JPH078850A - 流体噴霧ガン - Google Patents
流体噴霧ガンInfo
- Publication number
- JPH078850A JPH078850A JP5123030A JP12303093A JPH078850A JP H078850 A JPH078850 A JP H078850A JP 5123030 A JP5123030 A JP 5123030A JP 12303093 A JP12303093 A JP 12303093A JP H078850 A JPH078850 A JP H078850A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluid
- spray gun
- control module
- housing
- nozzle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B1/00—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
- B05B1/30—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages
- B05B1/3033—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head
- B05B1/304—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve
- B05B1/3046—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve the valve element, e.g. a needle, co-operating with a valve seat located downstream of the valve element and its actuating means, generally in the proximity of the outlet orifice
- B05B1/3066—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve the valve element, e.g. a needle, co-operating with a valve seat located downstream of the valve element and its actuating means, generally in the proximity of the outlet orifice the valve element being at least partially hollow and liquid passing through it when the valve is opened
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B1/00—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
- B05B1/30—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages
- B05B1/3033—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head
- B05B1/304—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve
- B05B1/3046—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve the valve element, e.g. a needle, co-operating with a valve seat located downstream of the valve element and its actuating means, generally in the proximity of the outlet orifice
- B05B1/3053—Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve the valve element, e.g. a needle, co-operating with a valve seat located downstream of the valve element and its actuating means, generally in the proximity of the outlet orifice the actuating means being a solenoid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B13/00—Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
- B05B13/06—Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00 specially designed for treating the inside of hollow bodies
- B05B13/0618—Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00 specially designed for treating the inside of hollow bodies only a part of the inside of the hollow bodies being treated
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B7/00—Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
- B05B7/02—Spray pistols; Apparatus for discharge
- B05B7/04—Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge
- B05B7/0416—Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid
- B05B7/0441—Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid with one inner conduit of liquid surrounded by an external conduit of gas upstream the mixing chamber
- B05B7/045—Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid with one inner conduit of liquid surrounded by an external conduit of gas upstream the mixing chamber the gas and liquid flows being parallel just upstream the mixing chamber
Landscapes
- Nozzles (AREA)
- Spray Control Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 被覆流体を低圧をもつて、狭い帯状に噴霧
し、殊にカンの円筒胴部の溶接継目部に対し良好な保護
被覆を実現する。 【構成】 圧縮流体および圧縮空気の導入部を有するハ
ウジングと、ハウジング内に収納されるソレノイドコイ
ルと、ソレノイドコイル内に配置され流体導入部から放
出ノズルを通る流体を制御する流体制御モジユールとが
包有され、ソレノイドコイルおよび流体制御モジユール
に空気導入部からノズルへ圧縮空気を流通して霧化され
る流体の霧化に寄与する空気流路が具備される。
し、殊にカンの円筒胴部の溶接継目部に対し良好な保護
被覆を実現する。 【構成】 圧縮流体および圧縮空気の導入部を有するハ
ウジングと、ハウジング内に収納されるソレノイドコイ
ルと、ソレノイドコイル内に配置され流体導入部から放
出ノズルを通る流体を制御する流体制御モジユールとが
包有され、ソレノイドコイルおよび流体制御モジユール
に空気導入部からノズルへ圧縮空気を流通して霧化され
る流体の霧化に寄与する空気流路が具備される。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は少量で細かに霧化される
流体を短かい動作間隔で放出する噴霧ガン、特に3部分
からなりカン連続製造作業に好適に採用可能な噴霧ガン
に関する。
流体を短かい動作間隔で放出する噴霧ガン、特に3部分
からなりカン連続製造作業に好適に採用可能な噴霧ガン
に関する。
【0002】
【従来の技術】金属カンは薬品から食品に及ぶ広範囲の
製品を封入し保存する経済的な手段であり、汎用されて
いる。この目的に使用されるカンは通常2個の端部と通
常薄いスチールシート材から作られる円筒胴部との3部
分からなる。
製品を封入し保存する経済的な手段であり、汎用されて
いる。この目的に使用されるカンは通常2個の端部と通
常薄いスチールシート材から作られる円筒胴部との3部
分からなる。
【0003】カン製造装置を用いてこのようなカンが量
産される。カンの円筒胴部は平坦なスチールシート材を
円筒形に形成し、次にその長手方向の接合縁部を溶接す
ることにより作成される。この円筒胴部の作成前にスチ
ールシート材の両面に保護被覆を塗布し、カンの内蔵物
および外部環境によつてスチールシート材が腐食される
ことを防止している。この保護被覆の塗布によりスチー
ルシート材とカン内蔵物とが相互作用して汚染されるこ
とも防止される。保護被覆の塗布はスチールシート材の
両側に塗布されるが、2つの縁部付近傍は保護被覆の塗
布は行われず、生地の金属と金属を接合して溶接され
る。
産される。カンの円筒胴部は平坦なスチールシート材を
円筒形に形成し、次にその長手方向の接合縁部を溶接す
ることにより作成される。この円筒胴部の作成前にスチ
ールシート材の両面に保護被覆を塗布し、カンの内蔵物
および外部環境によつてスチールシート材が腐食される
ことを防止している。この保護被覆の塗布によりスチー
ルシート材とカン内蔵物とが相互作用して汚染されるこ
とも防止される。保護被覆の塗布はスチールシート材の
両側に塗布されるが、2つの縁部付近傍は保護被覆の塗
布は行われず、生地の金属と金属を接合して溶接され
る。
【0004】一方カンの円筒胴部製造工程においてカン
製造装置は、アームあるいは心棒を利用してスチールシ
ート材を円筒形にし、次に縁部の継ぎ目部を溶接する。
この工程において生地のスチールシート材の溶接部分の
内側および外側の両面をカンの全ての面を完全に保護す
るため、被覆する要がある。通常噴霧ガンを用いて狭い
幅の帯状の保護被覆が溶接継目部の内側および外側に塗
布される。円筒胴部は溶接アームを通過するに伴い、内
部帯状被覆は円筒胴部が通過するアームの端部に配設さ
れた噴霧ガンにより内側帯状被覆が行われ、且つ外側帯
状被覆が外部に配設された別の噴霧ガンにより実行され
る。
製造装置は、アームあるいは心棒を利用してスチールシ
ート材を円筒形にし、次に縁部の継ぎ目部を溶接する。
この工程において生地のスチールシート材の溶接部分の
内側および外側の両面をカンの全ての面を完全に保護す
るため、被覆する要がある。通常噴霧ガンを用いて狭い
幅の帯状の保護被覆が溶接継目部の内側および外側に塗
布される。円筒胴部は溶接アームを通過するに伴い、内
部帯状被覆は円筒胴部が通過するアームの端部に配設さ
れた噴霧ガンにより内側帯状被覆が行われ、且つ外側帯
状被覆が外部に配設された別の噴霧ガンにより実行され
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このため各種の噴霧ガ
ンが使用されてきているが、これらの噴霧ガンは相対的
に構造が複雑であり、噴霧ガンの設置領域での修理、あ
るいは保守には問題があつた。例えば現在汎用されてい
るある種の噴霧ガンは圧縮空気供給源からの圧縮空気に
より作動されると、被覆材料流がノズルから噴霧され空
気と混合されて細かな霧滴が作られ、カン円筒胴部が噴
霧ガン近傍を移動するに伴い、この霧滴により溶接継目
部に被覆が施される。このとき空間的な制約を受ける場
合、噴霧ガンを作動し流体を霧化するに際し単一の圧縮
空気供給管を使用することになる。ここでカンの円筒胴
部の溶接継目部以外に被覆流体が飛散することを防止す
るためには、空気/流体圧力が好適に制御され維持され
る必要があるが、反面噴霧ガンのオン・オフ機構を動作
させるに必要な最低圧力は流体の充分な霧化には適さな
いことが多く、双方の動作を満足させることは困難であ
る。この結果流体の霧化が不充分であれば過度の被覆材
料が放出され、飛散量も大になり、溶接継目部を良好に
保護被覆し得なくなる。またこの種の圧縮空気による噴
霧ガンでは流体噴霧の開始および停止を制御する可動の
弁プランジヤの周囲の密封を充分に行う必要があるが、
このような密封部は摩耗を受けやすく、定期的に交換な
いしは保守を必要とするが、構成が複雑であるため手間
が煩雑になつていた。
ンが使用されてきているが、これらの噴霧ガンは相対的
に構造が複雑であり、噴霧ガンの設置領域での修理、あ
るいは保守には問題があつた。例えば現在汎用されてい
るある種の噴霧ガンは圧縮空気供給源からの圧縮空気に
より作動されると、被覆材料流がノズルから噴霧され空
気と混合されて細かな霧滴が作られ、カン円筒胴部が噴
霧ガン近傍を移動するに伴い、この霧滴により溶接継目
部に被覆が施される。このとき空間的な制約を受ける場
合、噴霧ガンを作動し流体を霧化するに際し単一の圧縮
空気供給管を使用することになる。ここでカンの円筒胴
部の溶接継目部以外に被覆流体が飛散することを防止す
るためには、空気/流体圧力が好適に制御され維持され
る必要があるが、反面噴霧ガンのオン・オフ機構を動作
させるに必要な最低圧力は流体の充分な霧化には適さな
いことが多く、双方の動作を満足させることは困難であ
る。この結果流体の霧化が不充分であれば過度の被覆材
料が放出され、飛散量も大になり、溶接継目部を良好に
保護被覆し得なくなる。またこの種の圧縮空気による噴
霧ガンでは流体噴霧の開始および停止を制御する可動の
弁プランジヤの周囲の密封を充分に行う必要があるが、
このような密封部は摩耗を受けやすく、定期的に交換な
いしは保守を必要とするが、構成が複雑であるため手間
が煩雑になつていた。
【0006】現在使用されている別の種類の噴霧ガンで
はソレノイドを用いて作動するよう設けられ、溶接継目
部の塗布に流体を高圧にするものも提案されている。こ
の場合流体と外気との圧力差が相対的に大になるから、
所望程度の霧化が得られ、霧化に圧縮空気を用いていな
い。このとき巾の狭い溶接継目部分を被覆するに必要な
噴霧量は極めて小さく、狭い帯状の噴霧を行うときは比
較的小さなオリフイスを持つ噴霧ノズルを使用する要が
あるが、高圧流体による噴霧では目詰まりを起こし易く
製造ラインの保守回数ないしは停止回数が数回になり作
業性が低下する危惧がある。また従来の噴霧ガンを経て
流体および圧縮空気を利用し且つ噴霧ガンに対しカンの
円筒胴部を移動する構成では良好な噴霧パターンを維持
することが困難であり、またソレノイド作動の噴霧ガン
でもカン製造ラインにおいて低圧空気を使用し噴霧化を
実現することは困難であつた。且つまたソレノイドの使
用により熱が発生されこの熱を狭い放置スペース内で発
散させるのことも困難であつた。
はソレノイドを用いて作動するよう設けられ、溶接継目
部の塗布に流体を高圧にするものも提案されている。こ
の場合流体と外気との圧力差が相対的に大になるから、
所望程度の霧化が得られ、霧化に圧縮空気を用いていな
い。このとき巾の狭い溶接継目部分を被覆するに必要な
噴霧量は極めて小さく、狭い帯状の噴霧を行うときは比
較的小さなオリフイスを持つ噴霧ノズルを使用する要が
あるが、高圧流体による噴霧では目詰まりを起こし易く
製造ラインの保守回数ないしは停止回数が数回になり作
業性が低下する危惧がある。また従来の噴霧ガンを経て
流体および圧縮空気を利用し且つ噴霧ガンに対しカンの
円筒胴部を移動する構成では良好な噴霧パターンを維持
することが困難であり、またソレノイド作動の噴霧ガン
でもカン製造ラインにおいて低圧空気を使用し噴霧化を
実現することは困難であつた。且つまたソレノイドの使
用により熱が発生されこの熱を狭い放置スペース内で発
散させるのことも困難であつた。
【0007】上述の従来の噴霧ガンの可動部品において
流体の漏出ないしは故障が生じると、高速のカン製造ラ
インを停止しなければならず、また製造ラインから噴霧
ガンを除去する必要があれば、流体、空気ないしは電気
の管路・線路を切断して交換することになり、総じて作
業性が低下し、時間並びにコストがかかるものになつて
いた。
流体の漏出ないしは故障が生じると、高速のカン製造ラ
インを停止しなければならず、また製造ラインから噴霧
ガンを除去する必要があれば、流体、空気ないしは電気
の管路・線路を切断して交換することになり、総じて作
業性が低下し、時間並びにコストがかかるものになつて
いた。
【0008】しかして本発明の一の目的は正確に制御さ
れた動作間隔で且つ流体を低圧をもつて少量で細く噴霧
可能な噴霧ガンを提供することにある。本発明の別の目
的は3部分からなるカン自動製造ラインに好適に設置で
き、効果的に作動可能な噴霧ガンを提供することにあ
る。本発明の別の目的は高速で反復動作可能な噴霧ガン
を提供することにある。本発明の更に別の目的はモジユ
ール構造で修理、保守が容易な圧縮空気作動の噴霧ガン
を提供することにある。本発明の別の目的は狭い設置ス
ペースでも円滑に採用され得、熱を効果的に放散可能
で、且つ好適な噴霧パターンを発生する圧縮空気作動の
噴霧ガンを提供することにある。
れた動作間隔で且つ流体を低圧をもつて少量で細く噴霧
可能な噴霧ガンを提供することにある。本発明の別の目
的は3部分からなるカン自動製造ラインに好適に設置で
き、効果的に作動可能な噴霧ガンを提供することにあ
る。本発明の別の目的は高速で反復動作可能な噴霧ガン
を提供することにある。本発明の更に別の目的はモジユ
ール構造で修理、保守が容易な圧縮空気作動の噴霧ガン
を提供することにある。本発明の別の目的は狭い設置ス
ペースでも円滑に採用され得、熱を効果的に放散可能
で、且つ好適な噴霧パターンを発生する圧縮空気作動の
噴霧ガンを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば上述の目
的は、ハウジングと、圧縮流体供給源と連通する流体導
入部を具備する装置と、放出ノズルと、ハウジング内に
支承されるソレノイドコイルと、ソレノイドコイルと電
源とを電気的に接続する装置と、ソレノイドコイル内に
設けられ、流体導入部からノズルを通過する流体を制御
する着脱可能且つ交換可能な流体制御モジユールと、ハ
ウジングに着脱可能に係合され流体制御モジユールをハ
ウジング内に固定する単一の保持部材とを備え、流体制
御モジユールにはノズルを経て流体が流れることを防止
する第1の位置と流体導入部からノズルを経て流動し噴
霧・放出可能な第2の位置との間を移動可能な弁プラン
ジヤが包有され、ソレノイドコイルは弁プランジヤを第
1と第2の位置との間で移動可能になるよう設けられ、
流体制御モジユールは保持部材がハウジングから外すと
きハウジングから除去可能に設けられてなる流体噴霧ガ
ンによつて達成される。
的は、ハウジングと、圧縮流体供給源と連通する流体導
入部を具備する装置と、放出ノズルと、ハウジング内に
支承されるソレノイドコイルと、ソレノイドコイルと電
源とを電気的に接続する装置と、ソレノイドコイル内に
設けられ、流体導入部からノズルを通過する流体を制御
する着脱可能且つ交換可能な流体制御モジユールと、ハ
ウジングに着脱可能に係合され流体制御モジユールをハ
ウジング内に固定する単一の保持部材とを備え、流体制
御モジユールにはノズルを経て流体が流れることを防止
する第1の位置と流体導入部からノズルを経て流動し噴
霧・放出可能な第2の位置との間を移動可能な弁プラン
ジヤが包有され、ソレノイドコイルは弁プランジヤを第
1と第2の位置との間で移動可能になるよう設けられ、
流体制御モジユールは保持部材がハウジングから外すと
きハウジングから除去可能に設けられてなる流体噴霧ガ
ンによつて達成される。
【0010】
【作用】上述の構成の本発明による噴霧ガンにおいて
は、殊に被覆流体を低圧をもつて円滑に霧化し、狭い帯
状に噴霧し得、カンの円筒胴部における溶接継目部に対
し、迅速に保護被覆を行うことができる。
は、殊に被覆流体を低圧をもつて円滑に霧化し、狭い帯
状に噴霧し得、カンの円筒胴部における溶接継目部に対
し、迅速に保護被覆を行うことができる。
【0011】
【実施例】図1を参照するに、カンの円筒胴部12が通
過するに伴い、細い幅の帯状の流体即ち耐腐食性ラツカ
をカンの円筒胴部12の溶接継ぎ目11の内側に噴霧す
る本発明による噴霧ガン10が示される。このとき同一
の構成の別の噴霧ガンがカンの円筒胴部の外側に配置さ
れ、同様に溶接継ぎ目の外側露出面に帯状の保護被覆噴
霧が行われることが理解されよう。
過するに伴い、細い幅の帯状の流体即ち耐腐食性ラツカ
をカンの円筒胴部12の溶接継ぎ目11の内側に噴霧す
る本発明による噴霧ガン10が示される。このとき同一
の構成の別の噴霧ガンがカンの円筒胴部の外側に配置さ
れ、同様に溶接継ぎ目の外側露出面に帯状の保護被覆噴
霧が行われることが理解されよう。
【0012】図1に加えて図2〜図8を併照するに、図
示の噴霧ガン10には、ハウジング14と、ハウジング
14の中央に内蔵されたソレノイドコイル15、ハウジ
ング14の放出端に支承された噴霧ノズル16と、ソレ
ノイドコイル15の動作に応動して往復移動可能に装着
され噴霧ノズル16からの放出を制御する弁プランジヤ
18とが包有される。ハウジング14は2部分、即ち胴
部ハウジング19と胴部ハウジング19に対し前方に延
びるよう装着された略円筒状で長手の円筒カバーハウジ
ング20とからなる。この場合円筒カバーハウジング2
0は胴部ハウジング19の外面に形成されたネジ山を有
する下流端部21で螺合される。
示の噴霧ガン10には、ハウジング14と、ハウジング
14の中央に内蔵されたソレノイドコイル15、ハウジ
ング14の放出端に支承された噴霧ノズル16と、ソレ
ノイドコイル15の動作に応動して往復移動可能に装着
され噴霧ノズル16からの放出を制御する弁プランジヤ
18とが包有される。ハウジング14は2部分、即ち胴
部ハウジング19と胴部ハウジング19に対し前方に延
びるよう装着された略円筒状で長手の円筒カバーハウジ
ング20とからなる。この場合円筒カバーハウジング2
0は胴部ハウジング19の外面に形成されたネジ山を有
する下流端部21で螺合される。
【0013】胴部ハウジング19にはその半径方向に対
向させて長手方向に延びる一対の流体ポート22、24
が具備されており(特に図3および図4参照)、各ポー
ト22、24は胴部ハウジング19の上流面部25と連
通し、流体供給管29および流体戻り管30のアダプタ
26、28と夫々螺合する内側ネジ山が形成されてい
る。流体ポート22、24は横開口部31を介して連結
されており、横開口部31自体は胴部ハウジング19の
下流端部に形成された端ぐり34へ向かつて延びる中央
流路32と連通している。横開口部31は胴部ハウジン
グ19の片側にこれを貫通して延びる穴をドリルで穿設
し、ネジ山を有するプラグ35によりその穴を閉塞する
ことにより容易に形成され得る(特に図4参照)。供給
流体は周知の如く流体供給管29を経て流体ポート22
へ送られ、供給された流体の一部は流体戻り管30を経
て噴霧に最適な温度に流体を維持するヒータへ送られ、
連続的に再循環される。再循環を行うことが不要あるい
は好ましくない場合、プラグ36が戻り管のアダプタ2
8に代えて流体ポート24に螺合される(特に図7参
照)。
向させて長手方向に延びる一対の流体ポート22、24
が具備されており(特に図3および図4参照)、各ポー
ト22、24は胴部ハウジング19の上流面部25と連
通し、流体供給管29および流体戻り管30のアダプタ
26、28と夫々螺合する内側ネジ山が形成されてい
る。流体ポート22、24は横開口部31を介して連結
されており、横開口部31自体は胴部ハウジング19の
下流端部に形成された端ぐり34へ向かつて延びる中央
流路32と連通している。横開口部31は胴部ハウジン
グ19の片側にこれを貫通して延びる穴をドリルで穿設
し、ネジ山を有するプラグ35によりその穴を閉塞する
ことにより容易に形成され得る(特に図4参照)。供給
流体は周知の如く流体供給管29を経て流体ポート22
へ送られ、供給された流体の一部は流体戻り管30を経
て噴霧に最適な温度に流体を維持するヒータへ送られ、
連続的に再循環される。再循環を行うことが不要あるい
は好ましくない場合、プラグ36が戻り管のアダプタ2
8に代えて流体ポート24に螺合される(特に図7参
照)。
【0014】圧縮空気を胴部ハウジング19に給送する
ため、胴部ハウジング19にはエア供給管42のアダプ
タ41と係合するネジ山を持つた上流端部を有する長手
のエア導入部40が具備される。エア導入部40は傾斜
流路44を経て端ぐり34の下流端部に隣接する面とり
コーナ部45と連通している。
ため、胴部ハウジング19にはエア供給管42のアダプ
タ41と係合するネジ山を持つた上流端部を有する長手
のエア導入部40が具備される。エア導入部40は傾斜
流路44を経て端ぐり34の下流端部に隣接する面とり
コーナ部45と連通している。
【0015】胴部ハウジング19の上流端部には中央取
付開口部46が具備される。中央取付開口部46内には
支承ロツド48が配置され、止めネジ49により固定さ
れる(特に図3参照)。胴部ハウジング19にはブラケ
ツト51等の下側に取付ネジ52により固定するため上
平坦面50が形成され、取付ネジ52は特に図5および
図7に示す如く支承ブラケツトを貫通して胴部ハウジン
グ19内に延びる開口部53と螺合される。
付開口部46が具備される。中央取付開口部46内には
支承ロツド48が配置され、止めネジ49により固定さ
れる(特に図3参照)。胴部ハウジング19にはブラケ
ツト51等の下側に取付ネジ52により固定するため上
平坦面50が形成され、取付ネジ52は特に図5および
図7に示す如く支承ブラケツトを貫通して胴部ハウジン
グ19内に延びる開口部53と螺合される。
【0016】円筒カバーハウジング20には前方に延び
る円筒チヤンバ54が具備され、円筒チヤンバ54内に
はソレノイドコイル15が収納される。ソレノイドコイ
ル15の巻回コイル55は外側円筒カバー58を有する
プラスチツクスプール若しくはプラスチツクボビン56
の周囲に、それ自体は周知の方法で巻かれる。巻回コイ
ル55を外部電源に接続するため、胴部ハウジング19
には胴部ハウジング19を長手方向に貫通して延びるポ
ート59が形成され、巻回コイル55のリード線60が
胴部ハウジング19を貫通すると共に導出される。
る円筒チヤンバ54が具備され、円筒チヤンバ54内に
はソレノイドコイル15が収納される。ソレノイドコイ
ル15の巻回コイル55は外側円筒カバー58を有する
プラスチツクスプール若しくはプラスチツクボビン56
の周囲に、それ自体は周知の方法で巻かれる。巻回コイ
ル55を外部電源に接続するため、胴部ハウジング19
には胴部ハウジング19を長手方向に貫通して延びるポ
ート59が形成され、巻回コイル55のリード線60が
胴部ハウジング19を貫通すると共に導出される。
【0017】本発明による重要な実施態様においては、
弁プランジヤ18は流体制御モジユールの一部をなし、
流体制御モジユールはソレノイドコイル15内に同軸に
容易に着脱可能になるように配設されており、噴霧ガン
に対して好適に寄与し得、保守も容易になるように構成
される。この場合図示の実施例においては弁プランジヤ
18が流体制御モジユール65の一部に組込まれ、流体
制御モジユール65には金属コア66とこれと連接され
た円筒管68とが包有され、金属コア66の上流端部は
胴部ハウジング19の端ぐり34内に位置し、円筒管6
8は前方に延びるよう金属コア66に固定される。この
場合円筒管68は金属コア66に対し一部が重なるよう
に装着され、円筒管68の上流端部の周囲に溶接部69
を介して固定される。弁プランジヤ18は長手方向に所
定の距離相対移動可能に金属コア66の直下流の円筒管
68内に配置される。また弁プランジヤ18は直径が拡
大された上流端部70を有しており、上流端部70には
弁プランジヤ18が容易に移動可能になるよう複数の長
手溝70aが形成されている。また弁プランジヤ18は
前方に延びるプランジヤノーズ若しくはプランジヤニー
ドル部71を有しており、プランジヤニードル部71の
ボール72は好ましくはタングステンカーバイドで作成
され、ロウ付けあるいは他の方法によりその下流端部が
固定される。
弁プランジヤ18は流体制御モジユールの一部をなし、
流体制御モジユールはソレノイドコイル15内に同軸に
容易に着脱可能になるように配設されており、噴霧ガン
に対して好適に寄与し得、保守も容易になるように構成
される。この場合図示の実施例においては弁プランジヤ
18が流体制御モジユール65の一部に組込まれ、流体
制御モジユール65には金属コア66とこれと連接され
た円筒管68とが包有され、金属コア66の上流端部は
胴部ハウジング19の端ぐり34内に位置し、円筒管6
8は前方に延びるよう金属コア66に固定される。この
場合円筒管68は金属コア66に対し一部が重なるよう
に装着され、円筒管68の上流端部の周囲に溶接部69
を介して固定される。弁プランジヤ18は長手方向に所
定の距離相対移動可能に金属コア66の直下流の円筒管
68内に配置される。また弁プランジヤ18は直径が拡
大された上流端部70を有しており、上流端部70には
弁プランジヤ18が容易に移動可能になるよう複数の長
手溝70aが形成されている。また弁プランジヤ18は
前方に延びるプランジヤノーズ若しくはプランジヤニー
ドル部71を有しており、プランジヤニードル部71の
ボール72は好ましくはタングステンカーバイドで作成
され、ロウ付けあるいは他の方法によりその下流端部が
固定される。
【0018】弁プランジヤ18が図1の如く閉鎖位置に
あるとき、ボール72は弁座74に着座され、中央流体
オリフイス75が閉鎖される。この弁座74もタングス
テンカーバイドで作成されることが好ましく、弁座74
は着座プラグ76により同軸に支承され、着座プラグ7
6はその上流端部が円筒管68の内側ネジ山部78に螺
合される。O形リング密封部79が着座プラグ76と円
筒管68の内部壁との間において着座プラグ76に設け
られた環状溝80内に配置される(特に図2参照)。
あるとき、ボール72は弁座74に着座され、中央流体
オリフイス75が閉鎖される。この弁座74もタングス
テンカーバイドで作成されることが好ましく、弁座74
は着座プラグ76により同軸に支承され、着座プラグ7
6はその上流端部が円筒管68の内側ネジ山部78に螺
合される。O形リング密封部79が着座プラグ76と円
筒管68の内部壁との間において着座プラグ76に設け
られた環状溝80内に配置される(特に図2参照)。
【0019】流体を流体制御モジユール65を経て給送
可能にするため、金属コア66および弁プランジヤ18
には夫々同心で長手方向に延びる流路84、85が具備
される。中央流路88が形成されたナイロンガスケツト
86が胴部ハウジング19と金属コア66の上流端部と
の間に配設される胴部ハウジング19の端ぐり34内に
配設され、胴部ハウジング19と流体制御モジユール6
5との間での流体の密封が行われる。このナイロンガス
ケツト86はT字状に成形され、前方に延びる小径の前
方部89を有し、小径の前方部89は金属コア66の上
流端部の端ぐり内にプレス嵌めされる。弁プランジヤ1
8内の長手の流路84は複数の下流外側へ向かつて斜め
に延びる流路84aと連通し、流路84a自体はプラン
ジヤニードル部71と円筒管68および着座プラグ76
内の大径の円筒状チヤンバとの間に形成された環状流路
90と連通し、且つプランジヤニードル部71は着座プ
ラグ76を貫通して延びている。プランジヤニードル部
71の端部中間部には円周方向に離間され外側へ延びる
複数のローブ部71aが形成され(特に図6参照)、ロ
ーブ部71aを介して着座プラグ76に対しプランジヤ
ニードル部71の動作が案内され、加えて流体がプラン
ジヤニードル部71に沿いその周囲を弁座74へ向かつ
て自在に流動される。図1のようにボール72により中
央流体オリフイス75が閉鎖される閉鎖位置方向へ弁プ
ランジヤ18を変位させるため、バイアスバネ92は弁
プランジヤ18の肩部と金属コア66の下流端部との間
に設けられた長手流路85の大径の端ぐり部94内に配
置される。
可能にするため、金属コア66および弁プランジヤ18
には夫々同心で長手方向に延びる流路84、85が具備
される。中央流路88が形成されたナイロンガスケツト
86が胴部ハウジング19と金属コア66の上流端部と
の間に配設される胴部ハウジング19の端ぐり34内に
配設され、胴部ハウジング19と流体制御モジユール6
5との間での流体の密封が行われる。このナイロンガス
ケツト86はT字状に成形され、前方に延びる小径の前
方部89を有し、小径の前方部89は金属コア66の上
流端部の端ぐり内にプレス嵌めされる。弁プランジヤ1
8内の長手の流路84は複数の下流外側へ向かつて斜め
に延びる流路84aと連通し、流路84a自体はプラン
ジヤニードル部71と円筒管68および着座プラグ76
内の大径の円筒状チヤンバとの間に形成された環状流路
90と連通し、且つプランジヤニードル部71は着座プ
ラグ76を貫通して延びている。プランジヤニードル部
71の端部中間部には円周方向に離間され外側へ延びる
複数のローブ部71aが形成され(特に図6参照)、ロ
ーブ部71aを介して着座プラグ76に対しプランジヤ
ニードル部71の動作が案内され、加えて流体がプラン
ジヤニードル部71に沿いその周囲を弁座74へ向かつ
て自在に流動される。図1のようにボール72により中
央流体オリフイス75が閉鎖される閉鎖位置方向へ弁プ
ランジヤ18を変位させるため、バイアスバネ92は弁
プランジヤ18の肩部と金属コア66の下流端部との間
に設けられた長手流路85の大径の端ぐり部94内に配
置される。
【0020】ソレノイドコイル15を選択的に付勢する
ことによつて、図1に示される磁束ループ95が、金属
コア66、弁プランジヤ18、円筒カバーハウジング2
0及び胴部ハウジング19を介して発生され、弁プラン
ジヤ18がバイアスバネ92の力に抗して後方に移動さ
れ、圧縮流体がここを経て流動される。弁プランジヤ1
8の、この後方即ち後退移動は弁プランジヤ18の上流
端部が金属コア66に係止することにより制限される。
また巻回コイル55が消勢されると、バイアスバネ92
の力により弁プランジヤ18が上記の閉鎖位置へ復帰さ
れる。図1に示す制御装置96により弁プランジヤ18
が反復動作されて開放あるいは閉鎖位置にされ、円筒胴
部12が噴霧ガン10の放出端部を越えて移動する時間
に相応する間隔で噴霧ガンから所望の流体が放出される
ことになる。
ことによつて、図1に示される磁束ループ95が、金属
コア66、弁プランジヤ18、円筒カバーハウジング2
0及び胴部ハウジング19を介して発生され、弁プラン
ジヤ18がバイアスバネ92の力に抗して後方に移動さ
れ、圧縮流体がここを経て流動される。弁プランジヤ1
8の、この後方即ち後退移動は弁プランジヤ18の上流
端部が金属コア66に係止することにより制限される。
また巻回コイル55が消勢されると、バイアスバネ92
の力により弁プランジヤ18が上記の閉鎖位置へ復帰さ
れる。図1に示す制御装置96により弁プランジヤ18
が反復動作されて開放あるいは閉鎖位置にされ、円筒胴
部12が噴霧ガン10の放出端部を越えて移動する時間
に相応する間隔で噴霧ガンから所望の流体が放出される
ことになる。
【0021】ハウジング14の中心軸線に対し斜めに噴
霧ノズル16を支承し、例えば45度の角度をもつてカ
ンの円筒胴部12面へ放出流体を向けると共に飛散を最
小限にするため、噴霧ノズル16は着座プラグ76に対
し前方に延びるよう固定されたチツプアダプタ98に装
着される。この場合チツプアダプタ98は着座プラグ7
6の外側ネジ山端部76aに螺合される。チツプアダプ
タ98を着座プラグ76上の好適な位置に装着するた
め、ジヤムナツト99が円筒管68の拡大された下流端
部68aに螺着され、チツプアダプタ98の上流端部と
係止する。
霧ノズル16を支承し、例えば45度の角度をもつてカ
ンの円筒胴部12面へ放出流体を向けると共に飛散を最
小限にするため、噴霧ノズル16は着座プラグ76に対
し前方に延びるよう固定されたチツプアダプタ98に装
着される。この場合チツプアダプタ98は着座プラグ7
6の外側ネジ山端部76aに螺合される。チツプアダプ
タ98を着座プラグ76上の好適な位置に装着するた
め、ジヤムナツト99が円筒管68の拡大された下流端
部68aに螺着され、チツプアダプタ98の上流端部と
係止する。
【0022】流体制御モジユール65を噴霧ガン内に容
易に着脱可能に保持するため、保持キヤツプ100が円
筒カバーハウジング20の外側ネジ山を有した下流端部
101に螺合される。この場合、保持キヤツプ100の
環状端部100aはチツプアダプタ98の外側へ向かつ
て半径方向に延びるフランジ98aに係止する。O形密
封リング104が円筒カバーハウジング20の下流端部
によつて区画される前方に開口したチヤンバの内側壁1
05とチップアダプタ98の上流ネツク部との間に装着
される。
易に着脱可能に保持するため、保持キヤツプ100が円
筒カバーハウジング20の外側ネジ山を有した下流端部
101に螺合される。この場合、保持キヤツプ100の
環状端部100aはチツプアダプタ98の外側へ向かつ
て半径方向に延びるフランジ98aに係止する。O形密
封リング104が円筒カバーハウジング20の下流端部
によつて区画される前方に開口したチヤンバの内側壁1
05とチップアダプタ98の上流ネツク部との間に装着
される。
【0023】チツプアダプタ98には外側へ開口したチ
ヤンバ106が形成されており、チヤンバ106内には
流体チツプ108が支承され、この流体チツプ108の
中心軸線は噴霧ガン10の胴部の中心軸線に対し45度
の角度をなすように設けられる。チツプアダプタ98に
は更に流路109が具備され、流路109は中央流体オ
リフイス75の放出側とチヤンバ106の上流端部との
間を連通する。中央流路107aを有したT形のナイロ
ンガスケツト107が着座プラグ76の下流端部とチツ
プアダプタ98との間に配設され、チツプアダプタ98
の下流端部は弁座74に対し同軸に且つ着座プラグ76
の円筒チヤンバ内にプレス嵌めされて配設され、中央流
体オリフイス75からチツプアダプタの流路109への
流動が密封され阻止される。流体チツプ108には中央
流路110が設けられ、中央流路110の下流端部は放
出オリフイス110aまで達している(特に図2および
図8参照)。流体チツプ108の上流基部とアダプタの
チヤンバ106との間がO形リング112により密封さ
れる。流体チツプ108はチツプアダプタ98のチヤン
バ106の外側へ開口した端部に螺合可能な保持キヤツ
プ114によつて固定される。また放出オリフイス11
6を有したエアキヤツプ115が流体チツプ108の直
下流の保持キヤツプ114により固定される。
ヤンバ106が形成されており、チヤンバ106内には
流体チツプ108が支承され、この流体チツプ108の
中心軸線は噴霧ガン10の胴部の中心軸線に対し45度
の角度をなすように設けられる。チツプアダプタ98に
は更に流路109が具備され、流路109は中央流体オ
リフイス75の放出側とチヤンバ106の上流端部との
間を連通する。中央流路107aを有したT形のナイロ
ンガスケツト107が着座プラグ76の下流端部とチツ
プアダプタ98との間に配設され、チツプアダプタ98
の下流端部は弁座74に対し同軸に且つ着座プラグ76
の円筒チヤンバ内にプレス嵌めされて配設され、中央流
体オリフイス75からチツプアダプタの流路109への
流動が密封され阻止される。流体チツプ108には中央
流路110が設けられ、中央流路110の下流端部は放
出オリフイス110aまで達している(特に図2および
図8参照)。流体チツプ108の上流基部とアダプタの
チヤンバ106との間がO形リング112により密封さ
れる。流体チツプ108はチツプアダプタ98のチヤン
バ106の外側へ開口した端部に螺合可能な保持キヤツ
プ114によつて固定される。また放出オリフイス11
6を有したエアキヤツプ115が流体チツプ108の直
下流の保持キヤツプ114により固定される。
【0024】更に本発明の別の実施態様においては、流
体制御モジユールおよびソレノイドコイルによりこのソ
レノイドコイルを貫通して延び、圧縮空気をエア導入部
から噴霧ノズルへ連通させる中央空気流路が具備され
る。この場合流体制御モジユール65の外周部およびプ
ラスチツクコイルボビン56の内部円筒開口部56aに
より、胴部ハウジング19内のエア導入部40、44間
で面とりコーナ部45からソレノイドコイル15の中央
部を経て環状流路121内へ連通するエア流路120が
具備され、環状流路121自体は流体制御モジユール6
5の外周部と円筒カバーハウジング20の下流端部によ
り形成される内側壁105との間に区画される。
体制御モジユールおよびソレノイドコイルによりこのソ
レノイドコイルを貫通して延び、圧縮空気をエア導入部
から噴霧ノズルへ連通させる中央空気流路が具備され
る。この場合流体制御モジユール65の外周部およびプ
ラスチツクコイルボビン56の内部円筒開口部56aに
より、胴部ハウジング19内のエア導入部40、44間
で面とりコーナ部45からソレノイドコイル15の中央
部を経て環状流路121内へ連通するエア流路120が
具備され、環状流路121自体は流体制御モジユール6
5の外周部と円筒カバーハウジング20の下流端部によ
り形成される内側壁105との間に区画される。
【0025】エア流路120を密封するため、O形リン
グ124がソレノイドコイル用のプラスチツクボビンの
上流端部と胴部ハウジング19の端壁との間に配置さ
れ、別のO形リング125がプラスチツクボビンの上流
端部と円筒カバーハウジング20の内部端壁126との
間に配設される。円筒カバーハウジング20が胴部ハウ
ジング19と螺合されているので、O形リング124、
125は圧縮されてプラスチツクボビンとハウジングと
の間が円滑に密封される。O形密封リング104により
環状流路121の下流端部が密封される。円筒カバーハ
ウジング20の組み立て中、胴部ハウジング19上にお
けるソレノイドコイル15の回転を防止し、延いてはソ
レノイドコイル15のリード線60の捩れ若しくは応力
を防止するため、プラスチツクボビン56の耳部56b
が胴部ハウジング19の下流端部内の各々の開口部内に
受容される。
グ124がソレノイドコイル用のプラスチツクボビンの
上流端部と胴部ハウジング19の端壁との間に配置さ
れ、別のO形リング125がプラスチツクボビンの上流
端部と円筒カバーハウジング20の内部端壁126との
間に配設される。円筒カバーハウジング20が胴部ハウ
ジング19と螺合されているので、O形リング124、
125は圧縮されてプラスチツクボビンとハウジングと
の間が円滑に密封される。O形密封リング104により
環状流路121の下流端部が密封される。円筒カバーハ
ウジング20の組み立て中、胴部ハウジング19上にお
けるソレノイドコイル15の回転を防止し、延いてはソ
レノイドコイル15のリード線60の捩れ若しくは応力
を防止するため、プラスチツクボビン56の耳部56b
が胴部ハウジング19の下流端部内の各々の開口部内に
受容される。
【0026】環状流路121から噴霧ノズル16への圧
縮空気の給送を可能にするため、ジヤムナツト99の半
径方向に延びる流路99aが着座プラグ76に形成され
た環状流路126と連通され、着座プラグ76自体は複
数の長手の流路128に連通され、長手の流路128が
流体チツプ108の外周部の周囲にチツプアダプタ98
によつて区画された環状エアチヤンバ129と連通され
る。圧縮空気はチツプアダプタ98内の複数の流路13
0を経て給送され、流路130の一は図示の如く外側へ
延びる環状のフランジ132の上流における流体チツプ
108の外周部周囲で環状エアチヤンバ129から環状
エア流路131へ延びる。圧縮空気は環状フランジ13
2内の円周方向に離間された複数の開口部134を経て
中心軸方向に流動し、更に収束されて流体が流体チツプ
108の放出オリフイス110a、あるいはエアキヤツ
プ115内の放出オリフイス116を経て放出され、円
滑に霧化される。この場合放出オリフイス116は幅の
細い平坦な噴霧パターンを発生するエアキヤツプ115
の端部に設けられた例えば十字状のスロツトで形成され
る。
縮空気の給送を可能にするため、ジヤムナツト99の半
径方向に延びる流路99aが着座プラグ76に形成され
た環状流路126と連通され、着座プラグ76自体は複
数の長手の流路128に連通され、長手の流路128が
流体チツプ108の外周部の周囲にチツプアダプタ98
によつて区画された環状エアチヤンバ129と連通され
る。圧縮空気はチツプアダプタ98内の複数の流路13
0を経て給送され、流路130の一は図示の如く外側へ
延びる環状のフランジ132の上流における流体チツプ
108の外周部周囲で環状エアチヤンバ129から環状
エア流路131へ延びる。圧縮空気は環状フランジ13
2内の円周方向に離間された複数の開口部134を経て
中心軸方向に流動し、更に収束されて流体が流体チツプ
108の放出オリフイス110a、あるいはエアキヤツ
プ115内の放出オリフイス116を経て放出され、円
滑に霧化される。この場合放出オリフイス116は幅の
細い平坦な噴霧パターンを発生するエアキヤツプ115
の端部に設けられた例えば十字状のスロツトで形成され
る。
【0027】比較的低いエア圧で且つ少量で細かな噴霧
が発生され得、十分に大きなエアキヤツプおよび流体チ
ツプ、放出オリフイスを採用することにより、停止期間
後でもオリフイスが詰まることが防止され得る。噴霧空
気圧が低くなるので、例えば幅が3/8インチのような
比較的狭い幅で少量の噴霧を、不都合な飛散を伴うこと
なく円滑に達成され得る。更にソレノイドコイル15の
動作中断を好適に行うことにより、カン円筒胴部が順次
噴霧ガン10の放出端部を通過する時間に相応する比較
的短い所定の間隔で噴霧ガン10が円滑に動作され得
る。圧縮空気のエア流路120、121を経て更にソレ
ノイドコイル15の中央部への移動はソレノイドコイル
15により発生される熱(動作に制限があるようなカン
噴霧環境では過度に熱が発生し勝ちになる)が放出され
易くなる。
が発生され得、十分に大きなエアキヤツプおよび流体チ
ツプ、放出オリフイスを採用することにより、停止期間
後でもオリフイスが詰まることが防止され得る。噴霧空
気圧が低くなるので、例えば幅が3/8インチのような
比較的狭い幅で少量の噴霧を、不都合な飛散を伴うこと
なく円滑に達成され得る。更にソレノイドコイル15の
動作中断を好適に行うことにより、カン円筒胴部が順次
噴霧ガン10の放出端部を通過する時間に相応する比較
的短い所定の間隔で噴霧ガン10が円滑に動作され得
る。圧縮空気のエア流路120、121を経て更にソレ
ノイドコイル15の中央部への移動はソレノイドコイル
15により発生される熱(動作に制限があるようなカン
噴霧環境では過度に熱が発生し勝ちになる)が放出され
易くなる。
【0028】
【発明の効果】上述のように構成された本発明による噴
霧ガン10によれば、設置領域での修理あるいは保守を
容易に実行でき、このため流体、空気あるいは電気の供
給の管路ないしは線路の切断、あるいは噴霧ガン10の
設置状態に影響を及ぼすことなく、迅速にオンラインの
修理も可能になる。また流体制御モジユール65は保持
キヤツプ100を除去すれば全体を外して容易に交換で
きる。即ちチツプアダプタ98及び噴霧ノズル16に対
して流体制御モジユール65を新たなものと容易に交換
可能である。流体制御モジユール65は相対的に多点の
可動部品を含み、流体流路および空気流路を充分な密封
状態に維持するため消耗度が高いが流体制御モジユール
の交換を容易にすることにより作業性を向上できる。
霧ガン10によれば、設置領域での修理あるいは保守を
容易に実行でき、このため流体、空気あるいは電気の供
給の管路ないしは線路の切断、あるいは噴霧ガン10の
設置状態に影響を及ぼすことなく、迅速にオンラインの
修理も可能になる。また流体制御モジユール65は保持
キヤツプ100を除去すれば全体を外して容易に交換で
きる。即ちチツプアダプタ98及び噴霧ノズル16に対
して流体制御モジユール65を新たなものと容易に交換
可能である。流体制御モジユール65は相対的に多点の
可動部品を含み、流体流路および空気流路を充分な密封
状態に維持するため消耗度が高いが流体制御モジユール
の交換を容易にすることにより作業性を向上できる。
【0029】また図に沿つて上述したようにチツプアダ
プタ98を介し流体チツプ108およびエアキヤツプ1
15が噴霧ガン10のハウジングの中心軸線に対し45
度の角度をもつて支承され、噴霧ガン10に沿つて移動
されるカン円筒胴部12の溶接継ぎ目11に対して良好
な噴霧が実現される。このとき図9に示す如くチツプア
ダプタ98’を採用し、流体チツプ108’およびエア
キヤツプ115’により長手方向に向けて噴霧を行うよ
う構成することもできる。尚図9において上述の実施例
と同一の構成部材には図1〜図8で用いた番号にダツシ
ユを付して示してある。
プタ98を介し流体チツプ108およびエアキヤツプ1
15が噴霧ガン10のハウジングの中心軸線に対し45
度の角度をもつて支承され、噴霧ガン10に沿つて移動
されるカン円筒胴部12の溶接継ぎ目11に対して良好
な噴霧が実現される。このとき図9に示す如くチツプア
ダプタ98’を採用し、流体チツプ108’およびエア
キヤツプ115’により長手方向に向けて噴霧を行うよ
う構成することもできる。尚図9において上述の実施例
と同一の構成部材には図1〜図8で用いた番号にダツシ
ユを付して示してある。
【0030】しかして上述から本発明による噴霧ガン1
0は正確な動作間隔で且つ少量で細い噴霧流体パターン
をもつて低圧で噴霧でき、特にカン製造ラインに好適に
採用され得る。
0は正確な動作間隔で且つ少量で細い噴霧流体パターン
をもつて低圧で噴霧でき、特にカン製造ラインに好適に
採用され得る。
【0031】上述では本発明を添付図面に示す実施例に
沿つて詳述したが、本発明はここに開示の実施例に限定
されるものではなく、本発明の精神および範囲に含まれ
る各種の設計変更を含むことが理解されよう。
沿つて詳述したが、本発明はここに開示の実施例に限定
されるものではなく、本発明の精神および範囲に含まれ
る各種の設計変更を含むことが理解されよう。
【図1】図1は図3の線1−1の平面に沿つて切断した
本発明による噴霧ガンの長手方向の断面図である。
本発明による噴霧ガンの長手方向の断面図である。
【図2】図2は制御弁が開放位置にある図1の噴霧ガン
の放出端部の部分拡大断面図である。
の放出端部の部分拡大断面図である。
【図3】図3は図1の線3−3の平面に沿つて切断した
噴霧ガンの胴部の断面図である。
噴霧ガンの胴部の断面図である。
【図4】図4は図3の線4−4の平面に沿つて切断した
図1の噴霧ガンの胴部の断面図である。
図1の噴霧ガンの胴部の断面図である。
【図5】図5は図3の線5−5の平面に沿つて切断した
図1の噴霧ガンの胴部の断面図である。
図1の噴霧ガンの胴部の断面図である。
【図6】図6は図2の線6−6の平面に沿つて切断した
図1の噴霧ガンの弁プランジヤの部分断面図である。
図1の噴霧ガンの弁プランジヤの部分断面図である。
【図7】図7は図1の噴霧ガンの構成部品の分解斜視図
である。
である。
【図8】図8は図1の噴霧ガンの噴霧ノズルの先端部の
部分拡大断面図である。
部分拡大断面図である。
【図9】図9は本発明による噴霧ガンの他の実施例の長
手方向の部分拡大断面図である。
手方向の部分拡大断面図である。
10 噴霧ガン 11 溶接継ぎ目 12 円筒胴部 14 ハウジング 15 ソレノイドコイル 16 噴霧ノズル 18 弁プランジヤ 19 胴部ハウジング 20 円筒カバーハウジング 21 下流端部 22 流体ポート 24 流体ポート 25 上流面部 26 アダプタ 28 アダプタ 29 流体供給管 30 流体戻り管 31 横開口部 32 中央流路 34 端ぐり 35 プラグ 36 プラグ 40 エア導入部 41 アダプタ 42 エア供給管 44 傾斜流路 45 面とりコーナ部 46 中央取付開口部 48 支承ロツド 49 止めネジ 50 上平坦面 51 ブラケツト 52 取付ネジ 53 開口部 54 円筒チヤンバ 55 巻回コイル 56 プラスチツクボビン 56a 内部円筒開口部 56b 耳部 58 外側円筒カバー 59 ポート 60 リード線 65 流体制御モジユール 66 金属コア 68 円筒管 69 溶接部 70 上流端部 70a 長手溝 71 プランジヤニードル部 71a ローブ部 72 ボール 74 弁座 75 中央流体オリフイス 76 着座プラグ 76a 外側ネジ山端部 78 内側ネジ山部 79 O形リング密封部 80 環状溝 84 流路 84a 流路 85 流路 86 ナイロンガスケツト 88 中央流路 89 前方部 90 環状流路 92 バイアスバネ 94 端ぐり部 95 磁束ループ 96 制御装置 98 チツプアダプタ 98a フランジ 98’ アダプタ 99 ジヤムナツト 100 保持キヤツプ 100a 環状端部 101 下流端部 104 O形密封リング 105 内側壁 106 チヤンバ 107 ナイロンガスケツト 107a 中央流路 108 流体チツプ 109 流路 110 中央流路 110a 放出オリフイス 112 O形リング 114 保持キヤツプ 115 エアキヤツプ 115’ エアキヤツプ 116 放出オリフイス 120 エア流路 121 環状流路 124 O形リング 125 O形リング 126 環状流路 128 流路 129 環状エアチヤンバ 130 流路 131 環状エア流路 132 環状フランジ 134 開口部
Claims (17)
- 【請求項1】 ハウジングと、圧縮流体供給源と連通す
る流体導入部を具備する装置と、放出ノズルと、ハウジ
ング内に支承されるソレノイドコイルと、ソレノイドコ
イルと電源とを電気的に接続する装置と、ソレノイドコ
イル内に設けられ、流体導入部からノズルを通過する流
体を制御する着脱可能且つ交換可能な流体制御モジユー
ルと、ハウジングに着脱可能に係合され流体制御モジユ
ールをハウジング内に固定する単一の保持部材とを備
え、流体制御モジユールにはノズルを経て流体が流れる
ことを防止する第1の位置と流体導入部からノズルを経
て流動し噴霧・放出可能な第2の位置との間を移動可能
な弁プランジヤが包有され、ソレノイドコイルは弁プラ
ンジヤを第1と第2の位置との間で移動可能になるよう
設けられ、流体制御モジユールは保持部材がハウジング
から外すときハウジングから除去可能に設けられてなる
流体噴霧ガン。 - 【請求項2】 保持部材がハウジングと螺合可能な保持
キヤツプである請求項1の流体噴霧ガン。 - 【請求項3】 流体制御モジユールには流体導入部から
ノズルへ流体を流通させる流路が具備されなる請求項1
の流体噴霧ガン。 - 【請求項4】 流体制御モジユールには流体放出オリフ
イスを有する弁座が含まれ、弁プランジヤは第1の位置
にあるとき弁座に着座し流体が放出オリフイスを経て流
れることを防止するよう設けられ、弁プランジヤは第2
の位置にあるとき弁座に対し後退されて放出オリフイス
を経る流体の流動が許容可能に設けられてなる請求項3
の流体噴霧ガン。 - 【請求項5】 ノズルが流体制御モジユールの放出端部
に配設されてなる請求項4の流体噴霧ガン。 - 【請求項6】 ハウジングには圧縮空気供給源に連通さ
れた空気導入部を形成する装置と、空気導入部からノズ
ルへ圧縮空気を流通させて霧化および放出ノズルからの
流体噴霧の放出方向付けに寄与する空気流路とが包有さ
れてなる請求項1の流体噴霧ガン。 - 【請求項7】 ハウジングおよび流体制御モジユールに
より空気導入部からノズルへ圧縮空気を流通させる環形
空気流路が具備されてなる請求項6の流体噴霧ガン。 - 【請求項8】 流体制御モジユールには弁プランジヤの
上流端部に近接する円筒状のコアが包有され、コアおよ
び弁プランジヤには流体導入部から弁座への流体の流通
を可能にする内部流路が具備されてなる請求項4の流体
噴霧ガン。 - 【請求項9】 流体制御モジユールはコアの前方に延び
る円筒状管を有し、弁座が円筒状管内で長手方向に相対
移動可能に装着されてなる請求項8の流体噴霧ガン。 - 【請求項10】 ハウジングには下流方向に開口する流
路が設けられ、流体制御モジユールは上流端部が端ぐり
内に配設されてなる請求項1の流体噴霧ガン。 - 【請求項11】 流体制御モジユールには下流端部に近
接して設けられるアダプタと、アダプタ内に配置され流
体放出オリフイスを形成する流体チツプとが包有され、
アダプタには弁座の放出オリフイスと流体チツプの上流
側との間を連通する流路が具備されてなる請求項8の流
体噴霧ガン。 - 【請求項12】 ハウジングと、圧縮流体供給源と連通
する流体導入部を具備する装置と、放出ノズルと、ハウ
ジング内に支承されるソレノイドコイルと、ソレノイド
コイルと電源とを電気的に接続する装置と、ソレノイド
コイル内に設けられ流体導入部からノズルを通過する流
体を制御する流体制御モジユールと、圧縮空気供給源に
連通される空気導入部を具備する装置とを備え、流体制
御モジユールにはノズルを経て流体が流れることを防止
する第1の位置と流体導入部からノズルを経て流動し噴
霧・放出可能な第2の位置との間を移動可能な弁プラン
ジヤが包有され、ソレノイドコイルは弁プランジヤを第
1と第2の位置との間で移動可能になるように設けら
れ、ハウジングおよび流体制御モジユールには圧縮空気
を空気導入部からノズルへ連通させる流路が具備されて
なる流体噴霧ガン。 - 【請求項13】 流体制御モジユールがハウジング内で
着脱可能且つ交換可能に設けられてなる請求項12の流
体噴霧ガン。 - 【請求項14】 流体制御モジユールには流体導入部か
らノズルへ流体を連通させる流路が具備され、流体制御
モジユールには流体放出オリフイスを有する弁座が含ま
れ、弁プランジヤは第1の位置にあるとき弁座に着座し
放出オリフイスを経て流体が流れることを防止するよう
に設けられ、弁プランジヤは第2の位置にあるとき弁座
に対し後退されて放出オリフイスを経る流体の流動が許
容可能に設けられてなる請求項13の流体噴霧ガン。 - 【請求項15】 流体制御モジユールには弁プランジヤ
の上流端部に近接する円筒状のコアが包有され、コアお
よび弁プランジヤには流体導入部から弁座への流体の流
通を可能にする内部流路が具備されてなる請求項14の
流体噴霧ガン。 - 【請求項16】 ソレノイドコイルは円筒状の内部開口
部を有したボビンに巻回され、流体制御モジユールおよ
びボビン開口部により圧縮空気が空気導入部からノズル
へ流通させる環形流路が形成されてなる請求項2の流体
噴霧ガン。 - 【請求項17】 ノズルが流体制御モジユールの端部に
除去可能に装着され、流体制御モジユールをハウジング
内に除去可能に保持する装置が備えられてなる請求項1
2の流体噴霧ガン。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/871,923 US5294057A (en) | 1992-04-21 | 1992-04-21 | Solenoid operated liquid spray gun |
US07/871,923 | 1992-04-21 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH078850A true JPH078850A (ja) | 1995-01-13 |
Family
ID=25358454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5123030A Pending JPH078850A (ja) | 1992-04-21 | 1993-04-15 | 流体噴霧ガン |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5294057A (ja) |
EP (1) | EP0567260B1 (ja) |
JP (1) | JPH078850A (ja) |
BR (1) | BR9301609A (ja) |
CA (1) | CA2093935A1 (ja) |
DE (1) | DE69301182T2 (ja) |
FI (1) | FI931775A (ja) |
MX (1) | MX9302234A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002192021A (ja) * | 2000-12-26 | 2002-07-10 | Kubota Corp | 外壁材の塗装用スプレーノズル及びその駆動方法 |
WO2019017279A1 (ja) * | 2017-07-21 | 2019-01-24 | 株式会社メンテック | ノズルキャップ、それを備えたノズル装置及び薬液の散布方法 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5435850A (en) * | 1993-09-17 | 1995-07-25 | Fei Company | Gas injection system |
US5535919A (en) * | 1993-10-27 | 1996-07-16 | Nordson Corporation | Apparatus for dispensing heated fluid materials |
US5915591A (en) * | 1997-09-10 | 1999-06-29 | Illinois Tool Works Inc. | Electric solenoid valve for hot melt adhesive and method therefor |
US6182908B1 (en) | 1999-11-22 | 2001-02-06 | Spraying Systems Co. | Solenoid operated heated liquid spray device |
US6902758B2 (en) * | 2002-04-03 | 2005-06-07 | Lear Corporation | Applicator and method for in-mold coating |
US7407120B1 (en) * | 2002-11-21 | 2008-08-05 | Jack French | Adjustable racing injector |
US7086613B2 (en) * | 2003-01-24 | 2006-08-08 | Spraying Systems Co. | Lightweight solenoid-operated spray gun |
US20070262172A1 (en) * | 2003-03-27 | 2007-11-15 | Spraying Systems Co. | Modular Spray Gun with Multiple Control Modules |
WO2004094070A1 (en) * | 2003-04-15 | 2004-11-04 | Nordson Corporation | Liquid spray gun |
DE102004003266A1 (de) * | 2004-01-21 | 2005-08-25 | Seaquist Perfect Dispensing Gmbh | Vorrichtung und Sprühknopf zur Zerstäubung einer kosmetischen Flüssigkeit |
US8316825B1 (en) | 2008-08-04 | 2012-11-27 | French Iii Jack M | Adjustable racing injector |
CN107716147A (zh) * | 2017-09-22 | 2018-02-23 | 丰汉电子(上海)有限公司 | 涡流进气式离型剂喷涂用喷嘴 |
BR102020021497A2 (pt) | 2020-10-20 | 2022-05-03 | Mrb Machining & Ferramentaria Ltda | Válvula dosadora de combustível de alta vazão |
US11939940B2 (en) | 2021-10-04 | 2024-03-26 | Billet Machine And Fabrication, Inc. | Fuel injector |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB566211A (en) * | 1943-06-09 | 1944-12-19 | British Thermostat Co Ltd | Improvements in or relating to valves for controlling the flow of fluids |
US2895449A (en) * | 1957-04-30 | 1959-07-21 | Continental Can Co | Inside side seam coating means |
US3212715A (en) * | 1963-06-19 | 1965-10-19 | Eric H Cocks | Solenoid airless spray gun |
US3921570A (en) * | 1970-07-20 | 1975-11-25 | Nordson Corp | Apparatus for striping inside seams of cans |
DE2038646A1 (de) * | 1970-08-04 | 1972-03-16 | Bosch Gmbh Robert | Elektromagnetisch betaetigbares Einspritzventil fuer Saugrohreinspritzanlagen |
US3827604A (en) * | 1972-09-11 | 1974-08-06 | Nordson Corp | Modular solenoid-operated dispenser |
US4180011A (en) * | 1977-09-12 | 1979-12-25 | The Sherwin-Williams Company | Apparatus for spraying a coating on the inside surfaces of longitudinal seams on can bodies |
US4430886A (en) * | 1982-01-15 | 1984-02-14 | Nordson Corporation | Method and apparatus for sensing clogged nozzle |
US4886013A (en) * | 1989-01-12 | 1989-12-12 | Nordson Corporation | Modular can coating apparatus |
US5078325A (en) * | 1990-09-18 | 1992-01-07 | Nordson Corporation | Coating dispenser with removable valve tip and valve seat |
-
1992
- 1992-04-21 US US07/871,923 patent/US5294057A/en not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-04-13 CA CA002093935A patent/CA2093935A1/en not_active Abandoned
- 1993-04-13 DE DE69301182T patent/DE69301182T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1993-04-13 EP EP93302826A patent/EP0567260B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-04-15 JP JP5123030A patent/JPH078850A/ja active Pending
- 1993-04-16 MX MX9302234A patent/MX9302234A/es unknown
- 1993-04-20 FI FI931775A patent/FI931775A/fi unknown
- 1993-04-20 BR BR9301609A patent/BR9301609A/pt not_active IP Right Cessation
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002192021A (ja) * | 2000-12-26 | 2002-07-10 | Kubota Corp | 外壁材の塗装用スプレーノズル及びその駆動方法 |
JP4512932B2 (ja) * | 2000-12-26 | 2010-07-28 | クボタ松下電工外装株式会社 | 外壁材の塗装用スプレーノズル |
WO2019017279A1 (ja) * | 2017-07-21 | 2019-01-24 | 株式会社メンテック | ノズルキャップ、それを備えたノズル装置及び薬液の散布方法 |
TWI805597B (zh) * | 2017-07-21 | 2023-06-21 | 日商明答克股份有限公司 | 管嘴蓋、具備該管嘴蓋的管嘴裝置及藥液的散佈方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FI931775A0 (fi) | 1993-04-20 |
DE69301182T2 (de) | 1996-06-27 |
US5294057A (en) | 1994-03-15 |
FI931775A (fi) | 1993-10-22 |
MX9302234A (es) | 1993-10-01 |
BR9301609A (pt) | 1993-10-26 |
EP0567260A1 (en) | 1993-10-27 |
CA2093935A1 (en) | 1993-10-22 |
EP0567260B1 (en) | 1996-01-03 |
DE69301182D1 (de) | 1996-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH078850A (ja) | 流体噴霧ガン | |
JP4865765B2 (ja) | スプレイガン | |
US4537357A (en) | Spray guns | |
US4925101A (en) | Wax spray gun and nozzle | |
US5707010A (en) | Controllable spray nozzle assembly | |
JP4330848B2 (ja) | 改善されたニードル閉止弁シーリング配置を備えるスプレーガン | |
US6494387B1 (en) | Low-pressure atomizing spray gun | |
KR940004233B1 (ko) | 페인트 스프레이건 | |
EP1427535B1 (en) | Spray gun | |
EP0140547A1 (en) | Improvements in miniature spray guns | |
US5261610A (en) | Coating dispenser with hydraulic-assisted valve closure | |
US3816165A (en) | Improved method and apparatus for stripping inside seams of cans | |
US4657184A (en) | Fluid tip and air cap assembly | |
US4609804A (en) | Arc welding apparatus | |
US7086613B2 (en) | Lightweight solenoid-operated spray gun | |
JP2006218451A (ja) | スプレーガン | |
JP2007007553A (ja) | 筒内面塗装用スプレー装置 | |
EP1180064B1 (en) | Dispensing head comprising nozzle insert with o-ring seal on a nozzle extension | |
US1689848A (en) | Spray gun | |
US4976467A (en) | Liquid spraying nozzle | |
JP2008023465A (ja) | スプレーガン | |
JPS6344019B2 (ja) | ||
JP4659616B2 (ja) | 渦流式液体微粒化ノズル | |
JP2000246446A (ja) | 溶接トーチのスパッタ付着防止方法 | |
US20220297141A1 (en) | Pulse width modulating spraying system |