JPH08111590A - 回路配線基板の製造法 - Google Patents

回路配線基板の製造法

Info

Publication number
JPH08111590A
JPH08111590A JP27074294A JP27074294A JPH08111590A JP H08111590 A JPH08111590 A JP H08111590A JP 27074294 A JP27074294 A JP 27074294A JP 27074294 A JP27074294 A JP 27074294A JP H08111590 A JPH08111590 A JP H08111590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive layer
insulating adhesive
photosensitive insulating
wiring pattern
exposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27074294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2869616B2 (ja
Inventor
Shiro Akama
史朗 赤間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mektron KK
Original Assignee
Nippon Mektron KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mektron KK filed Critical Nippon Mektron KK
Priority to JP27074294A priority Critical patent/JP2869616B2/ja
Publication of JPH08111590A publication Critical patent/JPH08111590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2869616B2 publication Critical patent/JP2869616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通常の露光現像処理とエッチング処理によっ
て微細な配線パタ−ンニングとビアホ−ル接続を形成可
能な多層型の回路配線基板の製造法を提供する。 【構成】 絶縁基材1の少なくとも一方面に所要の配線
パタ−ン2,3を形成した後、配線パタ−ン2,3上に
感光性絶縁接着層4を形成する。感光性絶縁接着層4に
は露光処理を加えてビアホ−ルを形成する位置に未露光
領域4Aを形成すると共にそれ以外の位置に露光領域4
Bを形成する。露光した感光性絶縁接着層上には他の所
要の配線パタ−ン5Aを形成した後、現像処理により感
光性絶縁接着層の未露光領域4Aを除去する。次いでキ
ュア−処理を加えて感光性絶縁接着層の露光領域4Bを
絶縁層4Cに形成する。最後に、露出した配線パタ−ン
2と他の配線パタ−ン5Aとにビアホ−ル接続の為の導
通層8を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は回路配線基板の製造法に
関し、更に具体的に云えば、本発明はドリルやレ−ザ−
加工等によりビアホ−ル等の微細加工をすることなく、
通常の露光・現像処理とエッチング処理によって微細な
配線パタ−ンニングとビアホ−ル接続を形成可能な多層
型の回路配線基板の製造法に関する。
【0002】
【従来技術とその問題点】回路配線基板に使用される絶
縁材料にビアホ−ル等の微細加工を施す為の従来の手法
としては、ドリル加工の他、レ−ザ−加工手段や樹脂エ
ッチング手段等がある。
【0003】しかし、ドリル加工では微細な孔や正確な
深さを得ることは困難であり、これに対し、レ−ザ−加
工手段の場合は、設備コストが高く、樹脂性絶縁層の微
細加工に適するように常に最適にレ−ザ−条件を保持す
る為には頻繁にメンテナンスを行う必要があり、また、
レ−ザ−装置のランニングコストも高い他、レ−ザ−加
工部に導電性の炭化物が生じ易いので絶縁特性に問題が
発生する等、量産手法としては多くの問題がある。
【0004】また、樹脂エッチング手段の場合は、樹脂
エッチング液には人体に著しく有害な物質が多いので、
作業、保守、管理及び廃液処理等を含めて安定且つ安全
に工程を組む為には相当の設備コストが必要である。
【0005】
【発明の目的及び構成】そこで本発明は、ドリルやレ−
ザ−加工等によりビアホ−ル等の微細加工をすることな
く、通常の露光・現像処理とエッチング処理によって微
細な配線パタ−ンニングとビアホ−ル接続を形成可能な
多層型の回路配線基板の製造法を提供するものである。
【0006】その為に本発明の回路配線基板の製造法で
は、絶縁基材の少なくとも一方面に所要の配線パタ−ン
を形成した後、前記配線パタ−ン上に感光性絶縁接着層
を形成し、該感光性絶縁接着層に露光処理を加えてビア
ホ−ルを形成する位置に未露光領域を形成すると共にそ
れ以外の位置に露光領域を形成し、前記未露光領域上に
は導体部が位置しないように前記感光性絶縁接着層上に
他の所要の配線パタ−ンを形成した後、現像処理により
前記感光性絶縁接着層の未露光領域を除去し、次いでキ
ュア−処理を加えて前記感光性絶縁接着層の露光領域を
絶縁層に形成した後、露出した配線パタ−ンと前記他の
配線パタ−ンとにビアホ−ル接続の為の導通層を形成す
る工程を採用したものである。
【0007】
【実施例】図1の(1)〜(9)は本発明の一実施例に
よる回路配線基板の製造工程図を示す。同図(1)のよ
うに、先ず適当な絶縁基材1の一方面に常法により所要
の配線パタ−ン2,3を形成する。ここで、配線パタ−
ン2,3は絶縁基材1の両面に形成することもできる。
【0008】そこで、同図(2)の如く、配線パタ−ン
2,3上に感光性絶縁接着フィルムからなる感光性絶縁
接着層4をラミネ−トして形成し、次いで、この感光性
絶縁接着層4に露光処理を施すことにより、同図(3)
の如く、例えば配線パタ−ン2の部分に後述のビアホ−
ルを形成できるようにその配線パタ−ン2の部分上に未
露光領域4Aを形成すると共にそれ以外の領域に露光領
域4Bを形成する。
【0009】このような露光処理を加えた段階で、未露
光領域4A及び露光領域4Bからなる感光性絶縁接着層
上には、同図(4)のように、導電箔の貼着、スパッタ
リング又はメッキ手段等で導電層5を一様に形成する。
【0010】そこで、この導電層5を用いて他の配線パ
タ−ンを形成する為に、この導電層5上に同図(5)の
如く例えばドライフィルムからなるエッチングレジスト
6をラミネ−トして形成し、次いで、このエッチングレ
ジスト6に露光及び現像処理を施すことにより、同図
(6)の如くビアホ−ル形成の為の上記未露光領域4A
と一致した位置に孔6Aを形成して導電層5の一部を露
出させる。
【0011】次に、同図(7)のように、エッチング処
理工程によって上記孔6Aに露出する導電層5の一部を
エッチング除去して孔7を形成すると共に、他の所要の
配線パタ−ン5Aを形成するものである。このようなエ
ッチング処理後には不要となったエッチングレジスト6
を剥離除去する。
【0012】ここで、他の所要の配線パタ−ン5Aを導
電性インクで形成する手法の場合には、導電層5を形成
することなく露光処理を施した上記感光性絶縁接着層上
に直ちにその配線パタ−ン5Aを形成できる。
【0013】次いで、同図(8)の如く、現像処理に付
して感光性絶縁接着層の未露光領域4Aを除去すること
によりビアホ−ル用の孔7Aを形成して一層目の配線パ
タ−ン2の一部を露出させると共に、キュアリングを施
して感光性絶縁接着層の露光領域4Bを絶縁層4Cに形
成する。
【0014】そこで、ビアホ−ル用の孔7Aに対して無
電解メッキ、電解メッキ又はスパッタリング或いは導電
性インクの付着等の手段でビアホ−ル接続の為の導通層
8を形成することにより、一層目の配線パタ−ン2と二
層目の配線パタ−ン5Aとを微細なビアホ−ルで電気的
に相互接続した多層型の回路配線基板を製作することが
できる。
【0015】このような工程で得られたビアホ−ル接続
を有する回路配線基板に対しては、更に前記の工程を採
用することによって他のビアホ−ル接続を備えた配線パ
タ−ンを多層化することが容易であり、また、このよう
な一連の工程は既存の設備を用いて低コストに連続化す
ることも容易である。
【0016】なお、このようなビアホ−ル接続を有する
多層型の回路配線基板には、常法により配線パタ−ン間
にスル−ホ−ル接続を構成することも勿論可能である。
【0017】
【発明の効果】本発明による回路配線基板の製造法で
は、中間の絶縁層を形成する部材として感光性絶縁接着
層を使用するので、一般的な露光・現像処理と導電層に
対するエッチング処理により必要とするビアホ−ルの為
の孔を容易に形成でき、従って、ビアホ−ル接続形成の
為の導通層も簡便に構成できる。
【0018】本発明の手法を繰り返すことにより、構成
部材間の接着層を低減しながらビアホ−ル接続を有する
微細な配線パタ−ンの薄型多層化も容易であり、また、
工程の連続化も低コストに達成できる。
【0019】従って、マルチチップモジュ−ルの如きI
Cベアチップ等を搭載可能な高機能回路基板の製造手法
として有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (1)〜(9)は本発明の一実施例による回
路配線基板の製造工程図。
【符号の説明】
1 絶縁基材 2 配線パタ−ン 3 配線パタ−ン 4 感光性絶縁接着層 4C 絶縁層 5 導電層 5A 他の配線パタ−ン 6 エッチングレジスト 7 孔 8 ビアホ−ル接続の為の導通層

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基材の少なくとも一方面に所要の配
    線パタ−ンを形成した後、前記配線パタ−ン上に感光性
    絶縁接着層を形成し、該感光性絶縁接着層に露光処理を
    加えてビアホ−ルを形成する位置に未露光領域を形成す
    ると共にそれ以外の位置に露光領域を形成し、前記未露
    光領域上には導体部が位置しないように前記感光性絶縁
    接着層上に他の所要の配線パタ−ンを形成した後、現像
    処理により前記感光性絶縁接着層の未露光領域を除去
    し、次いでキュア−処理を加えて前記感光性絶縁接着層
    の露光領域を絶縁層に形成した後、露出した配線パタ−
    ンと前記他の配線パタ−ンとにビアホ−ル接続の為の導
    通層を形成する工程を含む回路配線基板の製造法。
  2. 【請求項2】 前記感光性絶縁接着層は感光性絶縁接着
    フィルムである請求項1の回路配線基板の製造法。
  3. 【請求項3】 前記他の所要の配線パタ−ンは、導電箔
    のエッチング、スパッタリング、メッキ又は導電性イン
    クにより形成される請求項1の回路配線基板の製造法。
  4. 【請求項4】 前記ビアホ−ルの為の導通層は、無電解
    メッキ、電解メッキ又はスパッタリング或いは導電性イ
    ンクにより形成される請求項1の回路配線基板の製造
    法。
JP27074294A 1994-10-07 1994-10-07 回路配線基板の製造法 Expired - Fee Related JP2869616B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27074294A JP2869616B2 (ja) 1994-10-07 1994-10-07 回路配線基板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27074294A JP2869616B2 (ja) 1994-10-07 1994-10-07 回路配線基板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08111590A true JPH08111590A (ja) 1996-04-30
JP2869616B2 JP2869616B2 (ja) 1999-03-10

Family

ID=17490347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27074294A Expired - Fee Related JP2869616B2 (ja) 1994-10-07 1994-10-07 回路配線基板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2869616B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2869616B2 (ja) 1999-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5258094A (en) Method for producing multilayer printed wiring boards
US4642160A (en) Multilayer circuit board manufacturing
US6451509B2 (en) Composite laminate circuit structure and method of forming the same
US4915983A (en) Multilayer circuit board fabrication process
US5218761A (en) Process for manufacturing printed wiring boards
KR100335698B1 (ko) 칩 캐리어 및 그의 제조 방법
JPH05218618A (ja) プリント配線板の製造方法
US5595858A (en) Manufacturing method for double-sided wiring board
EP0337986B1 (en) Multilayer circuit board fabrication process
JP2000216513A (ja) 配線基板及びそれを用いた製造方法
JPH08111590A (ja) 回路配線基板の製造法
JP2004152935A (ja) 印刷配線板
JP3817291B2 (ja) プリント配線板
KR20030042339A (ko) 인쇄배선기판의 관통 홀 형성방법
JPH09326561A (ja) 多層プリント配線板及びその製造方法
JPH10270850A (ja) ビルドアッププリント配線板およびその製造方法
JPH02119298A (ja) 半導体素子搭載用多層印刷配線板の製造方法
JPH0499394A (ja) 多層プリント配線板
JP3648753B2 (ja) 配線基板の製造方法
JPH04139735A (ja) Ic搭載用可撓性回路基板の製造法
JPH0294592A (ja) 配線基板の製造方法
JPH0249494A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP2000058987A (ja) 回路基板
JPH05206644A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2001267375A (ja) ポジ型感光性材料を用いた2メタルtabテープ、その製造方法、積層tabテープ及び半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110108

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120108

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees