JPH079294Y2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPH079294Y2
JPH079294Y2 JP4355090U JP4355090U JPH079294Y2 JP H079294 Y2 JPH079294 Y2 JP H079294Y2 JP 4355090 U JP4355090 U JP 4355090U JP 4355090 U JP4355090 U JP 4355090U JP H079294 Y2 JPH079294 Y2 JP H079294Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
lamp holder
attached
holder
end side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4355090U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH045015U (ja
Inventor
忠男 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tec Corp
Original Assignee
Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tec Corp filed Critical Tec Corp
Priority to JP4355090U priority Critical patent/JPH079294Y2/ja
Publication of JPH045015U publication Critical patent/JPH045015U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH079294Y2 publication Critical patent/JPH079294Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は、蛍光ランプを用いた照明器具に係り、特に電
車内の照明あるいは駅舎、プラットホームなどの施設に
適用される照明器具に関する。
(従来の技術) 従来のこの種照明器具の一例を第4図に基づいて説明す
る。
この照明器具は直管型蛍光ランプを用いた天井直付け型
照明器具1で、天井面にシャーシ2を取付けると共にこ
のシヤーシ2には図示しない安定器などを取付け、その
両端に相対してランプソケット4、4が取付けられ、シ
ヤーシ2に取付けられた反射板3が設けられている。そ
して、前記ランプソケット4、4間には直管型蛍光ラン
プ5取付けられていいる。
そして、この蛍光ランプ5の長手方向の中間部位には、
ランプ5を両側8、8および下端に内方へ折り曲げた保
持片9、9で抱持し上端の一端側7を前記反射板3に取
付けた略コ字形のランプホルダ6が設けられている。
このランプホルダ6は、例えば、外部の振動で照明器具
1が振動されソケット4およびランプ5が振動され、ラ
ンプ5が回転し、ソケット4と接触不良となったり、ラ
ンプソケット4、4間から外れることを防止するもので
ある。
そして、ランプ5の交換のとき、ランプ5を簡単な操作
で着脱出来るように下側を開放した略コ字形で薄い弾力
性の合成樹脂材から形成されている。
(考案が解決しようとする課題) 前記ランプホルダ6は、ランプ5の交換のときに前記一
端側7と両側8、8との略直角に折曲された折曲部10が
両側8、8の回動支点となり、折曲部10に部分的な力が
掛り劣化し易いものであった。そのため、耐久性のある
ランプホルダを採用するために、金属板のランプホルダ
を採用したり、あるいは合成樹脂材で材厚の厚いものを
用いるようにしていた。
しかしながら、上述のような対策を施したものは、ラン
プ交換時の作業が悪くなったり、ランプに傷を付けた
り、外観を損なうことになりコストトも高くなるもので
あった。
本考案は上述の問題点に鑑みなされたもので、従来のラ
ンプホルダに構造の簡単な補助体を設けてランプホルダ
に耐久性と保持力を高め、かつ、ランプ交換時の作業を
損なうことがなく、ランプに傷を付けたり外観を損なう
ことなく、コスト的にも安価にできる照明器具を提供す
るものである。
〔考案の構成〕
(課題を解決するための手段) 本考案の照明器具は、器具本体と、この器具本体に取付
けられたランプソケットと、一端側を前記器具本体に取
付けこの一端側の両端に略直角に折曲した折曲部を介し
て両側の両側面部およびこの両側面部からそれぞれ内方
向に折曲し他端側を開放した保持片でランプソケットに
取付けられるランプを抱持し透光性を有する略コ字形の
ランプホルダと、前記ランプと離間させた位置にかつ前
記ランプホルダの一端側の外面および前記両側面部の外
面に近接して設けられ前記ランプホルダとともに器具本
体に取付けられたコ字形のランプホルダ補助体とを設け
たものである。
(作用) 本考案の照明器具は、ランプホルダと補助体とを抱き合
わせて使用することにより、ランプ交換時には、ランプ
ホルダの両側がそれぞれランプにより開放されてランプ
の交換が行われる。この時のランプホルダの両側面部が
開放する回動支点は、ランプから離れた補助体の先端が
回動支点となりランプの交換が行われる。
従って、ランプの交換時には、ランプホルダの前記両側
の折曲部に強い部分的な荷重が加わることがない。ま
た、ランプホルダの保持力は補助体の取付けによって増
加され、振動によってランプが回転したり、外れること
を防止する。
また、ランプが取り付けられた後は、ランプを抱持した
両側の保持力は比較的に弱くランプホルダに加わるスト
レスを極めて少なくすることが出来る。
また、ランプ交換時の作業性は、前記従来のものと同様
に良い。
(実施例) 本考案の一実施例の照明器具について、第1図乃至第3
図に基づいて説明する。
この照明器具は、直管型蛍光ランプを用いた照明器具
で、器具本体11となるシヤーシ12の長手方向の両端に相
対向してランプソケット13、13が取付けられ、このラン
プソケット13、13間には直管型蛍光ランプ14が取付けら
れている。
このランプ14の長手方向の中間部位には、ランプ14の直
径方向を抱持した略コ字形のランプホルダ15がシヤーシ
12の下面に取付けられて設けられている。このランプホ
ルダ15は、コ字形の底面となる一端側16をシヤーシ12へ
の取付面と、この取付面16の両端をそれぞれ略直角に折
曲した折曲部17、17を介してランプ14の抱持面となる両
側面部18、18と、この両側面部18、18の先端開口部にラ
ンプ14の外周に沿わせてそれぞれ内方へ折り曲げランプ
14の直径よりその開口部の間隔が狭めらた傾斜状の保持
片19、19とを設け、前記一端側16の取付面にはシヤーシ
12の下面に取付けるための取付穴20が設けられている。
また、このランプホルダ15は、白色系の透光性でかつ、
弾力性を有する材厚の薄い合成樹脂材で形成されてい
る。
そして、このランプホルダ15のコ字形の底面となる一端
側16および両側面部18、18に近接して外側面に沿って、
かつ、ランプ14と離間させて設け前記シヤーシ12の取付
面に前記ランプホルダ15と共に取付ねじ21によって取付
けられたコ字形のランプホルダ補助具22が設けられてい
る。
そして、このランプホルダ補助具22は、コ字形の金属板
製からなり、取付面23と両側片24、24とからなり、この
両側片24、24の先端側は開放面に向かって内方に傾斜し
た勾配面になっており、その先端側がランプホルダ15の
両側面部18、18に接触して取り付けられている。
次に、この実施例の作用を説明する。
器具本体11の両端に取り付けられた一方のランプソケッ
ト13に直管型ランプ14の一方の端子ピンを挿入し、他方
のランプ端子ピンを他方のランプソケット13に挿入する
とき、このランプソケット13、13間に配置された前記ラ
ンプホルダ15の開放端の保持片19、19をランプ14の上面
側で押し広げ両側面部18、18がそれぞれ外側に開放す
る。このとき、ランプホルダ15の両側面部18、18が開放
される回動支点は、ランプ14から離れた補助具22の両側
片24、24の先端位置となり、前記他方のランプソケット
13にランプ14が取付けられると、前記ランプホルダ15の
両側面部18、18はそれぞれ内側に復帰し、ランプ14をそ
の直径の外側でその開口部の間隔が狭められた両側面部
18、18と保持片19、19とにより、ランプ14に圧接しつつ
ランプ14を抱持する。
そして、ランプ14に振動が加わった時には、ランプホル
ダ15の両側面部18、18の保持力および補助具22の保持力
でランプ14の回転を防止し、また、仮に振動によってラ
ンプ14が回転してランプソケット13、13間からランプ14
が垂直方向に外れようとすると、ランプホルダ15の両側
面部18、18は、ランプ14と開口部の間隔を狭めている保
持片19、19とともにその弾性で保持力を強化しランプ14
がランプソケット13、13間から垂直方向には外れないよ
うに保持する。
従って、ランプホルダ15の両側面部18、18に加えられる
大きな荷重は、折曲部17、17に加えられず、両側面部1
8、18および保持片19、19との弾性力で保持される。
また、ランプ14の交換時の取り外しでは、ランプ14が一
方のランプソケット13から外され傾斜した状態でランプ
ホルダ15の保持片19、19および両側面部18、18をランプ
14の曲面で徐々に開放するものであり、両側面部18、18
の保持力は大きく作用しない。
従って、ランプ14の交換時の作業性は、前記従来のもの
と同様に良い。
また、ランプホルダ15は、白色系の透光性でかつ、弾力
性を有する材厚の薄い合成樹脂材で形成されているの
で、ランプの照射光を遮光することがない。
なお、本実施例の照明器具では、シャーシにランプホル
ダおよび補助具を取り付けた構成の実施例について説明
したが、反射板に取り付けても前記実施例と同様に実施
できる。また、カバー付照明器具、埋め込み型照明器具
に同様に実施できるものである。
さらに、本実施例の照明器具に採用されるランプソケッ
トは、突き合わせ型、回転型等の適宜のランプソケット
が適用されるものであり、また、ランプは直管型蛍光ラ
ンプに限られず、その他のランプにも適用できる。
〔考案の効果〕
本考案によれば、略コ字形のランプホルダの外面および
両側外面に近接してコ字形のランプホルダ補助体を抱き
合わせて使用したことにより、ランプ交換のときにラン
プホルダの両側が開放する回動支点は、ランプから離れ
た補助体の先端位置が回動支点となり、このランプホル
ダの両側の保持力は補助体の取付けによって増加され、
かつ、ランプホルダの折曲部には部分的な荷重が加わる
ことがなく、ランプホルダは長期間の使用に耐えうる。
また、ランプホルダは、補強された保持力により振動に
よってランプが回転したり外れることを防止しランプの
落下を防止することができる。
また、ランプの交換時には、ランプを抱持したランプホ
ルダの両側の保持力は比較的小さく、作業性は良い。
そして、このランプホルダは、透光性でかつ、弾力性を
有する材厚の薄い合成樹脂材で形成したので、ランプの
照射光を遮光することがなく、ランプに傷を付けず、外
観も良く、構造が簡単で安価にでき、ランプホルダに加
わるストレスを極めて少なくすることができる等の効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の照明器具の一実施例を示す斜視図、第
2図は同じくランプホルダの側面図、第3図は同じくラ
ンプホルダの分解斜視図、第4図は従来の照明器具を示
す側面図である。 11…器具本体、13…ランプソケット、15…略コ字形ラン
プホルダ、16…一端側、17…折曲部、18…両側面部、19
…保持片、20…取付穴、21…取ねじ、22…ランプホルダ
補助具、23…取付面、24…側面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】器具本体と、この器具本体に取付けられた
    ランプソケットと、一端側を前記器具本体に取付けこの
    一端側の両端に略直角に折曲した折曲部を介して両側の
    両側面部およびこの両側面部からそれぞれ内方向に折曲
    し他端側を開放した保持片でランプソケットに取付けら
    れるランプを抱持し透光性を有する略コ字形のランプホ
    ルダと、前記ランプと離間した位置にかつ前記ランプホ
    ルダの一端側の外面および前記両側面部の外面に近接し
    て設けられ前記ランプホルダとともに器具本体に取付け
    られたコ字形のランプホルダ補助体とを設けたことを特
    徴とする照明器具。
JP4355090U 1990-04-25 1990-04-25 照明器具 Expired - Lifetime JPH079294Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4355090U JPH079294Y2 (ja) 1990-04-25 1990-04-25 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4355090U JPH079294Y2 (ja) 1990-04-25 1990-04-25 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH045015U JPH045015U (ja) 1992-01-17
JPH079294Y2 true JPH079294Y2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=31556057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4355090U Expired - Lifetime JPH079294Y2 (ja) 1990-04-25 1990-04-25 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH079294Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4380591B2 (ja) * 2004-09-13 2009-12-09 ウシオ電機株式会社 エキシマランプ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH045015U (ja) 1992-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2452334A1 (en) Pen size led inspection lamp for detection of fluorescent material
ATE208024T1 (de) Einbauleuchte mit haltemitteln zu ihrer halterung in einem einbaukörper
JPH079294Y2 (ja) 照明器具
ATE383654T1 (de) Reflektorlampe
JPS6341690Y2 (ja)
KR910008652Y1 (ko) 조명기구용 반사판등의 고정노브와 그 고정구조
JP2619152B2 (ja) 照明器具
JP2001210135A (ja) 蛍光ランプ取付器具、照明装置、及びソケットの支持方法
JPH0425778Y2 (ja)
JP2508936Y2 (ja) 交通信号灯器用電球ソケット口金押さえ金具
JPH10223034A (ja) 天井直付け形蛍光灯器具
JPH071508U (ja) 照明器具
JPS6022495Y2 (ja) 照明器具
JPS6346975Y2 (ja)
JPH0145043Y2 (ja)
JPH0312235Y2 (ja)
JPH0438620U (ja)
JPH01130220U (ja)
JPS6136914U (ja) 灯具傾き矯正装置
JPS63236206A (ja) 照明器具
JPH0686213U (ja) 照明器具
JPS5939803U (ja) ハロゲンランプ使用の角形照明器具
JPH0656917U (ja) 照明器具
JPS5921509U (ja) 照明器具
JPH10269834A (ja) 天井直付型照明器具