JPH0793616B2 - 位相補正回路 - Google Patents

位相補正回路

Info

Publication number
JPH0793616B2
JPH0793616B2 JP63177025A JP17702588A JPH0793616B2 JP H0793616 B2 JPH0793616 B2 JP H0793616B2 JP 63177025 A JP63177025 A JP 63177025A JP 17702588 A JP17702588 A JP 17702588A JP H0793616 B2 JPH0793616 B2 JP H0793616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
signal
input data
level
data string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63177025A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0227832A (ja
Inventor
通 天野
一郎 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63177025A priority Critical patent/JPH0793616B2/ja
Priority to CA000605897A priority patent/CA1305758C/en
Priority to US07/381,598 priority patent/US5012493A/en
Publication of JPH0227832A publication Critical patent/JPH0227832A/ja
Publication of JPH0793616B2 publication Critical patent/JPH0793616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/062Synchronisation of signals having the same nominal but fluctuating bit rates, e.g. using buffers
    • H04J3/0626Synchronisation of signals having the same nominal but fluctuating bit rates, e.g. using buffers plesiochronous multiplexing systems, e.g. plesiochronous digital hierarchy [PDH], jitter attenuators
    • H04J3/0629Synchronisation of signals having the same nominal but fluctuating bit rates, e.g. using buffers plesiochronous multiplexing systems, e.g. plesiochronous digital hierarchy [PDH], jitter attenuators in a network, e.g. in combination with switching or multiplexing, slip buffers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は伝送路から入力するデータ列の位相を補正する
位相補正回路に関するものである。
〔従来の技術〕
従来,複数のデータ列の位相を補正するには,入力する
データ列それぞれに記憶回路を配置し,記憶回路の入力
部には書き込み制御回路を記憶回路の出力部には読み出
し制御回路を設け,記憶回路への書き込みはデータ列ご
とに書き込み制御回路によって行ない,記憶回路の読み
だし制御を順序だって行なってデータを読み出すことに
より位相差データを補正する方法がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の位相補正回路は,入力するデータ列ごと
に記憶回路や制御回路が必要となり,回路規模が大きく
なる欠点があった。又,記憶回路の入力と出力をそれぞ
れ制御しなければならず回路動作が複雑になると言う欠
点もある。
本発明は従来のもののこのような欠点を解決しようとす
るもので,回路規模が小さく動作を簡略化した位相補正
回路を提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、第1の同期信号(F1)が所定時間間隔
で出現する第1の入力データ列(a)と、第2の同期信
号(F2)が前記所定時間間隔で出現する第2の入力デー
タ列(b)とを、互いに位相の合った第1及び第2の出
力データ列(j及びk)にそれぞれ処理し、前記第1及
び前記第2の出力データ列を、前記第1及び前記第2の
入力データ列に対応する第1及び第2の出力端子(9及
び10)にそれぞれ出力する位相補正回路において、前記
第1の入力データ列から前記第1のフレーム同期信号を
検出し、前記第1の同期信号の先頭から前記所定時間間
隔の1/2の時点までの部分で論理“1"レベルとなり、残
りの部分では論理“0"レベルとなる第1のフレーム位置
情報(c)を出力する第1の同期検出回路(3)と;前
記第2の入力データ列から前記第2のフレーム同期信号
を検出し、前記第2の同期信号の先頭から前記所定時間
間隔の1/2の時点までの部分で論理“1"レベルとなり、
残りの部分では論理“0"レベルとなる第2のフレーム位
置情報(d)を出力する第2の同期検出回路(4)と;
前記第1及び前記第2のフレーム位置情報を受け、前記
第1及び前記第2の入力データ列のうちどちらのデータ
列が位相において進んでいるかを判定し、判定結果を表
す判定結果信号を出力すると共に、前記第1及び前記第
2の入力データ列間の位相差を表す位相差データ(e)
を出力する判定回路(5)と;第1及び第2の出力端を
有し、前記第1及び前記第2の入力データ列及び前記判
定信号を受け、前記判定結果信号の前記判定結果に従っ
て、位相の進んでいる、前記第1及び前記第2の入力デ
ータ列の一方を、前記第1及び前記第2の出力端の一方
に出力し、前記第1及び前記第2の入力データ列の他方
を、前記第1及び前記第2の出力端の他方に出力する第
1の切替器(7)と;前記第1及び前記第2の出力端の
前記一方からのデータ列を、前記位相差データにより示
された位相差だけ、遅延させて出力する遅延回路(6)
と;該遅延回路から出力されたデータ列及び前記第1及
び前記第2の出力端の前記他方からのデータ列を、前記
判定結果信号の前記判定結果に従って、前記第1及び前
記第2の出力端子に前記第1及び前記第2の出力データ
列として振分ける第2の切替回路(8)と;を含み、前
記判定回路は、前記第1のフレーム位置情報を受け、前
記第1のフレーム位置情報の先頭位置にて第1の微分パ
ルス(1)を発生する第1の微分器(51)と;前記第2
のフレーム位置情報を受け、前記第2のフレーム位置情
報の先頭位置に第2の微分パルス(m)を発生する第2
の微分器(52)と;前記第1のフレーム位置情報を、前
記第2の微分器からの前記第2の微分パルスで第1のサ
ンプル値としてサンプリングし、この第1のサンプル値
を第1の保持値として保持し、この第1の保持値を、該
第1の保持値が論理“1"レベルの時は、前記第1の入力
データ列が前記第2の入力データ列よりも進んでいるこ
とを表し、前記第1の保持値が論理“0"レベルの時は、
前記第2の入力データ列が前記第1の入力データ列より
も進んでいることを表す第1の判定信号(f)として出
力する第1の記憶手段(53)と;前記第2のフレーム位
置情報を、前記第1の微分器からの前記第1の微分パル
スで第2のサンプル値としてサンプリングし、この第2
のサンプル値を第2の保持値として保持し、この第2の
保持値を、第2の保持値が論理“0"レベルの時は、前記
第1の入力データ列が前記第2の入力データ列よりも進
んでいることを表し、前記第2の保持値が論理“1"レベ
ルの時は、前記第2の入力データ列が前記第1の入力デ
ータ列よりも進んでいることを表す第2の判定信号
(p)として出力する第2の記憶手段(54)と;前記第
1及び前記第2の記憶手段から出力される前記第1及び
前記第2の判定信号のレベルを比較し、前記第1及び前
記第2の判定信号のレベルが同レベルの時、同レベル信
号を出力し、異レベルの時、異レベル信号を出力する比
較手段(55)と;計数器(58)と;前記第1及び前記第
2の微分パルスを受け、前記比較回路が前記異レベル信
号を出力している時は、前記計数器に前記第1及び前記
第2の微分パルス間の時間間隔を計数させて、計数値を
出力させ、前記比較回路が前記同レベル信号を出力して
いる時は、前記計数器に計数動作をさせずに計数値とし
て零を出力させる計数制御手段(56)と;前記第1及び
前記第2の微分パルスと、前記第1及び前記第2の判定
信号のうちの一方とを受け、前記第1及び前記第2の判
定信号のうちの前記一方に従って、位相の遅れている、
前記第1及び前記第2の微分パルスの一方を、計数結果
プリセットパルス(r)として出力する第3の切替器
(57)と;前記計数器の出力する前記計数値を前記計数
結果プリセットパルスで記憶し、記憶値を前記位相差デ
ータとして出力する第3の記憶手段(59)と;を有し、
前記第1及び前記第2の判定信号のうちの一方が前記判
定結果信号として使用されることを特徴とする位相補正
回路が得られる。
〔実施例〕
以下本発明について図面を参照して説明する。
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示すブロック図
である。
第1図において,入力端子1からのデータ列aは同期検
出回路3と切替器7に入力され,入力端子2からのデー
タ列bは同期検出回路4と切替器7に入力される。同期
検出回路3はデータ列aの同期信号を検出してフレーム
位置情報cを判定回路5に出力する。同期検出回路4は
データ列bの同期信号を検出してフレーム位置情報dを
判定回路5に出力する。判定回路5はフレーム位置情報
c,dを入力し,位相差データ信号eを遅延回路6に出力
すると共に,データ列a,bのどちらが進んでいるかを判
定した判定信号fを切替器7,8に出力する。切替器7は
データ列a,bのうち判定信号fが示す位相が進んでいる
データ列をデータ列gとして遅延回路6へ出力すると共
に位相の遅れているデータ列はそのままデータ列iとし
て切替器8に出力する。遅延回路6は入力データ列gを
位相差データ信号eに応じた位相差分遅延させデータ列
hとして切替器8に出力する。切替器8はデータ列h,i
を入力し,入力端子1に入力されたデータ列は出力端子
9に,入力端子2に入力されたデータ列は出力端子10に
出力するように判定信号fにより切替える。
第2図に判定回路5の詳細な構成を示し説明する。
微分器51はフレーム位置信号cを入力し,微分パルスl
をレジスタ54,ANDゲート56,切替器57に出力する。微分
器52はフレーム位置情報dを入力し,微分パルスmをレ
ジスタ53,ANDゲート56,切替器57に出力する。レジスタ5
3はフレーム位置情報cを微分パルスmでサンプリング
し判定信号fを出力する。レジスタ54はフレーム位置情
報dを微分パルスlでサンプリングし判定信号pを出力
する。NANDゲート55は判定信号f,pを入力し、両信号共
に同レベルならば同相と判定し,同相判定信号qを“L"
レベルに,逆に判定信号f,pが互いに異レベルならば同
相判定信号qを“H"レベルにしてANDゲート56に出力す
る。ANDゲート56は微分パルスl,m及び同相判定信号qを
入力し,同相判定信号qが“H"レベルの時は微分パルス
l,mを合成した計数制御信号nを出力し,反対に同相判
定信号qが“L"レベル時は計数制御信号nを“L"レベル
に固定する。計数器58は,計数制御信号nがパルス状態
の時は,パルスに応じて計数動作を行ない計数結果信号
oを出力し,計数制御信号nが“L"レベルの時は計数動
作はせず計数結果信号oを零にして出力する。切替器57
は微分パルスl,mのうち判定信号fにより遅れているパ
ルスを計数結果プリセットパルスrとしてレジスタ59に
出力する。レジスタ59は計数結果信号oを計数結果プリ
セットパルスrで記憶し,位相差データ信号eとして出
力する。
次に,第3図,第4図の波形図を用いて動作の説明をす
る。
第3図は第1図の動作波形図で,データ列a,bの位相関
係はデータ列aがデータ列bよりも位相が進んでいる。
cは同期検出回路3の出力のフレーム位置情報で,デー
タ列aの先頭で立ち上がり,データ列aの中間で立ち下
がりとなる方形波である。dは同期検出回路4の出力の
フレーム位置情報で,データ列bの先頭で立ち上がり,
データ列bの中間で立ち下がりとなる方形波である。e
は位相差データ信号で判定回路5によりフレーム位置情
報c,dの位相差を計数した結果を示す信号である。fは
判定信号でデータ列aがデータ列bよりも進んでいる場
合が,“H"レベルに,データ列bがデータ列aより進ん
でいる場合“L"レベルとなる信号である。gは遅延回路
6に入力するデータ列で,判定信号fが“H"レベル時は
データ列aがデータ列gに切替えられ,判定信号fが
“L"レベル時はデータ列bがデータ列gに切替えられ
る。iは切替器8に出力する遅延を必要としないデータ
列で,判定信号fが“H"レベル時はデータ列bがデータ
列iに切替えられ,判定信号fが“L"レベル時はデータ
列aがデータ列iに切替えられる。hは遅延回路6の出
力で,位相差データ信号e分遅延しデータ列iと同位相
である。jは切替器8の一方の出力のデータ列で,判定
信号fが“H“レベル時はデータ列hがデータ列jに切
替えられ,判定信号fが“L"レベル時はデータ列iがデ
ータ列jに切替えられ出力端子9に出力される。kは切
替器8のもう一方の出力データ列で,判定信号fが“H"
レベル時はデータ列iがデータ列kに切替えられ,判定
信号fが“L"レベル時はデータ列hがデータ列kに切替
えられ出力端子10に出力する。
第4図は判定回路5の動作波形図である。
cは第1図における同期検出回路3出力のデータ列aの
フレーム位置情報で,dは第1図における同期検出回路4
の出力データ列bのフレーム位置情報である。lは微分
器51でフレーム位置情報cの立ち上がりエッジを微分し
た微分パルスである。mは微分器52でフレーム位置情報
dの立ち上がりエッジを微分した微分パルスである。f
はレジスタ53でフレーム位置情報cを微分パルスmでサ
ンプリングした判定信号で,データ列aの位相がデータ
列bの位相より進んでいる場合は“H"レベル,反対にデ
ータ列bの位相がデータ列aの位相より進んでいる場合
は“L"レベルとなる。pはフレーム位置情報dを微分パ
ルスlでサンプリングした判定信号で,判定信号fとは
逆にデータ列aの位相がデータ列bの位相より進んでい
る場合は“L"レベル,データ列bの位相がデータ列aの
位相より進んでいる場合は“H"レベルとなる。qは同相
判定信号で,NANDゲート55に入力される判定信号f,pが共
に“H"レベルならば同相として“L"レベルに,判定信号
f,pのうちどちらかが“L"レベルならば位相差有りとし
て“H"レベルとなる。nは計数器の計数範囲を示す計数
制御信号で,同相判定信号qが位相差有りを示す“H"レ
ベルならば微分パルスlと微分パルスmを合成した信号
となり,パルスとパルスの間が計数範囲となる。逆に同
相判定信号qが“L"レベルならば計数制御信号nは計数
器58の動作を停止させるため“L"レベルとなる。oは計
数器58の計数結果信号で,計数制御信号nがパルス状の
ときはそのパルスの間カウントして行き,計数制御信号
nが“L"レベルのときは零となる。rは計数結果信号o
をレジスタ59に記憶させるための計数結果プリセットパ
ルスで,判定信号fが“H"レベルならば切替器57により
微分パルスmが計数結果プリセットパルスrとなり,判
定信号fが“L"レベルならば切替器57により微分パルス
