JPH0796721A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH0796721A
JPH0796721A JP5243240A JP24324093A JPH0796721A JP H0796721 A JPH0796721 A JP H0796721A JP 5243240 A JP5243240 A JP 5243240A JP 24324093 A JP24324093 A JP 24324093A JP H0796721 A JPH0796721 A JP H0796721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
wires
wire
pneumatic tire
tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5243240A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Katano
政和 片野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP5243240A priority Critical patent/JPH0796721A/ja
Publication of JPH0796721A publication Critical patent/JPH0796721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0606Reinforcing cords for rubber or plastic articles
    • D07B1/062Reinforcing cords for rubber or plastic articles the reinforcing cords being characterised by the strand configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2001Wires or filaments
    • D07B2201/2002Wires or filaments characterised by their cross-sectional shape
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2501/00Application field
    • D07B2501/20Application field related to ropes or cables
    • D07B2501/2046Tire cords
    • D07B2501/2053Tire cords for wheel rim attachment

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ビードコアの型崩れを防止してビード部耐久
性を向上させた空気入りタイヤを提供すること。 【構成】 本発明の空気入りタイヤは、ビード部1にビ
ードワイヤ2の束からなるビードコア3を備えていて、
前記ビードワイヤ2の周面には軸線方向に延びる複数の
凹部10と凸部11を交互に設けており、隣接するビードワ
イヤ2、2における一方のビードワイヤ2の凹部10と他
方のビードワイヤ2の凸部11とを互いに噛み合わせてな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビード部耐久性を向上
させた空気入りタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、空気入りタイヤのビード部には
ビードワイヤの束からなるビードコアがタイヤ1周に亘
って環状に設けられている。このビードコアは、カーカ
ス層の端部を巻き付け固定してタイヤ形状を保持すると
共に、タイヤとリムとの嵌合を確保する役割を担ってい
る。
【0003】従来、ビードコアを構成するビードワイヤ
には、横断面円形のスチールワイヤが用いられていた。
このためビードコア内のビードワイヤ相互間は線接触す
ることになるので、走行中のタイヤ回転の際にビード部
にかかる応力によりビードワイヤ間にずれの動きが生
じ、ビードコアが型崩れしてビード部耐久性が低下する
という問題があった。
【0004】そこで、最近、ビードワイヤの外周部に軸
線方向に延びる複数の凹部を形成し、この凹部にゴムを
充填して、ビードワイヤ相互間での凹部ゴム同士の接着
により、タイヤ回転の際のビードワイヤの相対移動を小
さくしようとすることが提案されている(特開平4-1150
4 号公報) 。しかし、この場合でも、ビードワイヤの相
対移動を十分には抑えられないため、ビードコアの型崩
れを防止するのが困難であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ビー
ドワイヤの束からなるビードコアの型崩れを防止してビ
ード部耐久性を向上させるようにした空気入りタイヤを
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、ビード部にビ
ードワイヤの束からなるビードコアを備えた空気入りタ
イヤにおいて、前記各ビードワイヤの周面に軸線方向に
延びる複数の凹部と凸部を交互に設け、隣接するビード
ワイヤ間における前記凹部と凸部とを互いに噛み合わせ
たことを特徴とする。
【0007】このように、隣接するビードワイヤ間にお
ける一方のビードワイヤの凹部と他方のビードワイヤの
凸部とを互いに噛み合わせているために、タイヤ回転の
際にビードワイヤに相対移動が生じないので、ビードコ
アの型崩れを防止することが可能となる。以下、図を参
照して本発明の構成につき詳しく説明する。
【0008】図1は本発明の空気入りタイヤのビード部
構造の一例を示す断面図である。この図1において、ビ
ード部1にはビードワイヤ2の複数本の束からなるビー
ドコア3がタイヤ1周に亘って環状に設けられている。
ビードコア3は横断面が六角形となっている。このビー
ドコア3の廻りには、カーカス層4の端部がタイヤ内側
から外側に折り曲げられて折り返されている。5はリム
を表わす。
【0009】図2にビードコア3の横断面を示す。図2
から判るように、ビードコア3はビードワイヤ2の複数
本を束ねて、横断面が六角形となるようにしたものであ
る。図2のA部を拡大した図3から判るように、ビード
ワイヤ2の周面には軸線方向(ビードワイヤ2の長手方
向)に延びる複数の凹部10と凸部11を交互に設けてい
る。隣接するビードワイヤ2、2における一方のビード
ワイヤ2の凹部10と他方のビードワイヤ2の凸部11とは
互いに噛み合っている。
【0010】本発明では、このようなビードワイヤ間の
相互の噛み合いにおいて、ビードワイヤ2の直径d、凸
部11の凹部10の底からの高さH、および隣接する凹部1
0、10間の間隔Pが下記〜の関係を満足するのがよ
い。ここで、ビードワイヤ2の直径dは、凸部11の高さ
Hの半分(1/2H) の位置が外縁となる円の直径であ
る。また、凹部10、10間の間隔Pは、凹部10の底の中心
から隣りの凹部10の底の中心までの間隔(ピッチ)をい
う。
【0011】0.02d≦P≦0.3d ・・・・・・・ 0.01d≦H≦0.15d・・・・・・・ 1.0 ≦P/H≦3.5 ・・・・・・・ ピッチPをビードワイヤ2の直径dに対して、0.02d≦
P≦0.3dとしたのは、ピッチPが0.02dよりも小さい
とピッチPが小さくなり過ぎて噛み合いが生じにくくな
り、一方、ピッチPが0.3dよりも大きいとピッチPが
大きくなり過ぎて同様に噛み合わないようになるからで
ある。
【0012】また、凸部11の高さHをビードワイヤ2の
直径dに対して、0.01d≦H≦0.15dとしたのは、凸部
11の高さHが0.01dよりも小さいとビードワイヤ2の周
面に凹凸が殆どなくなり、一方、凸部11の高さHが0.15
dよりも大きいと凹部10の深さが大きくなり過ぎてビー
ドワイヤ2の断面剛性が低下するからである。凹部10、
10間のピッチPと凸部11の高さHとの比を1.0 ≦P/H
≦3.5 としたのは、この比P/Hが1.0 よりも小さいと
ピッチPが凸部11の高さHに比して小さくなり過ぎるの
で凸部11が欠け易くなり、一方、この比P/Hが3.5 よ
りも大きいとピッチPが凸部11の高さHに比して大きく
なり過ぎるのでビードワイヤ2の周面が凹凸を設けない
と同様となるからである。上述したビードコアは空気入
りタイヤの種類の如何を問わず適用可能であるが、特に
重荷重用タイヤに使用する場合に有効である。
【0013】
【実施例】図1に示すビード部構造を有する空気入りラ
ジアルタイヤにつき(従来タイヤ、比較タイヤ1〜3、
本発明タイヤ1〜3)、下記によりビード部耐久性を評
価した。この結果を表1に示す。ここで、従来タイヤは
ビードワイヤの横断面が円形のものであり、比較タイヤ
1〜3および本発明タイヤ1〜3はビードワイヤの周面
に軸線方向に延びる複数の凹部と凸部を交互に設け、隣
接するビードワイヤにおける一方のビードワイヤの凹部
と他方のビードワイヤの凸部とを互いに噛み合わせてい
るものであって、比較タイヤ1〜3が前記式〜の何
れかに適合しないものであり、本発明タイヤ1〜3が前
記式〜の全てに適合するものである。
【0014】ビード部耐久性の評価方法:室内ドラム試
験機で下記条件の下に常法により試験を行った。この場
合、ビード部が故障するまで走行した距離数を求め、従
来タイヤを100 とする指数で評価した。数値の大きい方
がビード部耐久性がよい。 タイヤサイズ 11R22.5 リムサイズ 22.5×8.25 空気圧 8.00 kg/cm2 負荷荷重 3000 kg ビードワイヤ径(φ) 1.60 mm
【0015】
【表1】 表1から明らかなように、本発明タイヤ1〜3は従来タ
イヤに比してビード部耐久性に優れていることが判る。
なお、比較タイヤ1はピッチPおよび高さHが小さいた
め効果が得られず、比較タイヤ2は高さHがピッチPに
対して大きいため凸部11が欠けてしまい性能が低下し、
比較タイヤ3は凹部10と凸部11が緩やか過ぎて効果が得
られないことがそれぞれ確認された。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、各
ビードワイヤの周面に軸線方向に延びる複数の凹部と凸
部を交互に設け、隣接するビードワイヤ間における一方
のビードワイヤの凹部と他方のビードワイヤの凸部とを
互いに噛み合わせているために、これらビードワイヤを
束ねたビードコアの型崩れを防止してビード部耐久性を
向上させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の空気入りタイヤのビード部構造の一例
を示す断面図である。
【図2】図1におけるビードコアの横断面図である。
【図3】図2のA部の拡大図である。
【符号の説明】
1 ビード部 2 ビードワイヤ 3 ビードコア
4 カーカス層 10 凹部 11 凸部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビード部にビードワイヤの束からなるビ
    ードコアを備えた空気入りタイヤにおいて、前記各ビー
    ドワイヤの周面に軸線方向に延びる複数の凹部と凸部を
    交互に設け、隣接するビードワイヤ間における前記凹部
    と凸部とを互いに噛み合わせた空気入りタイヤ。
  2. 【請求項2】 前記ビードワイヤの直径d、前記凸部の
    凹部の底からの高さH、および前記凹部間の間隔Pが下
    記の関係を満足する請求項1記載の空気入りタイヤ。 0.02d≦P≦0.3d 0.01d≦H≦0.15d 1.0 ≦P/H≦3.5
JP5243240A 1993-09-29 1993-09-29 空気入りタイヤ Pending JPH0796721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5243240A JPH0796721A (ja) 1993-09-29 1993-09-29 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5243240A JPH0796721A (ja) 1993-09-29 1993-09-29 空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0796721A true JPH0796721A (ja) 1995-04-11

Family

ID=17100931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5243240A Pending JPH0796721A (ja) 1993-09-29 1993-09-29 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0796721A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100147435A1 (en) * 2007-05-21 2010-06-17 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
KR101414889B1 (ko) * 2012-08-01 2014-07-03 한국타이어 주식회사 경량화 비드 코어를 구비한 공기입 타이어

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100147435A1 (en) * 2007-05-21 2010-06-17 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
KR101414889B1 (ko) * 2012-08-01 2014-07-03 한국타이어 주식회사 경량화 비드 코어를 구비한 공기입 타이어

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3016622B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2724291B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JPS595444B2 (ja) 空気安全タイヤ−
JPH0659767B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
US4924927A (en) Low-section pneumatic radial tire
JP2000158919A (ja) 空気入りタイヤ
JP3613653B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP2878354B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3992557B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH06156022A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0796721A (ja) 空気入りタイヤ
JP2007008250A (ja) 空気入りタイヤ
JPH05178039A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP4603788B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS62251202A (ja) 空気入りタイヤ
JPH11170807A (ja) 重荷重用タイヤ
JP3419881B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3083892B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2890315B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP2879912B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH1134617A (ja) 建設車両用空気入りタイヤ
JP2001191723A (ja) 空気入りタイヤ
JP3124937B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2005053278A (ja) 空気入りタイヤ
JP4344040B2 (ja) 空気入りタイヤ