JPH079781U - 薬剤収納容器 - Google Patents

薬剤収納容器

Info

Publication number
JPH079781U
JPH079781U JP3957493U JP3957493U JPH079781U JP H079781 U JPH079781 U JP H079781U JP 3957493 U JP3957493 U JP 3957493U JP 3957493 U JP3957493 U JP 3957493U JP H079781 U JPH079781 U JP H079781U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
suction hole
medicine
air suction
dispensing pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3957493U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2600886Y2 (ja
Inventor
博宣 廣瀬
文康 皆川
Original Assignee
有恒薬品工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有恒薬品工業株式会社 filed Critical 有恒薬品工業株式会社
Priority to JP1993039574U priority Critical patent/JP2600886Y2/ja
Publication of JPH079781U publication Critical patent/JPH079781U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2600886Y2 publication Critical patent/JP2600886Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 粉末剤を定量ずつ小出しすることができる薬
剤収納容器を提供することである。 【構成】 筒状容器1の蓋体2に管状ノズル5を取付
け、この筒状容器1内に、その底部から開口部に達する
上端開放の小出し管7を挿置する。この小出し管7の下
端部に4個の空気吸入孔8を設け、上端部にこの空気吸
入孔8より大きな径を有する4個の薬剤吸入孔9を対応
させて設ける。この筒状容器1を逆さにした時に、前記
空気吸入孔8が埋まらない量の粉末剤11を収納する。
薬剤収納容器を逆さにすると、小出し管7の開口部から
薬剤吸入孔9に達する部分に粉末剤11が溜まる。薬剤
収納容器を逆さにした状態で胴部を押圧すると、空気吸
入孔8から入った空気と共に、小出し管7内の粉末剤1
1が流出される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、害虫駆除のための粉末剤等を収納する薬剤収納容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、害虫駆除のための粉末剤は、手撒きによる方法、散粉機を用いる方法、 ボトル型容器に収納して振り出す方法により散布されている。
【0003】 ところが、上述の如き方法は、いずれも広範囲にわたる散布には適するものの 、粉立ちが著しいという問題や、一般住宅の床下等の狭い空間や隙間に、一定量 の粉末剤を散布することができないという欠点がある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記の問題を解決する方法として、筒状容器の蓋体に管状ノズルを取付けた、 主に液剤散布の際に使用されている薬剤収納容器を用いる方法が考えられる。
【0005】 しかしながら、この従前の薬剤収納容器に粉末剤を収納すると、筒状容器の蓋 体に取付けられた管状ノズルから必要以上に粉末剤が流出したり、管状ノズル内 に粉末剤がつまりすぎたりして、やはり一定量の粉末剤を小出しにすることがで きない。
【0006】 そこで、この考案は、粉末剤を定量ずつ小出しにすることができる薬剤収納容 器を提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、この考案は、筒状容器の蓋体に管状ノズルを取 付けた薬剤収納容器において、前記筒状容器内に、この筒状容器の底部から開口 部に達する上端開放の小出し管を挿置し、この小出し管の下端部に空気吸入孔を 、上端部に前記空気吸入孔に対応する薬剤吸入孔を設け、この薬剤吸入孔の径を 前記空気吸入孔の径より大きく形成する構成を採用したのである。
【0008】
【作用】
筒状容器内に粉末剤を収納する。但し、この筒状容器を逆さにした時に、小出 し管の下端部に設けた空気吸入孔が埋まらない量を収納する。
【0009】 薬剤収納容器を逆さにすると、薬剤吸入孔から粉末剤が小出し管内に収納され 、小出し管の開口部から薬剤吸入孔に達する部分に溜まる。
【0010】 薬剤収納容器を逆さにした状態で胴部を押圧すると、空気吸入孔から空気が小 出し管内に入り、小出し管の開口部から薬剤吸入孔に達する部分に溜まった粉末 剤が流出する。
【0011】
【実施例】
図1に示すように、細口の筒状容器1の開口部が蓋体2により閉塞され、この 蓋体2の頂板3の中央に突設されたノズル取付け部4に管状ノズル5が取付けら れている。前記蓋体2の頂板3の下面にはフランジ6が設けられている。
【0012】 前記筒状容器1の内部には、その底部から開口部に達する上端開放の小出し管 7が挿置され、その端部が前記フランジ6の端部に当接している。
【0013】 前記小出し管7には、図2に示すように、下端部に4個の空気吸入孔8が、上 端部にこの空気吸入孔8に対応する4個の薬剤吸入孔9が設けられている。
【0014】 また、この実施例においては、薬剤吸入孔9の径が約7mmに設定され、約3mm に設定された空気吸入孔8の径より大きく形成されている。
【0015】 以上のように構成された薬剤収納容器の筒状容器1内に粉末剤を収納する。但 し、図3に示すように、この薬剤収納容器を逆さにした時に、小出し管7の下端 部に設けた空気吸入孔8が埋まらない量を収納する。
【0016】 薬剤収納容器を逆さにすると、図3(a)に示すように、薬剤吸入孔9から粉 末剤11が小出し管7内に収納され、小出し管7の開口部から薬剤吸入孔9に達 する部分に溜まる。なお、この実施例においては、約10ccの粉末剤11がこの 部分に溜まるように設定されている。
【0017】 薬剤収納容器を逆さにした状態で、図3(b)に矢印で示すように胴部を押圧 すると、空気吸入孔8から空気が小出し管7内に入り、小出し管7の開口部から 薬剤吸入孔9に達する部分に溜まった約10ccの粉末剤11が流出する。
【0018】
【考案の効果】
以上のように構成された薬剤収納容器は、筒状容器内部に上端開放の小出し管 を挿置し、この小出し管の下端部に空気吸入孔を、上端部に薬剤吸入孔を設けた ことから、内部に収納された粉末剤を定量ずつ小出しにすることができる。
【0019】 また、薬剤吸入孔の径を空気吸入孔の径より大きく形成したことから、薬剤収 納容器を逆さにするだけで、粉末剤を小出し管内に定量収納することができ、筒 状容器の胴部を押圧するまでは、この定量の粉末剤が流出されないように保持す ることができる。従って、粉末剤を注入したい箇所にのみ流出させることができ 、注入作業における安全性が確保される。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の縦断側面図
【図2】実施例に用いた小出し管の斜視図
【図3】実施例の使用状態における作用説明図
【符号の説明】
1 筒状容器 2 蓋体 3 頂板 4 ノズル取付け部 5 管状ノズル 6 フランジ 7 小出し管 8 空気吸入孔 9 薬剤吸入孔 11 粉末剤

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状容器の蓋体に管状ノズルを取付けた
    薬剤収納容器において、前記筒状容器内に、この筒状容
    器の底部から開口部に達する上端開放の小出し管を挿置
    し、この小出し管の下端部に空気吸入孔を、上端部に前
    記空気吸入孔に対応する薬剤吸入孔を設け、この薬剤吸
    入孔の径を前記空気吸入孔の径より大きく形成したこと
    を特徴とする薬剤収納容器。
JP1993039574U 1993-07-21 1993-07-21 粉末剤収納容器 Expired - Lifetime JP2600886Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993039574U JP2600886Y2 (ja) 1993-07-21 1993-07-21 粉末剤収納容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993039574U JP2600886Y2 (ja) 1993-07-21 1993-07-21 粉末剤収納容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH079781U true JPH079781U (ja) 1995-02-10
JP2600886Y2 JP2600886Y2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=12556857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993039574U Expired - Lifetime JP2600886Y2 (ja) 1993-07-21 1993-07-21 粉末剤収納容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2600886Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2600886Y2 (ja) 1999-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01299660A (ja) スプレー装置
JPH079781U (ja) 薬剤収納容器
JPH0540186U (ja) 口内薬液投与用の液体注出容器
JPH0112826Y2 (ja)
JPH0243291U (ja)
JPH061054Y2 (ja) 化粧筆付き液体容器
JP4702864B2 (ja) エアゾール装置用噴射装置
JPH0535073Y2 (ja)
JPH0335720Y2 (ja)
JPS604931Y2 (ja) 液体注出容器
JP2604039Y2 (ja) 薬液収納容器
JP2517073Y2 (ja) 補助容器付きのポンプ式混合液体吐出容器
JPH0118540Y2 (ja)
JP2509780Y2 (ja) 混合液体吐出容器
JP2537883Y2 (ja) 連結チューブ付きのポンプ式混合液体吐出容器
JP2509783Y2 (ja) 混合液体吐出容器
JPH063857U (ja) 液体注出容器
JPS6242921Y2 (ja)
JP2508389Y2 (ja) 計量液体注出容器
JPH0752048Y2 (ja) カップ付スクイズ容器
JPH0647812Y2 (ja) 塗布容器
JP2569450Y2 (ja) 液体注出容器
JP3058468U (ja) ローラー式泡状薬液塗布具
JPH0752049Y2 (ja) カップ付スクイズ容器
JPH0420530Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070827

Year of fee payment: 8

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term