JPH08111296A - 固体イメージセンサ付x線診断装置及び該装置の作動方法 - Google Patents

固体イメージセンサ付x線診断装置及び該装置の作動方法

Info

Publication number
JPH08111296A
JPH08111296A JP7255312A JP25531295A JPH08111296A JP H08111296 A JPH08111296 A JP H08111296A JP 7255312 A JP7255312 A JP 7255312A JP 25531295 A JP25531295 A JP 25531295A JP H08111296 A JPH08111296 A JP H08111296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
pulse
read
image sensor
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7255312A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3711160B2 (ja
Inventor
Dietrich Hassler
ハスラー ディートリッヒ
Martin Hoheisel
ホーアイゼル マルティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH08111296A publication Critical patent/JPH08111296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3711160B2 publication Critical patent/JP3711160B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/26Measuring, controlling or protecting
    • H05G1/30Controlling
    • H05G1/36Temperature of anode; Brightness of image power
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/30Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from X-rays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/30Transforming light or analogous information into electric information
    • H04N5/32Transforming X-rays
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/26Measuring, controlling or protecting
    • H05G1/30Controlling
    • H05G1/38Exposure time
    • H05G1/42Exposure time using arrangements for switching when a predetermined dose of radiation has been applied, e.g. in which the switching instant is determined by measuring the electrical energy supplied to the tube
    • H05G1/44Exposure time using arrangements for switching when a predetermined dose of radiation has been applied, e.g. in which the switching instant is determined by measuring the electrical energy supplied to the tube in which the switching instant is determined by measuring the amount of radiation directly
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/60Circuit arrangements for obtaining a series of X-ray photographs or for X-ray cinematography

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 固体イメージセンサにて付加的構成素子なし
で最適X線量の簡単かつ迅速な検出を可能にし、それに
よりビーム路中で付加損失の生じないX線診断装置を提
供すること。 【構成】 固体イメージセンサに接続されていてX線量
に依存して高電圧発生器(2)の制御を行うための制御
装置(8)を有し、ここにおいて、X線撮影のための第
1の短いX線パルスが形成され、それに引き続く測定値
検出のため固体イメージセンサ(5)の第1の(最初
の)読出が行われるようにされており、当該測定値は透
過性を求めるべく計算回路(19)に供給されること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する分野】本発明はX線ビーム束の発生のた
めのX線管用の高電圧発生器と、X線ビーム束内に配置
された固体イメージセンサとを有し、該固体イメージセ
ンサはマトリクス状に配置された光電的パイクセルエレ
メントを備え、更に前記固体イメージセンサに接続され
ていてX線量に依存して高電圧発生器の制御を行うため
の制御装置を有する固体イメージセンサ付X線診断装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】DE−C2135205に記載のイメ−
ジセンサ付き自動露光装置付きX線診断装置ではX線照
射中相加えられるX線量に対する尺度量が形成される。
それにより、所定値への到達後、連続する(動作中の)
ビ−ムを遮断し得る。
【0003】その種のイメ−ジセンサとしてのX線イン
テンシファイア付空気充填されたイオン化室を付加構成
エレメントとして、X線イメージインテンシファイアの
前に配置することが公知である。電圧下におかれるこの
電極プレート間のわずかな電流は入射するイオン化ビー
ム線量(ドーズ)レートに正比例する。積分により線量
が求められる。X線イメージインテンシファイアの前に
配置されたその種イオン化室によってはX線ビームは不
都合に減衰せしめられる。
【0004】X線個別撮影又は画像系列撮像を露光制御
付の先行の透射なしで行う場合、X線照射中線量は露光
測定をX線照射中行わなければならない(所定値到達の
際X線源を遮断し得るには)。
【0005】実際のX線パルス中の測定はX線固体イメ
ージセンサ、例えばaSi:HX線画像検出器では不都
合である、それというのは当該センサないし検出器は記
憶モードにて作動されるからである。従って、画像情報
はX線パルスの後暫くしてはじめて可用になり、その結
果線量測定はその際はじめて可能となる。
【0006】当該理由によりEP−A−0486102
にてなされた提案によればフォトセンサと記憶容量とか
らなるセンサマトリクス付のX線検査装置(ここで、端
子の一方が1つのスイッチに接続され、他方が付加的な
対向で電極に接続されている)において、スイッチの短
時間閉成の後、上記対向電極における電流を測定し、該
電流は瞬時の露光の尺度を成し、露光測定のため使用さ
れ得る。センサエレメント内に蓄積された電荷の読出が
露光後行われ、その結果、露光測定には用いられ得な
い。
【0007】
【発明が解決すべき課題】本発明の課題とするところは
冒頭に述べた形式のX線診断装置であって、固体イメー
ジセンサにて付加的構成素子なしで最適X線量の簡単か
つ迅速な検出を可能にし、それによりビーム路中で付加
損失の生じないもの及び当該装置の作動方法を提供する
ことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題の解決のため本
発明の装置構成によれば、冒頭に述べたX線診断装置に
おいて、前記制御装置は計算装置を有し、且つ次のよう
に構成されており、すなわちX線撮影のための第1の短
いX線パルスが形成され、それに引き続く測定値検出の
ため固体イメージセンサの第1の(最初の)読出が行わ
れるように構成されており、ここで、当該測定値は透過
性を求めるべく計算回路に供給され、該計算回路は検出
された測定値に基づき、最適のX線量を算出し、そし
て、当該の計算値に基づいて、第2のX線パルスが所定
のX線量を以て生成されるように構成されているのであ
る。第1のX線パルスによりわずかな線量を以て被検者
の透過性が求められる。次いで、当該の測定値に基づ
き、第2X線パルスに対して所要の線量への高まり(増
大)が期せられる。
【0009】有利であることが判明しているところによ
れば、固体イメージセンサはaSi:H検出器を有する
のである。
【0010】X線パルス間のたんに短い時間間隔のみを
維持するため次のようにすれば迅速な測定値検出を行い
得る、即ち、当該読出は第1X線パルスの後唯1つの関
心領域の領域部分内でのみ実施されるのである。測定値
検出のための読出過程を更に次のようにして加速し得
る、即ち。測定値検出のため第1X線パルス後X線TV
画像のラインの一部のみが読出されるのである。
【0011】更に、当該の読み出された電荷は次のよう
にすればX線画像(生成)にも寄与し得る、即ち、読出
された測定値は計算回路にて加算されるのである。
【0012】更に、第2X線パルスの後TV画像が完全
に読出され、そして既に読出されたラインは第2読出の
ラインと共働結合されるように構成されているのであ
る。例えば加算的に重畳されるように構成されているの
である。。
【0013】本発明の方法はX線診断装置の作動のため
使用され得る、即ち、被検物の透過性測定のため第1の
短いX線パルスが生成され、該第1X線パルスに続い
て、測定値検出のため固体イメージセンサの第1の読出
が行われ、更に、当該の測定値は透過性決定のため計算
回)供給され、該計算回路によっては検出された測定値
に基づき、X線撮影(像)作成のため第2X線パルスに
対する最適線量が算出されるのである。
【0014】本発明のよれば高電圧発生器は第2読出に
対する第2X線パルスを第1X線パルスに対するより高
電圧で発生し得る。
【0015】
【実施例】次ぎに図を用いて本発明を詳述する。
【0016】図1にはX線管1(これは高電圧発生器2
により作動される)を有する本発明のX線診断装置が示
してある。X線管1はX線ビーム束3を送出し、該X線
ビーム束は患者を透過し、患者4の透過性に相応して減
衰され、X線画像としてX線イメージセンサ5に照射さ
れる。X線イメージセンサ5は水素でドーピングされた
非晶質(アモルファス)シリコン(aSi:H)から成
ってよい。
【0017】X線イメージセンサ5は再生装置と接続さ
れており、該再生装置は処理回路6及びこれに接続され
たモニタ7(X線ビーム画像の再生のため)から成り得
る。処理回路6は公知形式で計算回路、フィルタ回路、
画像メモリ、変換器(図示せず)を有し得る。
【0018】X線イメージセンサ5は制御装置8に接続
されており、該制御装置はX線管1の制御のため高電圧
発生器2に接続されている。上記制御装置はX線量検出
のため計算回路9を有する。
【0019】図2には固体イメージセンサとしてのX線
イメージセンサ5の一部を示し、上記イメージセンサは
マトリクス状アレイ10を有する。該アレイは光電セル
と共に多数の個々の画素ないしパイセクルエレメントか
ら成り、上記セルはX行及びY列に配置されている。当
該セル11は行線路14〜16を介しての選択のための
第1のドライバ回路12に接続され、そして、列線路1
7を介しての読出のための第2のドライバ線路13に接
続されている。第2ドライバ回路にはオフセット補正の
ためのスイッチ18が接続されている。
【0020】個々の光電セル11はそれぞれフォトダイ
オード19及び切換ダイオード20から成り、上記ダイ
オードのカソードは相互に接続され、そして、それのア
ノードは行線路14〜16ないし列線路17に接続され
ている。
【0021】ドライバ13は各列線路に対して1つのア
ンプ21を有し、該アンプはそれぞれの列線路17に接
続されている。アンプ21の出力側はコンデンサ22を
介して入力側にフィードバックされている。アンプ21
及びコンデンサ22は電圧変換器を形成する。
【0022】第1ドライバ回路12は複数入力側を有
し、該入力側には選択スイッチ23を介して択一的にク
ロック信号が供給され得る。行ドライバ24〜35は相
応の行線路14〜16に接続されている。図2には行
1,9,17等に対する行線路14〜16のみが示して
あり、該行線路は行ドライバ2,10,18等に接続さ
れている。更なるライン2,10,18等は第2行ドラ
イバ27〜28等により制御される。同じことはマトリ
クス状アレイ9の残りのライン(これはラインドライバ
30〜35及び更なる図示してない行ドライバにより制
御される)に対しても成立つ。
【0023】本発明のX線診断装置の動作について説明
する前に、図3を用いてTV画像43の構成及び分割に
ついて詳述する。TV画像43は多数のライン(行)4
4、例えば高分解能モニタの場合1024ラインから成
る。X線TV画像43では所定領域が関心領域45,所
謂ROIとして設定される。上記ROI45はTV画像
43中mのライン44を有し得る。当該ROIは例えば
TV画像43のnのライン44の後始まる。要するにR
OI45の第1ラインは同時にラインn+1であり、R
OI45の最終ラインmはTV画像43におけるライン
n+mである。
【0024】図4を用いて本発明のX線診断装置の動作
について詳述する。上記装置では行線路14〜16上の
信号経過が示してある。時点toから時点t1までマト
リクス10は光パルスで消去される。パルス36はフォ
トダイオードの逆(方向)充電に用いられる。それに引
き続いて、電荷は時点t2からt3まで持続するX線パ
ルスに基づきシンチレータ層から発する光により低減さ
れる。パルス37によっては(n+1)ラインのすべて
の列が並列的に読出される。パルス38によっては(n
+9)ラインのすべての画素が読出され(n+17)ラ
インのすべての画素が並列的に読出される。
【0025】ラインn+1は関心領域45の第1ライン
を形成する。次のラインとしての通常のライン2の代わ
りに、本事例では8つのラインをジャンプし、ライン9
が読出される。次いで、ライン17が読出される。それ
により、次の状態生起まで比較的わずかな時間が得られ
る、即ち、ジャンプに基づきTV画像がスキャンされ、
ROI45にて平均的輝度が形成されるまで比較的わず
かな時間が得られる。当該の読出プロセスは輝度/線量
及び透過性計算に十分であることを基礎とする。
【0026】当該の短いスキャン(サンプリング)によ
り比較的わずかな線量及び低減された分解能の画像を以
て1つのライングループのみが得られる。但し、当該画
像は主要なX線画像に付加され得る。それの面積は分布
して著しく小さいのでシミュレーションによって欠損し
ているラインを計算することも可能である。
【0027】本事例ではジャンプ(跳躍)による読出に
より関心領域における平均輝度のS/N比が係数8だけ
低減される。面積の1/9の典型的関心領域ではいつも
14500パイセクルが読出され、その結果S/N比の
利得(増強度)は平均で120になる。このことは当該
線量測定の限界を示す。
【0028】各行(ライン)に対して1つの選択可能な
リセットが存在する場合、比較的良好な分解能を達成し
得る。このことによっては2つのX線パルスによる露光
の積分が可能になる。
【0029】換言すれば;両部分画像の大部分のライン
の加算はパネル自体上で行われ得る。ラインは読出され
る間にデジタル的に加算される、それというのは、読出
の破壊的性質によりパネル上での加算が可能でないから
である。
【0030】画像のすべてのライン及び画素に作用する
唯一リセットの際他の手法が達成されなければならず、
該手法では1つの短かいX線パルスの各特徴的成分(要
素)が或1つのX線パルスの2つの部分により2つの部
分画像の加算を以て加算されるのである。同じくパネル
自体上での画像ラインの加算の方式が使用され、そし
て、既に読出されたラインはたんに外部的に加算され
る。
【0031】図5には第2読出パルス240による選ば
れたライン1,9,17の2倍(2重)の読出のための
パルス列が示してある。当該のライン対(これらは関心
領域45に亘って分配している)の読出の後、フォトダ
イオード19は電圧の蓄積状態に置かれる。これは第1
パルス36と類似した新たなバイアス電圧とみなされ得
る。そこで、時点t4〜t5にて第2のX線パスルがリ
セットパルスなしで生ぜしめられる。その結果それまで
読出されていないジャンプしたラインの更なる積分が可
能になり、既に読出されたラインに対する新たなスター
トポジションが得られるようになる。当該X線パルスに
は第3の電圧を以て第2読出パルス40がつづき、上記
第3電圧はパルス37の電圧より高く、パルス36と3
7間におけると同じようなダイオード20に対する順方
向電圧を成す。両方の読出された情報は外部的に画素ご
とに計算回路にて加算されて、未だ読出されていないラ
インのパネル上での積分過程が支援される。
【0032】その他の(残りの)ジャンプしたラインは
X線パルスの第2部分の後共に読出され得る。暗像の相
応の型式のものは第1,第2読出のオフセット補償のた
めに使用され得る。第2読出の際、TV画像全体のすべ
ての画像(フレーム)ラインが検出される。当該読出が
ラインごと又はインターレース動作で行われ得る。
【0033】第1、第2読出間のオフセットにおける残
留する差異はスイッチ18の切換により補償され、該ス
イッチでは第2ドライバ回路13の電圧が変化される。
第1読出パルス37〜39による電荷はリセットパルス
36によるものより完全なものではない、それというの
は当該リセットパルスは比較的に長いからである。
【0034】要するに本発明の迅速な読出の場合、先ず
ROI45のライン1(TV画像43のラインn)が読
出される。それに引き続いて、7つのラインをジャンプ
する。その結果第1の読出がROI45のライン9につ
いて継続される。次いで、ROI45のライン17が読
出される。このことはROI45のラインmに達するま
で行われる。当該の読出過程によっては当該時間の1/
8の後既にROI45内の輝度情報を十分な精度を以て
得られる。
【0035】
【発明の効果】本発明によれば、固体イメージセンサに
て付加的構成素子なしで最適X線量の簡単かつ迅速な検
出を可能にし、それによりビーム路中で付加損失の生じ
ないX線診断装置を実現できたという効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のX線診断装置の構成図である。
【図2】本発明の固体イメージセンサの一部の構成図で
ある。
【図3】TV画像内の関心領域の極置を示す図である。
【図4】本発明の説明用の波形図である。
【図5】本発明の説明用の別の波形図である。
【符号の説明】
1 X線管 2 高電圧発生器 3 X線ビーム束 4 患者 5 固体イメージセンサ 6 処理回路 7 モニタ 8 制御装置

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 X線ビーム束(3)の発生のためのX線
    管(1)用の高電圧発生器(2)と、X線ビーム束
    (3)内に配置された固体イメージセンサ(5)とを有
    し、該固体イメージセンサはマトリクス状に配置された
    光電的パイクセルエレメント(11)を備え、更に前記
    固体イメージセンサに接続されていてX線量に依存して
    高電圧発生器(2)の制御を行うための制御装置(8)
    を有し、ここで、前記制御装置(8)は計算装置(9)
    を有し、且つ次のように構成されており、すなわちX線
    撮影のための第1の短いX線パルスが形成され、それに
    引き続いて測定値検出のため固体イメージセンサ(5)
    の第1の(最初の)読出が行われるように構成されてお
    り、ここで、当該測定値は透過性を求めるべく計算回路
    (9)に供給され、該計算回路は検出された測定値に基
    づき、最適のX線量を算出し、そして、当該の計算値に
    基づいて、第2のX線パルスが所定のX線量を以て生成
    されるように構成されていることを特徴とする固体イメ
    ージセンサ付X線診断装置。
  2. 【請求項2】 固体イメージセンサ(5)はaSi:H
    検出器を有する請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 当該読出は第1X線パルスの後唯1つの
    関心領域(45)の領域部分内でのみ実施される請求項
    1又は2記載の装置。
  4. 【請求項4】 測定値検出のため第1X線パルス後X線
    TV画像(43)のライン(44)の一部のみが読出さ
    れる請求項1から3までのうちいずれか1項記載の装
    置。
  5. 【請求項5】 読出された測定値は計算回路(9)にて
    加算される請求項1から4までのうちいずれか1項記載
    の装置。
  6. 【請求項6】 第2X線パルスの後TV画像(43)が
    完全に読出され、そして既に読出されたライン(44)
    は第2読出のラインと共働結合されるように構成されて
    いる請求項1から5までのうちいずれか1項記載の装
    置。
  7. 【請求項7】 第2X線パルスの後TV画像(43)は
    完全に読出され、そして既に読出されたラインは第2読
    出のラインと加算的に重畳される請求項1から6までの
    うちいずれか1項記載の装置。
  8. 【請求項8】 高電圧発生器(2)によっては第1読出
    に対する第2X線パルスが第1X線パルスに対するより
    高い電圧を以て生成される請求項1から7までのうちい
    ずれか1項記載の装置。
  9. 【請求項9】 被検物の透過性測定のため第1の短いX
    線パルスが生成され、該第1X線パルスに続いて、測定
    値検出のため固体イメージセンサ(5)の第1の読出が
    行われ、更に、当該の測定値は透過性決定のため計算回
    路(9)に供給され、該計算回路によっては検出された
    測定値に基づき、X線撮影(像)作成のため第2X線パ
    ルスに対する最適線量が算出される請求項1から8によ
    るX線診断装置の作動方法。
JP25531295A 1994-09-30 1995-10-02 固体イメージセンサ付x線診断装置及び該装置の作動方法 Expired - Fee Related JP3711160B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4435105A DE4435105C2 (de) 1994-09-30 1994-09-30 Röntgendiagnostikeinrichtung mit einem Festkörperbildwandler und Verfahren zu deren Betrieb
DE4435105.4 1994-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08111296A true JPH08111296A (ja) 1996-04-30
JP3711160B2 JP3711160B2 (ja) 2005-10-26

Family

ID=6529701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25531295A Expired - Fee Related JP3711160B2 (ja) 1994-09-30 1995-10-02 固体イメージセンサ付x線診断装置及び該装置の作動方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5608775A (ja)
JP (1) JP3711160B2 (ja)
DE (1) DE4435105C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003515366A (ja) * 1999-11-23 2003-05-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 露光制御付きx線診断装置
JP2019126709A (ja) * 2018-01-19 2019-08-01 コニカミノルタ株式会社 撮影制御装置、放射線撮影装置及び放射線撮影システム

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5693948A (en) * 1995-11-21 1997-12-02 Loral Fairchild Corporation Advanced CCD-based x-ray image sensor system
DE19628675C2 (de) * 1996-07-16 1999-11-25 Siemens Ag Verfahren zur Erhöhung des Signal-Störwert-Abstandes eines mit einer Strahlung, insbesondere mit Röntgenstrahlung belegbaren Festkörper-Bildsensors und Röntgendiagnoseanlage zur Durchführung dieses Verfahrens
JPH1083061A (ja) * 1996-09-06 1998-03-31 Mitsubishi Electric Corp 位相シフトマスク、位相シフトマスクの製造方法および位相シフトマスクを用いたパターン形成方法
FR2771513B1 (fr) * 1997-11-25 2000-05-26 Trixell Sas Dispositif photosensible equipe d'un dispositif de mesure d'eclairement
JPH11311673A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Shimadzu Corp 放射線撮像装置
US6148060A (en) * 1998-10-13 2000-11-14 Siemens Medical Systems, Inc. Integrated automatic exposure control for portal imaging in radiotherapy
EP1046134B1 (en) * 1998-10-19 2003-12-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. X-ray examination apparatus with dose control
US6243441B1 (en) 1999-07-13 2001-06-05 Edge Medical Devices Active matrix detector for X-ray imaging
US6900442B2 (en) * 1999-07-26 2005-05-31 Edge Medical Devices Ltd. Hybrid detector for X-ray imaging
CA2345303A1 (en) 1999-07-26 2001-02-01 Albert Zur Digital detector for x-ray imaging
WO2001039558A1 (en) * 1999-11-23 2001-05-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. X-ray examination apparatus with exposure control
US6784433B2 (en) * 2001-07-16 2004-08-31 Edge Medical Devices Ltd. High resolution detector for X-ray imaging
DE10136756C2 (de) * 2001-07-27 2003-07-31 Siemens Ag Röntgendiagnostikeinrichtung mit einem flexiblen Festkörper-Röntgendetektor
US6904126B2 (en) * 2002-06-19 2005-06-07 Canon Kabushiki Kaisha Radiological imaging apparatus and method
ES2327835T3 (es) * 2003-01-10 2009-11-04 Paul Scherrer Institut Dispositivo de imagenes de recuento de fotones.
JP4201686B2 (ja) * 2003-11-04 2008-12-24 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線ct装置
DE102005006895B4 (de) 2005-02-15 2010-11-18 Siemens Ag Röntgendiagnostikeinrichtung sowie Verfahren zu deren Regelung
US10652456B2 (en) * 2017-05-31 2020-05-12 Intel IP Corporation Image sensor operation
US11026651B2 (en) 2018-01-19 2021-06-08 Konica Minolta, Inc. Radiographing control apparatus, radiographic imaging apparatus and radiographic imaging system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2135205C3 (de) * 1971-07-14 1980-07-17 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Röntgendiagnostikapparat mit einem auch zur Dosisleistungsmessung dienenden Belichtungsautomaten, der ein Einstellglied für die Röntgenröhrenspannung steuert
NL8303156A (nl) * 1983-09-13 1985-04-01 Optische Ind De Oude Delft Nv Roentgenopnameinrichting met spleetaftasting.
US4982095A (en) * 1987-09-04 1991-01-01 Hitachi, Ltd. Multi-element type radiation detector
DE4036163A1 (de) * 1990-11-14 1992-05-21 Philips Patentverwaltung Roentgenuntersuchungsgeraet
DE4125928A1 (de) * 1991-08-05 1993-02-11 Siemens Ag Detektorsystem
DE4205522A1 (de) * 1992-02-24 1993-08-26 Philips Patentverwaltung Verfahren zum erzeugen von roentgenaufnahmen und roentgengeraet zur durchfuehrung des verfahrens
US5379333A (en) * 1993-11-19 1995-01-03 General Electric Company Variable dose application by modulation of x-ray tube current during CT scanning
US5450462A (en) * 1993-11-19 1995-09-12 General Electric Company Modulation of x-ray tube current during CT scanning with modulation limit
US5400378A (en) * 1993-11-19 1995-03-21 General Electric Company Dynamic dose control in multi-slice CT scan

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003515366A (ja) * 1999-11-23 2003-05-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 露光制御付きx線診断装置
JP4746808B2 (ja) * 1999-11-23 2011-08-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 露光制御付きx線診断装置
JP2019126709A (ja) * 2018-01-19 2019-08-01 コニカミノルタ株式会社 撮影制御装置、放射線撮影装置及び放射線撮影システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE4435105A1 (de) 1996-04-04
US5608775A (en) 1997-03-04
DE4435105C2 (de) 2003-07-24
JP3711160B2 (ja) 2005-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08111296A (ja) 固体イメージセンサ付x線診断装置及び該装置の作動方法
JP3415348B2 (ja) X線撮像装置
US6442238B2 (en) FDXD detector with dose sensing
JP4173197B2 (ja) 補正ユニットを有する画像センサマトリックスを含むx線検査装置
EP0845687B1 (en) Solid state area X-ray detector with adjustable bias
CN104427937B (zh) 放射线图像检测装置及其动作方法以及放射线摄影系统
US6163386A (en) Photoelectric conversion device and driving method therefor
EP0922943B1 (en) Radiation detecting device and radiation detecting method
US20030223539A1 (en) Method and apparatus for acquiring and storing multiple offset corrections for amorphous silicon flat panel detector
JP2000037372A (ja) X線診断装置及び放射線診断装置
US20120001082A1 (en) Radiographic imaging system
JP2004521721A (ja) 固体x線検出器においてラインアーチファクトを識別し、修正する方法及び装置
US6393097B1 (en) Digital detector method for dual energy imaging
JPWO2003000136A1 (ja) X線画像診断装置及びx線画像データの補正方法
US6690493B1 (en) Photoelectric conversion device and driving method therefor
EP0955009B1 (en) Radiographic apparatus
KR20090087067A (ko) 촬상장치
US6839407B2 (en) Arrangement of sensor elements
JP2006267093A (ja) 放射線撮像装置、放射線撮像システム、及びその制御方法
JP2000100597A (ja) 放射線画像撮像装置
US5757884A (en) X-ray diagnostic installation with a solid-state image transducer
JP2001340324A (ja) X線検出器及びそれを使ったx線診断装置
JP4772998B2 (ja) 半導体x線検出器の光導線性fetによって誘引されるオフセットの簡単な測定手段
JPH0847491A (ja) X線診断装置
US7483515B2 (en) Detector for the detection of X-radiation

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080819

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130819

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees