JPH0790995A - 太陽電池パネル - Google Patents

太陽電池パネル

Info

Publication number
JPH0790995A
JPH0790995A JP5241018A JP24101893A JPH0790995A JP H0790995 A JPH0790995 A JP H0790995A JP 5241018 A JP5241018 A JP 5241018A JP 24101893 A JP24101893 A JP 24101893A JP H0790995 A JPH0790995 A JP H0790995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
roof
rack
cell panel
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5241018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2983808B2 (ja
Inventor
Momoki Watanabe
百樹 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP5241018A priority Critical patent/JP2983808B2/ja
Publication of JPH0790995A publication Critical patent/JPH0790995A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2983808B2 publication Critical patent/JP2983808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/40Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules using plate-like mounting elements, e.g. profiled or corrugated plates; Plate-like module frames 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S20/60Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings
    • F24S20/67Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings in the form of roof constructions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】太陽電池を設置する場合に、屋根等の設置場所
での作業を簡単にすることのできるようにする。 【構成】波形形状に折り曲げ成型したリブ板3、リブ板
3の波形の上面に設けられた天板4、リブ板3の下面に
設けられた底板5により架台部1を構成し、この架台部
1の上に複数台の太陽電池モジュール2を接着して太陽
電池パネルを構成し、この太陽電池パネルを取付部6に
設けた螺子孔7によって屋根等の設置場所に固定する。 【作用効果】架台部1が中空であるために軽量となり、
屋根等への設置に手間取ることがなく、また、架台部1
に複数の太陽電池モジュール2を取り付けた状態で屋根
等への設置を行うことができるので屋根等での作業を少
なくできる。また、架台部1が中空であり、外気を流通
させて太陽電池モジュールを冷却することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、家屋の屋根、壁面等に
設置するための太陽電池パネルに関する。
【0002】
【従来の技術】太陽光発電システムを構成する太陽電池
モジュールの多くはスーパーストレート方式と呼ばれる
構造が採用されている。図5はその構造を示す横断面図
である。図示するように、この構造は、インターコネク
タ52にて直列または並列に配線された複数個の太陽電
池素子51を透明樹脂53を介して受光面の強化ガラス
板54と裏面の耐候性フィルム55で挟んで板状の構造
にし、この板状体の周辺をアルミニウム等の引き抜き成
型からなる枠材56で支えたものである。枠材56とガ
ラス板の間には緩衝材料57が挟まれており、応力がガ
ラス板54に加わるのを防ぐとともに、水の侵入を抑え
る働きを有する。裏面には太陽電池出力ケーブル58を
収納する端子ボックス59が取り付けられる。太陽電池
素子51の電気的出力は集電体60を経由して端子ボッ
クス59の内部で結線された出力ケーブル58から取り
出すことができる。
【0003】この太陽電池モジュールは、金属,強化プ
ラスチック,木材等からなる架台に取り付けられて固定
される。太陽電池パネルを家屋の屋根や壁面に設置する
には、既設屋根または壁面に架台を設けてその上に幾つ
かの太陽電池モジュールを配列する場合と、新築時に屋
根または壁面に一体型として幾つかの太陽電池モジュー
ルを取り付ける場合とがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記したように従来の
方法では、屋根等の設置場所に架台を取り付けた後、そ
の架台上に太陽電池モジュールが取り付けられるが、そ
の場合、取り付け作業および配線作業の手間を考えると
一つ一つの太陽電池モジュールのサイズが大きい方が好
ましい。しかしながらその一方で、太陽電池モジュール
は外力に耐える必要があり、例えばガラス板4が40m
/s〜60m/s程度以上の風速や、寒冷地では積雪荷
重に耐えなければならないため、大きくできない。
【0005】したがって、太陽電池モジュールのサイズ
を大きくするには、ガラス板54の厚みを厚くして強度
を増すことが考えられるが、重量の増加を招き、屋根等
の設置場所に対する負荷が大きくなってしまう。また、
小区画の格子状の枠に小面積のガラス板を嵌め込むこと
でガラス部分を大型化することも考えられるが、外観上
の制約があり自由なデザインにできない。
【0006】このようなことから太陽電池モジュールを
大きくすることは困難である。このため従来は、屋根等
の設置場所において、まず架台を設置した後、幾つかの
太陽電池モジュールを該架台上に設置しており、上記し
たように、取り付け作業,配線作業に手間が掛かってい
た。
【0007】この発明は、複数の太陽電池モジュールを
固定した状態で、屋根等の設置場所に設置することによ
り、設置場所での作業を簡単にすることのできる太陽電
池パネルを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、波形形状に
折り曲げ成型したリブ板、該リブ板の波形の上面に設け
られた天板、および、下面に設けられた底板を有する架
台部と、前記天板上に接着された複数台の太陽電池モジ
ュールと、を有し、前記天板に、前記太陽電池モジュー
ルの出力端子および出力ケーブルを収納する溝部を備え
るとともに、前記架台部に、屋根等の設置場所への固定
のための取付部を設けたことを特徴とする。
【0009】なお前記リブ板の波形形状部分に、外気を
流通させる手段を設けてもよい。
【0010】
【作用】この発明の太陽電池パネルは、架台部がリブ板
および天板,底板によって構成されており、波形形状の
リブ板により架台部は軽量であるにもかかわらず強度の
高いものとなる。架台部が軽量となることにより、架台
部上に複数の太陽電池モジュールを取り付けた状態で、
屋根等の設置場所へ設置することが可能となり、設置場
所での取付け作業を少なくすることができる。太陽電池
パネルは、天板に備えられた溝部内で出力ケーブルの結
線等が行われ、天板に接着される。そして架台部は取付
部によって屋根等の設置場所へ取り付けられる。
【0011】屋根等に設置された太陽電池パネルは、太
陽電池素子の温度が上昇すると出力が低下してしまうか
ら、冷却を行うことが望ましい。この発明では、架台部
がリブ板により中空の状態であり、この中空部を外気が
流通し、これによって太陽電池素子が冷却される。した
がって、太陽電池素子の出力低下を小さくすることがで
きる。
【0012】なお、前記外気の流通は自然対流によって
も行うことができるが、ファン等の外気を流通させる手
段を設けることによって強制的に行うことも可能であ
る。
【0013】
【実施例】図1はこの発明の実施例に係る太陽電池パネ
ルの外観を示す図、図2は該太陽電池パネルの架台部を
示す図である。
【0014】太陽電池パネルは、架台部1と、太陽電池
モジュール2とからなる。
【0015】架台部1は、防食処理を施した金属板、ま
たはステンレス等の耐食性を有する金属板からなり、該
金属板を折り曲げて断面形状を波形にしたリブ板3と、
該リブ板3の上面側に溶接接着された天板4と、前記リ
ブ板3の下面側に溶接接着された底板5と、を備えてい
る。なおリブ板3の波形形状は、ほぼ連続する台形形状
の波形であり、これによって天板4および底板5との接
着面積が広くなり、十分な強度を有する接着性が得られ
ている。
【0016】リブ板3の空洞部分の前後端部は、空洞部
分に外気を流通させるために開放されている。一方、リ
ブ板3の波形形状の両端部は底板5に接着され、底板5
の補強部となっている。この両端のリブ板および底板の
部分が取付部6として構成され、螺子孔7が切られてい
る。この螺子孔7を介して太陽電池パネルが屋根等の設
置場所に取り付けられる。
【0017】太陽電池モジュール2は図5に示すよう
に、裏面側に出力端子ボックス59および出力ケーブル
58が突出して設けられている。そこで、架台部1の天
板4には、これら59,58を収納するために、溝部8
を形成している。溝部8はリブ板3の波形に沿って設け
られ、波形が凹状になる部分に設けられている。太陽電
池モジュール2は、出力端子ボックス59および出力ケ
ーブル58を溝部8内に収納した後、底面の耐候性フィ
ルム55が天板4に接着されて固定される。
【0018】架台部1は、リブ板3の波形に沿う方向が
長辺となるように構成されており、該長辺側が太陽電池
モジュール2の短辺側となるように、太陽電池モジュー
ル2が並べられている。各太陽電池モジュール2の出力
ケーブル58は溝部8内で決線される。
【0019】以上のように構成された太陽電池パネル
は、内層部がリブ板3で構成されて中空となっているの
で、太陽電池パネル全体のサイズを大型化しても重量が
大きくなり過ぎることがなく、屋根等の設置場所への移
動が困難になることはない。そしてこのように比較的軽
量であっても、波形形状のリブ板3を用いたことによ
り、十分な強度を得ることができる。
【0020】図3は家屋の屋根に該太陽電池パネルを設
置した場合の例を示す図である。取付部6に設けられた
螺子孔7を用いることにより屋根等への設置がされる
が、このとき、螺子孔7の位置が屋根のたる木21に対
応する位置となるように、たる木21の間隔を予め設定
しておくと施工が簡単である。たる木21に螺子止めす
る場合には、野地板22の上に、ルーフィング下地をし
た上に、太陽電池パネルを取り付けて螺子止めする。こ
のとき、リブ板3の波形形状に沿う方向が屋根の勾配に
沿う方向、すなわち、上下方向となるようにする。太陽
電池パネルを壁面に取り付ける場合も同様に、波形に沿
う方向が上下方向となるようにする。
【0021】上記のように、太陽電池パネルをリブ板3
の波形形状に沿う方向を上下方向となるように設置する
と、自然対流によってリブ板3内を外気が流通し、太陽
電池モジュールを冷却させることができる。それにより
太陽電池素子の温度上昇による出力低下を防止すること
ができる。
【0022】なお、リブ板3内に外気を流通させる手段
としては、上記のような自然対流を用いる方法の他、フ
ァン等を設置して強制流通を行う方法を用いてもよい。
この場合、1台のファンを設置し、外気をダクトで導い
て太陽電池パネルの下端から上端へ流す。このとき、複
数の太陽電池パネルを設置するのであれば、ダクトをジ
ョイントで接続して、複数の太陽電池パネルへの送風を
1台のファンで行うこともできる。
【0023】また、太陽電池モジュール2の架台部1へ
の配列方法としては、図1に示すように単純に並べる方
法の他、図4に示すように、太陽電池モジュール2の枠
材56の一辺を重ねることによって太陽電池モジュール
2を瓦状に配列することもできる。このような配列によ
って、屋根や壁のデザインに沿うこともできる。
【0024】
【発明の効果】この発明によれば、架台部を軽量でしか
も強度のある状態に構成することができ、架台部に多数
の太陽電池モジュールを取り付けた状態で屋根等の設置
場所に設置することが可能になる。このため、屋根等の
作業性の悪い場所での作業を少なくすることができ、設
置,施工が簡単になる。また、架台部を中空としたこと
によって中空部内に外気を流通させて太陽電池モジュー
ルを冷却させることができ、この冷却によって、太陽電
池素子の温度上昇を防止し、太陽電池素子の出力低下を
小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】太陽電池パネルの外観図である。
【図2】太陽電池パネルの架台部を示す図である。
【図3】太陽電池パネルを屋根に取り付けた状態例を示
す図である。
【図4】太陽電池モジュールの他の配列の例を示す図で
ある。
【図5】太陽電池モジュールの構成を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 架台部 2 太陽電池モジュール 3 リブ板 4 天板 5 底板 6 取付部 7 螺子孔 8 溝部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】波形形状に折り曲げ成型したリブ板、該リ
    ブ板の波形の上面に設けられた天板、および、下面に設
    けられた底板を有する架台部と、 前記天板上に接着された複数台の太陽電池モジュール
    と、 を有し、 前記天板に、前記太陽電池モジュールの出力端子および
    出力ケーブルを収納する溝部を備えるとともに、 前記架台部に、屋根等の設置場所への固定のための取付
    部を設けたことを特徴とする太陽電池パネル。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の太陽電池パネルにおい
    て、 前記リブ板の波形形状部分に、外気を流通させる手段を
    設けたことを特徴とする太陽電池パネル。
JP5241018A 1993-09-28 1993-09-28 太陽電池パネル Expired - Fee Related JP2983808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5241018A JP2983808B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 太陽電池パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5241018A JP2983808B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 太陽電池パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0790995A true JPH0790995A (ja) 1995-04-04
JP2983808B2 JP2983808B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=17068115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5241018A Expired - Fee Related JP2983808B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 太陽電池パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2983808B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0793278A2 (en) * 1996-01-29 1997-09-03 Sanyo Electric Co. Ltd Photo-voltaic apparatus
JPH10294485A (ja) * 1997-04-18 1998-11-04 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 大型太陽電池モジュール
JPH11317540A (ja) * 1998-02-25 1999-11-16 John C Hollick ソ―ラ―コレクタ―と光電池の結合体
WO2008117681A1 (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Showa Shell Sekiyu K. K. 太陽電池モジュール
JP2011512680A (ja) * 2008-02-14 2011-04-21 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド ソーラーパネルを据え付け、支持する器具および方法
JP2013174111A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Panasonic Corp 屋根構造
JP2013221256A (ja) * 2012-04-13 2013-10-28 Panasonic Corp 屋根上機能パネルの冷却構造
KR20190019095A (ko) * 2016-05-31 2019-02-26 오션 썬 에이에스 태양광 발전소

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102204419B1 (ko) * 2019-03-06 2021-01-15 최완석 건축물용 태양 광 발전장치

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0793278A2 (en) * 1996-01-29 1997-09-03 Sanyo Electric Co. Ltd Photo-voltaic apparatus
EP0793278A3 (en) * 1996-01-29 1999-06-30 Sanyo Electric Co. Ltd Photo-voltaic apparatus
JPH10294485A (ja) * 1997-04-18 1998-11-04 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 大型太陽電池モジュール
JP3674234B2 (ja) * 1997-04-18 2005-07-20 株式会社カネカ 大型太陽電池モジュール
JPH11317540A (ja) * 1998-02-25 1999-11-16 John C Hollick ソ―ラ―コレクタ―と光電池の結合体
WO2008117681A1 (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Showa Shell Sekiyu K. K. 太陽電池モジュール
JP2011512680A (ja) * 2008-02-14 2011-04-21 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド ソーラーパネルを据え付け、支持する器具および方法
JP2013174111A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Panasonic Corp 屋根構造
JP2013221256A (ja) * 2012-04-13 2013-10-28 Panasonic Corp 屋根上機能パネルの冷却構造
KR20190019095A (ko) * 2016-05-31 2019-02-26 오션 썬 에이에스 태양광 발전소
JP2019518402A (ja) * 2016-05-31 2019-06-27 オーシャン サン エーエス 太陽発電設備

Also Published As

Publication number Publication date
JP2983808B2 (ja) 1999-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6968654B2 (en) Solar panel mounting structure, solar panel system, and methods of making and installing thereof
EP1104029B1 (en) Solar battery unit
JPH09148612A (ja) 太陽電池モジュールおよびその架台取付構造
KR101737304B1 (ko) 적층식 태양광패널 고정프레임을 구비한 외단열 외벽 시스템
US20090283136A1 (en) Panel Form Photovoltaic Frameless Solar Module
JP3540590B2 (ja) 建材一体型太陽電池パネル
JP2007177466A (ja) 太陽電池パネルの設置方法及びその取付け構造
JP2000027395A (ja) 太陽電池パネル及びその取付構造
JP2983808B2 (ja) 太陽電池パネル
JP4712142B2 (ja) 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの設置構造
JPS59175168A (ja) 太陽電池パネルの設置構造
JP5385856B2 (ja) 太陽光パネルを用いた屋根構造
WO2004063485A2 (en) Solar panel mounting structure, solar panel system, and methods of making and installing thereof
JP2001152619A (ja) 太陽電池パネルの支持構造
JP3455750B2 (ja) 太陽電池モジュールの取付け構造
AU2022224751B2 (en) Solar Roof Panel
JP2000101120A (ja) 太陽光発電パネル及びそれを組み込んだ屋根構造
JP2596620Y2 (ja) 太陽電池アレイ
JP2565611B2 (ja) 太陽電池付き屋根
CN211369177U (zh) 光伏幕墙系统、结构强化型光伏幕墙模块
CN213806209U (zh) 一种光伏板与通风屋面结合的建筑屋面结构
JP5701276B2 (ja) 屋根材型太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの取付構造
JP2603382Y2 (ja) 建物外壁用パネル
JP2592400B2 (ja) 建築物の屋根の棟構造
JP3108289B2 (ja) 太陽電池屋根

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees