JPH0789461B2 - コイルばね形スイツチ - Google Patents

コイルばね形スイツチ

Info

Publication number
JPH0789461B2
JPH0789461B2 JP12984786A JP12984786A JPH0789461B2 JP H0789461 B2 JPH0789461 B2 JP H0789461B2 JP 12984786 A JP12984786 A JP 12984786A JP 12984786 A JP12984786 A JP 12984786A JP H0789461 B2 JPH0789461 B2 JP H0789461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil spring
switch
coil
case
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12984786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62287530A (ja
Inventor
致良 宮田
Original Assignee
ミツク電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミツク電子工業株式会社 filed Critical ミツク電子工業株式会社
Priority to JP12984786A priority Critical patent/JPH0789461B2/ja
Publication of JPS62287530A publication Critical patent/JPS62287530A/ja
Publication of JPH0789461B2 publication Critical patent/JPH0789461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/12Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage
    • H01H1/14Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting
    • H01H1/24Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting with resilient mounting
    • H01H1/242Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting with resilient mounting the contact forming a part of a coil spring

Landscapes

  • Contacts (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 I)…産業上の利用分野 本発明は、適宜の外力操作で、電路の開閉を行うスイッ
チにおいて、電路開閉の媒体として極めて小形なコイル
ばねを用い、コイルばねの一部を接点とし、その全体を
弾力性ある導電体として利用して、スイッチ開閉(ON、
OFF)作用を行うようにした、コイルばね形スイッチに
係り、 コイルばねを利用したことによって、スイッチ全体を極
めて小形に形成し得ると共に、スイッチング動作が確実
で耐久性に秀れたスイッチを提供せんとするものであ
る。
II)…従来技術とその課題 従来の小形スイッチとしては、密封形のケース内にスイ
ッチ構成を備えた所謂マイクロスイッチがあるが、これ
はスイッチ的な諸機能に秀れるが、小形化には製作技術
的な限界があり、特に、高価である欠点があった。
また、マイクロスイッチを極く簡略化したようなスイッ
チとして、リーフスイッチがあり、これは絶縁性基台に
短冊板状の接点付ばね片を略平行して埋設し、適宜の外
力で接点付ばね片をその弾発力に抗して押圧反曲するこ
とによって、接点の接離(スイッチのON、OFF)を行う
ものであるが、短冊板状の接点付ばね片を使用するた
め、作用上、接点付ばね片に或る限度以上の長さ寸法が
必要であり、ために、その小形化に限界があった。
III)…本発明の構成 本発明は、上記従来の技術状態において、より以上に小
形化可能でしかもスイッチング性能の秀れたスイッチを
得んとしてなされたものである。
以下に本発明の構成につき説明すると、 (1)…導電性(例、金属製)のコイルばねが適宜の電
路2、例えば端子板2aに、導電状態に樹立設置してあ
り、一方のコイルばね1aと他方のコイルばね1bは近接し
て配置されており、一方のコイルばね1aの上端から延長
した延長ばね線1a′が他方のコイルばね1bの上方に位置
しており、該延長ばね線1a′を、その弾発力に抗して、
適宜の外力Pによって他方のコイルばね1b上端に押圧接
触し、また、押圧外力Pを解いて弾発復元離隔すること
によって、電路の開閉、即ちスイッチの開閉(ON、OF
F)が行われるようにしたものである。
(第1図の(イ)、(ロ)) (2)…次に上記構成の本発明スイッチの実施例を図面
につき説明すると、 第2〜4図に示す実施例は、ケース3(絶縁性プラスチ
ック製の箱形ケース)の底板に端子板(電路)2a1、2
a2、2a3及び2a4を埋設し、ケース3内における各端子板
上にコイルばね1a、1bを一対として、三対のコイルばね
を設置し、ケース3の天板4に押圧子5を上下摺動自在
に取付け、該押圧子5下端をコイルばね1aの延長ばね線
1a′に接触すると共に、該延長ばね線1a′の弾発力で上
方へ付勢したものである。
なお、6は天板4の下面に突設した小凸起を示し、各コ
イルばね1a、1bを僅かに圧縮した状態に保持するもので
ある。
上記端子板2a1、2a2、2a3は各その端子部2a′1、2
a′2、2a′3をケース外部に突出し、2a4は3個のコイル
ばね1bに共通接続した端末の端子部2a′4をケース外部
に突出したものである。
(3)…第5図示の実施例スイッチは、ケース3内に一
対のコイルばね1a、1bを封入設置し、各その端子部2a′
を外部に突出したものである。
(4)…第6図示の実施例スイッチは、第6図と同構成
の3組のスイッチ構成を同一ケース3内に封入設置した
ものであって、第2〜4図示例との相違は、端子板2a′
4を共通とせず、各スイッチ構成毎に2a′5、2a′6とし
て突出した点である。
(5)…なお、前記図示例では、押圧子5を各スイッチ
構成毎に1個宛設置したが、2個以上共通した押圧子
(図示せず)を設け、2個以上のスイッチ構成を同時に
開閉操作するようにする事も当然可能である。
また、端子板(電路)は、図示例の如く、スイッチ構成
毎に個々に形成するも、一部を共通端子板として形成す
るも任意である。
IV)…作用 以上の構成において、本発明スイッチは、一方のコイル
ばねの延長ばね線を適宜の外力で押圧下降し、解放復元
上昇して、他のコイルばね上端に接、離して、電路の開
閉即ちスイッチON、OFFを行うものであり、 即ち、図示実施例の押圧子5を延長ばね線1a′の弾発力
に抗して適宜押圧下降すると、該延長ばね線1a′が他方
のコイルばね1b上端に圧接して電路が開成され(スイッ
チON)、押圧力を解くと延長ばね片1a′が弾発復元し、
同時に押圧子5を上昇復元して電路が開く(スイッチOF
F)ものである。
V)…効果 (1)…従来のリーフスイッチ等の短冊板状の接点付ば
ねに代え、コイルばねを用いるようにしたので、極めて
小形で小容積のスイッチの構成が可能となった。
ちなみに、実施例スイッチ(第2〜4図)の実寸法は、
たて14mm、横12mm、高さ7mm、その内、箱形ケースの実
寸法は、たて、6mm、横12mm、高さ4.5mm、更に、コイル
ばねの実寸法は、直径1.7mm、高さ2.4mmである。
上例は3個のスイッチ構成を同一ケースに封入構成した
ものであるので、第5図の単一スイッチ構成の場合には
その1/3〜1/4位の大きさに形成可能である。
(2)…接点付ばね片と異なり、接点(通常、別設の貴
金属接点をばね片にかしめ付け加工している)が不要と
なり、それにもかかわらず、延長ばね線とコイルばね上
端が2点p1、p2で接触する2点接触である事、及び、コ
イルばねの秀れた弾発力で常に弾力的に、摩擦しつつ接
触する事から、接触部分のクリーニングが有効に行われ
ると共に圧接状態が強く保たれ、よって、極めて確実か
つ安全的なスイッチング作用が行われる特長がある。
(3)…コイルばねであるため、長期間の反復使用によ
っても疲労を生ぜず、耐久性に秀れ、また接点付ばね片
に比し、格段に安価に得られる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図の(イ)、(ロ)は本発明スイッチの構成を示す
説明正面図及び平面図、第2図は実施例スイッチの一部
切断平面図、第3図はそのA−A矢視断面図、第4図は
B−B矢視断面図、第5図は他の実施例スイッチ(スイ
ッチ構成1個)の平面図、第6図は他の実施例スイッチ
(スイッチ構成3個)の一部切断平面図である。 符号、 1a、1b……コイルばね、2……電路、2a……端子板、2
a′……端子部、3……ケース、4……天板、5……押
圧子、6……小凸起、P……外力、p1、p2……接触点。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】…導電性のコイルばねが適宜の電路に導電
    状態に樹立設置してあり、一方のコイルばねと他方のコ
    イルばねは近接して配置されており、一方のコイルばね
    の上端から延長した延長ばね線が他方のコイルばねの上
    方に位置しており、該延長ばね線を、その弾発力に抗し
    て、適宜の外力によって他方のコイルばね上端に押圧接
    触し、また押圧外力を解いて弾発復元離隔することによ
    って、スイッチの開閉(ON、OFF)が行われるものであ
    る、 コイルばね形スイッチ。
  2. 【請求項2】…絶縁性のケースの底板に端子板(電路)
    が備えられ、その端子部はケースの外部に突出されてお
    り、ケース内の各端子板上にコイルばねと延長ばね線付
    のコイルを一対として、少なくとも一対のコイルばねが
    設置され、各一方のコイルばねの延長ばね線が各地方の
    コイルばねの上方に位置しており、ケースの天板に上下
    動自在に取付けられた押圧子の下端が前記延長ばね線に
    接触して、延長ばね線の弾発力で押圧子を常時上方へ付
    勢している、 特許請求の範囲第1項記載のコイルばね形スイッチ。
JP12984786A 1986-06-04 1986-06-04 コイルばね形スイツチ Expired - Lifetime JPH0789461B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12984786A JPH0789461B2 (ja) 1986-06-04 1986-06-04 コイルばね形スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12984786A JPH0789461B2 (ja) 1986-06-04 1986-06-04 コイルばね形スイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62287530A JPS62287530A (ja) 1987-12-14
JPH0789461B2 true JPH0789461B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=15019709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12984786A Expired - Lifetime JPH0789461B2 (ja) 1986-06-04 1986-06-04 コイルばね形スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0789461B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625600U (ja) * 1991-08-21 1994-04-08 トネックス株式会社 ファンモータ
JP7013177B2 (ja) * 2017-09-08 2022-01-31 キヤノン株式会社 スイッチおよび撮像装置
CN109346342B (zh) * 2018-10-30 2020-06-12 广州小鹏汽车科技有限公司 一种开盖互锁开关

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62287530A (ja) 1987-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4496813A (en) Illumination type push button switch
US4146767A (en) Push-button switch
US3777090A (en) Linear cam actuated diaphragm switch with lost motion actuator
US4220835A (en) Electrical switch construction
KR910007193A (ko) 코넥터
JPH05211021A (ja) プッシュスイッチ
GB2039147A (en) Electrical push-button switch
JPH0789461B2 (ja) コイルばね形スイツチ
US3787653A (en) Electrical switch assembly
US4473727A (en) Electric switch having helical spring bridging element
JP4720064B2 (ja) 改良されたクリックバネを具備するプッシュスイッチ
US3555228A (en) Contact spring synchronizing switch assembly
JP2722095B2 (ja) スイッチ
US3200227A (en) Carrier frame for movable contact and combination thereof with snap acting switch
CN109411276B (zh) 一种微动开关
JPH0730428U (ja) スイッチ
US4733027A (en) Auto-return type push switch
US4180715A (en) Vital movable electricl contact arrangement
GB1571313A (en) Electrical switch
CN220121749U (zh) 辅助触头模块
CN219842938U (zh) 辅助触头模块
JP3366421B2 (ja) プッシュスイッチ
CN215955176U (zh) 一种弹簧片及突跳式温控器
JP2976648B2 (ja) プッシュスイッチ
JPH02210728A (ja) スライドスイッチ