lが計数結果プリセットパルスrとなる。eは位相差デ
ータ信号で,計数結果信号oを計数結果プリセットパル
スrでレジスタ59に記憶させることにより位相差データ
信号eとなる。
なお、第2図において、第1のレジスタ53は、上述から
明らかなように、第1のフレーム位置情報cを、第2の
微分器52からの第2の微分パルスmで第1のサンプル値
としてサンプリングし、この第1のサンプル値を第1の
保持値として保持し、この第1の保持値を、該第1の保
持値が論理“1"レベル(第4図の場合では“H"レベルに
対応する)の時は、第1の入力データ列a(第1図)が
第2の入力データ列b(第1図)よりも進んでいること
を表し、前記第1の保持値が論理“0"レベル(第4図の
場合では“L"レベルに対応する)の時は、第2の入力デ
ータ列bが第1の入力データ列aよりも進んでいること
を表す第1の判定信号fとして出力する。同様に、第1
のレジスタ54は、第2のフレーム位置情報dを、第1の
微分器51からの第1の微分パルス1で第2のサンプル値
としてサンプリングし、この第2のサンプル値を第2の
保持値として保持し、この第2の保持値を、該第2の保
持値が論理“0"レベル(第4図の場合では“L"レベルに
対応する)の時は、第1の入力データ列aが第2の入力
データ列bよりも進んでいることを表し、前記第2の保
持値が論理“1"レベル(第4図の場合では“H"レベルに
対応する)の時は、第2の入力データ列bが第1の入力
データ列aよりも進んでいることを表す第2の判定信号
pとして出力する。
従って、第2図のように、第1のレジスタ53の出力であ
る第1の判定信号fを切替器57に入力する代りに、第2
のレジスタ54の出力である判定信号pを切替器57に入力
するようにしても良い。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は,データ列間の位相差を検
出しその位相差で位相の進んでいるデータ列のみ遅延さ
せることにより,最小の回路規模で位相補正回路が実現
でき,回路動作を簡略化できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図,第2図は
第1図の判定回路5の一例の構成ブロック図,第3図は
第1図における一例の波形図,第4図は第2図における
一例の波形図である。 1,2……入力端子,3,4……同期検出回路,5……判定回路,
6……遅延回路,7,8……切替器,9,10……出力端子,51,52
……微分器,53,54……レジスタ,55……NANDゲート,56…
…ANDゲート,57……切替器,58……計数器,59……レジス
タ,a,b……データ列,c,d……フレーム位置情報,e……位
相差データ信号,f……判定信号,g,h,i,j,k……データ
列,l,m……微分パルス,n……計数制御信号,o……計数結
果信号,p……判定信号,q……同相判定信号,r……判定結
果プリセットパルス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の同期信号が所定時間間隔で出現する
    第1の入力データ列と、第2の同期信号が前記所定時間
    間隔で出現する第2の入力データ列とを、互いに位相の
    合った第1及び第2の出力データ列にそれぞれ処理し、
    前記第1及び前記第2の出力データ列を、前記第1及び
    前記第2の入力データ列に対応する第1及び第2の出力
    端子にそれぞれ出力する位相補正回路において、 前記第1の入力データ列から前記第1のフレーム同期信
    号を検出し、前記第1の同期信号の先頭から前記所定時
    間間隔の1/2の時点までの部分で論理“1"レベルとな
    り、残りの部分では論理“0"レベルとなる第1のフレー
    ム位置情報を出力する第1の同期検出回路と; 前記第2の入力データ列から前記第2のフレーム同期信
    号を検出し、前記第2の同期信号の先頭から前記所定時
    間間隔の1/2の時点までの部分で論理“1"レベルとな
    り、残りの部分では論理“0"レベルとなる第2のフレー
    ム位置情報を出力する第2の同期検出回路と; 前記第1及び前記第2のフレーム位置情報を受け、前記
    第1及び前記第2の入力データ列のうちどちらのデータ
    列が位相において進んでいるかを判定し、判定結果を表
    す判定結果信号を出力すると共に、前記第1及び前記第
    2の入力データ列間の位相差を表す位相差データを出力
    する判定回路と; 第1及び第2の出力端を有し、前記第1及び前記第2の
    入力データ列及び前記判定信号を受け、前記判定結果信
    号の前記判定結果に従って、位相の進んでいる、前記第
    1及び前記第2の入力データ列の一方を、前記第1及び
    前記第2の出力端の一方に出力し、前記第1及び前記第
    2の入力データ列の他方を、前記第1及び前記第2の出
    力端の他方に出力する第1の切替器と; 前記第1及び前記第2の出力端の前記一方からのデータ
    列を、前記位相差データにより示された位相差だけ、遅
    延させて出力する遅延回路と; 該遅延回路から出力されたデータ列及び前記第1及び前
    記第2の出力端の前記他方からのデータ列を、前記判定
    結果信号の前記判定結果に従って、前記第1及び前記第
    2の出力端子に前記第1及び前記第2の出力データ列と
    して振分ける第2の切替回路と;を含み、 前記判定回路は、 前記第1のフレーム位置情報を受け、前記第1のフレー
    ム位置情報の先頭位置にて第1の微分パルスを発生する
    第1の微分器と; 前記第2のフレーム位置情報を受け、前記第2のフレー
    ム位置情報の先頭位置にて第2の微分パルスを発生する
    第2の微分器と; 前記第1のフレーム位置情報を、前記第2の微分器から
    の前記第2の微分パルスで第1のサンプル値としてサン
    プリングし、この第1のサンプル値を第1の保持値とし
    て保持し、この第1の保持値を、該第1の保持値が論理
    “1"レベルの時は、前記第1の入力データ列が前記第2
    の入力データ列よりも進んでいることを表し、前記第1
    の保持値が論理“0"レベルの時は、前記第2の入力デー
    タ列が前記第1の入力データ列よりも進んでいることを
    表す第1の判定信号として出力する第1の記憶手段と; 前記第2のフレーム位置情報を、前記第1の微分器から
    の前記第1の微分パルスで第2のサンプル値としてサン
    プリングし、この第2のサンプル値を第2の保持値とし
    て保持し、この第2の保持値を、該第2の保持値が論理
    “0"レベルの時は、前記第1の入力データ列が前記第2
    の入力データ列よりも進んでいることを表し、前記第2
    の保持値が論理“1"レベルの時は、前記第2の入力デー
    タ列が前記第1の入力データ列よりも進んでいることを
    表す第2の判定信号として出力する第2の記憶手段と; 前記第1及び前記第2の記憶手段から出力される前記第
    1及び前記第2の判定信号のレベルを比較し、前記第1
    及び前記第2の判定信号のレベルが同レベルの時、同レ
    ベル信号を出力し、異レベルの時、異レベル信号を出力
    する比較手段と; 計数器と; 前記第1及び前記第2の微分パルスを受け、前記比較回
    路が前記異レベル信号を出力している時は、前記計数器
    に前記第1及び前記第2の微分パルス間の時間間隔を計
    数させて、計数値を出力させ、前記比較回路が前記同レ
    ベル信号を出力している時は、前記計数器に計数動作を
    させずに計数値として零を出力させる計数制御手段と; 前記第1及び前記第2の微分パルスと、前記第1及び前
    記第2の判定信号のうちの一方とを受け、前記第1及び
    前記第2の判定信号のうちの前記一方に従って、位相の
    遅れている、前記第1及び前記第2の微分パルスの一方
    を、計数結果プリセットパルスとして出力する第3の切
    替器と; 前記計数器の出力する前記計数値を前記計数結果プリセ
    ットパルスで記憶し、記憶値を前記位相差データとして
    出力する第3の記憶手段と;を有し、 前記第1及び前記第2の判定信号のうちの一方が前記判
    定結果信号として使用されることを特徴とする位相補正
    回路。
JP63177025A 1988-07-18 1988-07-18 位相補正回路 Expired - Lifetime JPH0793616B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63177025A JPH0793616B2 (ja) 1988-07-18 1988-07-18 位相補正回路
CA000605897A CA1305758C (en) 1988-07-18 1989-07-17 Phase difference adjusting circuit
US07/381,598 US5012493A (en) 1988-07-18 1989-07-18 Phase difference-adjusting circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63177025A JPH0793616B2 (ja) 1988-07-18 1988-07-18 位相補正回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0227832A JPH0227832A (ja) 1990-01-30
JPH0793616B2 true JPH0793616B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=16023840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63177025A Expired - Lifetime JPH0793616B2 (ja) 1988-07-18 1988-07-18 位相補正回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5012493A (ja)
JP (1) JPH0793616B2 (ja)
CA (1) CA1305758C (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5267072A (en) * 1991-05-20 1993-11-30 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Dual frequency optical carrier technique for transmission of reference frequencies in dispersive media
US5666660A (en) * 1991-05-31 1997-09-09 Telefunken System for receiving a radio signal including multiple receiving units
US5504786A (en) * 1993-10-05 1996-04-02 Pacific Communication Sciences, Inc. Open loop phase estimation methods and apparatus for coherent combining of signals using spatially diverse antennas in mobile channels
US5442636A (en) * 1993-12-14 1995-08-15 At&T Corp. Circuit and method for alignment of digital information packets

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1059215A (en) * 1974-12-24 1979-07-24 Hideki Saito Space diversity system in pcm-tdma telecommunication system using stationary communication satellite
US3992580A (en) * 1975-04-24 1976-11-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Discrete control correction for synchronizing digital networks
JPH01106649A (ja) * 1987-10-20 1989-04-24 Fujitsu Ltd 遅延補正回路

Also Published As

Publication number Publication date
CA1305758C (en) 1992-07-28
JPH0227832A (ja) 1990-01-30
US5012493A (en) 1991-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5309111A (en) Apparatus for measuring skew timing errors
JPH06101804B2 (ja) 垂直同期タイミング信号発生回路
US4520408A (en) Clock signal synchronization apparatus and method for decoding self-clocking encoded data
JPH0793616B2 (ja) 位相補正回路
JPH0775107B2 (ja) 磁気記録装置の信号再生回路
JPS62206976A (ja) ビデオメモリ−の制御装置
JPS59210512A (ja) デイジタル信号再生回路
SU1420612A1 (ru) Устройство выделени данных
JP2560406B2 (ja) ディジタル位相制御回路
JPS5943860B2 (ja) フレ−ム同期信号検出回路
SU1169017A1 (ru) Устройство дл синхронизации пам ти
SU882029A1 (ru) Выделитель комбинации цифровых сигналов
SU1177792A1 (ru) Устройство дл измерени временных интервалов
SU1195380A1 (ru) Устройство для воспроизведения цифровой информации с носителя магнитной записи;
JPS58209252A (ja) 符号識別再生回路
SU1562921A1 (ru) Устройство дл сопр жени источника и приемника информации
JP2580680Y2 (ja) 半導体試験装置用論理比較回路
SU1524067A1 (ru) Устройство дл медианной фильтрации двумерных массивов
JPH0338786B2 (ja)
SU1495827A1 (ru) Устройство дл считывани информации с перфоносител
JPH05234267A (ja) 読出し補償回路
SU1578761A1 (ru) Устройство дл восстановлени воспроизводимой информации
SU982093A1 (ru) Запоминающее устройство
JPH05101531A (ja) デイジタル自動位相制御装置
SU1474592A1 (ru) Устройство дл обработки сигналов многоканальных программно-временных устройств