JPH08103308A - バンド - Google Patents

バンド

Info

Publication number
JPH08103308A
JPH08103308A JP33028694A JP33028694A JPH08103308A JP H08103308 A JPH08103308 A JP H08103308A JP 33028694 A JP33028694 A JP 33028694A JP 33028694 A JP33028694 A JP 33028694A JP H08103308 A JPH08103308 A JP H08103308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
design
design plate
wristwatch
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33028694A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Doi
裕治 土居
Masaaki Hirai
昌秋 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP33028694A priority Critical patent/JPH08103308A/ja
Publication of JPH08103308A publication Critical patent/JPH08103308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)
  • Buckles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バンドのデザインを向上させ、強度を向上さ
せる。 【構成】 外面にデザインを施したデザインプレート9
を樹脂製の本体7,8に埋設し、強度を増大させる。本
体7,8に穴部11を設け、デザインプレート9を露出
させ、本体7,8のデザインとデザインプレート9のデ
ザインとを結合させて、デザイン性を向上させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は腕時計や着衣などに使用
されるバンドに関する。
【0002】
【従来の技術】腕時計等のバンドとして全体が合成樹脂
により成形されたものが従来より知られている。この合
成樹脂製のバンドは成形型内に樹脂を注入し、硬化する
ことにより成形される。かかるバンドにデザイン性を付
与する場合は、外形々状を変化させるか、色を変化させ
るかのいずれかとなっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って従来の合成樹脂
製のバンドはデザイン展開するのに限度があり、新たな
イメージを有するバンドの開拓が難しい問題があった。
また、強度を増大させる場合にも、強度の大きな合成樹
脂を選択して行われるところから合成樹脂の材質の選択
に依存するだけであり、強度の増大にも限界を有してい
た。
【0004】本発明は上記事情を考慮してなされたもの
であり、デザイン展開の自由度が広がると共に、強度を
付与することが可能な新規なバンドを提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段および作用】上記目的を達
成するため本発明は、金属板をインサートして樹脂を成
形したものであり、所定のデザインが外面に施された金
属からなるデザインプレートと、このデザインプレート
が内部に部分的に埋め込まれると共に、デザインプレー
トに対応した少なくとも表側の面に穴部が形成された本
体とを備えていることを特徴とする。
【0006】この構造では、合成樹脂製の本体の穴部か
らデザインプレートのデザインが見えるため、本体が有
したデザインにデザインプレートのデザインが加わり、
デザイン性、趣味性が向上する。またデザインプレート
は金属からなっているため、強度も増大する。
【0007】
【実施例】図1および図2は本発明を腕時計のバンドに
適用した実施例を示し、右側の第1のバンドおよび左側
の第2のバンド2の2部材から構成されている。なお、
図1において中心線で区分けされた上半分は各バンド
1,2の裏側の面を、下半分は表側の面である。これら
のバンド1,2は対向する端部が腕時計(図示省略)に
取り付けられるものであり、この対向する端部には腕時
計への装着用穴3,4が形成されている。
【0008】第1のバンド1は着用時におけるバンド全
体の巻回長さを調整するものであり、その調整のための
バンド穴5が長手方向に複数、開設されている。一方、
第2のバンド2は尾錠(図示省略)が取り付けられるも
のであり、その端部には尾錠取り付け用の支持ピン(図
示省略)が挿入されるピン穴6が形成されている。
【0009】以上のような第1のバンド1および第2の
バンド2はバンド形状の本体7,8が合成樹脂により成
形されている。また、この本体7,8における腕時計側
の部分にはデザインプレート9が埋め込まれている。こ
のデザインプレート9は金属板からなり、成形型内にあ
らかじめセットされた状態で、成形型に樹脂を注入する
インサート成形により、本体7,8内に埋め込まれるも
のである。
【0010】図3はこのデザインプレート9を示し、上
下の外面全体にメッシュ模様が施されることにより、デ
ザイン性が付与されている。同図において、9aはデザ
インプレート9の上下面に形成された長円形のリブであ
り、このリブ9aの内側部分が後述するように本体7,
8から露出する。図4はメッシュ模様の一例を示し、細
かな正六角形の凹部10が規則的に配設された模様とな
っている。
【0011】このようなデザインプレートが埋め込まれ
る第1および第2のバンドの本体7,8には図1に示す
ように、複数の穴部11が形成されている。この穴部1
1はデザインプレート9のリブ9aと略同一形状の長円
形に成形されている。また、穴部11は図2に示すよう
に、デザインプレート9に対応した本体7,8の表側の
面および裏側の面を貫通するように設けられている。
【0012】かかる穴部11の形成により、デザインプ
レート9の外面に施されたメッシュ模様が各バンド1,
2の表側および裏側から露出して視認することができ
る。このためバンド1,2の外形のデザインに、デザイ
ンプレート9のメッシュ模様が加わったイメージとなっ
て感受され、デザイン性および趣味性が向上する。ま
た、バンド1,2の樹脂感に、デザインプレート9の金
属感が融合するため、これらが一体化され、新たなデザ
イン展開が可能となる。加えて、デザインプレート9の
埋め込み部分が腕時計着用時における外力が大きく作用
する腕時計側であり、このデザインプレート9の埋設に
より樹脂の強度に金属の強度が結合するため、バンド全
体としての強度が飛躍的に増大する。これにより耐久性
も向上する。なお、本実施例ではデザインプレート9の
外面全体にメッシュ模様が施されるところから、穴部1
1から露出する以外の部分でバンドの本体7,8とデザ
インプレート9とが良好に密着する。このためデザイン
プレート9とバンドの本体7,8との密着強度を十分に
確保することもできる。
【0013】図3において、12はデザインプレート9
の所定の隅部に形成されたパイロット穴であり、このパ
イロット穴を基準として、デザインプレート9の本体
7,8への位置決めが行われる。かかる位置決めはバン
ドの本体7,8に同様なパイロット穴13を形成するこ
とにより行われる。本実施例では、この本体7,8側の
パイロット穴13を図1に示すように、裏側の面に形成
している。これによりパイロット穴13が表側の面から
見えないため、外観を損なうことがないメリットがあ
る。
【0014】図5および図6は本発明の別の実施例を示
す。この実施例においても、バンド20が合成樹脂から
なる本体21と、この本体21に埋め込まれたデザイン
プレート22とにより構成されている。また、本体21
の適宜部位にはデザインプレート22を露出するための
穴部23が設けられている。かかる本実施例におけるバ
ンド20は連続した長尺状となっており、このバンド1
0に対して、腕時計30が装着される。この装着はプロ
テクタ31を用いて行うものである。プロテクタ31は
12時6時方向が長く、3時9時方向が幅狭となった略
矩形の無端状の立体形状に成形されている。33は腕時
計30の12時および6時方向に一体的に形成された取
付片であり、自由端部分にコ字形の切欠部33aが形成
され、この切欠部33aにバンド20の本体21が挿入
される。
【0015】図7ないし図10は本実施例のバンド20
と腕時計30との組み付け順序を示す。まず図7に示す
ように、プロテクタ31の片側にバンド20を通す。次
にプロテクタ31におけるバンド20を通した側を図8
に示すように、腕時計30の一方の取付片33の裏側に
引っ掛ける。このときプロテクタ31の他の部分は腕時
計30の表側に位置させる一方、バンド20を腕時計3
0の裏側に引き込む。そして、図9に示すように、腕時
計30の裏側からバンド20を引出し、プロテクタ31
の他側に通す。その後、図10の矢印で示すようにプロ
テクタ31を引っ張りながら、他方の取付片33に落と
し込む。これにより、図6に示すようにバンド20が腕
時計30の裏側に当接した状態で腕時計30と一体化す
る。このような取付け構造では、プロテクタ31の着脱
が簡単なため、バンド20の交換を容易に行うことがで
きる。
【0016】本発明は上記実施例に限定されることな
く、種々変更が可能である。例えばデザインプレートに
メッキを施してカラー化したデザインとしても良い。ま
た、バンドの穴部は本体の表側の面に配置するだけでも
良い。さら、本発明は腕時計以外のバンド、例えば着衣
のバンド、バックなどの携帯品のバンドにも同様に適用
できる。
【0017】
【発明の効果】本発明はデザインを施したデザインプレ
ートを本体に埋め込むと共に、デザインプレートと対応
した部位に穴部を設けて、デザインプレートの視認を可
能とした構造であるため、新規なイメージとなってデザ
イン性、趣味性が向上する。また、デザインプレートが
金属のため、バンド全体としての強度も増大する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の正面図。
【図2】図2のA−A線断面図。
【図3】デザインプレートの正面図。
【図4】デザイン模様の一例の正面図。
【図5】別の実施例の正面図。
【図6】別の実施例の側面図。
【図7】別の実施例の組立順序を示す側面図。
【図8】別の実施例の組立順序を示す側面図。
【図9】別の実施例の組立順序を示す側面図。
【図10】別の実施例の組立順序を示す側面図。
【符号の説明】
1 第1のバンド 2 第2のバンド 7,8 本体 9 デザインプレート 11 穴部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定のデザインが外面に施された金属か
    らなるデザインプレートと、 このデザインプレートが内部に部分的に埋め込まれると
    共に、デザインプレートに対応した少なくとも表側の面
    に穴部が形成された本体と、を備えていることを特徴と
    するバンド。
JP33028694A 1994-10-05 1994-10-05 バンド Pending JPH08103308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33028694A JPH08103308A (ja) 1994-10-05 1994-10-05 バンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33028694A JPH08103308A (ja) 1994-10-05 1994-10-05 バンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08103308A true JPH08103308A (ja) 1996-04-23

Family

ID=18230957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33028694A Pending JPH08103308A (ja) 1994-10-05 1994-10-05 バンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08103308A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU177478U1 (ru) * 2017-01-30 2018-02-26 Общество С Ограниченной Ответственностью "Часовой Завод Ника" Разрезной ремешок для наручных часов

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU177478U1 (ru) * 2017-01-30 2018-02-26 Общество С Ограниченной Ответственностью "Часовой Завод Ника" Разрезной ремешок для наручных часов

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2673528B2 (ja) バンド
US7353570B2 (en) Slide fastener chain
US6435709B2 (en) Band and wrist device
JPH08238116A (ja) バンド取付構造
US20060291336A1 (en) Wristwatch
JP3194149B2 (ja) 樹脂バンドおよび樹脂バンドの製造方法
JP2002317311A (ja) パニエ
JPH08103308A (ja) バンド
US4760714A (en) Artefact band with bonded clasp
JP7233479B2 (ja) 外側要素を備える携行型時計ケース
US4700874A (en) Fancy artefact band with annular decorative portion surrounding elongated core
EP0557578A1 (en) Wrist watch strap
JPS62495Y2 (ja)
KR200496325Y1 (ko) 네오디움 자석을 이용한 건강밴드
JPS6333536Y2 (ja)
KR200358790Y1 (ko) 지퍼 넥타이용 매듭 성형구
JP2800098B2 (ja) メッシュ状のバッグ及びその製造方法
JPH0443051Y2 (ja)
KR200361988Y1 (ko) 이니셜 표현이 가능한 액세서리
JP2004135745A (ja) 帯状装身具の尾錠
JP2749127B2 (ja) メッシュ部材成形金型
JP3011515U (ja) ベルトヘッド
KR200286483Y1 (ko) 헤어 리본과 머리묶음 링의 접합 결속구
KR900004383Y1 (ko) 손목시계 밴드
JP3006073U (ja) バングル時計の構造