JPH08107259A - 表面実装用電子部品 - Google Patents

表面実装用電子部品

Info

Publication number
JPH08107259A
JPH08107259A JP24021094A JP24021094A JPH08107259A JP H08107259 A JPH08107259 A JP H08107259A JP 24021094 A JP24021094 A JP 24021094A JP 24021094 A JP24021094 A JP 24021094A JP H08107259 A JPH08107259 A JP H08107259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
element substrate
substrate
electronic component
mounting
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24021094A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Asakura
健二 朝倉
Teruhisa Tsuru
輝久 鶴
Hiroshi Matsui
博志 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP24021094A priority Critical patent/JPH08107259A/ja
Publication of JPH08107259A publication Critical patent/JPH08107259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/144Stacked arrangements of planar printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/368Assembling printed circuits with other printed circuits parallel to each other

Landscapes

  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 実装面の撓みにより素子基板にクラックが発
生することを防止できる表面実装用電子部品を提供す
る。 【構成】 表面実装用電子部品1は、素子基板2と支持
基板3とを接合してなる。ここで、素子基板2は、回路
素子(図示せず)を備え、一方の主面の中央および同主
面の側面側にランド群4を設けてなり、支持基板3は、
弾性を有し、一方の主面の中央および同主面の外周近傍
にランド群6を設け、さらに、ランド群6に接続するマ
イクロストリップライン8、側面配線9、およびグラン
ド電極(図示せず)を設けてなる。そして、ランド群4
とランド群6とが半田付けされ、素子基板2と支持基板
3とが接合されるとともに、電気的に接続される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プリント基板等に実装
される表面実装用電子部品に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の表面実装用電子部品の構成を図7
を用いて説明する。図7において、41は表面実装用電
子部品であり、セラミック等からなる素子基板42に、
回路素子(図示せず)を内蔵または搭載し、素子基板4
2の側面に外部電極43を形成してなるものである。そ
して、外部電極43と、プリント基板44上のパターン
45とを半田46により接続して、表面実装用電子部品
41をプリント基板44に表面実装するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
表面実装用電子部品41においては、プリント基板44
への実装時または電子機器の使用時等に、プリント基板
44に撓みが発生した場合、素子基板42にストレスが
かかり、クラックが入るという問題があった。とくに、
多機能化した表面実装用電子部品においては素子基板4
2が大型で、プリント基板44の撓みに対して弱いた
め、クラックが入り易くなっていた。そこで、本発明に
おいては、実装面の撓みにより素子基板にクラックが発
生することを防止できる表面実装用電子部品を提供する
ことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明にかかる表面実装用電子部品においては、回
路素子を搭載または内蔵してなる素子基板と、絶縁体か
ら構成され、弾性を有する支持基板とを、それぞれの主
面の一方を重ねて接合してなることを特徴とする。ま
た、前記素子基板と前記支持基板との接合面の中央およ
び外周近傍において、両基板を固着させるとともに電気
的に接続したことを特徴とする。さらに、前記素子基板
と前記支持基板との接合面の中央および中央近傍におい
て、両基板を固着させるとともに電気的に接続したこと
を特徴とする。
【0005】
【作用】本発明にかかる表面実装用電子部品によれば、
素子基板と弾性を有する支持基板とが接合されてなり、
実装の際には、支持基板が直接実装面に接合される。し
たがって、実装面が撓んだ時には、支持基板が撓みを吸
収し、素子基板に及ぶストレスが緩和される。
【0006】また、素子基板と支持基板との接合面の中
央および外周近傍において、両基板を固着させるととも
に電気的に接続することにより、実装面の撓み量が比較
的小さい場合に、両基板が互いの主面のほぼ全面で接触
しており、支持基板が撓みを吸収し、素子基板にストレ
スが及ばない。
【0007】さらに、素子基板と支持基板との接合面の
中央および中央近傍において、両基板を固着させるとと
もに電気的に接続することにより、実装面の撓み量が比
較的大きい場合に、固着されていない支持基板の側面側
が、実装面の撓みに連動し、素子基板との接合面から離
れて反り返るため、素子基板には、ほとんどストレスが
及ばない。
【0008】
【実施例】本発明の一実施例にかかる表面実装用電子部
品の構成を、図1、図2を用いて説明する。図1、図2
において、1は表面実装用電子部品であり、素子基板2
と支持基板3とを接合してなるものである。ここで、素
子基板2は、例えば複数枚のセラミックシート(図示せ
ず)を積層してなり、回路素子(図示せず)を内蔵また
は搭載し、一方の主面の中央に位置するランド4a、お
よび同主面の外周近傍に位置する複数のランド4bから
構成されるランド群4を有するものである。また、支持
基板3は、ポリイミド等の絶縁体から構成される複数枚
のシート(図示せず)を積層し、内部にグランド電極5
を備え、弾性を有してなり、一方の主面の中央に位置す
るランド6a、および同主面の外周近傍に位置する複数
のランド6bから構成されるランド群6を有し、さら
に、支持基板3の内部において、ランド6aとグランド
電極5とを接続する内部配線7と、一端がランド6bに
接続し、他端が支持基板3の側面に放射状に引き出され
るマイクロストリップライン8と、支持基板3の側面に
形成された溝3a内に設けられ、マイクロストリップラ
イン8に接続する側面配線9とを有するものであり、外
形寸法は素子基板2と同一である。
【0009】また、とくに図示しないが、支持基板3の
製造工程において、内部配線7は、支持基板3を構成す
るシートに設けたスルーホールまたはビアホールに導体
を充填して形成し、また、側面配線9は、親基板を切断
して個々の支持基板3を取り出す前に、親基板の切断線
に沿って設けたスルーホールに導体を充填し、親基板を
切断して導体を露出させて形成するものである。
【0010】そして、ランド群4とランド群6とが半田
10により接続されることにより、素子基板2と支持基
板3とは接合され、接合面の中央および外周近傍におい
て、両基板が固着されるとともに電気的に接続されるも
のである。
【0011】このように構成される表面実装用電子部品
1の実装に際しては、側面配線9が、プリント基板11
上のパターン12に半田13により接続されるものであ
る。ここで、図3に示すように、表面実装用電子部品1
を実装した際、または電子機器の使用時等に、プリント
基板11が撓んだ場合、両基板が互いの主面のほぼ全面
で接触しているため、支持基板3の弾性により撓みが吸
収され、素子基板2に及ぶストレスが緩和されることに
より、素子基板2にクラックが発生することを防ぐもの
である。
【0012】また、他の実施例として、ランド6bと側
面配線9との接続を、支持基板3の内部に設けた配線に
よって行う場合について、図4を用いて説明する。図4
において、21は表面実装用電子部品であり、支持基板
3の主面の中央近傍のランド6bに接続し、支持基板3
の厚み方向に延びる内部配線22を形成し、さらに、内
部配線22と側面配線9とを接続するストリップライン
23を形成してなるものである。このように構成される
表面実装用電子部品21においても、前述の表面実装用
電子部品1と同様の効果が得られるものである。なお、
表面実装用電子部品21の内部配線22、ストリップラ
イン23以外の部分は、表面実装用電子部品1の対応す
る部分と同じであり、図1、図2と同一の符号を付し、
ここでの説明は省略する。また、とくに図示しないが、
支持基板3の製造工程において、内部配線22は、支持
基板3を構成するシートに設けたスルーホールまたはビ
アホールに導体を充填して形成し、また、ストリップラ
イン23は、支持基板3を構成するシートに導体を印刷
して形成するものである。
【0013】次に、さらに他の実施例として、素子基板
2と支持基板3の接合および電気的接続を、両基板の接
合面の中央および中央近傍において行う場合について、
図5、図6を用いて説明する。なお、図4に示す表面実
装用電子部品21と同一または相当する部分には同一の
符号を付し、その説明は省略する。
【0014】図5において、表面実装用電子部品31を
構成する素子基板2は、一方の主面の中央に位置するラ
ンド34a、およびランド34aを囲んで中央近傍に位
置する複数のランド34bから構成されるランド群34
を有してなる。また、支持基板3は、一方の主面の中央
に位置するランド36a、およびランド36aを囲んで
中央近傍に位置する複数のランド36bから構成される
ランド群36を有してなる。そして、ランド群34とラ
ンド群36とが半田10により接続されることにより、
素子基板2と支持基板3とは、接合面の中央および中央
近傍において、固着されるとともに電気的に接続される
ものである。
【0015】ここで、図6に示すように、表面実装用電
子部品31を実装したプリント基板11が撓んだ場合、
固着されていない支持基板3の側面側が、プリント基板
11の撓みに連動し、素子基板2との接合面から離れて
反り返り、素子基板2にはストレスがほとんど及ばなく
なる。したがって、プリント基板11の撓みが比較的大
きい時にも、素子基板2にクラックが発生することを防
げるものである。
【0016】具体例として、セラミックシートを積層し
てなり、幅20×奥行20×厚み2(mm)の外形寸法
を有する素子基板を直接プリント基板に実装し、撓み試
験を行った結果、プリント基板の撓み量が1mmの時、
素子基板にクラックが発生したが、この素子基板と、幅
20×奥行20×厚み2(mm)の外形寸法を有する支
持基板とを、ランド群同士を半田付けして接合し、プリ
ント基板に実装して撓み試験を行った結果、プリント基
板の撓み量が5mmを越えても、素子基板にクラックは
発生しなかった。
【0017】なお、上述した各実施例においては、支持
基板3の外形寸法が素子基板2と同一である場合につい
て説明したが、外形寸法が素子基板と異なる支持基板を
用いてもよいものである。
【0018】また、各実施例においては、ランド6bと
側面配線9とを接続するために、マイクロストリップラ
イン8またはストリップライン23を用いる場合につい
て説明したが、表面実装用電子部品1または21を高周
波領域において使用する等の必要がなければ、マイクロ
ストリップライン8およびストリップライン23以外の
形態の配線を設けてもよいものである。
【0019】さらに、各実施例においては、支持基板3
の内部に設けるグランド電極5が一枚である場合につい
て説明したが、複数枚のグランド電極5を設けてもよい
ものである。
【0020】また、各実施例においては、支持基板3に
設ける側面配線9が、スルーホールに充填した導体を露
出させて形成する場合について説明したが、支持基板3
の側面に導体を塗布して側面配線を形成してもよいもの
である。
【0021】
【発明の効果】本発明にかかる表面実装用電子部品によ
れば、素子基板に対し、弾性を有する支持基板が接合さ
れてなり、実装の際には、支持基板が直接実装面に接合
される。したがって、実装面が撓んだ時には、支持基板
が撓みを吸収し、素子基板に及ぶストレスが緩和される
ことにより、素子基板にクラックが発生することを防げ
るものである。
【0022】また、素子基板と支持基板との接合面の中
央および外周近傍において、両基板を固着させるととも
に電気的に接続することにより、両基板が互いの主面の
全面で接触し、実装面の撓み量が比較的小さい場合に、
支持基板が撓みを吸収し、素子基板にストレスが及ばな
くなり、素子基板にクラックが発生することを防げるも
のである。
【0023】さらに、素子基板と支持基板との接合面の
中央および中央近傍において、両基板を固着させるとと
もに電気的に接続することにより、実装面の撓み量が比
較的大きい場合に、固着されていない支持基板の側面側
が、実装面の撓みに連動し、素子基板との接合面から離
れて反り返り、素子基板にストレスがほとんど及ばなく
なり、素子基板にクラックが発生することを防げるもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例にかかる表面実装用電子部品
の分解斜視図である。
【図2】本発明の一実施例にかかる表面実装用電子部品
の断面図である。
【図3】本発明の一実施例にかかる表面実装用電子部品
の実装時に、実装面が撓んだ状態を示す断面図である。
【図4】本発明の他の実施例にかかる表面実装用電子部
品の断面図である。
【図5】本発明のさらに他の実施例にかかる表面実装用
電子部品の断面図である。
【図6】本発明のさらに他の実施例にかかる表面実装用
電子部品の実装時に、実装面が撓んだ状態を示す断面図
である。
【図7】従来の表面実装用電子部品の断面図である。
【符号の説明】
1、21 表面実装用電子部品 2 素子基板 3 支持基板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回路素子を搭載または内蔵してなる素子
    基板と、絶縁体から構成され、弾性を有する支持基板と
    を、それぞれの主面の一方を重ねて接合してなることを
    特徴とする表面実装用電子部品。
  2. 【請求項2】 前記素子基板と前記支持基板との接合面
    の中央および外周近傍において、両基板を固着させると
    ともに電気的に接続したことを特徴とする請求項1に記
    載の表面実装用電子部品。
  3. 【請求項3】 前記素子基板と前記支持基板との接合面
    の中央および中央近傍において、両基板を固着させると
    ともに電気的に接続したことを特徴とする請求項1に記
    載の表面実装用電子部品。
JP24021094A 1994-10-04 1994-10-04 表面実装用電子部品 Pending JPH08107259A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24021094A JPH08107259A (ja) 1994-10-04 1994-10-04 表面実装用電子部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24021094A JPH08107259A (ja) 1994-10-04 1994-10-04 表面実装用電子部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08107259A true JPH08107259A (ja) 1996-04-23

Family

ID=17056097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24021094A Pending JPH08107259A (ja) 1994-10-04 1994-10-04 表面実装用電子部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08107259A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110544920A (zh) * 2018-05-28 2019-12-06 Ls产电株式会社 数字保护继电器
JP2020520089A (ja) * 2017-05-12 2020-07-02 ノースロップ グラマン システムズ コーポレイションNorthrop Grumman Systems Corporation 集積回路インタフェースおよびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020520089A (ja) * 2017-05-12 2020-07-02 ノースロップ グラマン システムズ コーポレイションNorthrop Grumman Systems Corporation 集積回路インタフェースおよびその製造方法
CN110544920A (zh) * 2018-05-28 2019-12-06 Ls产电株式会社 数字保护继电器
CN110544920B (zh) * 2018-05-28 2021-06-25 Ls产电株式会社 数字保护继电器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1950775B1 (en) Monolithic ceramic capacitor
JP2000124588A (ja) 電子回路ユニット、並びに電子回路ユニットの製造方法
JPH07111380A (ja) 表面実装用電子部品
US5708568A (en) Electronic module with low impedance ground connection using flexible circuits
JP3307351B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPH09266125A (ja) 積層セラミック部品
JPH09186042A (ja) 積層電子部品
JPH08107259A (ja) 表面実装用電子部品
JP2001015629A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH11251186A (ja) スタック型セラミックコンデンサ
JP2004254251A (ja) 表面実装型圧電振動子及び絶縁性パッケージ
JP2001144399A (ja) 基板間接続部材、電子回路基板、電子回路装置及び電子回路装置の製造方法
JPH09116047A (ja) セラミックパッケージの構造
WO2022059455A1 (ja) 電子部品
WO2022215372A1 (ja) 電子回路モジュール
JP3807874B2 (ja) 電子回路ユニット
JPH0766313A (ja) 複合電子部品
JP2010238841A (ja) チップ部品の実装基板への実装方法
JPH0195589A (ja) リードレス部品の取付構造
JP2000100982A (ja) 電子部品用パッケージ
JP3445072B2 (ja) シートトランス
JPH11176876A (ja) 半導体装置
JPH11214807A (ja) 印刷回路基板
EP0375954B1 (en) Method of manufacturing printed circuit board
JPH0314292A (ja) 高密度実装モジュールの製造方法