JPH0811744B2 - 新規不飽和アリールアルキルアンモニウム塩 - Google Patents

新規不飽和アリールアルキルアンモニウム塩

Info

Publication number
JPH0811744B2
JPH0811744B2 JP59143415A JP14341584A JPH0811744B2 JP H0811744 B2 JPH0811744 B2 JP H0811744B2 JP 59143415 A JP59143415 A JP 59143415A JP 14341584 A JP14341584 A JP 14341584A JP H0811744 B2 JPH0811744 B2 JP H0811744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound according
diethyl
butene
heptyl
aminium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59143415A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6038347A (ja
Inventor
ウイリアム・カール・ラマ,ジユニア
ロナルド・アンドレ・ヴオール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Pharma AG
Original Assignee
Schering AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schering AG filed Critical Schering AG
Publication of JPS6038347A publication Critical patent/JPS6038347A/ja
Publication of JPH0811744B2 publication Critical patent/JPH0811744B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/62Quaternary ammonium compounds
    • C07C211/63Quaternary ammonium compounds having quaternised nitrogen atoms bound to acyclic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/26Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton
    • C07C17/263Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by condensation reactions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/26Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton
    • C07C17/263Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by condensation reactions
    • C07C17/2632Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by condensation reactions involving an organo-magnesium compound, e.g. Grignard synthesis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/07Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by halogen atoms
    • C07C205/11Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by halogen atoms having nitro groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/01Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C211/26Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
    • C07C211/29Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by halogen atoms or by nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/44Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to only one six-membered aromatic ring
    • C07C211/49Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to only one six-membered aromatic ring having at least two amino groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/38Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/58Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/28Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C275/40Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C309/00Sulfonic acids; Halides, esters, or anhydrides thereof
    • C07C309/01Sulfonic acids
    • C07C309/28Sulfonic acids having sulfo groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C309/29Sulfonic acids having sulfo groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton of non-condensed six-membered aromatic rings
    • C07C309/30Sulfonic acids having sulfo groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton of non-condensed six-membered aromatic rings of six-membered aromatic rings substituted by alkyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C309/00Sulfonic acids; Halides, esters, or anhydrides thereof
    • C07C309/63Esters of sulfonic acids
    • C07C309/72Esters of sulfonic acids having sulfur atoms of esterified sulfo groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C309/73Esters of sulfonic acids having sulfur atoms of esterified sulfo groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/02Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C311/08Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/16Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to hydrogen atoms or to an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/21Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • C07C317/26Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C317/32Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton with sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C33/00Unsaturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C33/28Alcohols containing only six-membered aromatic rings as cyclic part with unsaturation outside the aromatic rings
    • C07C33/30Alcohols containing only six-membered aromatic rings as cyclic part with unsaturation outside the aromatic rings monocyclic

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、新規アンモニウム塩および抗心臓不整脈作
用剤としてのその使用に関する。詳言すれば、本発明は
新規不飽和アリールアルキルアンモニウム塩、その製
法、活性成分としてこれを含有する、不整脈治療のため
の薬学組成物に関する。クロフイリウムの新規製法も記
載される。
従来の技術 米国特許第4289789号明細書には、飽和アリールアル
キルアンモニウム塩、および4−クロロ−N,N−ジエチ
ル−N−ヘプチル−ベンゼンブタンアミニウムホスフエ
ートであるクロフイリウムを製造するための8工程法が
記載されている。
問題点を解決するための手段(I) その構造の点では、本発明は新規アリールアルキルア
ンモニウム塩に関する。特に、本発明は式: によつて示される新規化合物に関し、式中Aは −CH2−CH=CH−CH2− を表わし; R3およびR4はC1〜C4−アルキルを表わし; R5はC5〜C10−アルキルを表わし; W,X,Yは水素、ヒドロキシ、ハロゲン、シアノ、トリフ
ルオロメチル、カルバモイル、C1〜C4アルコキシ、低級
アルコキシカルボニル、N−低級アルキルカルバモイ
ル、低級アルカノイルアミド、低級アルカンスルホンア
ミド、低級アルキルスルホニル、スルフアモイル、低級
アルカンスルフアモイル、N−低級アルキルウレイドを
表わす;但し (a)W,XおよびYの1つだけはシアノまたはトリフル
オロメチルであつてよく; (b)W,XおよびYの2つだけは同時にヒドロキシであ
つてよく; (c)W,XおよびYの少なくとも1つは水素以外のもの
であり、 Z-は治療的に許容しうる陰イオンである。
上述の式における用語C1〜C4、C5〜C10、C1〜C3の使
用は直鎖状または分枝鎖状の炭素鎖を表わす。シクロア
ルキル(低級)アルキルは、C1〜C4直鎖または分枝鎖の
アルキル基が結合している3〜7員の環系である事を表
わす。用語ハロゲンはフツ素、塩素、臭素およびヨウ素
を表わす。用語低級アルコキシ、低級アルカンおよび低
級アルキルはC1〜C4の直鎖または分枝鎖状の炭素鎖を表
わす。治療的に許容しうる陰イオンであるZ-は、アンモ
ニウム陽イオン形と一緒に治療的に許容しうる塩を形成
するものとして定義される。普通に使用される陰イオン
は、塩化物、臭化物、硫酸塩、p−トルエンスルホン酸
塩、メタンスルホン酸塩、p−ブロモベンゼンスルホン
酸塩、リン酸二水素塩、炭酸塩、コハク酸塩、クエン酸
塩、安息香酸塩、酢酸塩等を包含する。有利な陰イオン
は、臭化物、塩化物およびリン酸二水素塩である。
本発明により包含される有利な部類の化合物は次の特
性を1つ以上有する上記一般式で示されるものである: a)Aが4炭素鎖である b)W,XまたはYの2つが水素である c)W,XまたはYの1つがハロゲンである d)W,XまたはYの1つが低級アルカンスルホンアミド
である。
e)W,XまたはYの1つがN−低級アルキルウレイドで
ある f)W,XまたはYの1つがスルフアモイルである g)R5がC5〜C10アルキルである h)R3およびR4がメチルまたはエチルである。
さらに有利な本発明の化合物は次の特性の1つ以上を
有するとして定義されるものである: i)Aが−CH2−CH=CH−CH2−である j)WおよびYが水素であり、Xがパラ位にある k)Xが塩素である l)Xがメタンスルホンアミドである m)Xが3−メチル−1−ウレイドである n)Xがスルフアモイルである o)R5がC7アルキルである p)R3およびR4がそれぞれエチルである q)Z-が塩化物またはリン酸二水素塩である。
下記は、本発明の種々の実施態様を例示する若干の化
合物である。
(1) 4−(4−クロロフエニル)−N,N−ジエチル
−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウムジヒドロ
ゲンホスフエート。
(2) N,N−ジエチル−N−ヘプチル−4−(4−ト
リフルオロメチルフエニル)−2−ブテン−1−アミニ
ウムクロリド。
(3) N,N−ジエチル−N−ヘプチル−4−(4−ス
ルフアモイルフエニル)−2−ブテン−1−アミニウム
クロリド。
(4) 4−(4−シアノフエニル)−N,N−ジエチル
−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウムクロリ
ド。
(5) N,N−ジエチル−N−ヘプチル−4−(4−メ
トキシカルボニルフエニル)−2−ブテン−1−アミニ
ウムクロリド。
(6) N,N−ジエチル−N−ヘプチル−4−(4−メ
チルスルホニルフエニル)−2−ブテン−1−アミニウ
ムクロリド。
(7) 4−(3−クロロフエニル)−N,N−ジエチル
−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウムクロリ
ド。
(8) 4−(2−クロロフエニル)−N,N−ジエチル
−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウムクロリ
ド。
(9) N,N−ジエチル−N−ヘプチル−4−(4−メ
タンスルホンアミドフエニル)−2−ブテン−1−アミ
ニウムクロリド。
(10) 4−(2,3−ジクロロフエニル)−N,N−ジエチ
ル−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウム4−メ
チルベンゼンスルホネート。
(11) 4−(4−クロロフエニル)−N,N−ジエチル
−N−ヘプチル−2,3−ジメチル−2−ブテン−1−ア
ミニウムクロリド。
(12) 4−(4−クロロフエニル)−N,N−ジエチル
−N−ヘプチル−3−ブチン−1−アミニウムクロリ
ド。
(13) N,N−ジエチル−N−ヘプチル−4−〔4−
(3−メチル−1−ウレイド)フエニル〕−2−ブテン
−1−アミニウムクロリド。
(14) (E)−4−(4−クロロフエニル)−N,N−
ジエチル−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウム
ジヒドロゲンホスフエート。
(15) (Z)−4−(4−クロロフエニル)−N,N−
ジエチル−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウム
4−メチルベンゼンスルホネート。
問題点を解決するための手段(II) 一般に、本発明の新規化合物は文献に公知の種々の方
法および反応物により製造する事ができる。
一般に、Aが−CH2−CH=CH−CH2−を表わす式Iによ
る化合物を製造するために、 (a) 適当な置換アニリンをジアゾ化し、次いで (b) メーヤワインアリール化で臭化銅または塩化銅
または硫酸銅とブタジエンとを反応させて適当な置換ア
リールブテニルクロリド、(ブロミド)または(アルコ
ール)をつくり、 (c) 次いでこれを適当な三置換アミンと反応させて
四級化合物をつくる。
工程a)およびb)の説明は次のフローシートである 式中QはWXYの当価物である。
化合物(a)および(b)は、三置換アミンを四級化
して本発明の化合物、たとえば をつくるために使用する事ができる。陰イオンを変える
のが望ましい場合には、これは市販のイオン交換樹脂に
よつて行なう事ができる。たとえば、上述のクロリド陰
イオンを陰イオン交換樹脂(たとえばBiorad AG1−X8、
20〜50メツシユ、水酸化物形)中で交換し、生じる溶離
液を10%リン酸で滴定してH2PO4 -陰イオンを生成させる
事ができる。
しかしながら、Q(WXY)がカルバモイル 低級アルキルウレイド 低級アルカノイルアミド または低級アルカンスルホンアミド(CH3SO2NH−)を表
わす場合には、本発明の化合物を得るための異なる手段
方法が使用される。たとえば、4−(4−クロロ−2−
ブテニル)−1−ニトロ−ベンゼンとジエチルアミンま
たは適当な第二アミンとを約−20℃から約室温までの温
度で反応させ、生じる第三アミンを含水酸中の鉄で還元
して、たとえば4−(4−ジエチルアミノ−2−ブテン
−1−イル)ベンゼンアミンを得る。次いで、このアニ
リン誘導体を低級アルカノイルハライド(アミドをつく
るため)、低級アルキルイソシアネートまたはアリール
イソシアネート(尿素類をつくるため)または低級アル
カンスルホニルハライド(低級アルカンスルホンアミド
をつくるため)でアシル化して、たとえばN,N−ジエチ
ル−4−(4−メタンスルホンアミドフエニル)ブト−
2−エン−1−アミンを得、次いでこれを適当なハロゲ
ン化アルキル、たとえば1−ブロモヘプタンで四級化し
てN,N−ジエチル−N−ヘプチル−4−(4−メタンス
ルホンアミド)フエニル−2−ブテン−1−アミニウム
ブロミドを得る。
ここでつくられる新規化合物は、公知の抗不整脈作用
剤、クロフイリウム(これは4−クロロ−N,N−ジエチ
ル−N−ヘプチル−ベンゼンブタンアミニウムホスフエ
ートである)を製造するために使用できる。この方法
は、次の工程を包含する: (a) パラ−クロロアニリンをジアゾ化して4−クロ
ロ−ベンゼンジアゾニウムクロリドを得、これを (b) メーヤワインアリール化でブタジエンと反応さ
せて1−クロロ−4−(4−クロロ−2−ブテニル)ベ
ンゼンおよび1−クロロ−4−(2−クロロ−3−ブテ
ニル)ベンゼンの混合物を得、この混合物を (c) N,N−ジエチル−N−ヘプチルアミンの四級化
に使用し、生じた化合物を (d) 水素添加し、引続きイオン交換を行なつて目的
化合物を得る。
前述の方法における水素添加は、有利には酢酸中の活
性炭上ロジウムまたは酢酸中の活性炭上白金またはジメ
チルホルムアミド中の活性炭上ロジウムを用いて実施す
る。
前述の方法のフローシートは次のとおりである: 作 用 本発明の化合物は心組織の不応性を増大し、それによ
り抗不整脈作用剤としての有用性がみられる事が見出さ
れた。その活性は、正常の犬のプルキニエ線維の静止電
位、上昇率、活動電位振幅、持続期間および有効不応期
を測定するための標準電気生理学的技術の利用;ならび
に意識のあるイヌモデルへのプログラムによる電気的刺
激の利用のような若干の方法で分析した。
発明の効果 こうして、本発明により、不整脈で苦しみ治療を必要
とする患者または不整脈にかかつた疑のある患者に対し
てこのような不整脈の治療のための有効量の本発明の化
合物を投与する事から成る、不整脈の治療法が提供され
た。該化合物は、有利にはヒトの再発不整脈の制御のた
めおよび心室の細動から生じる突然死の予防のために使
用される。それゆえ、該化合物を予防治療において最良
に使用される事が期待される。さらに、化合物は心臓の
電気的安定性を高めるので、これらの化合物は、心室の
頻脈および心室の細動のような心臓不整脈を停止させる
ために設計された電気的装置と組合せて使用する事がで
きる。
一般に、本発明による化合物は経口または非経口的に
投与する事ができる。投与される量は、治療される患
者、投与経路および予防または減少される不整脈の種類
および強さに左右される。
しかし、予防治療のための典型的用量は、経口適用の
場合、本発明の活性化合物約0.5mg/kgから約5mg/kgまで
を含有する。静脈内投与に対する用量は、約0.2mg/kgか
ら約4mg/kgまで、有利には約0.2から約2mg/kgまでであ
る。
投与すべき化合物はラクトース、スクロース、デンプ
ン粉、セルロース、硫酸カルシウム、安息香酸ナトリウ
ム等のような多くの適当な薬学的希釈剤および基剤と混
合する事により配合する事ができる。このような配合物
は便利な経口投与のため、錠剤に圧縮する事もできる
し、ゼラチンカプセルに入れる事もできる。このような
カプセルは本発明の化合物、たとえば4−(4−クロロ
フエニル)−N,N−ジエチル−N−ヘプチル−2−ブテ
ン−1−アミニウムホスフエートを約10〜約50mgの量で
含有してもよい。このような配合物は、1日あたり約1
または2カプセルの割合で、もしくは必要に応じ特別な
状態および治療される患者により頻繁に投与する事がで
きる。
非経口的投与のためには、本発明の化合物は筋肉内ま
たは静脈内投与のために処方する事ができる。激しい心
臓不整脈に悩んでいる患者の治療の場合には、本発明の
化合物を、通常の正弦波リズムへ急速な転換を行なうた
めに、静脈内注入により投与する事が望ましい。次い
で、正常にされた状態を経口投与により維持する事がで
きる。
本発明の化合物は、非経口的投与のために、多くの薬
学的認容性の基剤および希釈剤を配合して、注入可能な
液体溶液を構成するために配合する事ができる。通常使
用される希釈剤および基剤は、水または食塩水、同様に
緩衝液ならびに必要な場合は分散剤および界面活性剤を
包含する。筋肉内適用に適した典型的調剤は、4−(4
−クロロフエニル)−N,N−ジエチル−N−ヘプチル−
2−ブテン−1−アミニウムホスフエートのような本発
明の化合物を約10〜250mgの量で含有し、溶解剤および
約2mlの容量にするのに十分な減菌水を含有する。この
ような配合物は1日あたり1〜4回または治療される患
者の特別な状態によりより頻繁に注射する事ができる。
本発明の化合物の薬学的調剤は、場合により1種また
は数種の他の薬学的活性物質を含有しうる。想定される
物質のいくつかは、グリセロール三硝酸塩、ペンタエリ
トリトール四硝酸塩およびカルボクロムのような血管拡
張剤;クロロチアジドのような利尿剤;ジギタリス剤の
ような強心剤;ローウオールフイア(Rauwolfia)アル
カロイドおよびグアネチジンのような血下降圧剤;イソ
プレナリン、オルシプレナリン、アドレナリンおよびエ
フエドリンのような気管支拡張剤および交感神経興奮
剤;フエントールアミンのようなα−アドレナリン作動
神経遮断剤;プロパノロールのようなβ−アドレナリン
神経遮断剤;およびキニジンのような他の抗不整脈剤で
ある。
他の用途は、点眼薬のような生理学的調剤用の若干の
本発明の化合物、たとえば強心剤、徐脈剤、抗真菌剤お
よび安定剤であつてもよい。
実施例 本発明を下記に実施例につき詳述するが、本発明の範
囲はこれに限定されるものではない。
参考例1 トランス−4−(4′−クロロフエニル)−3−ブテ
ン−1−オール 圧力管中のトリエチルアミン300mlおよびアセトニト
リル30ml中のトリフエニルホスフイン(2.1g、8.0ミリ
モル)の懸濁液に、窒素下に順次に酢酸パラジウム(I
I)(0.45g、2.0ミリモル)、1−ブロモ−4−クロロ
ベンゼン(19.1g、110ミリモル)および3−ブテン−1
−オール(7.21g、100ミリモル)を添加する。管を密封
し、油浴中で24時間100℃に加熱する。管を窒素下で開
き、付加的に酢酸パラジウム(II)を装入し、再び密封
し、100〜120℃で20時間加熱する。混合物を冷却し、窒
素を放出し、2N塩酸とエーテル300mlとの間で分配させ
る。層を分離し、水層を2つの付加的量のエーテルで抽
出する。合したエーテル抽出物を2N塩酸100ml宛で2回
洗浄し、次いで硫酸ナトリウム上で乾燥する。濾過した
エーテル抽出物を真空下に濃縮して粗生成物12.7gを
得、これをトルエン溶離剤を用いるシリカゲル上のクロ
マトグラフイーにより精製する。表記化合物9.5gが得ら
れる。Rf=0.77(シリカゲル、トルエン)。
参考例2 1−クロロ−3−(4−クロロ−2−ブテニル)ベン
ゼンおよび1−クロロ−3−(2−クロロ−3−ブテニ
ル)ベンゼン m−クロロアニリン63.8g(0.50モル)を水150ml中の
濃酸塩120mlの溶液で処理し、撹拌しながら溶解するま
で加熱する。生じる溶液を−9℃に冷却する。生じる懸
濁液に、内温を−5℃より下に保つて、水100ml中の亜
硝酸ナトリウム35.2g(0.51モル)の溶液を滴加する。
生じる溶液を−5℃で1 1/2時間撹拌し、濾過してジア
ゾニウム塩の溶液を得る。
アセトン500ml中の1,3−ブタジエン660ml(0.76モ
ル)の溶液を80ml中の酢酸ナトリウム三水和物40.0g
(0.29モル)および塩化第二銅水和物17.0g(0.10モ
ル)の溶液と合する。生じる不均一な混合物を−5℃に
冷却し、激しく撹拌しながら、ジアゾニウム塩の溶液
(これも−5℃に保たれた)で徐々に処理する。生じる
溶液を室温で17時間撹拌する。エーテル500mlを添加
し、15分間撹拌する。層を分離する。有機層を水300ml
で3回洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、真空中で
溶剤を蒸発し去る。シリカゲルカラムに通し塩化メチレ
ンで溶離する事により精製して表記化合物を、NMR分析
に基づき、4:3の比で得る。
1−クロロ−3−(4−クロロ−2−ブテニル)ベンゼ
ン NMR(CDCl3):δ=3.30(d,2)、4.00(d,2)、5.50〜
6.20(m,2)および6.90〜7.50(m,4)ppm。
1−クロロ−3−(2−クロロ−3−ブテニル)ベンゼ
ン NMR(CDCl3):δ=3.10(d,1.5)、4.50(quar,0.7
5)、5.00〜6.20(m,2.3)および6.90〜7.50(m,3)pp
m。
参考例3 1−クロロ−4−(4−クロロ−2−ブテニル)ベン
ゼンおよび1−クロロ−4−(2−クロロ−3−ブテニ
ル)ベンゼン〔7:3〕 4−クロロアニリン114.18g(0.895モル)に、撹拌し
ながら6N HCl 400mlを添加する。反応混合物を20分間還
流し、次いで0℃に冷却する。反応混合物を−10℃で保
ちながら、H2O 90ml中の亜硝酸ナトリウム61.4gの溶液
を滴加し、この温度で40分間撹拌を続ける。
ジアゾニウム反応混合物を、ドライアイス/アセトン
浴で−20℃に保つた、1,3−ブタジエン120ml、アセトン
1500ml、CaO 32.90g、塩化銅(II)27.6gおよびH2O90ml
を含有する混合物を添加する。ブタジエンを反応混合物
を通して泡立たせ、温度を+5℃に昇温させる。反応混
合物の温度を約1時間+5℃〜+10℃の間に保ち、この
時間の間にN2放出が止む。反応混合物を室温に加熱し、
Et2O600mlで3回抽出する。有機層を飽和NaCl溶液400ml
で3回洗浄する。シリカゲル500gを添加し、1 1/2時間
撹拌する。濾過し、溶剤を蒸発させて液体を得る。真空
蒸留して表記化合物を84%の収率で得る。
参考例4 N,N−ジエチル−1−ヘプタンアミン ジエチルアミン50.90ml(0.5モル)およびヘプタアル
デヒド57.10g(0.5モル)をメタノール500ml中に溶解
し、室温で1時間撹拌する。撹拌混合物に、メタノール
500ml中のシアノホウ水素化ナトリウム31.42gを徐々に
添加する。反応混合物に氷酢酸をpH=6になるまで添加
する。室温で1晩中撹拌する。反応混合物の量を300ml
に濃縮し、次いで蒸留水500mlを添加する。濃塩酸をpH
=1になるまで添加する。塩化メチレン250ml宛で5回
抽出する。有機溶剤を蒸発させ、次いで残渣を0.1N HCl
400mlに溶解する。水溶液をジエチルエーテル200ml宛で
3回洗浄し、次いで2N NaOHを、溶液が塩基性(pH=1
2)になるまで添加する。ジエチルエーテルそれぞれ200
mlで3回抽出する。MgSO4上で乾燥し、濾過および蒸発
し、真空蒸留して表記化合物46.0g(53.7%)を得る。
参考例5 N,N−ジエチル−4−(4−ニトロフエニル)−2−
ブテン−1−アミン塩酸塩 0℃のジエチルアミン250mlに、1−クロロ−4−
(4−ニトロフエニル)−2−ブテン30g(0.14モル)
を30分間にわたつて添加する。室温で16時間撹拌する。
溶剤を真空中で除去する。残渣を10%塩化水素酸200ml
で抽出する。生じる溶液を酢酸エチルそれぞれ100mlで
2回抽出し、廃棄する。水層のpHを10%水酸化ナトリウ
ムで約12に調節する。塩化メチレン100ml宛で3回抽出
する。有機抽出物を集め、Na2SO4上で乾燥する。溶剤を
真空中で除去する。残渣をエタノール100ml中に溶解
し、濃塩酸1.5当量を添加する。溶剤を蒸発し去り、残
渣をアセトンで結晶させて表記化合物を得る。
NMR(CD3OD):δ=1.15〜1.65(t,6)、3.0〜3.55(qu
ar,4)、3.55〜4.0(m,4)、5.5〜6.65(m,2)、7.4〜
7.75(m,2)および8.1〜8.45(m,2)ppm。
参考例6 N,N−ジエチル−4−(4−アミノフエニル)−2−
ブテン−1−アミン 酢酸200ml中の鉄くず25g(0.45モル)の溶液に、水50
ml中のN,N−ジエチル−4−(4−ニトロフエニル)−
2−ブテン−1−アミン塩酸塩8.5g(0.03モル)の溶液
を添加する。温度を約40℃にあげ、2時間撹拌し、次い
で過剰の鉄を濾別する。濾液のpHを水酸化ナトリウムで
約12に調節し、塩化メチレン100ml宛で3回抽出する。
合した抽出物を採取し、Na2SO4上で乾燥し、その後活性
炭で処理する。溶剤を蒸発させて表記化合物を得る。
NMR(CDCl3):δ=0.95〜1.3(t,6)、2.35〜2.85(qu
ar,4)、2.95〜3.2(d,2)、3.2〜3.45(d,2)、3.45〜
3.7(6s,2)、5.5〜5.85(m,2)および6.65〜7.15(m,
4)ppm。
参考例7 (E)−4−(4−クロロフエニル)−N,N−ジエチ
ル−2−ブテン−1−アミン ジエチルアミン30mlを、(E)−1−クロロ−4−
(4−クロロ−2−ブテニル)ベンゼンと1−クロロ−
4−(2−クロロ−3−ブテニル)ベンゼンの7:3の混
合物10.0g(0.05モル)に添加し、室温で1晩中撹拌す
る。反応混合物を1N HCl100ml中に溶解し、酢酸エチル5
0mlで洗浄する。酢酸エチル層を1N HCl50mlで抽出す
る。水層を集め、冷4N NaOHを、溶液がpH=9になるま
で添加する。水相をEt2Oそれぞれ60mlで5回抽出する。
エーテル抽出物をNa2SO4上で乾燥し、その後濾過する。
溶剤を蒸発させて表記化合物を得る。
NMR(CDCl3):δ=1.02(t,6)、2.56(q,4)、3.06
(d,2)、3.22(d,2)、5.18〜6.03(m,2)および7.00
〜7.42(m,4)ppm。
参考例8 4−クロロ−N,N−ジエチルベンゼンブタンアミン (E)−4−(4−クロロフエニル)−N,N−ジエチ
ル−2−ブテン−1−アミン2.0g(0.0084モル)を、氷
酢酸15ml中に懸濁させた活性炭上の白金0.20g(5%)
を含有するフラスコに加える。反応混合物を1気圧の水
素下に、水素吸収が止むまで(4 1/2時間)撹拌する。
反応混合物を濾過し、塩化メチレンおよび蒸留水50mlで
洗浄する。層を分離し、水層を塩化メチレン70ml宛で3
回抽出する。塩化メチレン抽出物を合し、冷1N NaOH75m
l宛で2回洗浄する。有機相をMgSO4上で乾燥し、濾過
し、蒸発させて表記化合物を得る。
NMR(CDCl3):δ=1.05(t,6)、1.40〜1.95(m,4)、
2.62(q,8)および7.10〜7.55(m,4)ppm。
参考例9 1−クロロ−4−(2−プロピニル)ベンゼン マグネシウムけずりくず59g(2.43モル)を、機械的
撹拌機を備えた四頚フラスコ中に、N2雰囲気下に入れ
る。無水エーテル500mlを添加し、その後無水エーテル1
000ml中の1−ブロモ−4−クロロベンゼン465g(2.43
モル)の溶液を撹拌しながら滴加する。添加の終了後1
時間撹拌する。移し、このグリニヤール試薬を無水エー
テル300ml中の1−メトキシ−1,2−プロパンジエン170g
(2.43モル)および臭化銅(I)69gの溶液に冷却しな
がら添加する。添加の終了後さらに10分間撹拌する。水
酸化アンモニウムの飽和水溶液を添加し、エーテル溶液
をデカントする。固形残渣をエーテルで洗浄する(3×
50ml)。集めたエーテル溶液を1N HCl、重炭酸ナトリウ
ムの飽和水溶液、およびH2Oで洗浄する。硫酸マグネシ
ウム上で乾燥し、蒸発させ、真空蒸留して表記化合物を
得る(沸点99〜105℃/15mm Hg)。
NMR(CDCl3):δ=2.20(t,1)、3.59(d,2)および7.
30(s,4)ppm。
参考例10 1−(4−クロロフエニル)−2−ブチン−1−オー
ル 1−クロロ−4−(2−プロピニル)−ベンゼン150.
6g(1.00モル)を、無水テーテル600ml中にN2雰囲気
下、撹拌しながらドライアイス/アセトン温度で溶解す
る。n−ブチルリチウム400mlの溶液(ヘキサン中2.5
M)(1.00モル)を滴加する。添加の終了後、付加的に3
0分間撹拌する。パラホルムアルデヒド31g(1.00モル)
を添加する。混合物をドライアイス/アセトン温度で1
時間撹拌し、室温に昇温する。反応の進行を、シリカゲ
ル上の薄層クロマトグラフイー(塩化メチレン)により
追跡する。反応の完結の際、塩化ナトリウム飽和水溶液
400mlを添加し、層を分離し、水層をエーテル(2×100
ml)で抽出する。集めたエーテル溶液を水で洗浄し、硫
酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発させる。油状残渣を石
油エーテルと擦り、表記化合物を得る。
NMR(CDCl3):δ=2.72(s,1)、3.57(t,2)、4.27
(t,2)および7.27(s,4)ppm。
参考例11 (z)−4−(4−クロロフエニル)ブト−2−エン
−1−オール 4−(4−クロロフエニル)ブト−2−イン−1−オ
ール10g(0.055モル)をアセトン100mlに溶解する。リ
ンドラー触媒(Lindlar′s catalyst)0.6gを添加す
る。混合物を1気圧の水素下室温で撹拌する。反応の進
行をNMRにより追跡する。反応の完結時に、濾過して触
媒を除去し、蒸発して表記化合物を得る。
参考例12 (z)−4−(4−クロロフエニル)ブト−2−エン
−1−オール4−メチルベンゼンスルホネート (z)−4−(4−クロロフエニル)ブト−2−エン
−オール7.3g(0.04モル)を無水エーテル100mlに溶解
する。86%の粉末KOH3.2g(0.05モル)を添加する。混
合物を撹拌し、無水エーテル50ml中のp−トルエンスル
ホニルクロリドの8.4g(0.044モル)の溶液を添加する
間氷浴中で冷却する。反応混合物を徐々に室温に昇温さ
せ、室温で16時間撹拌する。固形物を濾過により除去す
る。濾液を重炭酸ナトリウムの飽和水溶液、H2Oで洗浄
する。乾燥、蒸発させ、シクロヘキサンから再結晶して
表記化合物を得る。
実施例 例 1 N,N−ジエチル−4−(2,3−ジクロロフエニル)−N
−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウム4−メチルベ
ンゼンスルホネート N,N−ジエチル−1−ヘプタンアミン3.61g(0.021モ
ル)および1,2−ジクロロ−3−(4−クロロ−2−ブ
テニル)ベンゼン5.0g(0.021モル)を140℃で約8時間
加熱し、室温で72時間放置する。反応混合物をH2O50ml
およびエーテル20mlにとり、3層系を得る。水層および
不溶物質を集め、CH2Cl275mlで抽出する。CH2Cl2層を5
%HClそれぞれ50mlで5回洗浄する。溶剤をCH2Cl2層か
ら除去し、生じる油状物をEt2Oそれぞれ100mlと3回擦
する。生じる油状物を陰イオン交換カラム(樹脂23gAG1
−X8水酸化物形、20〜50メツシユ、1M NaOH中で30分間
撹拌し、カラムに注入し、脱イオンH2Oで溶離液のpHが
7になるまで洗浄した)に適用する。カラムを脱イオン
水で留分のpHが約8に達するまで溶離する。留分を集め
て冷却する。塩基性留分をp−トルエンスルホン酸の濃
水溶液の添加により中和する。生じる水性懸濁液をCH2C
l2それぞれ75mlで3回抽出し;有機層を集め、MgSO4
で乾燥し、濾過し、蒸発させて表記化合物を得る。
NMR(CDCl3):δ=0.60〜1.77(m,19)、2.35(s,
3)、2.75〜3.75(m,8)、3.85(J,2)、5.35〜6.50
(m,2)、6.90〜7.62(m,5)および7.63〜7.92(d,2)p
pm。
例 2 N,N−ジエチル−4−(2−クロロフエニル)−N−
ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウムクロリド 1−クロロ−2−(4−クロロ−2−ブテニル)−ベ
ンゼン1.00g(4.76ミリモル)およびN,N−ジエチルヘプ
タンアミン1.77g(4.76ミリモル)を一緒にし、100℃で
約20時間加熱する。シリカゲルでの薄層クロマトグラフ
イー(アセトニトリル:水酸化アンモニウム9:1)によ
り反応の進行を追跡する。反応の完結時に、2相反応混
合物の上層をデカントして捨てる。下層をH2O50ml中に
溶解する。ヘキサンそれぞれ100mlで3回、CH2Cl225ml
で1回抽出する。CH2Cl2をMgSO4上で乾燥し、活性炭で
処理する。溶剤を蒸発させて表記化合物を得る。
NMR(CDCl3);δ=0.55〜2.00(m,19)、2.75〜3.75
(m,8)、3.65〜4.35(d,2)、5.95〜6.70(m,2)およ
び7.0〜7.65(m,4)ppm。
例 3 (E)−4−(4−クロロフエニル)−N,N−ジエチ
ル−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウムクロリ
ド 1−クロロ−4−(4−クロロ−2−ブテニル)ベン
ゼンと1−クロロ−4−(2−クロロ−3−ブテニル)
−ベンゼンの混合物35.55g(0.1768モル)およびN,N−
ジエチル−1−ヘプタンアミン27.7g(0.1607モル)を
アセトニトリル220ml中に溶解する。反応混合物を加熱
して6時間還流させる。反応の進行を薄層クロマトグラ
フイー(アセトニトリル対水酸化アンモニウム95:5)に
より追跡する。反応の完結の再溶剤を蒸発させ、残渣を
蒸留水400ml中に溶解する。固形重炭酸ナトリウムを溶
液のpHが8.5になるまで添加する。水性混合物を石油エ
ーテル200mlで4回、その後Et2Oそれぞれ200mlで5回洗
浄する。1N HClを水層にpH=1になるまで添加し、その
後塩化メチレンそれぞれ200mlで3回抽出する。硫酸マ
グネシウム上で乾燥し、濾過し、溶剤を蒸発する。物質
を2−ブタノン150ml中に溶解し、その後ジエチルエー
テルを溶液が濁るまで添加する。溶液を澄明になるまで
加熱し、次いで冷却し、冷凍庫で3時間、完全に結晶す
るまで貯蔵し、その後濾過して表記化合物を得る。二回
目の再結晶(2−ブタノン/エーテル)で、表記化合物
が60%の収率で得られる。
例 4 (E)−4−(4−クロロフエニル)−N,N−ジエチ
ル−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウムジヒド
ロゲンホスフエート (E)−4−(4−クロロフエニル)−N,N−ジエチ
ル−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウムクロリ
ド5.92g(0.016モル)を水中に溶解し、陰イオン交換樹
脂(水酸化物形、BIO−RAD AG−1−X8)20gを含有す
るカラム上へ注ぐ。サンプルをカラムを通して水で溶離
し、pH>9を有する溶離液を集める。この水溶液を塩化
メチレンで洗浄する。水層を20%リン酸でpH=6に滴定
し、5%リン酸(v/v)でpH=6からpH=4.5に滴定す
る。水溶液を凍結乾燥し、次いでジエチルエーテルと擦
つて表記化合物を得る。
NMR(D2O):δ=0.57〜1.78(m,19)、2.68〜3.94(m,
10)、5.50〜6.50(m,2)および7.30(s,4)ppm。
例 5 4−(3−クロロフエニル)−N,N−ジエチル−N−
ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウムクロリド 1−クロロ−3−(4−クロロ−2−ブテニル)ベン
ゼンおよび3−クロロ−4−(3−クロロフエニル)−
1−ブテン(比4:3)6.0g(0.03モル)およびN,N−ジエ
チルヘプタンアミン5.1g(0.03モル)の混合物を100℃
で約20時間加熱する。水100ml中に溶解し、ヘキサンそ
れぞれ75mlで3回洗浄し、その後塩化メチレンで抽出す
る。塩化メチレン抽出物を硫酸マグネシウム上で乾燥
し、濾過し、溶剤を真空中で蒸発させて表記化合物を得
る。
例 6 4−クロロ−N,N−ジエチル−N−ヘプチルベンゼン
−ブタンアミニウムジヒドロゲンホスフエート (E)−4−(4−クロロフエニル)−N,N−ジエチ
ル−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウムクロリ
ド2.1g(5.6ミリモル)を氷酢酸100ml中の触媒(活性炭
上のロジウム(5%))0.11gの懸濁液に添加し、1気
圧の水素下に室温で19時間撹拌する。セライト(Celit
e,Johns−Mnville社製珪藻土)を通して濾過し、次いで
セライトを水100mlで洗浄する。濾液を集め、塩化メチ
レンそれぞれ100ml中で4回抽出する。塩化メチレン抽
出物を1N HCl100mlで1回、重炭酸ナトリウム飽和水溶
液250mlで2回および塩化ナトリウム飽和水溶液200mlで
洗浄する。塩化メチレンを硫酸ナトリウム上で乾燥し、
濾過し、溶剤を蒸発させて4−クロロ−N,N−ジエチル
−N−ヘプチルベンゼンブタンアミニウムクロリドを得
る。生成物をH2O/MeOH(50:50)75ml中に溶解し、陰イ
オン交換樹脂(水酸化物形、BIO−RAD AG−1−X8)6g
を含有するカラム上に注ぐ。サンプルをカラムを通して
蒸留水で溶離し、pH≧9を有する溶離液を集める。この
水溶液を塩化メチレン150mlで2回洗浄する。サンプル
を10%リン酸でpH=5.0に、0.1Nリン酸でpH=4.5にそれ
ぞれ滴定する。蒸発させて表記化合物の1.25g(51%)
を得る。
例 7 (Z)−4−(4−クロロフエニル)−N,N−ジエチ
ル−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウム4−メ
チルベンゼンスルホネート (Z)−4−(4−クロロフエニル)ブト−2−エン
−1−オール4−メチルベンゼンスルホネート5.40g
(0.016モル)およびN,N−ジエチルヘプタンアミン10.9
6g(0.064モル)をアセトニトリル200ml中で混合する。
混合物を室温で2時間撹拌する。蒸発させ、酢酸エチル
から再結晶して表記化合物(融点79〜80℃)を得る。
NMR(CDCl3)(300MHz):δ=0.88(t,3)、1.24(br
s,8)、1.34(t,6)、1.64(br s,2)、2.32(s,3)、
3.5〜3.6(m,2)、3.43(q,4)、3.55(d,2)、4.22
(d,2)、5.51〜5.66(m,1)、6.08〜6.22(m,1)、7.0
5(2d,4)、7.25(d,2)および7.78(d,2)ppm。
例 8 N−〔4−〔4−(ジエチルアミノ)−2−ブテニ
ル〕−フエニル〕メタンスルホンアミド N,N−ジエチル−4−(4−アミノフエニル)−2−
ブテン−1−アミン3.5g(0.014モル)を塩化メチレン5
0ml中に溶解し、約0℃に冷却する。これにメタンスル
ホニルクロリド1.5ml(0.019モル)を徐々に添加する。
室温で1時間撹拌し、その後10%NaOH50ml宛で2回洗浄
する。水酸化ナトリウム抽出物をエーテル100mlで1回
洗浄し、次いで濃HClでpH10の酸性にする。塩化メチレ
ン100mlで2回抽出し、塩化メチレン抽出物をNa2SO4
で乾燥する。蒸発乾凅して表記化合物を得る。
NMR(CDCl3):δ=0.9〜1.3(t,6)、2.4〜2.8(quar,
4)、3.0〜3.3(m,5)、3.3〜3.5(d,2)、5.6〜5.9
(m,2)、7.0(s,1)および7.1〜7.3(m,4)ppm。
例 9 N,N−ジエチル−N−ヘプチル−4−(4−メタンス
ルホンアミドフエニル)−2−ブテン−1−アミニウム
メタンスルホネート N−〔4−〔4−(ジエチルアミノ)−2−ブテニ
ル〕フエニル〕メタンスルホンアミド3.0g(0.01モル)
およびヨードヘプタン20mlを合し、24時間約70〜80℃に
加熱する。室温に冷却し、エーテル各々100mlと5回擦
する。エーテル分を廃棄し、残渣をメタノール/水(1:
1)溶液20ml中に溶解する。陰イオン交換樹脂(OH形)3
0gに通し、メタノール/水(1:1)で溶離液のpHが約8
になるまで洗浄する。メタノールを真空下に除去する。
水層をエーテル100mlで2回抽出し、エーテルを廃棄す
る。水層をメタンスルホン酸でpH=4.5に酸性化する。
水を真空下に50℃で除去する。残渣をアセトン/エーテ
ルから結晶させて表記化合物を得る。
NMR(CDCl3):δ=0.6〜1.9(m,21)、2.2(s,3)、2.
7(s,3)、2.9〜3.6(m,10)、3.8〜4.1(d,2)、4.3〜
5.0(m,1)、5.3〜6.5(m,2)および6.9〜7.5(m,4)pp
m。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 311/08 311/37 317/32 // A61K 31/14 ABQ 9455−4C 31/165 9455−4C 31/17 9455−4C 31/18 9455−4C 31/235 9455−4C 31/275 9455−4C

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式: [式中Aは−CH2−CH=CH−CH2−であり、 R3およびR4はC1〜C4アルキルを表わし; R5はC5〜C10アルキルを表わし; W,X,Yは水素、ヒドロキシ、ハロゲン、シアノ、トリフ
    ルオロメチル、カルバモイル、C1〜C4−アルコキシ、低
    級アルコキシカルボニル、N−低級アルキルカルボモイ
    ル、低級アルカノイルアミド、低級アルカンスルホンア
    ミド、低級アルキルスルホニル;スルファモイル、低級
    アルカンスルファモイル、N−低級アルキルウレイドを
    表わす;但し (a)W,XおよびYの1つだけはシアノまたはトリフル
    オロメチルであってよく; (b)W,XおよびYの2つだけは同時にヒドロキシであ
    ってよく; (c)W,XおよびYの少なくとも1つは水素以外のもの
    であり、 Z-は治療的に許容しうる陰イオンである] で示される新規不飽和アリールアルキルアンモニウム
    塩。
  2. 【請求項2】AがC4の炭素鎖である、特許請求の範囲第
    1項記載の化合物。
  3. 【請求項3】W,XおよびYの2つが水素である、特許請
    求の範囲第1項記載の化合物。
  4. 【請求項4】WおよびYが水素であり、Xがパラ位の置
    換基である、特許請求の範囲第3項記載の化合物。
  5. 【請求項5】W,XおよびYの1つがハロゲンである、特
    許請求の範囲第3項記載の化合物。
  6. 【請求項6】W,XおよびYの1つが低級アルカンスルホ
    ンアミドである、特許請求の範囲第3項記載の化合物。
  7. 【請求項7】W,XおよびYの1つがN−低級アルキルウ
    レイドである、特許請求の範囲第3項記載の化合物。
  8. 【請求項8】W,XおよびYの1つがスルファモイルであ
    る、特許請求の範囲第3項記載の化合物。
  9. 【請求項9】R5がC5〜C10アルキルである、特許請求の
    範囲第1項記載の化合物。
  10. 【請求項10】R3およびR4がメチルでまたはエチルであ
    り、R5が−(CH26CH3である、特許請求の範囲第1項
    記載の化合物。
  11. 【請求項11】Aが−CH2−CH=CH−CH2−である、特許
    請求の範囲第10項記載の化合物。
  12. 【請求項12】W,XおよびYの2つが水素である、特許
    請求の範囲第11項記載の化合物。
  13. 【請求項13】WおよびYが水素およびXがパラ位の置
    換基である、特許請求の範囲第12項記載の化合物。
  14. 【請求項14】4−(4−クロロフェニル)−N,N−ジ
    エチル−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウムジ
    ヒドロゲンホスフェートである、特許請求の範囲第13項
    記載の化合物。
  15. 【請求項15】(E)−(4−クロロフェニル)−N,N
    −ジエチル−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウ
    ムジヒドロゲンホスフェートである、特許請求の範囲第
    13項記載の化合物。
  16. 【請求項16】(Z)−(4−クロロフェニル)−N,N
    −ジエチル−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウ
    ム4−メチルベンゼンスルホネートである、特許請求の
    範囲第13項記載の化合物。
  17. 【請求項17】N,N−ジエチル−N−ヘプチル−4−
    (4−トリフルオロメチルフェニル)−2−ブテン−1
    −アミニウムクロリドである、特許請求の範囲第13項記
    載の化合物。
  18. 【請求項18】N,N−ジエチル−N−ヘプチル−4−
    (4−スルファモイルフェニル)−2−ブテン−1−ア
    ミニウムクロリドである、特許請求の範囲第13項記載の
    化合物。
  19. 【請求項19】4−(4−シアノフェニル)−N,N−ジ
    エチル−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウムク
    ロリドである、特許請求の範囲第13項記載の化合物。
  20. 【請求項20】N,N−ジエチル−N−ヘプチル−4−
    (4−メトキシカルボニルフェニル)−2−ブテン−1
    −アミニウムクロリドである、特許請求の範囲第13項記
    載の化合物。
  21. 【請求項21】N,N−ジエチル−N−ヘプチル−4−
    (4−メチルスルホニルフェニル)−2−ブテン−1−
    アミニウムクロリドである、特許請求の範囲第13項記載
    の化合物。
  22. 【請求項22】4−(3−クロロフェニル)−N,N−ジ
    エチル−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウムク
    ロリドである、特許請求の範囲第12項記載の化合物。
  23. 【請求項23】4−(2−クロロフェニル)−N,N−ジ
    エチル−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウムク
    ロリドである、特許請求の範囲第12項記載の化合物。
  24. 【請求項24】N,N−ジエチル−N−ヘプチル−4−
    (4−メタンスルホンアミドフェニル)−2−ブテン−
    1−アミニウムクロリドである、特許請求の範囲第12項
    記載の化合物。
  25. 【請求項25】4−(2,3−ジクロロフェニル)−N,N−
    ジエチル−N−ヘプチル−2−ブテン−1−アミニウム
    4−メチルベンゼンスルホネートである、特許請求の範
    囲第11項記載の化合物。
  26. 【請求項26】N,N−ジエチル−N−ヘプチル−4−
    (4−クロロフェニル)−2,3−ジエチル−2−ブテン
    −1−アミニウムクロリドである、特許請求の範囲第1
    項記載の化合物。
  27. 【請求項27】4−(4−クロロフェニル)−N,N−ジ
    エチル−N−ヘプチル−3−ブテン−1−アミニウムク
    ロリドである、特許請求の範囲第1項記載の化合物。
  28. 【請求項28】N,N−ジエチル−N−ヘプチル−4−
    [4−(3−メチル−1−ウレイド)フェニル]−2−
    ブテン−1−アミニウムクロリドである、特許請求の範
    囲第12項記載の化合物。
JP59143415A 1983-07-12 1984-07-12 新規不飽和アリールアルキルアンモニウム塩 Expired - Lifetime JPH0811744B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/513,144 US4545995A (en) 1983-07-12 1983-07-12 Substituted phenylalkenyl ammonium salts as antiarrhythimc agents
US513144 1983-07-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6038347A JPS6038347A (ja) 1985-02-27
JPH0811744B2 true JPH0811744B2 (ja) 1996-02-07

Family

ID=24042060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59143415A Expired - Lifetime JPH0811744B2 (ja) 1983-07-12 1984-07-12 新規不飽和アリールアルキルアンモニウム塩

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4545995A (ja)
EP (1) EP0134424B1 (ja)
JP (1) JPH0811744B2 (ja)
AT (1) ATE30582T1 (ja)
DE (1) DE3467161D1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5155268A (en) * 1984-05-04 1992-10-13 The Upjohn Company Antiarrhythmic N-aminoalkylene alkyl and aryl sulfonamides
US4920116A (en) * 1985-06-28 1990-04-24 Schering A.G. N-(aminoalkyl)-substituted(N or C alkyl)-aryl-4(methylsulfonylamino)benzamides
US5405997A (en) * 1989-07-25 1995-04-11 The Upjohn Company Antiarrhythmic methanesulfonamides
US5874475A (en) * 1995-12-21 1999-02-23 Pharmacia & Upjohn Company Antiarrhythmic (S)-enantiomers of methanesulfonamides

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2609392A (en) * 1950-04-27 1952-09-02 Sharp & Dohme Inc Cinnamyl quaternary ammonium compounds
US2842546A (en) * 1956-01-18 1958-07-08 Rohm & Haas Quaternary ammonium compounds
US3094561A (en) * 1959-06-04 1963-06-18 Sahyun Halocinnamyl quaternary ammonium compounds
US4289787A (en) * 1977-12-19 1981-09-15 Eli Lilly And Company Quaternary ammonium antiarrhythmic drugs

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6038347A (ja) 1985-02-27
DE3467161D1 (de) 1987-12-10
US4545995A (en) 1985-10-08
EP0134424A1 (en) 1985-03-20
ATE30582T1 (de) 1987-11-15
EP0134424B1 (en) 1987-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4581370A (en) Antiarrhythmic imidazoliums
US5877219A (en) Non-steroidal ligands for the estrogen receptor
WO2002070462A1 (de) Substituierte aminodicarbonsäurederivate
BG63915B1 (bg) Арилсулфонамиди и техни аналози и използването имза лечение на невродегенеративни заболявания
JPS63313753A (ja) プロペニルアミン類、その製造法、これを含む薬剤組成物および医薬としてのその用途
DE3718638A1 (de) Neue phenylethanolamine, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und verfahren zu ihrer herstellung
FI66584B (fi) Analogifoerfarande foer framstaellning av terapeutiskt aktiva 3-fenylcykloalkan- eller -cykloalken-1-oler
KR840002306B1 (ko) 치환된 옥시란카복실산의 제조방법
CH667265A5 (de) Cyclopentylether und ihre herstellung sowie pharmazeutische formulierung.
JPH0811744B2 (ja) 新規不飽和アリールアルキルアンモニウム塩
CS216502B2 (en) Method of making thederivatives of the 3-+l2-hydroxy-4-subst-phenyl+p-cycloalkanons
US6525206B1 (en) Compounds with high monoamine transporter affinity
JPH036149B2 (ja)
DE3807813A1 (de) Neue benzocycloheptenderivate, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und verfahren zu deren herstellung
US4613609A (en) Antiarrhythmic imidazoliums
JPH03163042A (ja) カルコン誘導体
JPH0437812B2 (ja)
DE2737807A1 (de) C tief 1 -p-biphenylester von omega-pentanorprostaglandinen
US3238242A (en) Process for the preparation of phenyl (meta-and para-tolyl)-propionitriles
DE2331081A1 (de) Neue cyclopentanderivate und verfahren zu ihrer herstellung
JPS6330460A (ja) 2−イソプロピル−2−フェニル−5−(n−メチル−2−フェニルエチルアミノ)バレロニトリル誘導体
JPS59225136A (ja) 1−(3,4−ジヒドロキシフエニル)−3−ヒドロキシ(または3−オキソ)アルカンおよびその製造法
RU2200732C2 (ru) Производные трифенилэтилена, способы лечения и профилактики остеопороза, рака груди и сердечно-сосудистого заболевания
JPS6242947A (ja) 新規安息香酸誘導体、これを含有する医薬及びこの化合物を製造する方法
DE2626018A1 (de) Alkinole und verfahren zu ihrer herstellung