JPH07923U - 物品収納装置 - Google Patents

物品収納装置

Info

Publication number
JPH07923U
JPH07923U JP3679793U JP3679793U JPH07923U JP H07923 U JPH07923 U JP H07923U JP 3679793 U JP3679793 U JP 3679793U JP 3679793 U JP3679793 U JP 3679793U JP H07923 U JPH07923 U JP H07923U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
article storage
rack
rail
traveling vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3679793U
Other languages
English (en)
Inventor
豊和 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP3679793U priority Critical patent/JPH07923U/ja
Publication of JPH07923U publication Critical patent/JPH07923U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 物品を効率よくラック装置に搬入したり、ラ
ック装置から搬出したりする。 【構成】 メインレール13と繋がった移動レール12
に走行車21を走行させて、停止させる。その後、物品
Wを収納する物品収納棚5の出し入れ口8側に昇降枠通
路11を形成するように移動のラック装置3を前後動さ
せる。それと同時に、移動レール12を移動させて走行
車21を当該昇降枠通路1の上方に移動させると共に、
物品Wを収納する物品収納棚5が属する上下方向に並ぶ
物品収納棚5群の上方に走行車21を移動させて停止さ
せる。その後、今まで上昇していた昇降枠31を下降さ
せる。その後、物品Wを収納する物品収納棚5への物品
移載位置に至ると昇降枠31を停止させる。その後、ス
ライドフォーク39上の物品Wを物品収納棚5に収納す
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は物品収納装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の物品収納装置として以下の如きものは知られている。即ち、上 下・左右に多数の物品収納棚を有する、少なくとも3つのラック装置が少なくと も1つのマスト・昇降台通路を形成するようにして前後方向に並べられ、前記ラ ック装置はマスト・昇降台通路の位置を変更するように前後動自在となされ、前 記ラック装置の上方において前後動台車が前後動自在に設けられ、この前後動台 車に左右動台車が左右動自在に設けられ、この左右動台車にマストが垂下状に設 けられ、このマストに物品移載機を搭載した昇降台が昇降自在に設けられ、前記 ラック装置群の外側方所要位置に入出庫ステーションが設けられたものは知られ ている。 なお、前記左右動台車が前後動台の左側又は右側に退避移動した際において、 マスト及び昇降台が移動するラック装置と衝突・干渉しないようにラック装置の 移動空間から外れるようになされている。
【0003】
【従来技術の作用】
以下、従来の物品収納装置の作用を説明する。 まず、ラック装置の物品収納棚に物品を搬入する場合について説明する。 入出庫ステーションに、収納する物品をコンベア・無人搬送車等によって供給 し、その後、物品移載機によって物品を昇降台に移載する。その後、当該物品を 収納する物品収納棚の出し入れ口側にマスト・昇降台通路を形成するようにラッ ク装置を前後動させ、その後、マスト及び昇降台をそのマスト・昇降台通路に進 入させると共に昇降台を昇降させて物品を収納する物品収納棚への物品移載位置 に昇降台を停止させる。その後、物品移載機によって物品を物品収納棚に収納す る。 次に、物品収納棚から物品を搬出する場合について説明する。 搬出すべき物品が収納された物品収納棚の出し入れ口側にマスト・昇降台通路 を形成するようにラック装置を前後動させ、その後、マスト及び昇降台をそのマ スト・昇降台通路に進入させると共に昇降台を昇降させて当該物品収納棚からの 物品受取位置に昇降台を停止させる。その後、物品移載機によって物品を物品収 納棚から取り出す。然る後、昇降台を入出庫ステーションまで移動させそこで物 品を降ろす。
【0004】
【従来技術の欠点】
前記従来の物品収納装置には以下の如き欠点があった。 第1に、昇降台は、前後動台及び左右動台の移動範囲を超えては移動出来ない ものであるから、即ち、昇降台は、物品収納装置に対応して設備された範囲を超 えて移動できるものではないから、昇降台を利用して物品を物品収納装置から離 れた場所に直接に搬出することが出来ず、また逆に昇降台を利用して物品を物品 収納装置から離れた場所より直接に搬入することが出来ず、コンベア・無人搬送 車等を別個に必要とするという欠点があると共に、物品の搬入・搬出に当たって 入出庫ステーションでの物品の受け渡し作業を必要とする分、作動効率が悪いと いう欠点があった。 第2に、前後動台・左右動台を利用して、昇降台の位置を移動させる形式であ ったため、その構造上、物品収納装置に対して1台の昇降台しか設備出来ず、そ の結果、1台の昇降台によって物品の搬入・搬出を行なわざるを得ず、この点か らも作動効率が悪いという欠点があった。
【0005】
【前記欠点を解消するための手段】
この考案は前記欠点を解消するために以下の如き手段を採用した。 この考案は、少なくとも3つのラック装置が少なくとも1つの昇降枠通路を形 成するようにして前後方向に並べられ、ラック装置は昇降枠通路の位置を変更す るように前後動自在となされ、ラック装置の上方で前後動自在に設けられた移動 レールが所定位置でメインレールにつ繋がるようになされ、前記レールに沿って 物品移載機を搭載した昇降枠を有する走行車が走行するものである。
【0006】
【考案の作用】
この考案は以下の如き作用をなすものである。 まず、ラック装置の物品収納棚に物品を搬入する場合について説明する。 物品を収納する物品収納棚の出し入れ口側に昇降枠通路を形成するように移動 のラック装置を前後動させる。その後、メインレールと繋がった移動レールに走 行車を走行させて、停止させる。その後、移動レールを移動させて走行車を当該 昇降枠通路の上方に移動させると共に、物品を収納する物品収納棚が属する上下 方向に並ぶ物品収納棚群の上方に走行車を移動させて停止させる。その後、今ま で上昇していた昇降枠を下降させて物品を収納する物品収納棚への物品移載位置 に昇降枠を停止させる。その後、物品移載機によって物品を物品収納棚に収納す る。 物品収納棚からの物品の搬出は物品収納棚から物品を取り出す操作を除いて、 前記の作動とほぼ同様の作動によって行なうことが出来る。
【0007】
【実施例】
以下にこの考案を図面に示す実施例に基づいて説明する。なお、この明細書に おいて、前とは図1下側を、後とは同図上側をいい、左とは図1左側を、右とは 同図右側をいう。
【0008】 床面に少なくとも2本のガイドレール2が、長手方向を前後方向に向けるよう にして敷設され、これらガイドレール2に少なくとも1つの移動のラック装置3 (図示略の走行駆動装置を有する)が前後動自在に載せられ、ガイドレール2の 前端前方及びガイドレール2の後端後方に固定のラック装置3が床面に立設され ている。 なお、前後の固定のラック装置3をガイドレール2上に載せて前後動自在とす るようにしてもよいことは云うまでもない。 前記ラック装置3間には少なくとも1つの昇降枠通路11が形成されるように なされている。即ち、移動のラック装置3を移動させることによって、相互に隣 接する2つのラック装置3間に昇降枠通路11が形成される構成となっている。
【0009】 前記ラック装置3は、所定間隔で左右に並ぶ前側の多数の支柱4と、これら前 側の支柱4の後方にそれとの間に所定間隔をあけて並ぶ後側の支柱4と、これら 前後の支柱4に高さ方向に所定間隔で設けられた多数の物品支承部材6とを有し ており、支柱4を介することなく対向する左右一対の物品支承部材6によって物 品収納棚5が構成されている。左右一対の物品支承部材6間は、後述のスライド フォーク39の上下方向の移動を許容するフォーク通過間隙7となされている。 前記組となるラック装置3の各物品収納棚5の出し入れ口8は相互に対向する ようになされている。
【0010】 前記ラック装置3の上方において少なくとも1本の移動レール12が公知の作 動装置によって前後動自在に設けられ、この移動レール12が前後方向中央にお いて、左右のメインレール13に繋がるようになされている。
【0011】 前記移動レール12、メインレール13に沿って走行車21が走行自在となさ れている。
【0012】 前記走行車21に昇降枠31が公知の昇降機32によって昇降自在に設けられ 、この昇降機31は、吊持ベルト33、その巻き取りドラム34等を有している 。
【0013】 前記昇降枠31は、内部に物品収納空間37を有する四角筒状をしており、前 後面が物品出し入れ口38となされている。そして、昇降枠31の底部に物品移 載機であるスライドフォーク39が公知の摺動機構によって前後いずれの方向に も突出自在となされている。このスライドフォーク39は、物品Wの下方への突 出・昇降枠31の上昇による物品Wの持ち上げ・昇降枠31側への退入という動 作を行なって物品Wを昇降枠31に引き込み、前記と逆の動作によって物品収納 棚5等に物品Wを降ろすことが出来る。
【0014】 前記昇降枠31の前部及び後部の左右・上下には、軸心を左右方向に向けたロ ーラー41が回転自在に設けられている。そして、これらローラー41が上から 嵌まって案内される水平断面コ字状のガイドレール43が、前側の支柱4には開 放部を前側に向けるようにして、また、後側の支柱4には開放部を後側に向ける ようにして、設けられている。なお、前側の固定のラック装置3の前側の支柱4 及び後側の固定のラック装置3の後側の支柱4には、ガイドレール43は設けら れない。また、ガイドレール43と支柱4とを一体ものとしてもよいことは勿論 である。
【0015】
【実施例の作用】
次に実施例の作用を説明する。 まず、ラック装置3の物品収納棚5に物品Wを搬入する場合について説明する 。 走行車21の昇降枠31のスライドフォーク39に物品Wを載せた後、走行車 21を左側のメインレール13に沿って走行させる。その後、メインレール13 と繋がった移動レール12に走行車21を走行させて、停止させる。その後、物 品Wを収納する物品収納棚5の出し入れ口8側に昇降枠通路11を形成するよう に移動のラック装置3を前後動させる。それと同時に、移動レール12を移動さ せて走行車21を当該昇降枠通路1の上方に移動させると共に、物品Wを収納す る物品収納棚5が属する上下方向に並ぶ物品収納棚5群の上方に走行車21を移 動させて停止させる。その後、今まで上昇していた昇降枠31を下降させる。そ の作動によってローラー41がガイドレール43に上から嵌まるので、昇降枠3 1は左右・前後の振れなく、スムーズに下降する。その後、物品Wを収納する物 品収納棚5への物品移載位置に至ると昇降枠31を停止させる。その後、前記し た作動によってスライドフォーク39上の物品Wを物品収納棚5に収納する。
【0016】 なお、図示は省略しているが、移動レール12に複数の走行車21を停止させ ることによって、昇降枠通路11に向かう前後のラック装置3の、同一の左右位 置にない複数の物品収納棚5に、複数の走行車21から物品Wを搬入することが 出来る。
【0017】 昇降枠31が空となると昇降枠31を上昇させた後、移動レール12をメイン レール13に繋げて、走行車21を右側のメインレール13に向けて走行させ、 走行車21をメインレール13に沿って所定の場所に走行させる。
【0018】 物品収納棚5からの物品Wの搬出はほぼ前記と同様の作動によって行なうこと が出来る。ただ、左側のメインレール13から空の走行車21が移動レール12 に入り込み、物品Wを物品収納棚5から受け取って物品Wを保持した走行車21 が右側のメインレール13から出て行くことになる点が前記と相違する。
【0019】
【考案の効果】
この考案は前記した如き構成によって以下の如き効果を奏するものである。 メインレールを所望位置にまで延長することによって、走行車を利用して物 品を物品収納装置から離れた場所に直接に搬出することが出来、また逆に走行車 を利用して物品を物品収納装置から離れた場所から直接に搬入することが出来、 コンベア・無人搬送車等を別個に必要としないと共に、物品の搬入・搬出に当た って入出庫ステーションでの物品の受け渡し作業を必要としない分、作動効率を 高めることが出来る。 昇降枠通路の上方に位置する移動レールに複数の走行車を位置させることに よって、昇降枠通路に向かう前後のラック装置の、同一の左右位置にない複数の 物品収納棚に、複数の走行車から物品を搬入することが出来るので、この点から も作動効率を高めることが出来る。 メインレールが上方に設けられているので、メインレールの延長を床面の設 備・機械等に何らの影響を与えることなく行なうことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例を示す簡略平面図である。
【図2】図1のII−II線拡大断面図である。
【図3】図2のIII−III線拡大断面図である。
【図4】図2のIV−IV線拡大断面図である。
【符号の説明】
3 ラック装置 11 昇降枠通路 12 移動レール 13 メインレール 21 走行車 31 昇降枠 39 スライドフォーク

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも3つのラック装置が少なくと
    も1つの昇降枠通路を形成するようにして前後方向に並
    べられ、ラック装置は昇降枠通路の位置を変更するよう
    に前後動自在となされ、ラック装置の上方で前後動自在
    に設けられた移動レールが所定位置でメインレールにつ
    繋がるようになされ、前記レールに沿って物品移載機を
    搭載した昇降枠を有する走行車が走行する物品収納装
    置。
JP3679793U 1993-06-11 1993-06-11 物品収納装置 Pending JPH07923U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3679793U JPH07923U (ja) 1993-06-11 1993-06-11 物品収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3679793U JPH07923U (ja) 1993-06-11 1993-06-11 物品収納装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07923U true JPH07923U (ja) 1995-01-06

Family

ID=12479784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3679793U Pending JPH07923U (ja) 1993-06-11 1993-06-11 物品収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07923U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59134274A (ja) * 1983-01-24 1984-08-01 大成建設株式会社 天井クレ−ン形般送装置及びこれを利用した駐車設備
JPS63267694A (ja) * 1988-03-16 1988-11-04 大福機工株式会社 昇降台付き搬送装置
JP3118907B2 (ja) * 1991-10-25 2000-12-18 日本電気株式会社 プラズマディスプレイパネルの冷却装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59134274A (ja) * 1983-01-24 1984-08-01 大成建設株式会社 天井クレ−ン形般送装置及びこれを利用した駐車設備
JPS63267694A (ja) * 1988-03-16 1988-11-04 大福機工株式会社 昇降台付き搬送装置
JP3118907B2 (ja) * 1991-10-25 2000-12-18 日本電気株式会社 プラズマディスプレイパネルの冷却装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102441880B1 (ko) 컨테이너 승강 반송 장치
JP2004525838A (ja) オートメ化された倉庫設備
JPH0642810U (ja) 自動倉庫
JPH11278607A (ja) 自動倉庫
JPH07923U (ja) 物品収納装置
JPH06156630A (ja) 自動倉庫
JPH0485202A (ja) 自動倉庫
JP2541462B2 (ja) 自動倉庫
JP2559559B2 (ja) 鋼板入出庫装置
JPH0556810U (ja) 自動倉庫の入出庫コンベア
JP4013590B2 (ja) 格納設備
JPH06183514A (ja) 物品収納装置
JPH04341404A (ja) 自動倉庫
JPH10279021A (ja) 台車取り扱い設備
JP2001010702A (ja) 自動倉庫
JPH09240812A (ja) 物品保管装置
JPS6146363B2 (ja)
JPS6175707A (ja) 台車利用の物品保管装置
JP2011219186A (ja) 物品保管設備
JPH0551112A (ja) 長尺物保管設備
JP2002274607A (ja) 自動倉庫
JPH0556812U (ja) 自動倉庫の物品移載ステーション装置
JPH07223706A (ja) 搬出用コンベヤ付き自動倉庫
JP2002274603A (ja) 自動倉庫システム
JPH0620310U (ja) 自動倉庫