP 25644794A JP 25644794 A JP25644794 A JP 25644794A JP H08117937 A JPH08117937 A JP H08117937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
flat
flat nozzle
broad
broad flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25644794A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Hamai
和男 浜井
Kiyoshi Sawano
清志 澤野
Katsumi Uchinokura
克己 内之倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP25644794A priority Critical patent/JPH08117937A/ja
Publication of JPH08117937A publication Critical patent/JPH08117937A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安価な広幅フラットノズルを得る。 【構成】 断面が偏平なスラブを製造するフラット部の
内孔をリブで補強され薄板連続鋳造用フラットノズルに
おいて、数個の狭幅フラットノズルをフラット部側面を
すり合わせてつなぎ、当該フラットノズルの頭部を不定
形耐火物で覆って、、湯口部を形成させる。 【効果】 本発明のノズル構造を採用することで、安
価、容易に広幅フラットノズルが得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、薄板連続鋳造用双ベル
ト式連続鋳造機に用いられる広幅のフラットノズルに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】薄板を連続鋳造する際に用いる双ベルト
式連続鋳造機は、図2にその側断面を示すごとく、所定
の板幅を有し、かつ相対する回転ベルト20a、20b
で形成された鋳型20内にノズル21から溶湯を注入
し、これをベルト下方より引き出して、連続的に薄板用
の鋳片スラブ22を製造するものである。
【0003】ここで製造される鋳片スラブ22は、その
断面形状が広幅かつ偏平なものとして製造されるため、
品質の均一化を図る上で注入される溶湯が鋳型20内の
幅方向に均一かつ一様に供給される必要がある。従っ
て、ノズル21のフラット部21aの形状は、図3の斜
視図に示すごとく、長方形の偏平な断面形状としてい
る。なお、図中21bは湯溜まり部、21cは湯口部で
ある。
【0004】このような広幅フラットノズルの構造は、
例えば、特開平1−289545号公報等に記載されて
いて、フラットノズル本体の材質はアルミナー黒鉛組成
の耐火物が使用されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述のフラ
ットノズルは冷間等方水圧方式で成形される。従って、
広幅ノズルを製造するためには、芯金、ラバーモールド
を大きくする必要があり、設備投資が大きくなる。
【0006】そこで、本発明の目的は低コストで得られ
る広幅フラットノズルを提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、断
面が偏平なスラブを製造する際に用いるフラットノズル
であって、そのフラット部の内孔をリブで補強した薄板
連続鋳造用広幅フラットノズルにおいて、複数個の狭幅
フラットノズルをフラット部でつなぎ合わせるととも
に、得られた広幅フラットノズルフラット部の頭部を不
定形耐火物で覆って、湯口部を設けた事を特徴とする薄
板連続鋳造用広幅フラットノズルである。
【0008】
【作用】以下、本発明について本発明のノズル構造を示
した図1に基づき説明する。本発明では、フラット部の
内孔に補強リブ1が形成されており、かつ頭部断面にお
いて内孔が全面的に開口したノズル2とノズル3の側面
同士をスリ合わせ、補強板4を介してセラミックピン5
で締結することにより、広幅のフラット部を形成する。
【0009】一方、フラット部の頭部を鉄皮6で囲み、
さらに、注入口を形成する耐火物8を鉄皮6の囲いの中
に配置した後、不定形耐火物7を充填して注入口を設け
たフラットノズル頭部を形成し、広幅フラットノズルを
得るものである。
【0010】
【実施例】以下、実施例を図1に従って、説明する。ア
ルミナー黒鉛質耐火物で構成された幅400mm、高さ1
200mm、フラット部の長辺側厚み15mm、短辺側厚み
30mm、内孔壁面間隔10mmのノズル2、3を、側面同
士でスリ合わせ、アルミナー黒鉛質耐火物から成る10
mm厚の補強板4を介し、アルミナー黒鉛質耐火物からな
るピン5を用いて高さ方向2箇所でつなぎ合わせる。
【0011】頭部にアルミナー黒鉛質耐火物からなる内
径60mmの注入口耐火物8を配置し、ノズル頭部を囲う
ように鉄皮を設けて、その内側にアルミナーシリカ系の
不定形耐火物を充填し、フラットノズル頭部を形成す
る。
【0012】このノズル1300mm幅、70mm厚のモー
ルド形状を有する双ベルト式連続鋳造機の実鋳造に供し
た。タンディッシュ下部に取り付けられたスライディン
グノズルに上記で、得られたフラットノズルを取付け、
ノズル予熱装置によって、このフラットノズルを140
0℃に加熱し、低炭アルキミルド鋼を、300トン取鍋
で2鍋連続鋳造した。こうして得られたスラブの品質
は、特に、幅方向でノズル3または4に相当する狭幅ノ
ズルを使用した時よりも均一なものとなった。
【0013】こうして、狭幅ノズルをつなぎ合わせるこ
とで広幅ノズルを得ようとする本発明のフラットノズル
の製造コストは一体型の広幅ノズルを直接製造するとき
の1/2で済む。
【0014】
【発明の効果】以上説明した本発明のノズル構造を採用
することで、安価、容易に実用性の高い広幅フラットノ
ズルがえられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の薄板連続鋳造用広幅フラットノズルの
概念図である。
【図2】双ベルト式連続鋳造機の側断面図である。
【図3】従来の薄板連続鋳造用広幅フラットノズルの斜
視図である。
【符号の説明】
1 補強リブ 2,3 ノズル 4 補強板 5 ピン 6 鉄皮 7 キャスタブル 8 注入口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断面が偏平なスラブを製造する際に用い
    るフラットノズルであって、そのフラット部の内孔をリ
    ブで補強した薄板連続鋳造用広幅フラットノズルにおい
    て、複数個の狭幅フラットノズルをフラット部でつなぎ
    合わせるとともに、得られた広幅フラットノズルフラッ
    ト部の頭部を不定形耐火物で覆って、湯口部を設けた事
    を特徴とする薄板連続鋳造用広幅フラットノズル。
JP25644794A 1994-10-21 1994-10-21 薄板連続鋳造用広幅フラットノズル Withdrawn JPH08117937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25644794A JPH08117937A (ja) 1994-10-21 1994-10-21 薄板連続鋳造用広幅フラットノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25644794A JPH08117937A (ja) 1994-10-21 1994-10-21 薄板連続鋳造用広幅フラットノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08117937A true JPH08117937A (ja) 1996-05-14

Family

ID=17292781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25644794A Withdrawn JPH08117937A (ja) 1994-10-21 1994-10-21 薄板連続鋳造用広幅フラットノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08117937A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11052457B2 (en) 2016-11-29 2021-07-06 Sms Group Gmbh Casting nozzle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11052457B2 (en) 2016-11-29 2021-07-06 Sms Group Gmbh Casting nozzle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2335844B1 (en) Method of manufacturing casting for mold for molding tire
JPH0315244Y2 (ja)
JPH08117937A (ja) 薄板連続鋳造用広幅フラットノズル
JPS61103649A (ja) 多角形断面を有する鋼鋳片を連続鋳造するための底なし鋳型
US5092390A (en) Method and mold for sand casting varying thickness articles
JPS61296938A (ja) 砂型を用いる鋳造方法
JPS60216956A (ja) 薄板連続鋳造機
JP5729642B2 (ja) 柱状インゴットの鋳造装置
CN110293218A (zh) 一种用于流水线树脂砂铸型的压铁紧固装置及方法
JPH0437445A (ja) 連続鋳造用ノズル
JPS63295043A (ja) 下注造塊用定盤の湯道
JP3024041B2 (ja) 三角取鍋における堰板形成方法
JPH0417942A (ja) 鋳造用金型
JPH01284459A (ja) クラッド鋼材の製造装置
KR200260673Y1 (ko) 알루미늄 주방기(廚房器) 제조용 금형 주조장치
JPH0428691Y2 (ja)
JPS63180346A (ja) 下注造塊用二重定盤
US2795827A (en) Pressure casting machines
JPH0233953Y2 (ja)
JPH0871718A (ja) 薄板連続鋳造用フラットノズル
JPH0437444A (ja) 薄板連続鋳造用ノズル
KR200169962Y1 (ko) 광폭 박판 주조용 노즐
JPH03294051A (ja) 双ドラム式連続鋳造装置用注湯ノズル
CN116493549A (zh) 一种球墨铸铁齿轮毂的铸造模具
JPH0318038Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020115