JPH0799946B2 - 電子モーター起動装置 - Google Patents

電子モーター起動装置

Info

Publication number
JPH0799946B2
JPH0799946B2 JP1207753A JP20775389A JPH0799946B2 JP H0799946 B2 JPH0799946 B2 JP H0799946B2 JP 1207753 A JP1207753 A JP 1207753A JP 20775389 A JP20775389 A JP 20775389A JP H0799946 B2 JPH0799946 B2 JP H0799946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
terminal
gate
nand gate
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1207753A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02131380A (ja
Inventor
仁錫 金
Original Assignee
仁錫 金
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 仁錫 金 filed Critical 仁錫 金
Publication of JPH02131380A publication Critical patent/JPH02131380A/ja
Publication of JPH0799946B2 publication Critical patent/JPH0799946B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/16Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/42Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual single-phase induction motor
    • H02P1/44Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual single-phase induction motor by phase-splitting with a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H9/00Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor And Converter Starters (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Thyristor Switches And Gates (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は単相誘導電動機起動用電圧式電子リレーに関
し,特に従来使用された遠心力スウィッチ,機械的な電
圧リレー及び電流式起動リレーの代替用として,本出願
人の韓国特許第19176号(米国特許第4,605,888号)であ
るトランジスターの電子雪崩を利用した単相モーター起
動用電圧式電子リレーを改良した静止型電子リレーに関
する。
本出願人の先特許第19176号の電子リレーは,電子雪崩
用トランジスターの増幅度と雪崩電圧がトランジスター
の生産ロット毎に変化するにより,時定数を再設定する
べき不便があり,またリレーのOFF電圧とON電圧の幅で
あるリレーのヒステリシス幅が約30V程度でそれ以上は
得ることが困難のため,電源電圧が低いか高い場合,電
圧補償が出来ない為に起動特性が低下する為多くの問題
点があった。
本発明は,上記の問題点を解決する為に,NANDゲートの
正帰還特性と入力信号の大きさを調整するようにするこ
とで,ヒステリシス幅を電源電圧の半分以上である75V
まで広く調整することが出来ると共に起動特性が優れて
生産性が格段で既存の機械的な遠心開閉器では得ること
が出来ないヒステリシス幅を得られ,又アークの発生が
無く,設置場所に制限もなしに,その寿命が半永久的な
単相誘導電動機用電圧式電子リレーを提供する目的をも
って案出したもので,これを添附回路図面の実施例によ
り詳細に説明すれば次の通りである。
第1図の実施例において,引出端子(T1)(T4)に電源
電圧が印加され,この電圧はダイオード(D2)とフィル
ターコンデンサー(C4)にて一応整流されて,端子
(T1)と端子(T2)の間に設置されたトライアック(TR
IAC)のゲートトリガ用ピックアップコイル(PC)の2
次側コイルに抵抗(R9)を通じて供給されるよにし,分
配抵抗(R7)(R8)で設定された直流電圧がフィルター
コンデンサー(C2)を介してNANDゲート(M1‐M4)の電
源(VCC)に供給されるようにすると共に,ツェナーダ
イオード(ZD)を設置して,過電圧防止を施すように
し,端子(T2)から起動コンデンサー(SC)を通じて単
相誘導電動機の起動コイル(W3)を介して端子(T4)と
電源入力端子(L2)に電圧が印加されるように連結構成
するもので,端子(T3)と端子(T4)の間の起動コイル
(W3)両端にダイオード(D1)と抵抗(R1)(R2)を直
列連結し,この抵抗中間にコンデンサー(C1)を連結し
て信号電圧をフィルターしてヒステリシス幅調整抵抗
(R3)を通じてNANDゲート(M1)の入力で電圧が供給さ
れるようにし,NANDゲート(M2)の出力を抵抗(R4)を
通じてNANDゲート(M1)の入力で正帰還させ,ヒステリ
シス幅が増加するようにした。
なお,NANDゲート(M1)の出力をNANDゲート(M3)の入
力端一側に印加させ,NANDゲート(M3)とNANDゲート(M
4)をコンデンサー(C3)と抵抗(R5)に負帰還させて
発振回路を構成し,限流抵抗(R6)を通じてトランジス
ター(TR)のベースに供給するようにした。
一方,第2図の実施例においては,全体の構成が第1図
の実施例と同様ではあるが,ゲート素子をヒステリシス
幅が大きいシュミットNOTゲート素子を使用すると共
に,ダイオード(D3)とコンデンサー(C3)及びインバ
ーター(G3)を抵抗(R5)でフィードバック(feed bac
k)させて発振回路を構成させたことだけが相違するの
である。
又,第3図の実施例においても電源回路,ヒステリシス
幅訂正回路は第1図の実施例と同様であるがトライアッ
ク(TRIAC)をトリガする方式において,ブリッジダイ
オード(BD)と限流抵抗(R10)を通じてTRIACのゲート
に入力されるようにしてブリッジダイオード(BD)の直
流出力側をサイリスター(SCR)の制御端子とカソード
端子とを連結し,ホトカプラー(PHC)の入力をNANDゲ
ート(N2)出力側にてNANDゲート(N3)を通じてNANDゲ
ート(N4)の出力と連結させた点だけが相違するのみで
ある。
第4図においても電源回路,信号入力回路,ヒステリシ
ス幅訂正回路は第1図と同様ではあるが,TRIACのゲート
とカソードの間に抵抗(R10)とコンデンサー(C5)が
並列連結されてピックアップコイル(PC)の一次側に連
結され,一端が接地された二次側にコンデンサー(C5
を通じてNANDゲート(M4)の出力信号が伝達されてTRIA
Cを制御するようにする点だけが異なる。
以上の如く構成された本発明の動作原理を説明すれば,
単相誘導電動機は運転コイル(W1)(W2)と起動コイル
(W3)で構成されて,起動コイル(W3)は電動機が起動
する瞬間だけ通電して起動回転力を供給し,起動後運転
中がOFF状態にあるのは公知の通りである。
従って,起動前には起動コイル(W3)をONにさせ,起動
後には起動コイル電流をOFFさせる装置を遠心開閉機又
は起動リレーと称する。
この起動装置が電動機の速度に比例して動作する遠心力
装置により起動コイル電流をON/OFFさせるスウィッチを
遠心力スウィッチ又はカバナスウィッチと称し,起動コ
イル電圧が電動機速度の増加により増加させる特性を応
用して,起動コイル両端の起動電圧を信号電圧に利用し
て起動コイル電流をON/OFFさせる装置を電圧式電子リレ
ーと称する。
第1図の実施例においては,多く使用される110V/220V
兼用起動型単相誘導電動機の配線例で,W1,W2は主巻
線,1〜4は主巻線端子,5,6は起動巻線端子で,本発明の
電圧式電子リレー(EMS)の引出端子(T1)(T2)に連
結され,電源電圧が端子(T1)からTRIACを通じて端子
(T2)と起動コンデンサーSCを介して起動コイル(W3
を通じて端子(T4)で,電源端子(L1)(L2)に連結さ
れる。
従って,電源が供給されれば,電源電圧が端子(T1)と
端子(T4)から直列連結されたコンデンサー(SC)と起
動コイル(W3)にリアクタンス比例に依り分配される。
この時,起動コイル両端の分配電圧は本発明の端子
(T3)と端子(T4)からダイオード(D1)により整流さ
れて抵抗(R1)(R2)により分配され,抵抗(R2)両端
に形成された半波電圧はコンデンサー(C1)によりフィ
ルターされて,ヒステリシス幅調整用抵抗(R3)を通じ
てNANDゲート(M1)の入力側に印加される。ここで抵抗
(R1)は抵抗(R2)の両端電圧を設定する為の可変抵抗
である。即ち起動前は抵抗(R2)の両端電圧が低いので
NANDゲート(M1)の入力が“LOW"状態であるからその出
力は“HIGH"になりNANDゲート(M3)(M4),コンデン
サー(C3)及び抵抗(R5)で構成された発振回路が起動
され抵抗(R6)を通じてトランジスターを断続するよう
になるのでトライアック(TRIAC)トリガ用ピックアッ
プコイルからパルス信号が形成され,トライアック(TR
IAC)を“ON"させ,起動コイル(W3)に起動電流が通電
され,モーターは起動して回転数が増加するようにな
る。
例えば,電源電圧が110Vの場合,電動機の回転が加速さ
れて定格速度の70%程度で起動コイル誘起電圧が125V程
度上昇すればNANDゲート(M1)の入力が“HIGH"になる
からその出力は“LOW"に変り,発振回路入力が“LOW"に
なれば発振が停止しトライアック(TRIAC)も“OFF"さ
れて起動コイルに流れる電流も“OFF"されてコーターは
正常稼動するようになる。
正常的な運転状態ではNANDゲート(M1)の出力が“LOW"
NANDゲート(M2)の出力も“LOW"で,その出力は“HIG
H"になり抵抗(R4)を通じてNANDゲート(M1)の入力に
フィードバックされるから電気的なラッチ状態にある。
ところが電動機が過負荷状態になって回転に対する拘束
状態に到れば起動コイル(W3)の両端電圧は原状に復帰
されて電源電圧の本来の電圧だけかかるようになるので
約50V程度に低下するようになる。
この時は抵抗(R2)の分配電圧も共に降下してNANDゲー
ト(M1)の入力が“LOW"状態に変化してヒステリシス回
路のLatch状態が解除されながら,NANDゲート(M1)の出
力が再び“HIGH"になり発振回路が動作してトライアッ
ク(TRIAC)は再び“ON"されてモーターは再稼動され
る。
上記の如く,リレーのヒステリシス幅が50Vから125Vま
で約75Vの広い幅を持つから電源電圧が低いか又は高い
場合,即ち電圧変動率が大きい悪性電源設備地域におい
ても起動装置に無理なく安全運転をすることが出来る特
徴をもつ殆んど完璧な起動リレーを提供するようにな
る。
次に電源回路においては,ダイオード(D2)で整流され
た半波がコンデンサー(C4)に依りフィルターされてト
ライアック(TRIAC)のトリガ用ピックアップコイルの
パルス発生用電源に供給され,一部は抵抗(R7)(R8
に依り分配されコンデンサー(C2)に依りフィルターさ
れて各ゲートの電源に供給されるが,ここで定電圧ダイ
オード(ZD)はゲートの供給電圧より格段に大きい動作
電圧15V用を使用して電源電圧の異常上昇時,各ゲート
の電源電圧を15Vに限定させるアレスター(Arrestor)
機能を持ち,正常状態では,分配抵抗(R7)(R8)の抵
抗値を各ゲートの電源電圧が約6V内外になるようにして
おくと,電動機の電源電圧の変動時に,各ゲートの供給
電圧も共に比例して増加するからヒステリシス回路のNA
NDゲート(M1)の基準入力電圧も共に増減するから電圧
補償が出来る特徴を持つのである。
一方,第2図の実施例においては,ヒステリ調整回路と
発振回路がシュミット用NOTゲートで構成されたもので
第1図及び第2図の電圧式リレーは起動巻線電圧入力回
路→電圧変更回路→ヒステリシス幅訂正回路及び動作状
態維持回路→発振回路→スウィッチング回路→トライア
ック(TRIAC)トリガ回路にて構成されて動作原理も全
く同一である。
又,第3図の実施例においては信号感知回路と識別回
路,フィードバック回路及びヒステリシス幅訂正回路は
本発明の第1図に示した実施例と同一で,モーターの起
動が完了されて起動コイル誘起電圧が上昇すればNANDゲ
ート(N1)の入力が“HIGH"になりその出力は“LOW"に
なり,NANDゲート(N2)の入力が“LOW"ならばその出力
が“HIGH"になり,以下信号がNANDゲート(N3)(N4
から増幅反転を繰り返してNANDゲート(N4)の出力が
“HIGH"となるからホトカプラー(PHC)が動作してサイ
リスター(SCR)を“OFF"させるのでトライアック(TRI
AC)も“OFF"されて起動巻線電流を遮断させ正常運転に
突入するようになる。
ここでサイリスター(SCR)のカソード側に設置された
2個のダイオードはこのサイリスターの“OFF"特性を改
善する為のものであり,NANDゲート(N3)とNANDゲート
(N4)の間に設置された抵抗はこのゲートの出力変換時
に安定度を増加させる為のものであり,ダイオード
(D1)と抵抗(R1)の間に設置されたコンデンサーはモ
ーター起動時に侵入するノイズによる誤動作防止用に設
置されたものであり,NANDゲート(N2)とNANDゲート(N
2)の間に設置されたコンデンサーは信号入力電圧の安
定の為のフィルターコンデンサーである。
又,実施例の第4図においてはNANDゲート(M4)の高周
波出力をカップリングコンデンサー(C5)を介してピッ
クアップコイル(PC)の1次側に直接供給しその2次側
に変成された低い電圧の高周波信号がトライアック(TR
IAC)のゲート保護用コンデンサー(C6)及び抵抗
(R10)と並列に設置されてトライアック(TRIAC)をト
リガーするように構成されたので,ここでの特徴はトラ
イアックトリガ方法においてトランジスター(TR)と抵
抗(R9)及びコンデンサー(C4)を除去して回路を単純
化したことが特徴である。
上記の如く本発明はNANDゲートの正帰還特性と入力信号
の大きさを調整するようにして,ヒステリシス幅を電源
電圧の半分以上である75Vまで広く調整することが出
来,電源電圧が低いか高い場合,即ち電圧変動率が大き
い悪性電源設備地域においても,起動装置が無理なく安
全運転することが出来る起動特性が優秀な起動リレーの
提供が可能であり,又アーク発生がなく特に設置場所に
制限なしに半永久的に使用出来る実使用価値が一層高揚
された新規なる劃期的発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を説明する為の電気配線及び回路図。 第2図はNOTゲートを使用した本発明の他の実施例示
図。 第3図はNANDゲートを使用し,ホトカプラー(Photo-Co
upler)を使用した本発明の他の実施例示図。 第4図は本発明のもう一つの実施例の回路図である。 ※図面の主要部分に対する符号説明 T1〜T4:引出端子,TRIAC:トライアック PC:ピックアップコイル,BD:ブリッジダイオード SCR:サイリスター,PHC:ホトカプラー M1〜M4及びN1〜N4:NANDゲート G1〜G4:シュミットNOTゲート TR:トランジスター,D1〜D3:ダイオード ZD:ツェナーダイオード,C1〜C6:コンデンサー R1〜R13:抵抗,SC:起動コンデンサー W1,W2:運転コイル,W3:起動コイル MOTOR:単相誘導電動機 1〜6:モーターの引出端子 L1,L2:電源端子

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】起動コイル(W3)を有する単相誘導モータ
    ー用の電子モーター起動装置(EMS)であって、 モーター電源の端子(L1)に接続された第1の端子、前
    記起動コイルに接続された第2の端子及びゲート端子を
    有するトライアック、 前記トライアックの第1の端子に接続された第1のダイ
    オード(D2)および前記モーター電源の端子(L1)電圧
    を整流する第1のコンデンサー(C4)からなる整流手
    段、 前記整流手段の出力で直列に接続された第1(R7)、第
    2(R8)の抵抗、ツェナーダイオード(ZD)及び第2の
    フィルタコンデンサー(C2)からなり、該ツェナーダイ
    オード(ZD)および第2のフィルタコンデンサー(C2
    は前記第2の抵抗(R8)と並列に接続されている、ゲー
    ト電源電圧供給手段、 前記起動コイルの電圧を検知する検知手段にして、第2
    のダイオード(D1)、該第2のダイオード(D1)の出力
    で直列に接続された第3(R1)、第4(R2)の抵抗及び
    第4の抵抗(R2)に並列に接続された第3のフィルタコ
    ンデンサー(C1)からなる前記検知手段、 ヒステリシス調整用の第5の抵抗(R3)、第1(M1)、
    第2(M2)のNANDゲートおよび第6の抵抗(R4)からな
    るヒステリシス調整手段であって、該第5の抵抗(R3
    の第1の端子は前記第3(R1)、第4(R2)の抵抗の接
    合点に接続され、該第5の抵抗の第2の端子は、その出
    力が第2のNANDゲート(M2)の入力に接続される第1の
    NANDゲートの入力に接続され、第6の抵抗(R4)は第2
    のNANDゲート(M2)の出力と第1のNANDゲート(M1)の
    入力の間に接続されている、前記ヒステリシス調整手
    段、 第3(M3)、第4(M4)のNANDゲート、第7の抵抗
    (R5)および第4のコンデンサー(C3)からなる発振手
    段であって、第3のNANDゲート(M3)の第1の入力は第
    1のNANDゲートの出力に接続され、第7の抵抗(R5)は
    第3のNANDゲート(M3)の第2の入力と第4のNANDゲー
    ト(M4)の入力に接続されたその出力との間に接続さ
    れ、第4のコンデンサー(C3)は第4のNANDゲート
    (M4)と第3のNANDゲート(M3)の第2の入力に接続さ
    れている、前記発振手段、及び 第8の抵抗(R6)、トランジスター(TR)及び第1、第
    2のコイルを有するピックアップコイル(PC)からなる
    トリガー手段であって、第8の抵抗(R6)の第1の端子
    は第4のNANDゲート(M4)の出力に接続され、第8の抵
    抗(R6)の第2の端子は前記トランジスター(TR)のベ
    ースに接続され、前記ピックアップコイル(PC)の第1
    のコイルは前記整流手段の出力とエミッタが設置されて
    いる前記トランジスター(TR)のコレクターとの間に接
    続されて、前記ピックアップコイル(PC)の第2のコイ
    ルが前記トライアックのゲート端子に接続されている、
    前記トリガー手段を備え、それによって 前記トライアックを最初にオンして、前記起動コイルに
    誘起される電圧が所定の値に達するまで、前記起動コイ
    ル(W3)を前記モーター電源に電気的に接続し、その後
    オフして前記起動コイルを前記モーター電源から分離し
    てモーターの通常の動作を可能にする、ことを特徴とす
    る前記電子モーター起動装置(第1図)。
  2. 【請求項2】起動コイル(W3)を有する単相誘導モータ
    ー用の電子モーター起動装置(EMS)であって、 モーター電源の端子(L1)に接続された第1の端子、前
    記起動コイルに接続された第2の端子及びゲート端子を
    有するトライアック、 前記トライアックの第1の端子に接続された第1のダイ
    オード(D2)および前記モーター電源の端子(L1)電圧
    を整流する第1のコンデンサー(C4)からなる整流手
    段、 前記整流手段の出力で直列に接続された第1(R7)、第
    2(R8)の抵抗、ツェナーダイオード(ZD)及び第2の
    フィルタコンデンサー(C2)からなり、該ツェナーダイ
    オード(ZD)および第2のフィルタコンデンサー(C2
    は前記第2の抵抗(R8)と並列に接続されている、ゲー
    ト電源電圧供給手段、 前記起動コイルの電圧を検知する検知手段であって、第
    2のダイオード(D1)、該第2のダイオード(D1)の出
    力で直列に接続された第3(R1)、第4(R2)の抵抗及
    び第4の抵抗(R2)に並列に接続された第3のフィルタ
    コンデンサー(C1)からなる前記検知手段、 ヒステリシス調整用の第5の抵抗(R3)、第1(G1)、
    第2(G2)の主ミットNOTゲートおよび第6の抵抗
    (R4)からなるヒステリシス調整手段であって、該第5
    の抵抗(R3)の第1の端子は前記第3(R1)、第4
    (R2)の抵抗の接合点に接続され、該第5の抵抗の第2
    の端子は、その出力が第2のシュミットNOTゲート
    (G2)の入力に接続される第1のシュミットNOTゲート
    の入力に接続され、第6の抵抗(R4)は第2のシュミッ
    トNOTゲート(M2)の出力と第1のシュミットNOTゲート
    (G1)の入力の間に接続されている、前記ヒステリシス
    調整手段、 第3(G3)、第4(G4)のシュミットNOTゲート、第7
    の抵抗(R5)および第4のコンデンサー(C3)からなる
    発振手段であって、第3のシュミットNOTゲート(G3
    の入力は第1のシュミットNOTゲートの出力に接続さ
    れ、第7の抵抗(R5)は第3のシュミットNOTゲート(G
    3)の入力と第4のシュミットNORゲート(G4)の入力に
    接続されたその出力との間に接続され、第4のコンデン
    サー(C3)は第3のシュミットNOTゲート(G3)と大地
    と間に接続されている、前記発振手段、及び 第8の抵抗(R6)、トランジスター(TR)及び第1、第
    2のコイルを有するピックアップコイル(PC)からなる
    トリガー手段であって、第8の抵抗(R6)の第1の端子
    は第4のシュミットNOTゲート(G4)の出力に接続さ
    れ、第8の抵抗(R6)の第2の端子は前記トランジスタ
    ー(TR)のベースに接続され、前記ピックアップコイル
    (PC)の第1のコイルは前記整流手段の出力とエミッタ
    が設置されている前記トランジスター(TR)のコレクタ
    ーとの間に接続されて、前記ピックアップコイル(PC)
    の第2のコイルが前記トライアックのゲート端子に接続
    されている、前記トリガー手段を備え、それによって 前記トライアックを最初にオンして、前記起動コイルに
    誘起される電圧が所定の値に達するまで、前記起動コイ
    ル(W3)を前記モーター電源に電気的に接続し、その後
    オフして前記起動コイルを前記モーター電源から分離し
    てモーターの通常の動作を可能にする、ことを特徴とす
    る前記電子モーター起動装置(第2図)。
  3. 【請求項3】起動コイル(W3)を有する単相誘導モータ
    ー用の電子モーター起動装置(EMS)であって、 モーター電源の端子(L1)に接続された第1の端子、前
    記起動コイルに接続された第2の端子及びゲート端子を
    有するトライアック、 前記トライアックの第1の端子に接続された第1のダイ
    オード(D2)および前記モーター電源の端子(L1)電圧
    を整流する第1のコンデンサー(C4)からなる整流手
    段、 前記整流手段の出力で直列に接続された第1(R7)、第
    2(R8)の抵抗、ツェナーダイオード(ZD)及び第2の
    フィルタコンデンサー(C2)からなり、該ツェナーダイ
    オード(ZD)および第2のフィルタコンデンサー(C2
    は前記第2の抵抗(R8)と並列に接続されている、ゲー
    ト電源電圧供給手段、 前記起動コイルの電圧を検知する検知手段であって、第
    2のダイオード(D1)、該第2のダイオード(D1)の出
    力で直列に接続された第3(R1)、第4(R2)の抵抗及
    び第4の抵抗(R2)に並列に接続された第3のフィルタ
    コンデンサー(C1)からなる前記検知手段、 ヒステリシス調整用の第5の抵抗(R3)、第1(N1)、
    第2(N2)、第3(N3)、第4(N4)のNANDゲートおよ
    び第6の抵抗(R4)からなるヒステリシス調整手段であ
    って、該第5の抵抗(R3)の第1の端子は前記第3
    (R1)、第4(R2)の抵抗の接合点に接続され、該第5
    の抵抗の第2の端子は、その出力が第2のNANDゲート
    (N2)の入力に接続される第1のNANDゲート(N1)の入
    力に接続され、第6の抵抗(R4)は第2のNANDゲート
    (N2)の出力と第1のNANDゲート(N1)の入力の間に接
    続され、第2のNANDゲート(N2)の出力は第3のNAND
    (N3)の入力に接続され、第3のNANDゲート(N3)の出
    力は第4のNANDゲート(N4)の入力に接続されている、
    前記ヒステリシス調整手段、 ホトカプラー(PHC)、第7(R12)、第8(R10)の抵
    抗、サイリスタ(SCR)及び第1、第2のAC端子、第
    1、第2のDC端子を有するダイオードブリッジ(BD)か
    らなるトリガー手段であって、前記ホトカプラー(PH
    C)の入力は第4のNANDゲート(N4)の出力に接続さ
    れ、出力はダイオードブリッジ(BD)の第1、第2のDC
    端子両端の間に直列に第7の抵抗(R12)に接続され、
    前記ダイオードブリッジ(BD)の第1、第2のDC端子両
    端に接続されている前記サイリスタのゲート端子は前記
    ホトカプラー(PHC)の出力に接続され、前記ダイオー
    ドブリッジ(BD)の第1、第2のAC端子はそれぞれ、前
    記トライアックの第1の端子、ゲート端子に接続され、
    前記トライアックのゲート端子は第8の抵抗(R10)を
    介して該トライアックの第2の端子に接続されている前
    記トリガー手段を備え、それによって 前記トライアックを最初にオンして、前記起動コイルに
    誘起される電圧が所定の値に達するまで、前記起動コイ
    ル(W3)を前記モーター電源に電気的に接続し、その後
    オフして前記起動コイルを前記モーター電源から分離し
    てモーターの通常の動作を可能にする、ことを特徴とす
    る前記電子モーター起動装置(第3図)。
  4. 【請求項4】起動コイル(W3)を有する単相誘導モータ
    ー用の電子モーター起動装置(EMS)であって、 モーター電源の端子(L1)に接続された第1の端子、前
    記起動コイルに接続された第2の端子及びゲート端子を
    有するトライアック、 前記トライアックの第1の端子に接続された第1のダイ
    オード(D2)を有し前記モーター電源の端子(L1)電圧
    を整流する整流手段、 前記整流手段の出力で直列に接続された第1(R7)、第
    2(R8)の抵抗、ツェナーダイオード(ZD)及び第1の
    フィルタコンデンサー(C2)からなり、該ツェナーダイ
    オード(ZD)および第1のフィルタコンデンサー(C2
    は前記第2の抵抗(R8)と並列に接続されている、ゲー
    ト電源電圧供給手段、 前記起動コイルの電圧を検知する検知手段にして、第2
    のダイオード(D1)、該第2のダイオード(D1)の出力
    で直列に接続された第3(R1)、第4(R2)の抵抗及び
    第4の抵抗(R2)に並列に接続された第2のフィルタコ
    ンデンサー(C1)からなる前記検知手段、 ヒステリシス調整用の第5の抵抗(R3)、第1(M1)、
    第2(M2)のNANDゲートおよび第6の抵抗(R4)からな
    るヒステリシス調整手段であって、該第5の抵抗(R3
    の第1の端子は前記第3(R1)、第4(R2)の抵抗の接
    合点に接続され、該第5の抵抗の第2の端子は、その出
    力が第2のNANDゲート(M2)の入力に接続される第1の
    NANDゲートの入力に接続され、第6の抵抗(R4)は第2
    のNANDゲート(M2)の出力と第1のNANDゲート(M1)の
    入力の間に接続されている、前記ヒステリシス調整手
    段、 第3(M3)、第4(M4)のNANDゲート、第7の抵抗
    (R5)および第4のコンデンサー(C3)からなる発振手
    段であって、第3のNANDゲート(M3)の第1の入力は第
    1のNANDゲートの出力に接続され、第7の抵抗(R5)は
    第3のNANDゲート(M3)の第2の入力と第4のNANDゲー
    ト(M4)の入力に接続されたその出力との間に接続さ
    れ、第3のコンデンサー(C3)は第4のNANDゲート
    (M4)と第3のNANDゲート(M3)の第2の入力に接続さ
    れている、前記発振手段、及び 第1、第2のコイルを有するピックアップコイル(P
    C)、第4(C5)、第5(C6)のコンデンサー及び第8
    の抵抗からなるトリガー手段であって、第4のコンデン
    サー(C5)は第4のNANDゲート(M4)の出力と前記ピッ
    クアップコイル(PC)の第1のコイルの端子との間に接
    続され、第5のコンデンサー(C6)及び第8の抵抗(R
    10)は前記トライアックのゲート端子と第2の端子の間
    に並列に、かつ前記ピックアップコイル(PC)の第2の
    コイルの両端間に接続されている前記トリガー手段を備
    え、それによって 前記トライアックを最初にオンして、前記起動コイルに
    誘起される電圧が所定の値に達するまで、前記起動コイ
    ル(W3)を前記モーター電源に電気的に接続し、その後
    オフして前記起動コイルを前記モーター電源から分離し
    てモーターの通常の動作を可能にする、ことを特徴とす
    る前記電子モーター起動装置(第4図)。
JP1207753A 1988-08-16 1989-08-10 電子モーター起動装置 Expired - Fee Related JPH0799946B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1988-10376 1988-08-16
KR1019880010376A KR910002458B1 (ko) 1988-08-16 1988-08-16 전압식 전자 릴레이

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02131380A JPH02131380A (ja) 1990-05-21
JPH0799946B2 true JPH0799946B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=19276905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1207753A Expired - Fee Related JPH0799946B2 (ja) 1988-08-16 1989-08-10 電子モーター起動装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4967131A (ja)
EP (1) EP0356310B1 (ja)
JP (1) JPH0799946B2 (ja)
KR (1) KR910002458B1 (ja)
CN (1) CN1023277C (ja)
AR (1) AR244922A1 (ja)
AU (1) AU626215B2 (ja)
BR (1) BR8904095A (ja)
CA (1) CA1303122C (ja)
DE (1) DE68913864T2 (ja)
MY (1) MY105005A (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0720268A1 (fr) * 1994-12-29 1996-07-03 PLUMER (Société Anonyme) Dispositif de commande d'arrêt du fonctionnement d'un moteur asynchrone monophasé à condensateur
EP1400008A1 (en) * 2001-05-24 2004-03-24 Comair Rotron, Inc. Stator with multiple winding configurations
KR100422329B1 (ko) * 2001-11-27 2004-03-11 김인석 단상유도 전동기 기동용 전압식 전자 릴레이
ITRE20020023U1 (it) * 2002-07-25 2004-01-26 Annovi Reverberi Spa Dispositivo per la lavorazione della pressione del fluido erogato da una idropulitrice
US6989649B2 (en) 2003-07-09 2006-01-24 A. O. Smith Corporation Switch assembly, electric machine having the switch assembly, and method of controlling the same
US8540493B2 (en) 2003-12-08 2013-09-24 Sta-Rite Industries, Llc Pump control system and method
US8019479B2 (en) 2004-08-26 2011-09-13 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Control algorithm of variable speed pumping system
US7854597B2 (en) 2004-08-26 2010-12-21 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Pumping system with two way communication
US7845913B2 (en) 2004-08-26 2010-12-07 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Flow control
US7686589B2 (en) 2004-08-26 2010-03-30 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Pumping system with power optimization
US8602745B2 (en) 2004-08-26 2013-12-10 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Anti-entrapment and anti-dead head function
US8480373B2 (en) 2004-08-26 2013-07-09 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Filter loading
US7874808B2 (en) 2004-08-26 2011-01-25 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Variable speed pumping system and method
US8469675B2 (en) 2004-08-26 2013-06-25 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Priming protection
DE102006021256A1 (de) 2006-04-28 2007-11-08 Danfoss Compressors Gmbh Motorstartschaltkreis
DE102006034499A1 (de) 2006-07-19 2008-01-31 Danfoss Compressors Gmbh Motorstartschaltkreis
DE102006053524B4 (de) 2006-11-07 2011-05-26 Danfoss Flensburg Gmbh Motorstartschaltkreis
EP2342402B1 (en) 2008-10-06 2018-06-06 Pentair Water Pool and Spa, Inc. Method of operating a safety vacuum release system
US9556874B2 (en) 2009-06-09 2017-01-31 Pentair Flow Technologies, Llc Method of controlling a pump and motor
BR112013014476A2 (pt) 2010-12-08 2016-09-20 Pentair Water Pool & Spa Inc válvula de descarga de alívio de vácuo para um sistema de segurança de liberação de vácuo
ES2640280T3 (es) 2011-11-01 2017-11-02 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Sistema y método de bloqueo de flujo
US9885360B2 (en) 2012-10-25 2018-02-06 Pentair Flow Technologies, Llc Battery backup sump pump systems and methods
CN104466936A (zh) * 2014-10-30 2015-03-25 成都众山科技有限公司 具有隔离和锁定功能的雨量信号处理电路
KR101710664B1 (ko) * 2015-05-26 2017-02-28 주식회사 힘펠 전자석 댐퍼 구동회로, 이를 구비하는 환풍기
CN105116805A (zh) * 2015-08-24 2015-12-02 江苏唐邦机电有限公司 一种送螺丝机的控制装置
CN105134570B (zh) * 2015-08-26 2017-05-10 珠海格力电器股份有限公司 启动定频压缩机的控制方法及系统

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3882364A (en) * 1972-08-18 1975-05-06 Gen Electric Induction motor control system
US4047082A (en) * 1975-09-04 1977-09-06 Design & Manufacturing Corporation Variable threshold starting circuit for induction motor
GB1580450A (en) * 1976-12-14 1980-12-03 Fuller P Electrical control circuit
US4361792A (en) * 1980-05-06 1982-11-30 Chesebrough-Pond's Inc. Digital induction motor control system
US4388578A (en) * 1980-07-07 1983-06-14 Cynex Manufacturing Corporation Power factor controller
US4433276A (en) * 1980-10-23 1984-02-21 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Three phase power factor controller
DE3120141C2 (de) * 1981-05-18 1983-02-24 Wolfgang 6200 Wiesbaden Muth Schaltungsanordnung
US4453118A (en) * 1982-11-08 1984-06-05 Century Electric, Inc. Starting control circuit for a multispeed A.C. motor
KR840002367B1 (ko) * 1983-02-21 1984-12-21 김인석 단상 유도전동기 기동용 전압식 전자릴레이
GB8424989D0 (en) * 1984-10-03 1984-11-07 Smiths Industries Plc Motor control systems
US4622506A (en) * 1984-12-11 1986-11-11 Pt Components Load and speed sensitive motor starting circuit
US4670697A (en) * 1986-07-14 1987-06-02 Pt Components, Inc. Low cost, load and speed sensitive motor control starting circuit
US4751450A (en) * 1986-09-24 1988-06-14 Pt Components, Inc. Low cost, protective start from coast circuit
US4862053A (en) * 1987-08-07 1989-08-29 Reliance Electric Company Motor starting circuit
US4804901A (en) * 1987-11-13 1989-02-14 Kilo-Watt-Ch-Dog, Inc. Motor starting circuit
US4806838A (en) * 1988-05-23 1989-02-21 Weber Harold J A.C. induction motor energy conserving power control method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
DE68913864T2 (de) 1994-08-11
BR8904095A (pt) 1990-04-10
AR244922A1 (es) 1993-11-30
AU626215B2 (en) 1992-07-23
KR910002458B1 (ko) 1991-04-22
CA1303122C (en) 1992-06-09
CN1040465A (zh) 1990-03-14
EP0356310B1 (en) 1994-03-16
MY105005A (en) 1994-07-30
JPH02131380A (ja) 1990-05-21
KR900004088A (ko) 1990-03-27
EP0356310A1 (en) 1990-02-28
AU3991689A (en) 1990-02-22
DE68913864D1 (de) 1994-04-21
CN1023277C (zh) 1993-12-22
US4967131A (en) 1990-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0799946B2 (ja) 電子モーター起動装置
US3671830A (en) Single phase motor starting control apparatus
US4670697A (en) Low cost, load and speed sensitive motor control starting circuit
JPH0348748B2 (ja)
US4297628A (en) Energy economizer for induction motors
JP2816387B2 (ja) 電源装置
KR100422329B1 (ko) 단상유도 전동기 기동용 전압식 전자 릴레이
US4736264A (en) Primary switched-mode power supply unit
US4045822A (en) Ground fault interrupter apparatus
US4629960A (en) Induction motor controller
JPH04368420A (ja) 携帯用交流電源装置
US4755923A (en) Regulated high-voltage power supply
KR100527054B1 (ko) 단상유도 전동기 기동용 전압식 전자 릴레이
JPH06121597A (ja) インバータ制御式発電機
KR850001220B1 (ko) 단상유도 전동기의 무접점식 정역회전 제어장치
JPH046248B2 (ja)
JP3433343B2 (ja) 電源制御回路
JPS6147079B2 (ja)
KR0127682Y1 (ko) 교류발전기용 자동전압조정기의 전압안정화회로
JPH0660791A (ja) 回路遮断器の電源装置
KR850001219B1 (ko) 과부하 리레이
JPS5825756Y2 (ja) デンドウキノキドウホシヨウカイロ
JPH06165600A (ja) 交流発電機の発電検出装置
JPS63161815A (ja) インバ−タ装置の地絡保護装置
JPS6282691A (ja) 誘導加熱調理器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees