JPH0788776B2 - 2サイクル内燃機関 - Google Patents

2サイクル内燃機関

Info

Publication number
JPH0788776B2
JPH0788776B2 JP3202634A JP20263491A JPH0788776B2 JP H0788776 B2 JPH0788776 B2 JP H0788776B2 JP 3202634 A JP3202634 A JP 3202634A JP 20263491 A JP20263491 A JP 20263491A JP H0788776 B2 JPH0788776 B2 JP H0788776B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
internal combustion
combustion engine
control body
crank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3202634A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05195788A (ja
Inventor
アルビーン・シユテルベンツ
フランツ・ライムベツク
Original Assignee
アルビーン・シユテルベンツ
フランツ・ライムベツク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルビーン・シユテルベンツ, フランツ・ライムベツク filed Critical アルビーン・シユテルベンツ
Publication of JPH05195788A publication Critical patent/JPH05195788A/ja
Publication of JPH0788776B2 publication Critical patent/JPH0788776B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/028Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation for two-stroke engines
    • F02D13/0284Variable control of exhaust valves only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,クランクケースを掃気
される2サイクル内燃機関のシリンダ壁にある排気窓か
ら始まる排気通路に,ピストンの往復方向における排気
窓の内のり寸法を内燃機関の1つ又は複数の運転パラメ
ータ特に回転数に関係して変化する制御体が設けられて
いる,2サイクル内燃機関に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の2サイクル内燃機関は既に公知
である(英国特許第2177755号明細書,米国特許
第4516540号明細書及び米国特許第476847
3号明細書)。しかし制御体は,そのつどの排気制御時
間を回転数に関係して長く又は短くして,運転状態に合
わせるため,クランクから遠い方にある排気窓の縁を移
動させるように,設けられるか又は構成されている。主
排気通路のほかに2つの側方排気通路を設け,外部に対
し閉鎖されて排気装置に接続可能な空気室を設けること
も既に公知で(英国特許第2177755号明細書),
制御体は側方排気通路及び空気室の閉鎖にも役立つ。そ
れにより低い回転数では,主排気通路及び側方排気通路
の開放期間が減少され,高い回転数では排気通路の全断
面の開放及び空気室の開鎖により出力が改善される。し
かしこれでは掃気損失が避けられない。
【0003】有害な排気放出成分が最少に低減され,触
媒を持つ排気装置が使用可能な内燃機関にとつては,内
燃機関の未浄化成分の放出をできるだけ少なくすること
が重要である。従つてできるだけ少ない掃気損失が要求
され,内燃機関が良好な回転状態で非常に希薄な混合気
も燃焼できることが必要である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の基礎になつて
いる課題は,最初にあげた内燃機関を改良して,これら
の要求を満たすことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
本発明によれば,流れの経過に合わされる制御体が,そ
れにより移動可能な排気窓のクランク側縁を形成してい
る。
【0006】
【発明の効果】内燃機関の低い回転数又は負荷の範囲で
は,排気窓のクランク側縁は燃焼室の方向へ,従つてク
ランク軸から離れるように移動せしめられるので,排気
窓は小さくなる。これはシリンダ充填変化に有利な影響
を及ぼし,その結果掃気損失が少なくなる。それにより
供給される空気−燃料混合気を著しく希薄にすることが
可能になり,内燃機関の回転状態に不利な影響を与える
ことがなく,周期的な回転数変動や失火をひきおこすこ
とがない。その結果また存在する掃気損失において未燃
炭化水素の濃度が減少し,これに伴つて燃料消費が改善
される。排気窓のクランク側縁がクランク側から燃焼室
の方へ移動することによつて,制御時間が変化されるの
ではなく,そのつどのクランク角に相当する排気通路の
断面従つていわゆる時間断面のみが変化される。制御体
が流れの経過に合わされているので,排気窓に続く範囲
における流れ状態はできるだけ僅かしか悪化しない。
【0007】排気通路が1つの主排気通路とそれぞれ排
気窓に続く2つの側方排気通路とから成つている場合
は,クランクから速い終端位置にある制御体により,こ
れらの側方排気通路が閉鎖可能である。それにより内燃
機関の排気ガス条件と回転特性が,低い回転数及び負荷
の範囲で更に改善される。排気装置に存在する新鮮ガス
の戻し充填が低い回転数範囲でも行われると,制御体効
果を改善できる。従つて外部に対して閉鎖されて排気装
置に接続可能な空気室が設けられていると,制御体は空
気室の閉鎖装置に連結されて,クランクから遠い終端位
置への制御体の移動の際,閉鎖装置が開かれるようにす
る。従つて排気窓のクランク側縁がクランクから速い終
端位置にあると,空気室が開放され,それによりトルク
が増大せしめられ,排気有害成分の放出が更に少なくな
る。
【0008】
【実施例】本発明による2サイクル内燃機関は,クラン
ク軸1とピストン2とシリンダ3とを持ち,クランクケ
ースから空気−燃料混合気用掃気通路4がシリンダ3へ
通じている。シリンダ壁にある排気窓5から始まる排気
通路6には,流れの経過に合わされる制御体7が,排気
窓5のクランク側縁9をピストンの往復方向に移動させ
るため,軸8により移動可能に支持されている。特に図
3からわかるように,排気通路は主排気通路とそれぞれ
固有の排気窓5aに続く2つの側方排気通路6aとから
成り,図1及ひ3に示すようにクランクから遠い終端位
置にある制御体7により,これらの排気通路が閉鎖可能
である。
【0009】内燃機関の排気装置は,外部に対して閉鎖
されてこの排気装置に接続可能な空気室10を持ち,回
転滑り弁11によりこの空気室を閉鎖するか又は排気通
路6の方へ開くことができる。制御体7用の軸8は,扇
形歯車12に終る棒13を介して,回転滑り弁11の軸
上にある歯車14に連結されている。図1及び2からわ
かるように,制御体7がクランクから遠い終端位置にあ
ると(図1),回転滑り弁11が開かれ,制御体7が排
気窓5を完全に開くと(図2),回転滑り弁11が閉鎖
されるようになつている。回転滑り弁11の回転はボウ
デンケーブル15によりサーボモータから行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】クランクケースを掃気される2サイクル内燃機
関のクランクに対して直角にシリンダ軸線を通る断面図
で,制御体をクランクから遠い終端位置で示す。
【図2】制御体が高い回転数又は負荷の範囲に対応する
位置にある内燃機関の一部の断面図である。
【図3】図1のIII−IIIによる断面図である。
【図4】制御体を空気室の閉鎖装置に連結する構造部分
の拡大正面図である。
【符号の説明】
1 クランク軸 2 ピストン 3 シリンダ 5 排気窓 6 排気通路 7 制御体 9 縁
フロントページの続き (72)発明者 フランツ・ライムベツク オーストリア国グラーツータール・ヴアル ツドルフベルク86

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クランクケースを掃気される2サイクル
    内燃機関のシリンダ壁にある排気窓(5)から始まる排
    気通賂(6)に,ピストンの往復方向における排気窓
    (5)の内のり寸法を内燃機関の1つ又は複数の運転パ
    ラメータに関係して変化する制御体(7)が設けられて
    いるものにおいて,流れの経過に合わされる制御体
    (7)が,それにより移動可能な排気窓(5)のクラン
    ク側縁(9)を形成していることを特徴とする,ピスト
    ン。
JP3202634A 1990-05-15 1991-05-14 2サイクル内燃機関 Expired - Lifetime JPH0788776B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT106990 1990-05-15
AT1069/90 1990-05-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05195788A JPH05195788A (ja) 1993-08-03
JPH0788776B2 true JPH0788776B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=3505934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3202634A Expired - Lifetime JPH0788776B2 (ja) 1990-05-15 1991-05-14 2サイクル内燃機関

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5136989A (ja)
EP (1) EP0457753B1 (ja)
JP (1) JPH0788776B2 (ja)
DE (1) DE59100878D1 (ja)
ES (1) ES2050525T3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0592565B1 (en) * 1991-07-02 1996-02-07 Orbital Engine Company (Australia) Pty. Ltd. Multicylinder two stroke cycle engine
JPH06346738A (ja) * 1993-06-14 1994-12-20 Yamaha Motor Co Ltd 排気制御装置を備えた内燃機関
FR2721656B1 (fr) * 1994-06-23 1996-08-09 Peugeot Moteur à combustion interne à cycle deux temps.
US5873334A (en) * 1997-10-22 1999-02-23 Polaris Industries Inc. Exhaust valve system for two-cycle engines
US8662048B2 (en) * 2011-06-07 2014-03-04 Mahle Koenig Kommanditgesellschaft Gmbh & Co. Kg Symmetric extended porting

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE719509C (de) * 1938-08-20 1942-04-10 Brennabor Werke Ag Zweitaktbrennkraftmaschine
US4516540A (en) * 1980-04-21 1985-05-14 Outboard Marine Corporation Two-cycle internal combustion engine including means for varying cylinder port timing
AT369866B (de) * 1981-04-02 1983-02-10 Bombardier Rotax Gmbh Vorrichtung zur auslasszeitsteuerung von zweitakt -brennkraftmaschinen
DE3432047C2 (de) * 1983-09-19 1993-11-04 Suzuki Motor Co Zweitaktmaschine
IT8522380V0 (it) * 1985-07-03 1985-07-03 Piaggio & C Spa Dispositivo di controllo del flusso dei gasi di scarico nei motori a combustione interna a due tempi.
DE3666716D1 (en) * 1985-07-22 1989-12-07 Honda Motor Co Ltd Exhaust timing control apparatus
DE3668348D1 (de) * 1985-07-22 1990-02-22 Honda Motor Co Ltd Vorrichtung zur steuerung der auslasszeit einer brennkraftmaschine.
US4776305A (en) * 1986-05-20 1988-10-11 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust timing control device for two-cycle engines
US4751899A (en) * 1986-05-20 1988-06-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Two-cycle engine
SU1474301A1 (ru) * 1987-08-26 1989-04-23 Владимирский политехнический институт Двухтактный двигатель внутреннего сгорани
US4829946A (en) * 1987-09-15 1989-05-16 Performance Industries, Inc. Exhaust control valve for two-stroke cycle engines and process for using the same
US4969329A (en) * 1989-05-05 1990-11-13 General Motors Corporation Two cycle engine with exhaust emission control
US4945868A (en) * 1989-06-21 1990-08-07 General Motors Corporation Two cycle exhaust recycling
US4993373A (en) * 1989-06-21 1991-02-19 General Motors Corporation Sealing shroud port timing valve for two cycle engine
US4969330A (en) * 1989-06-21 1990-11-13 General Motors Corporation Two cycle engine catalytic emission control
US5063887A (en) * 1989-08-14 1991-11-12 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Exhaust control valve system for parallel multi-cylinder two-cycle engine

Also Published As

Publication number Publication date
DE59100878D1 (de) 1994-03-03
ES2050525T3 (es) 1994-05-16
US5136989A (en) 1992-08-11
JPH05195788A (ja) 1993-08-03
EP0457753B1 (de) 1994-01-19
EP0457753A1 (de) 1991-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4341188A (en) Two-cycle internal combustion engine including means for varying cylinder port timing
US4321893A (en) Two-stroke engine having variable exhaust port timing
EP0382063A1 (en) 2-Cycle multi-cylinder engine
US4516540A (en) Two-cycle internal combustion engine including means for varying cylinder port timing
US5020487A (en) Internal combustion engine with load-responsive valve control for combustion chamber scavenging
JPH02204625A (ja) 2サイクルエンジン
US5031582A (en) Internal combustion engine providing scavenging with combustion chamber volume control
US4660514A (en) Two-cycle internal combustion engine including means for varying cylinder port timing
US4421077A (en) Variable timing rotary valve for an internal combustion engine
US4714056A (en) Two-cycle engine
EP0767294B1 (en) Internal combustion engine
JPH0788776B2 (ja) 2サイクル内燃機関
JPH0486327A (ja) 2サイクルディーゼルエンジン
JPS60147512A (ja) 4サイクルエンジンの可変バルブタイミング装置
EP0344780B1 (en) Intake control device for engine
GB2089887A (en) Charge intake valving in a four- stroke engine
US4030454A (en) Rotary piston engines
GB2117047A (en) Intake and exhaust flow control valves in two-stroke engines
US4108137A (en) Rotary piston engines
JPS6235024A (ja) 2サイクルエンジン
JPS595780B2 (ja) 2 サイクルエンジンノ アツシユクヒチヨウセツソウチ
JP2762122B2 (ja) 並列多気筒2サイクルエンジンの排気制御弁装置
JPH10238334A (ja) 4サイクルエンジン
JPS6131145Y2 (ja)
JPH0247570B2 (ja)