JPH08109749A - 電柱破砕機 - Google Patents

電柱破砕機

Info

Publication number
JPH08109749A
JPH08109749A JP27187694A JP27187694A JPH08109749A JP H08109749 A JPH08109749 A JP H08109749A JP 27187694 A JP27187694 A JP 27187694A JP 27187694 A JP27187694 A JP 27187694A JP H08109749 A JPH08109749 A JP H08109749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
utility pole
crushing
movable jaw
crush plate
crusher
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27187694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3010124B2 (ja
Inventor
Seiichi Sakado
誠一 坂戸
Kunihiko Matsui
邦彦 松居
Tomoyuki Hashimoto
友之 橋本
Yukio Yamashita
幸夫 山下
Isamu Nagayoshi
勇 永吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAKADO KOSAKUSHO KK
Original Assignee
SAKADO KOSAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAKADO KOSAKUSHO KK filed Critical SAKADO KOSAKUSHO KK
Priority to JP6271876A priority Critical patent/JP3010124B2/ja
Publication of JPH08109749A publication Critical patent/JPH08109749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3010124B2 publication Critical patent/JP3010124B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鉄筋コンクリート製等の電柱を極めて効率的
に破砕することができるとともに、電柱を構成している
鉄筋を極めて良好な状態に切断し、搬送,貯蔵,廃棄,
再利用等の後処理を効率的に行うこと。 【構成】 破砕機外筺1に左右対称一対とした可動顎体
3,3及び両可動顎体3,3をそれぞれ独立して開閉自
在に駆動する流体圧シリンダ4,4を設けること。両可
動顎体3,3の先端側には互い対向する破砕板6,6を
設けること。且つ可動顎体3,3の基部3a側は略平坦
状とした押圧面3p,3pとすること。両押圧面3p,
3pの幅方向略中心に切断刃8,8をそれぞれ設けるこ
と。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は鉄筋コンクリート製等の
電柱を極めて効率的に破砕することができるとともに、
電柱を構成している鉄筋を極めて良好な状態に切断し、
搬送,貯蔵,廃棄,再利用等の後処理を効率的に行うこ
とができる電柱破砕機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、鉄筋コンクリート製の電柱を
破砕するための種々の電柱破砕装置が存在している。そ
の多くのものは、単に電柱の外部より圧力を加えて圧砕
するタイプのものであるが、その破砕時に電柱内部の鉄
筋までも整然とした状態で切断することができるもので
はない。即ち、コンクリートを圧砕するときに鉄筋コン
クリートも一緒に砕くものであり、コンクリートと鉄筋
との分離までを行うものではない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】鉄筋コンクリート製の
電柱を構成する鉄筋群の配列は一般的には電柱の円周方
向に沿って配置されており、電柱のコンクリート部を破
砕した後に残った鉄筋群を切断機等にてまとめて切断す
るときには切断刃の切断圧力により鉄筋群が一旦、束ね
られた状態となり、切断された瞬間にそれぞれの鉄筋の
反力にて鉄筋群が外方に拡がる等して、切断後の鉄筋群
を整然と束ねたり或いはまとめる等の後処理が困難とな
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、発明者は上記課
題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、本発明を破砕機
外筺に左右対称一対とした可動顎体及び両可動顎体をそ
れぞれ独立して開閉自在に駆動する流体圧シリンダを設
け、両可動顎体の先端側には互い対向する破砕板を設
け、且つ可動顎体の基部側は略平坦状とした押圧面と
し、両押圧面の幅方向略中心に切断刃をそれぞれ設けて
なる電柱破砕機としたことにより、鉄筋コンクリート製
の電柱のコンクリート部を極めて効率的に破砕すること
ができ、さらに鉄筋群をまとめて切断することを極めて
良好に行うことができる。
【0005】
【作用】本発明の電柱破砕機は一般には建設用車両のブ
ーム先端に装着し、鉄筋コンクリート製電柱Pの圧砕の
操作を行うものである。まず、鉄筋コンクリート製電柱
Pを両可動顎体3,3でくわえ込むようにして挟持する
(図5,図8参照)。そして、流体圧シリンダ4を作動
させて両可動顎体3,3を閉じる方向に移動させ、両破
砕板6,6で鉄筋コンクリート製電柱Pのコンクリート
部12の圧砕を開始する(図6,図9,図10等参
照)。
【0006】この作業にて鉄筋コンクリート製電柱Pの
鉄筋群P1 よりコンクリート部12を崩して行く〔図7
(a),図11参照〕。この作業を鉄筋コンクリート製
電柱Pの全長にわたって行い鉄筋コンクリート製電柱P
をコンクリート部12をほとんど除去して略鉄筋群P1
のみの状態にする〔図7(b)参照〕。次に、鉄筋群P
1 を長手方向の適宜の箇所において両切断刃8,8によ
り切断を行う(図12,図13参照)。
【0007】その鉄筋群P1 の切断作業では、それぞれ
の鉄筋10,10,…が切断とともに押圧面3p,3p
により押圧され(図14参照)、それぞれの鉄筋10の
切断箇所が切断の反動にて外方に飛散しないようにし
て、鉄筋群P1 を整然として適当な長さに切断してゆく
ことができる。このようにして、切断した鉄筋群P1
複数の鉄筋10,10,…がコンパクトに束ねられた状
態となり(図15参照)、搬送,貯蔵,廃棄,再利用等
の後処理が極めて効率的にできるものである。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。本発明の電柱破砕機は、図1に示すように、破砕
機外筺1に左右対称一対の可動顎体3,3が設けられて
いる。そして両可動顎体3,3は、破砕機外筺1に対し
て回動自在となるように、それぞれの可動顎体3,3に
独立した二つの油圧シリンダ等の流体圧シリンダ4,4
が設けられ、両可動顎体3,3が開閉自在に設けられて
いる。具体的には、図1に示すように、可動顎体3の基
部3aが破砕機外筺1の内部下端に設けた外筺軸杆1a
に軸支されている。
【0009】また、流体圧シリンダ4の揺動基部4aが
破砕機外筺1に揺動自在に枢支され、流体圧シリンダ4
が垂直方向に揺動自在となり、且つ流体圧シリンダ4の
ピストンロッド4bの先端が前記可動顎体3の先端頭部
に回動自在に軸支されている。両可動顎体3,3はその
長手方向への長さを種々変化させることで、その開放寸
法の大小が変化するものである。
【0010】両可動顎体3,3の先端にそれぞれ適宜の
数の係止爪9,9,…が設けられている。そして、両可
動顎体3,3を閉じたときには、両係止爪9,9,…が
互い違いにかみ合い、一旦、くわえこんだ鉄筋コンクリ
ート製電柱Pを圧砕するときに両可動顎体3,3から脱
落しないようにするものである(図5参照)。両可動顎
体3,3には、図1,図2(a)等に示すように、破砕
板6,6が設けられている。その両破砕板6,6は略平
坦状に形成されており、該破砕板6,6によって鉄筋コ
ンクリート製電柱Pのコンクリート部12を圧砕するも
のである。
【0011】その破砕板6,6の具体的な実施例を示す
と、図3,図4等に示すように、横状破砕板片6a及び
複数の縦状破砕板片6b,6b,…とから構成され、そ
の配置は横状破砕板片6aは略長方形状をなし、破砕板
6の長手方向に直交するよう設けられている。その横状
破砕板片6aの破砕機外筺1側端縁より複数の略長方形
状の縦状破砕板片6b,6b,…が破砕板6の幅方向に
沿って平行状態に適宜の間隔をおいて設けられている。
また、その横状破砕板片6aと縦状破砕板片6bは同一
厚さである。
【0012】次に、両破砕板6,6の別の実施例を示す
と、それぞれの破砕板6は図16に示すように、略正方
形状をなし、両可動顎体3,3の先端部分に設けられて
いる。即ち、両破砕板6,6は共に平坦面からなるもの
とし、その両平坦面のみで鉄筋コンクリート製電柱Pの
コンクリート部12を圧砕するものである。次に、破砕
板6の第3の実施例としては図17に示すように、前記
複数の縦状破砕板片6b,6b,…のみから構成される
ものであり、横状破砕板片6aは存在しないタイプのも
のである。即ち、鉄筋コンクリート製電柱Pは複数の縦
状破砕板片6b,6b,…のみから圧砕されるものであ
る。
【0013】次に、破砕板6は可動顎体3から着脱自在
とした実施例が存在する。該実施例は図18に示すよう
に、可動顎体3上の破砕板6がボルト等の固着具b,
b,…にて適宜に着脱自在としたものであり、さらに破
砕板6が横状破砕板片6a及び縦状破砕板片6b,6
b,…から構成されている場合には、これらが一つずつ
固着具b,b,…にて可動顎体3上に着脱自在に固着さ
れるものである。
【0014】次に、両可動顎体3,3には切断刃8,8
が設けられている。その切断刃8,8は、図1に示すよ
うに、前記破砕板6,6よりも破砕機外筺1寄りに設け
られ、両切断刃8,8は両可動顎体3,3が閉じるとき
に交差するように構成されている。また、それぞれの切
断刃8は、図2(b),図3,図4等に示すように、切
断刃部8aが刃用ベース8bにそれぞれ装着されてい
る。前述したように、切断刃8は、可動顎体3の基部3
a寄りで且つ幅方向略中央箇所に前記切断刃部8aの切
断縁が存在するように構成されている。そして切断刃8
の設置箇所における両側の可動顎体3上は、図1,図
3,図4等に示すように、平坦状の押圧面3p,3pと
して形成されている。
【0015】上記構成により、図8乃至図11に示すよ
うに、鉄筋コンクリート製電柱Pを前記両可動顎体3,
3で圧砕し、まず鉄筋コンクリート製電柱Pよりコンク
リート部12を除去し、図7(b)に示すように、鉄筋
群P1 のみとした後に、図12,図13に示すように、
この鉄筋群P1 を切断する際に両切断刃8,8にて切断
しつつ、その切断したそれぞれの鉄筋10,10,…を
両押圧面3p,3pにて鉄筋を挟みながら押圧し(図1
4参照)、鉄筋群P1 を切断後、整然とした状態とし搬
送,廃棄,貯蔵,再利用等の後処理を行い易くすること
ができるものである(図15参照)。その鉄筋コンクリ
ート製電柱Pは複数の鉄筋10,10,…からなる鉄筋
群P1 とコンクリート部12とから構成されている。ま
た、鉄筋群P1 を構成する複数の鉄筋10,10,…は
鉄筋コンクリート製電柱Pの周囲に円形状に配置され、
適宜の間隔をおいて結束用鉄筋11にて略円柱状に束ね
られる。
【0016】
【発明の効果】請求項1においては、破砕機外筺1に左
右対称一対とした可動顎体3,3及び両可動顎体3,3
をそれぞれ独立して開閉自在に駆動する流体圧シリンダ
4,4を設け、両可動顎体3,3の先端側には互い対向
する破砕板6,6を設け、且つ可動顎体3,3の基部3
a側は略平坦状とした押圧面3p,3pとし、両押圧面
3p,3pの幅方向略中心に切断刃8,8をそれぞれ設
けてなる電柱破砕機としたことにより、鉄筋コンクリー
ト製電柱Pの圧砕処理を極めて効率的に行うことができ
るし、第2に鉄筋コンクリート製電柱Pの圧砕後の処理
を行いやすくすることができる。
【0017】上記効果を詳述すると、本発明の電柱破砕
機では破砕機外筺1に開閉自在に設けた左右対称一対の
可動顎体3,3の先端部には互いに対向する平坦状の一
対の破砕板6,6をそれぞれ設けている。その破砕板6
は平坦状に形成したもので、鉄筋コンクリート製電柱P
を圧砕して鉄筋群P1 からコンクリート部12を崩して
行く場合に、両破砕板6,6とコンクリート部12との
接触面より均一的にコンクリート部12を崩してゆくこ
とができる。これにより、鉄筋群P1 からのコンクリー
ト部12の除去は効率的に行われるものであり、その作
業は比較的短時間にできることとなる。
【0018】次に、両可動顎体3,3の破砕機外筺1側
は略平坦状面とした押圧面3p,3pとし、該押圧面3
pの幅方向略中心箇所に切断刃8を設けている。それゆ
えに、前記両破砕板6,6により鉄筋コンクリート製電
柱Pからコンクリート部12を除去した鉄筋群P1 を両
切断刃8,8にて切断する際に、前記押圧面3pが各鉄
筋10の両切断切り口箇所を瞬間的に押圧し、切断時の
圧力に対する各鉄筋10の反動による切断箇所の外方へ
の飛散を押さえ、鉄筋群P1 の切断箇所を複数の鉄筋1
0,10,…が整然と束ねられた状態にまとめることが
できるものである。このようなことが、両切断刃8,8
により鉄筋群P1 を切断する作業と略同時にできるもの
である(図14,図15参照)。
【0019】次に請求項2においては、請求項1におい
て、前記破砕板6は横状破砕板片6a及び複数の縦状破
砕板片6b,6b,…からなり、前記可動顎体3の幅方
向に沿ってそれぞれ設け、縦状破砕板片6b,6b,…
は前記横状破砕板片6aに略直交状態として適宜の間隔
をおいて設けてなる電柱破砕機としたことにより、鉄筋
コンクリート製電柱Pの圧砕にあたり、鉄筋群P1 から
のコンクリート部12の除去を行う際に、そのコンクリ
ート部12の圧砕をより一層効率良く行うことができ、
またコンクリート部12の圧砕をより細かく行うことが
できるものである。
【0020】上記効果を詳述すると、各破砕板6は、横
状破砕板片6a及び複数の縦状破砕板片6b,6b,…
から構成されたものである。そして横状破砕板片6aは
可動顎体3の幅方向に沿ってそれぞれ設けており、前記
縦状破砕板片6b,6b,…は前記横状破砕板片6aに
略直交状態とし、これを適宜の間隔をおいて設けたもの
である。それゆえに、縦状破砕板片6b,6b,…は可
動顎体3において偏平状の凹凸面となる。
【0021】そこで、可動顎体3の先端において平坦状
の両横状破砕板片6a,6aとが面接触状態でコンクリ
ート部12を圧砕するとともに、ある程度、圧砕状態が
進行したコンクリート部12は、凹凸面状に構成された
縦状破砕板片6b,6b,…によりさらに細かく圧砕さ
れることとなる。また鉄筋コンクリート製電柱Pが両可
動顎体3,3による圧砕時において縦状破砕板片6b,
6b,…により圧砕が加えられることで、より確実に圧
砕されやすいように固定され、安定した圧砕作業とする
ことができる。
【0022】次に、請求項3においては、請求項1にお
いて、前記破砕板6は、可動顎体3の幅方向に沿って適
宜の間隔をおいて設けた複数の略長方形状の縦状破砕板
片6b,6b,…のみからなる電柱破砕機としたことに
より、両可動顎体3,3とで鉄筋コンクリート製電柱P
を一旦くわえ込むと、そのくわえ込まれた鉄筋コンクリ
ート製電柱Pは圧砕作業において両可動顎体3,3から
脱落しにくいようにすることができる。
【0023】即ち、各破砕板6は、可動顎体3の幅方向
に沿って適宜の間隔をおいて設けた複数の略長方形状の
縦状破砕板片6b,6b,…のみから構成していること
で、鉄筋コンクリート製電柱Pを圧砕するときにその凹
凸状面となる縦状破砕板片6b,6b,…の各凸状部分
がコンクリート部12に食い込み、鉄筋コンクリート製
電柱Pがそれぞれの縦状破砕板片6b,6b,…から外
れにくくなり、一層安定した状態で鉄筋コンクリート製
電柱Pの圧砕作業が行われることとなる。
【0024】次に、請求項4においては、請求項1,請
求項2又は請求項3において、前記両可動顎体3,3の
先端箇所には対向面側に向かって突出する係止爪9,
9,…をそれぞれ設けてなる電柱破砕機としたことによ
り、両可動顎体3,3で鉄筋コンクリート製電柱Pをく
わえ込むときに脱落することを防止することができる。
【0025】即ち、両可動顎体3,3で鉄筋コンクリー
ト製電柱Pをくわえてから、次に両可動顎体3,3を閉
じて鉄筋コンクリート製電柱Pを圧砕するものである
が、その鉄筋コンクリート製電柱Pを両可動顎体3,3
でくわえてから、鉄筋コンクリート製電柱Pを別の箇所
に移動させて、別の箇所で圧砕することもある。このよ
うなときに、単に鉄筋コンクリート製電柱Pをくわえる
だけでも両可動顎体3,3の先端箇所に設けた突出する
係止爪9,9,…により鉄筋コンクリート製電柱Pをし
っかりと保持することができる(図5参照)。
【0026】次に、請求項5においては、請求項1,請
求項2又は請求項3において、前記破砕板6は着脱自在
としてなる電柱破砕機としたことにより、両破砕板6,
6が常時交換自在となり、たとえ両破砕板6,6が長時
間の鉄筋コンクリート製電柱Pの圧砕作業で表面が磨耗
しても可動顎体3,3ごと交換する必要がなく、電柱破
砕機の寿命を長くし、保守,管理も極めて簡単にするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す縦断側面図
【図2】(a)は可動顎体の先端側要部断面図 (b)は可動顎体の基部側要部断面図
【図3】可動顎体の破砕側平面図
【図4】可動顎体の破砕側斜視図
【図5】両可動顎体で鉄筋コンクリート製電柱をくわえ
た状態を示す縦断側面図
【図6】両可動顎体とで鉄筋コンクリート製電柱の圧砕
を始めた状態を示す縦断側面図
【図7】(a)は鉄筋群を露出させた鉄筋コンクリート
製電柱の斜視図 (b)は鉄筋群の斜視図
【図8】両可動顎体が鉄筋コンクリート製電柱を挟んだ
初期状態を示す略示図
【図9】両可動顎体が鉄筋コンクリート製電柱のコンク
リート部に食い込み始めた状態を示す略示図
【図10】両可動顎体により圧砕されて鉄筋コンクリー
ト製電柱から鉄筋が露出し始めた状態を示す略示図
【図11】両可動顎体により圧砕されて鉄筋コンクリー
ト製電柱から鉄筋群の一部が露出した状態を示す略示図
【図12】両切断刃で鉄筋群を切断し始める状態を示す
略示図
【図13】両切断刃で鉄筋群の一部を切断し始めた状態
を示す略示図
【図14】両切断刃で鉄筋群を切断し且つ固定側押圧面
と可動側押圧面とで鉄筋を束ねた状態を示す略示図
【図15】切断部分が束ねられた状態の鉄筋群の斜視図
【図16】別の実施例の破砕板を設けた可動顎体の斜視
【図17】別の実施例の破砕板を設けた固定顎体の斜視
【図18】可動顎体から破砕板を着脱自在とした構造を
示す略示図
【符号の説明】
1…破砕機外筺 3…可動顎体 3p…押圧面 4…流体圧シリンダ 6…破砕板 6a…横状破砕板片 6b…縦状破砕板片 8…切断刃 9…係止爪
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山下 幸夫 千葉市花見川区千種町314番地 株式会社 坂戸工作所内 (72)発明者 永吉 勇 千葉市花見川区千種町314番地 株式会社 坂戸工作所内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 破砕機外筺に左右対称一対とした可動顎
    体及び両可動顎体をそれぞれ独立して開閉自在に駆動す
    る流体圧シリンダを設け、両可動顎体の先端側には互い
    対向する破砕板を設け、且つ可動顎体の基部側は略平坦
    状とした押圧面とし、両押圧面の幅方向略中心に切断刃
    をそれぞれ設けてなることを特徴とした電柱破砕機。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記破砕板は横状破
    砕板片及び複数の縦状破砕板片からなり、前記可動顎体
    の幅方向に沿ってそれぞれ設け、縦状破砕板片は前記横
    状破砕板片に略直交状態として適宜の間隔をおいて設け
    てなることを特徴とした電柱破砕機。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記破砕板は、可動
    顎体の幅方向に沿って適宜の間隔をおいて設けた複数の
    略長方形状の縦状破砕板片のみからなることを特徴とし
    た電柱破砕機。
  4. 【請求項4】 請求項1,請求項2又は請求項3におい
    て、前記両可動顎体の先端箇所には対向面側に向かって
    突出する係止爪をそれぞれ設けてなることを特徴とした
    電柱破砕機。
  5. 【請求項5】 請求項1,請求項2又は請求項3におい
    て、前記破砕板は着脱自在としてなることを特徴とした
    電柱破砕機。
JP6271876A 1994-10-12 1994-10-12 電柱破砕機 Expired - Fee Related JP3010124B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6271876A JP3010124B2 (ja) 1994-10-12 1994-10-12 電柱破砕機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6271876A JP3010124B2 (ja) 1994-10-12 1994-10-12 電柱破砕機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08109749A true JPH08109749A (ja) 1996-04-30
JP3010124B2 JP3010124B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=17506137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6271876A Expired - Fee Related JP3010124B2 (ja) 1994-10-12 1994-10-12 電柱破砕機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3010124B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3010124B2 (ja) 2000-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4838493A (en) Concrete crusher
US6766973B2 (en) Concrete crushing grappler
KR20080050563A (ko) 교체 가능한 조 조립체를 갖는 굴착기용 파쇄 장치
JP5754859B2 (ja) レール破断解体機に用いる顎部用ブレードセット
KR20070012177A (ko) 말뚝 및 콘크리트 선형 구조물 절단장치
US5741112A (en) Floor and bucket protection device
JP3194516B2 (ja) コンクリート等の破砕機
JP2967028B2 (ja) 電柱破砕機
JPH08109749A (ja) 電柱破砕機
JPH09217502A (ja) 破砕機
JP6114338B2 (ja) 資源再生用破砕装置
JP3101717B2 (ja) スクラップ解体作業車
JP3872895B2 (ja) ロール解砕機
JPH09313962A (ja) 2軸ロールクラッシャの流動制御装置及びその流動制御方法
CN216025079U (zh) 一种建筑废弃物再加工用分离设备
JP3027938U (ja) 破砕機
JPS5964216A (ja) ケ−ブル切断機
JPH04225846A (ja) 破砕機
JPH07237205A (ja) 大型木屑破砕機
JP3021297U (ja) 破砕切断機
JP2004143683A (ja) 構築物破砕機及び破砕刃
JPH1037488A (ja) 破砕機
JPH06108670A (ja) 構築物破砕機
JPH0412938Y2 (ja)
ITMO20110173A1 (it) Pinza demolitrice.

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees