JPH079701B2 - 磁気デイスク - Google Patents

磁気デイスク

Info

Publication number
JPH079701B2
JPH079701B2 JP59147829A JP14782984A JPH079701B2 JP H079701 B2 JPH079701 B2 JP H079701B2 JP 59147829 A JP59147829 A JP 59147829A JP 14782984 A JP14782984 A JP 14782984A JP H079701 B2 JPH079701 B2 JP H079701B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
substrate
disk
magnetic disk
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59147829A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6126936A (ja
Inventor
肇 川又
健一 平井
保 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59147829A priority Critical patent/JPH079701B2/ja
Publication of JPS6126936A publication Critical patent/JPS6126936A/ja
Publication of JPH079701B2 publication Critical patent/JPH079701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/74Record carriers characterised by the form, e.g. sheet shaped to wrap around a drum
    • G11B5/82Disk carriers

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電算機などに用いられる磁気ディスク記憶装置
の固定敷ディスクに関するものである。
従来例の構成とその問題点 固定磁気ディスクには、14インチ,8インチ,5インチ,3.5
インチ型があり最近益々小径タイプのものが指向されて
いる。
従来の固定磁気ディスクの作製法は大別するとスピンコ
ート法と薄膜法がある。
スピンコート法は長い実積を持ち、現在最も多く使われ
ている。この方法では、磁性粉をバインダ,添加剤およ
び溶剤等で混練した磁性塗料をアルミニウム基板等にス
ピンコートして塗膜を乾燥,硬化した後、表面性向上と
突起除去のために研磨およびバニッシング処理が行なわ
れる。
このスピンコート法の課題は、遠心力作用により塗膜厚
が内周部から外周部に向って厚くなるので均一な塗膜厚
が得られない、塗布厚が1μm以下と薄いのでその表面
性を確保するには下地のアルミニウム基板表面を高平滑
に仕上げる必要がある。さらに、磁性面を一層平滑にす
る研磨工程があるために磁性面に傷が発生し易く耐久信
頼性に影響を与える等の問題がある。
次に、薄膜法に関してはCo−P,Co−Ni−P等の合金をデ
ィスク基板上にメッキする方法と蒸着もしくはスパッタ
等によるフェライト薄膜,合金薄膜を同じく基板上に形
成する方法がある。この場合、磁性厚は0.1μm以下と
スピンコート法に比べてさらに薄いためにディスク基板
の表面性が直接的に影響しその表面粗さが厳しく問われ
る。通常は、硬度の高い非磁性NiP膜をメッキで付けて
その表面を超平滑研磨をして、その上に形成する磁性メ
ッキ膜の表面性並びに接着性を確保する。
スパッタ法も上記と同様に基板表面の粗さが問題となる
ので、アルミニウム合金表面を陽極化成によって硬質の
アルマイト皮膜を形成して表面を超平滑研磨する。いず
れの方法も磁性薄膜を形成する前に、アルミニウム基板
を複雑な特殊加工処理を行う必要があるので磁気ディス
クの製造には非常なコスト高となっている。また、上記
の方法によって基板上に直接形成された磁性薄膜はヘッ
ドの接触による応力を緩和しきれないために損傷を受け
易いという問題がある。
発明の目的 本発明の目的は電磁変換特性,耐久信頼性に優れかつ安
価な固定磁気ディスクを提供することにある。
発明の構成 本発明は上記の問題点に関して鋭意研究した結果、可撓
性非磁性支持体上に所望厚の磁性層を形成した磁気シー
トを、共軸を有する剛体円板上に同一半径以下で接着す
ることにより電磁変換特性,耐久信頼性に優れかつ安価
な磁気ディスクが容易に作製できることを見い出したこ
とに基づいて成されたものである。
即ち、本発明は固定磁気ディスク用基板上に通常のスピ
ンコート法による磁性塗布膜若しくはメッキ,蒸着,ス
パッタ法等による磁性薄膜を直接付与するのではなく、
図に示すように一坦、ポリエステルフィルムのような高
平滑な可撓性非磁性支持体2,2′上に塗布型あるいは薄
膜型磁性層1,1′を形成して得られた磁気シートを固定
磁気ディスク用基板4上に接着剤を用いて均一に貼り合
せることを特徴とする。
従って、本発明の磁気ディスクでは、接着剤塗布後の表
面を高平滑にしておけば、従来の磁気ディスクに要求さ
れる高度な表面性を有するアルミニウム基板が必要でな
くなる。また、ハードな基板4と磁性層1,1′の間に可
撓性非磁性フィルム2,2′と接着層3,3′が存在すること
により、磁性層に対するヘッドの接触圧を緩和する効果
がみられ磁性層の損傷が軽減されることがわかった。
さらに、塗布型磁気シートを用いる場合には、磁気テー
プ,フロッピーディスク媒体の作製法と同様に磁気シー
トを作成する段階でカレンダ機による表面加工処理を施
せば、通常磁気ディスク製造の最終工程で行なわれる研
磨,バニッシング処理が省略でき、かつスピンコート法
と異なって連続塗布による均一な厚み,磁気特性が得ら
れる。
上記の理由から電磁変換特性,耐久信頼性に優れかつ安
価な磁気ディスクが製造できる。
本発明で使用される基板は、通常使われるAl−Mg系,Al
−Zn系等の高性能アルミニウム合金基板を用いても良い
が、比較的表面性が出にくい他の基板、例えばセラミッ
ク基板,ガラス基板,その他の金属基板を使っても差し
つかえない。塗布型磁気シートの磁性層を構成する材料
は、磁性粉として磁性酸化鉄,二酸化クロム,バリウム
フェライト,金属磁性粉等があり、結合剤にはポリウレ
タン樹脂,塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体樹脂,エポ
キシ樹脂,ニトロセルロース樹脂,アクリル樹脂等があ
る。また各種添加剤としては、分散剤,研磨剤,帯電防
止剤,可塑剤,防錆剤,硬化剤などが必要に応じて含め
られる。
これらの材料を溶剤とともに混合機にて十分に混合分散
して、所望の成分比を有する磁性塗布液を作製する。
この磁性塗布液をポリエステルフィルムなどの可撓性支
持体上にドクタブレード方式,グラビア方式あるいはリ
バースロール方式などで塗布する。塗布直後、塗膜の平
滑性をさらに上げるためにバースムーザ,ワイヤスムー
ザ,フィルムスムーザ等のいずれかを用いればよい。
塗布,乾燥した広巾の磁性フィルムの磁性層表面をさら
に平滑にするために、カレンダロールにて表面加工処理
を行う。この時のカレンダロールの表面性並びにカレン
ダ条件(温度,圧力,速度)が磁気ディスクの電磁変換
特性に大きな影響を与える。
次に、磁性層中の結合剤の架橋反応を促進させて塗膜強
度を上げるための熱硬化を行う。この後、所望の寸法,
形状に打抜いて特定の磁気シートを得る。
薄膜型磁気シートの場合は、従来から知られている方法
のメッキ法,蒸着法あるいはスパッタ法等で合金磁性薄
膜やフェライト磁性薄膜を同じくポリエステルフィルム
等の可撓性非磁性支持体上に形成して同じく所望形状の
磁気シートを用意する。
次に、前記アルミニウム基板上に接着剤を滴下しスピン
コートで均一に塗布した後、磁性面を表にして上記磁気
シートを乗せ、接着層内に気泡が残らないようにして均
等に加圧しながら接着剤を固化させる。
接着剤としては、ポリウレタン系,エポキシ系,フェノ
ール系,ビニル系,アクリル系接着剤のいずれを用いて
も良い。
この接着工程においては、磁性面を傷つけたり汚染する
ことのない様細心の注意が必要である。場合によって
は、最後にバニッシュ処理を行うとさらに好ましい。
実施例の説明 以下、本発明の実施例について具体的に説明する。
(実施例) 焼鈍,加工,研磨の各処理を受けた5インチ型固定磁気
ディスク用アルミニウム基板を準備する。この時の基板
平均表面粗さ(Ra)は0.05μmであった。
次に、この基板に貼合せる5インチ径の塗布型磁気シー
トを作製する。まず、ガンマ酸化鉄粉,ポリウレタン樹
脂,塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体を主成分に酸化ク
ロム研磨剤、カーボンブラックおよび高級脂肪酸等の微
量添加剤を加えた組成物を有機溶剤で充分混合分散した
後、硬化剤を添加して得られた混練物をフィルタで充分
過して磁性塗布液を準備した。
上記磁性塗布液を75μm厚のポリエステルフィルム上に
塗布,乾燥した後,スーパーカレンダロールにより磁性
層を表面加工処理し、磁性厚が0.6μmである磁性フィ
ルムを得た。この磁性フィルムをさらに熱硬化し、塗膜
中のバインダの架橋反応を促進させた。
次に、金型を用いて磁性フィルムから外径130mm,内径40
mmのドーナツ状磁気シートを打抜いて、これを前記のア
ルミニウム基板上にポリウレタン系接着剤をスピンコー
トした上に均一に貼り合せ、接着剤を加熱固化させた。
この貼合せ工程では、塵埃が接着層内にかみ込まないよ
うにあらかじめアルミニウム基板および磁気シートを各
々充分に除塵して清潔な環境で作業を行った。
以上のようにして磁性厚が均一で高平滑な磁性面を有す
る5インチ型固定磁気ディスクを作製した。
この磁気ディスクの磁性厚,磁性面粗さは元の磁気シー
トの各特性で決まるもので、この場合、ディスクの内
周,外周部に関係なく磁性厚は均一で0.60±0.02μm,平
均表面粗さ(Ra)は0.018μmであった。また、磁気デ
ィスク面の真直度は5μm/80mmであった。
この実施例で示した方法は、5インチ以外にも容易に応
用できることは明白である。
(比較例) 前記実施例で用いた磁性塗料を適度の粘度に調整した
後、表面粗さ(Ra)が0.02μmの5インチ型磁気ディス
ク用アルミニウム基板上にスピンコート法で直接磁性膜
を形成し、熱硬化後に研磨,バニッシング処理して5イ
ンチ型固定磁気ディスクを作製した。
この磁気ディスクの磁性厚は内周部から外周部に向って
0.51μmから0.63μmへと厚くなっている。磁性面の平
均表面粗さ(Ra)は0.022μmで真直度は4μm/80mmで
あった。
発明の効果 以上の実施例と比較例の結果から、本発明による磁気デ
ィスクは従来品に比べて表面粗さは良く、傷も入り難い
ために電磁変換特性,耐久信頼性にも優れかつ安価に作
れる理由から実用上の価値は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す図である。 1,1′……磁性層、2,2′……ポリエステルフィルム、3,
3′……接着層、4……アルミニウム基板。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松村 保 神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭60−182517(JP,A) 実開 昭55−136038(JP,U)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】可撓性非磁性支持体上に磁性層を形成した
    磁気シートを、共軸を有する剛体円板上に同一半径以下
    で接着したことを特徴とする磁気ディスク。
  2. 【請求項2】磁性層が塗布型磁性層であることを特徴と
    する特許請求項の範囲第1項記載の磁気ディスク。
  3. 【請求項3】磁性層が薄膜型磁性層であることを特徴と
    する特許請求項の範囲第1項記載の磁気ディスク。
JP59147829A 1984-07-17 1984-07-17 磁気デイスク Expired - Lifetime JPH079701B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59147829A JPH079701B2 (ja) 1984-07-17 1984-07-17 磁気デイスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59147829A JPH079701B2 (ja) 1984-07-17 1984-07-17 磁気デイスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6126936A JPS6126936A (ja) 1986-02-06
JPH079701B2 true JPH079701B2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=15439178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59147829A Expired - Lifetime JPH079701B2 (ja) 1984-07-17 1984-07-17 磁気デイスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH079701B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55136038U (ja) * 1979-03-19 1980-09-27
US4631609A (en) * 1984-02-16 1986-12-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Stretched surface recording disk substrate

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6126936A (ja) 1986-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0640382B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS63259830A (ja) 磁気記録媒体の製法
JPH079701B2 (ja) 磁気デイスク
JPS6231021A (ja) 磁気記録媒体
US5051287A (en) Magnetic disk having a magnetic layer comprising a binder and ferromagnetic particles of specified crystallite size and surface area and in which the mechanical loss tangent, tan delta, is within a specified range
JP2740578B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH0935245A (ja) 磁気記録媒体
JPS63222327A (ja) 磁気デイスクの製造方法
JPH04141377A (ja) 表面研磨用テープ及びその製造方法
JPS5939808B2 (ja) 磁気記憶体およびその製造方法
JPH04210383A (ja) 磁気記録媒体用表面研磨テープ及びその製造方法
JPS6246432A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS61916A (ja) 磁気記録媒体
JPH10334448A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH1083530A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法、並びにその使用方法
JPH11110742A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPS6246429A (ja) 磁気記録媒体
JPH10149534A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH10149533A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH10149532A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH0510731B2 (ja)
JPH04147432A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS5924433A (ja) 磁気記録媒体
JPH10261220A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP2001266340A (ja) 磁気記録媒体の製造方法