JPH08103583A - ニット製品縫製用ミシン装置 - Google Patents

ニット製品縫製用ミシン装置

Info

Publication number
JPH08103583A
JPH08103583A JP26452494A JP26452494A JPH08103583A JP H08103583 A JPH08103583 A JP H08103583A JP 26452494 A JP26452494 A JP 26452494A JP 26452494 A JP26452494 A JP 26452494A JP H08103583 A JPH08103583 A JP H08103583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing
sewing machine
needle
cloth
sewing needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26452494A
Other languages
English (en)
Inventor
Rinkichi Maruyama
林吉 丸山
Hidenao Maruyama
秀尚 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUYAMA SEWING MACH KK
Original Assignee
MARUYAMA SEWING MACH KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUYAMA SEWING MACH KK filed Critical MARUYAMA SEWING MACH KK
Priority to JP26452494A priority Critical patent/JPH08103583A/ja
Publication of JPH08103583A publication Critical patent/JPH08103583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】主としてニット製ゴム編みテープを、ニット製
品であるベスト、セーター、カーディガン等の柄の回り
や袖回りの身頃に縫い付け作業を容易に且つ確実に実施
できるニット製品縫製用ミシン装置を提供する。 【構成】所定の縫い針11aを備えた縫合機構部と、縫
い針の作動に少し遅れて作動する布抑えパイプ122を
有するミシン本体を、作業台3に正対して装着し、縫合
箇所より離れた位置に被縫製物Aを挟持して縫い方向に
引き出す被縫製物移動機構2を付設した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主としてニット製ゴム
編みテープを、ニット製品であるセーター、カーディガ
ン等の襟回りや袖回りに縫い付けるのに使用するニット
製品縫製用ミシン装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ニット製品の襟付けや袖付け等には、被
縫製物自体のループとループとをかがるように縫い合わ
せるリンキングミシンが採用されているが、特にニット
製ゴム編みテープで襟や袖口部分を形成する場合には、
前記リンキングミシンの使用による縫製作業は非常に熟
練を要するので、身頃や袖を二つ折状態のテープに挟
み、挟んだ状態で本縫い、単環縫い、二重環縫いのミシ
ン装置を使用して縫合を行うようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで前記の縫合ミ
シン装置は、基本的に上下作動をなす縫い針を備えた縫
合機構部と、縫い針の周囲部を下圧する布抑え部と、布
抑え部に対向してクランク作動による水平布送りを行う
布送り部とを備えている。そして前記ミシン装置による
縫製作業は、縫い方向は作業者の手前側から被縫製物を
供給して縫製作業を行っているものである。
【0004】この縫製作業における縫合部分の曲がり
や、縫い目の飛びや、被縫製物の位置ずれなどの修正
は、作業者の視認に基づいて微調整を行い修正するよう
にしているものである。然し従前のミシン装置に於いて
は、縫い針の差し込み箇所の周囲部分が布抑え板(足
板)で隠蔽されているため、縫製結果の確認は、布抑え
部の背後の部分や、縫い針が上下動を行う部分即ち縫い
針の動作部分の視認によって行なわなければならなく、
非常に見難く、現状ではその修正は作業者の熟練に頼ら
なければならなかった。そこで本発明は、縫合状態の確
認が容易で、縫製作業をし易いミシン装置を提案したも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係るニット製品
縫製用ミシン装置は、上下作動を行う縫い針を備えた縫
合機構部と、縫い針の貫通動作位置に設けた布抑えパイ
プを、前記縫い針の上下作動に少し遅れて上下作動をな
す作動体にクッション用発条を介在して連設し、縫い針
の差し目成立時から縫い針の被縫製物離脱時までの間被
縫製物に前記クッション用発条の付勢力を下圧作用せし
める布抑え部とからなるミシン本体を、適宜な操作部及
び布捌部を正面側に正対して付設した作業台に、縫い方
向が左右となる位置で装着すると共に、被縫製物を挟持
して前記縫合機構部位置から、縫合機構部の縫い針上下
作動に同期する間欠動作で被縫製物を引き出す被縫製物
移動機構部を付設してなることを特徴とするものであ
る。
【0006】
【作用】被縫製物の縫製は、縫い針が布抑えパイプを貫
通して上下動を行うもので、縫い針が布抑えパイプを貫
通して被縫製物に差し入れられると、少し遅れて布抑え
パイプが被縫製物に当接し、更に作動体の下方移動で、
クッション発条の圧縮が被縫製物の差し目周囲を下圧
し、下圧状態で縫い針を引き抜き、布抑えパイプが少し
遅れて上昇し、次いで被縫製物移動機構部が動作して、
一目分被縫製物を引き出す。
【0007】従って縫い針の動作に対して被縫製物を布
抑えパイプで押さえつけることで安定した縫合を行い、
且つ被縫製物は縫合箇所(縫い針が上下作動する箇所)
の左右(縫い方向に対して前後)の離れた位置に配置し
た被縫製物移動機構部で布送りがなされ、而も作業者の
正対位置の正面で縫合がなされるので、被縫製物の縫合
動作箇所及びその前後の被縫製物の状態が明確に視認す
ることができ、縫合に不都合が生ずると直ちに修正動作
を行うことができる。
【0008】
【実施例】次に本発明の実施例について説明する。実施
例に示したニット製品縫製用ミシン装置は、主としてニ
ット製ゴム編みテープaを二つ折とし、身頃b部分をそ
の二つ折の間に挟み、一体に縫合するのに使用される装
置で、ミシン本体1と、ミシン本体1に付設した被縫製
物移動機構2と、作業台3からなる。
【0009】ミシン本体1は、縫合機構部11と、布抑
え部12とを備えたもので、縫合機構部11には単糸単
環縫合機構を採用したものである。この実施例に示した
単糸単環縫合機構(縫合機構部11)は、縫い針01
と、ルーパ体02と、糸保持体03からなり、縫い針0
1は、従前の単環ミシンと同様に針先に糸aを通し、被
縫製物の移動箇所である針板の上下を貫通して上下作動
をなすものである。
【0010】ルーパ体02は、縫い針01の上下作動に
同期して作動する所定の駆動機構04に装着したもの
で、刀状本体021の下方にピアノ線のような強靱で適
宜な弾性を備えた弾性線体022を添設してなり、特に
前記弾性線体の先部を折り曲げて糸導入部023を形成
し、更に一部をルーパ体に当接(当接部024)させ、
基部に糸保持空間部025を有せしめてなるものであ
る。また駆動機構04によるルーパ体02の動作は、縫
合方向に対して直交する方向から縫い針01の作動位置
の背後(縫合終了方向)に、少なくとも糸保持空間部0
25が針位置より前方に進出し、次に横移動して針位置
の前部に移動し、次に後退し後退終了時に横移動により
最初の位置に戻るというような平面から見ると細長の矩
形運動となる。
【0011】糸保持体03は、前記ルーパ体01の動作
方向と直交する方向で、丁度縫い針01を挟んで反対側
に位置し、針の上下位置に隣接する箇所を縫合方向に進
出後退動作をなすようにしたもので、先端部分に糸の係
止離脱に適するように湾曲凹部031を形成してなるも
のである。
【0012】前記装置での単糸環縫の実施について説明
する。また方向表示は、被縫製物の供給側を右とし、縫
合終了方向を左とし、ルーパ体02の動作開始位置を後
側とする。
【0013】単糸環縫は、周知の通り被縫製物の下側で
ループを形成し、ループの糸が被縫製物の上方に出て、
再度被縫製物を抜けてループを通って次のループを形成
することを順次繰り返し、糸を鎖状にして縫合するもの
である。前記縫合機構部11の具体的な縫合動作は、図
7に示すように縫い針01が下降して先に形成されてい
るループa1内に糸a2を伴って縫い針01が貫通した
状態(図6:イ,縫い針01が下死点に位置)で、ルー
パ体02が縫い針01の右側近接位置を後から前に進出
する。この進出動作で糸a2を導入部023より糸保持
空間部025に導き入れて捕捉する(図6:ロ)。更に
糸a2を捕捉状態で前側に進出し、糸保持空間部025
が糸保持体03の位置よりも更に前側に進出させる。
【0014】次に糸保持体03を右側に進出させ、ルー
パ体02の上方を乗り越えて左側に進出させ(図6:
ハ:縫い針01が上死点位置)、更にルーパ体02を前
方に横移動(駆動部04の回動運動による)させて後退
させる。そうすると糸保持体03の先端は、糸保持空間
部025で捕捉されている糸a2の右側で且つ後側に必
ず位置することになり、ルーパ体02の後退動作で確実
に確実に係止する。
【0015】そしてルーパ体02の後退では、糸a2が
当接部024によってルーパ体02の糸保持空間部02
5からの抜けが防止されるので、糸a2は、糸保持空間
部025での捕捉と、糸保持体03の先端の係止とでル
ープ状a3とされる。次の縫い針01の下降動作で、次
のループを形成する糸a4を伴って縫い針01が糸ルー
プa3を貫通する。同時にルーパ体02が更に後退する
と、糸保持空間部からループ糸a3が外れると共に、糸
保持体04も右方へ後退するので同様にループ糸a3が
外れる。
【0016】次にルーパ02は横移動して最初の状態に
戻り、前側への進出動作で次の糸a4の捕捉動作に入
り、前記各動作を繰り返すことで、確実な単糸環縫が実
現するものである。尚本発明は前記単死環縫機構を採用
せずに本縫い、二重環縫い等の機構を採用しても良いこ
とは勿論である。
【0017】次に布抑え部12は、縫い針01の上下作
動に対応して、少し時間的遅れをもって上下作動をなす
作動体121に、発条122を介在させて、縫い針01
の上下作動で貫通する位置に配置した布抑えパイプ12
3を先端に突設した抑え体124を連設してなる。特に
前記布抑え部12の動作は、少なくとも縫い針01が針
板を貫通して差し目が成立した時点からパイプ抑え12
3が被縫製物と当接し、縫い針01が被縫製物から引き
抜かれるまで発条122の作用で被縫製物Aをパイプ1
23で下圧するように動作制御してなるものである。
【0018】また前記ミシン本体1の縫い針01の縫い
方向前後に、被縫製物移動機構部2を設けたもので、被
縫製物移動機構部2は、適宜な駆動源と連結した挟持駆
動ローラ21及び駆動ローラ22と、テープ持上体23
と、テープ幅寄定規24からなり、挟持駆動ローラ21
は、上下平行に軸架したローラで、縫合機構部11の縫
合方向の後部(縫合された被縫製物が繰り出る方向)に
設け、駆動ローラ22は、縫合機構部11の縫合方向の
前部(縫合される被縫製物が供給される方向)に設けて
なり、縫い針01の縫合運動に対応して間欠回転動作を
なすものであるる。また持上体23は下方に折り返し鉤
を設けたもので、駆動ローラ22と縫合機構部11との
間に設けてなり、テープ幅寄定規24は、被縫製物の背
面側(折り曲げ部分)の位置を確保し、被縫製物供給の
定規としたものである。
【0019】作業台3は、適宜な脚体31上に台部32
を形成し、正面側にペダル等の操作部33や、被縫製物
(テープa及び身頃b)の適切な供給(例えばテープa
を二つ折供給)をなす布捌部34を付設し、前記ミシン
本体1をその縫合方向が作業者の左右移動となる位置に
装着してなる。
【0020】而して前記ミシン装置での縫製作業は、布
捌部34で二つ折状態となったゴム編みテープaが駆動
ローラ22によって縫合機構部11に送り出されると共
に、持上体23で二つ折テープaの上辺部がその端縁部
分を持ち上げ、身頃bを二つ折の間に差し入れ、縫合機
構部11に供給するものである。
【0021】縫合機構部11では、縫い針01が布抑え
パイプ123を貫通して上下動を行い乍ら縫合を実施
し、特に縫い針01に遅れて布抑えパイプ123が上下
作動をなすと共に、所定の間即ち被縫製物A(a,b)
に縫合時の圧力(差し込み並びに引き上げ方向の力)が
加わる間、クッション発条122の圧縮反発力の作用に
よって、布抑えパイプ123で確りと被縫製物Aの縫い
目箇所周囲を押さえ付けられているので安定した縫合が
なされる。そして縫合された被縫製物Aは挟持駆動ロー
ラ21に挟持され、縫合機構部11から前記縫合動作と
同期した間欠動作で引き出されるものである。
【0022】従って前記作業は、作業者が作業台3に正
対して作業するものであるから、被縫製物Aは作業者の
正対状態に対して、縫合箇所(縫い針が上下作動する箇
所)の右から左に送られ、正対した正面で縫合作業がな
されることになる。これは従来の縫製作業に比較して、
作業者が被縫製物Aの全体の動き並びに縫合状態を明確
に視認することができるので、作業中にテープの二つ折
状態の位置ずれや、縫合箇所の位置ずれ等の修正動作を
容易に行うことができるものである。。
【0023】尚本発明は前記実施例に示したニット製ゴ
ム編みテープと身頃との縫合にのみ採用されるものでは
なく、ニット製品各部の縫製に適用できるものである。
【0024】
【発明の効果】以上のようにミシン装置に於いて、ミシ
ン本体を従前と異なる方向で作業台に装着すると共に、
布抑え部を遅作動のパイプとし、且つ布送り機構を縫合
箇所以外に設けたもので、作業者に対して被縫製物を左
右送りとするようにし、縫合箇所の前後を容易に視認す
ることができ、縫合作業の容易化並びに確実化を実現し
たものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に実施例の全体斜視図。
【図2】同正面図。
【図3】同縫製状態の説明図。
【図4】同布抑え部の動作説明図。
【図5】同縫合機構部の構造説明図。
【図6】同縫合機構部の動作説明図。
【符号の説明】
1 ミシン本体 11 縫合機構部 12 布抑え部 121 作動体 122 クッション発条 123 布抑えパイプ 2 被縫製物移動機構 21 挟持駆動ローラ 22 駆動ローラ 23 テープ持上体 24 テープ幅寄定規 3 作業台 31 脚体 32 台部 33 操作部 34 布捌部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下作動を行う縫い針を備えた縫合機構
    部と、縫い針の貫通動作位置に設けた布抑えパイプを、
    前記縫い針の上下作動に少し遅れて上下作動をなす作動
    体にクッション用発条を介在して連設し、縫い針の差し
    目成立時から縫い針の被縫製物離脱時までの間被縫製物
    に前記クッション用発条の付勢力を下圧作用せしめる布
    抑え部とからなるミシン本体を、適宜な操作部及び布捌
    部を正面側に正対して付設した作業台に、縫い方向が左
    右となる位置で装着すると共に、被縫製物を挟持して前
    記縫合機構部位置から、縫合機構部の縫い針上下作動に
    同期する間欠動作で被縫製物を引き出す被縫製物移動機
    構部を付設してなることを特徴とするニット製品縫製用
    ミシン装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のミシン装置に於いて、縫
    合機構部に単糸単環方向機構を採用したことを特徴とす
    るニット製品縫製用ミシン装置。
JP26452494A 1994-10-03 1994-10-03 ニット製品縫製用ミシン装置 Pending JPH08103583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26452494A JPH08103583A (ja) 1994-10-03 1994-10-03 ニット製品縫製用ミシン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26452494A JPH08103583A (ja) 1994-10-03 1994-10-03 ニット製品縫製用ミシン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08103583A true JPH08103583A (ja) 1996-04-23

Family

ID=17404460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26452494A Pending JPH08103583A (ja) 1994-10-03 1994-10-03 ニット製品縫製用ミシン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08103583A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108866834A (zh) * 2018-08-01 2018-11-23 盛世瑶兰(深圳)科技有限公司 一种利用磁力展平的光滑缝料用的缝纫机
CN109594223A (zh) * 2017-09-30 2019-04-09 杰克缝纫机股份有限公司 一种领口缝纫裁剪装置中的裁片长度调节结构
CN110079938A (zh) * 2019-06-05 2019-08-02 宁波舒普机电股份有限公司 一种衣襟缝纫机
CN111826825A (zh) * 2020-07-24 2020-10-27 宜城成雄织造有限公司 一种格纱尿布用电脑平缝机
CN113308809A (zh) * 2021-06-17 2021-08-27 读布科技(杭州)有限公司 激光切割和缝制同步的蕾丝布料加工装置及其方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109594223A (zh) * 2017-09-30 2019-04-09 杰克缝纫机股份有限公司 一种领口缝纫裁剪装置中的裁片长度调节结构
CN108866834A (zh) * 2018-08-01 2018-11-23 盛世瑶兰(深圳)科技有限公司 一种利用磁力展平的光滑缝料用的缝纫机
CN110079938A (zh) * 2019-06-05 2019-08-02 宁波舒普机电股份有限公司 一种衣襟缝纫机
CN111826825A (zh) * 2020-07-24 2020-10-27 宜城成雄织造有限公司 一种格纱尿布用电脑平缝机
CN113308809A (zh) * 2021-06-17 2021-08-27 读布科技(杭州)有限公司 激光切割和缝制同步的蕾丝布料加工装置及其方法
CN113308809B (zh) * 2021-06-17 2022-05-03 读布科技(杭州)有限公司 激光切割和缝制同步的蕾丝布料加工装置及其方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04272788A (ja) 列形環縫い筒形ベッドミシンの糸仕上げシステム
US4122787A (en) Sewing method and machine
JPH08103583A (ja) ニット製品縫製用ミシン装置
JP5057303B2 (ja) 上飾り機構付きミシン
JPH0323887A (ja) 多針ループステッチ縫ミシンの糸ループ形成装置
US4227471A (en) Sewing-machine guide for edge-parallel seaming of a workpiece
US5123365A (en) Taped chaining thread sewing device
US4739718A (en) Method and apparatus for sewing a waistband and applying it to a garment
JPH1157268A (ja) 縫い目ほつれ防止方法及び装置
JPS6141594B2 (ja)
JP2641089B2 (ja) ミシン装置における縫い代定規装置
JPS60108081A (ja) ミシンに対する布の供給装置
US4524707A (en) Device for feeding and sewing a trimming ribbon to a garment part
US3669043A (en) Sewing machine for the formation of a rectangular stitch pattern
JPH0642621Y2 (ja) ミシンのバンドル−プ弛め装置
JP3845335B2 (ja) 角縫い用の2本針ミシン
US1277004A (en) Strip-feeding means for sewing-machines.
JP2003517909A (ja) 糸戻し装置を備えるミシン
US1332511A (en) Sewing-machine
US1231542A (en) Strip-feeding method for sewing-machines.
JPH0736632Y2 (ja) ゴム編みテープ縫製リンキングミシン
JPS628867Y2 (ja)
JP2003111989A (ja) リブ地の縫合方法及びそのミシン
JPS6235798B2 (ja)
JPH0343919B2 (ja)