JPH0788162B2 - 車両の制動液圧封じ込め装置 - Google Patents

車両の制動液圧封じ込め装置

Info

Publication number
JPH0788162B2
JPH0788162B2 JP60232739A JP23273985A JPH0788162B2 JP H0788162 B2 JPH0788162 B2 JP H0788162B2 JP 60232739 A JP60232739 A JP 60232739A JP 23273985 A JP23273985 A JP 23273985A JP H0788162 B2 JPH0788162 B2 JP H0788162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid chamber
valve body
movable valve
input liquid
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60232739A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6291358A (ja
Inventor
利史 前原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akebono Brake Industry Co Ltd
Original Assignee
Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akebono Brake Industry Co Ltd filed Critical Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority to JP60232739A priority Critical patent/JPH0788162B2/ja
Publication of JPS6291358A publication Critical patent/JPS6291358A/ja
Publication of JPH0788162B2 publication Critical patent/JPH0788162B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は車両制動時においてブレーキ装置に伝えられて
いる液圧を、車両停止時にはブレーキペダルの踏下解除
に拘わらず自動的にホールドする制動液圧封じ込め装置
に関するものである。
〔発明の背景〕
既知の如く、このような制動液圧封じ込め装置は、信号
等での停車に際しての制御状態を確保させるものとして
提案され、特にオートマティック車では便利なものとさ
れている。
ところで、一般に電磁弁型として形成されるかかる装置
は、液圧封じ込めのための力を電磁弁の励磁力を用いて
いることから、電磁石装置の容量等の小型には、一般に
大なることが望まれる封じ込め液圧の大きさとの関係上
限界がある。
〔発明の目的〕
本発明は、かかる観点からなされたものであり、その目
的は、従来制動液圧封じ込め装置の特に電磁石装置の設
計に際して必要とされていた、封じ込め液圧の大きさ
と、励磁力の大きさの関係を解消し、封じ込め液圧の大
きさとは実質的に無関係に電磁石装置の設計を可能とし
た制動液圧封じ込め装置を提供するところにある。
また本発明の別の目的は、小型でかつ消費電力の低減さ
れた制動液圧封じ込め装置を提供するところにある。
〔発明の概要〕
而してかかる目的を実現するためになされた本発明より
なる制動液圧封じ込め装置の特徴は、電磁力により静止
位置から一方向に移動される可動弁体と弁座との当合に
より、マスタシリンダとブレーキ装置の連通路を閉じて
該ブレーキ装置内に制動液圧を封じ込める装置であっ
て、前記可動弁体は、ガイドシリンダに貫通滑合し、軸
方向一端部がマスタシリンダに連通の第1入力液室に臨
みかつ軸方向他端部が該第1入力液室に連通の第2入力
液室に臨むことで軸両方向から均衡した液圧作用を受け
ると共に、軸中央部がブレーキ装置に連通の出力液室に
臨むように設けられ、この出力液室は、前記第1入力液
室に臨む前記可動弁体の一端部と概ね同径の断面シール
径をもつ弁部を介して前記第2入力液室に区画連通され
るように設け、この弁部は、弾性体からなる固定バルブ
シートに前記可動弁体に形成した弁体部が当合,離間し
て開閉する構造に設け、更に、前記可動弁体は通常は付
勢バネ力により該弁部を開路する前記静止位置に偏倚さ
れると共に、前記電磁力作用により該付勢バネ力に抗し
前記一方向に移動されて該弁部を閉路する構成に設けた
ところにある。
〔発明の実施例〕
以下本発明を図面に示す実施例に基づいて説明する。
実施例1 第1図において、1はボディであり、内部には開口に向
って順次大径となる段付シリンダ1a,1b,1cが形成されて
いる。そして開口部にはプレート5を介して電磁石装置
のソレノイド7がアウタヨーク6によって一体的に固着
され、このアウタヨーク6の固着により、シリンダ1b,1
cに渡り嵌合されかつ段付内筒部をもつピストンガイド
4、このピストンガイド4の内筒大径部の開口縁に位置
するスペーサ13およびプラグ12、更にソレノイド7の軸
芯部に位置する固定鉄芯としてのインナヨーク8が、夫
々図示の如く固着される。
前記ピストンガイド4の内筒小径部はガイドシリンダ4a
をなしており、これには可動弁体としてのバランスピス
トン10が貫通滑合され、その一端は前記プラグ12と離間
対向されている。またこのバランスピストン10には、プ
ラグ12との間にセットスプリング11が張設され、これに
よって該バランスピストン10は他端側に押圧偏倚されて
いる。
以上の構成において、ピストンガイド4、プレート5、
アウタヨーク7、インナヨーク8、プラグ12およびバラ
ンスピストン10は夫々磁性体により形成されて、ソレノ
イド7の励磁によって生ずる磁気閉回路を構成する。し
たがって図示の如くセットスプリング11により図の左方
に偏倚されているバランスピストン10はプラグ12に吸引
されて移動することになる。
また前記バランスピストン10の他端側には、軸中央部側
に向って形成された弁体部10aが形成されていて、これ
が、シリンダ1aの一部に固定的に組付け配置されている
弾性体からなる環状のバルブシート9と協働する弁部を
構成し、この弁部は、前述の如くバランスピストン10が
セットスプリング11により初期位置方向に偏倚されてい
るときには流路を開き、かつ前述したソレノイド7の励
磁時にはバランスピストン10が右動して弁部の流路を閉
じるようになっている。
なお2はバルブシート9を位置決め指示するバックアッ
プ、3はバルブシート9をバックアップ2に押付けるカ
ップホルダであり、16はホールドスプリングである。
そして、以上の構成を内蔵したボディ1のシリンダ1a,1
b,1c内は、ピストンガイド4の内筒大径部内であってバ
ランスピストン10の一端とプラグ12の対向面が臨む室で
あって入力ポート14を介して不図示のマスタシリンダM/
Cに連通の第1の入力液室aと、シリンダ1a内のバラン
スピストン10の他端部が臨む室であって、該バランスピ
ストン10の軸心部縦孔流路10bを介して前記第1の入力
液室aに連通されている第2の入力液室bと、前記弁部
を介して第2の入力液室bとは連通・遮断可能に区画さ
れた室であって、出力ポート15を介して不図示のブレー
キ装置のホイルシリンダW/Cに連通の出力液室cとの3
液室が設けられ、更に本例では、バランスピストン10の
滑合するガイドシリンダ4aの断面径と、弁部をなす弁体
部10aのシール断面径とが同一寸法をなすように設けら
れている。
次ぎに作動について述べる。
車両の制動操作によってマスタシリンダに液圧が発生さ
れると、この発生液圧は、所定の配管を通じて入力ポー
ト14、第1の入力液室a、バランスピストンの縦孔流路
10b、第2の入力液室b、開路状態の弁部、出力液室
c、出力ポート15、更に所定の配管を経てブレーキ装置
のホイルシリンダに伝えられ、所定のブレーキ力を生じ
させる。
この状態で車両が停止すると、不図示の電子制御回路に
よってソレノイド7の励磁がなされる。これによりバラ
ンスピストン10はセットスプリング11のバネ力に抗して
プラグ12側に吸引移動され、弁体部10aがバルブシート
9に当合することにより第2の入力液室bと出力液室c
の間の連通を遮断する。
以上の動作途中において、既述の如くバランスピストン
10に作用する第1,第2の入力液室からの液圧力、および
出力液室からの液圧力は、ガイドシリンダ4aの断面径お
よび弁部のシール断面径が同一寸法とされていることに
より、夫々軸方向について均衡し、したがってバランス
ピストン10には、バネ力、電磁吸引力および若干の摺動
抵抗を除けば、液圧作用による移動力ないし移動阻止力
は作用しないことになる。またこの状態でブレーキペダ
ルの踏下解除等によってマスタシリンダM/Cの液圧が零
となっても、バランスピストン10に作用する液圧作用力
(出力液圧のよるもののみ)は相変らず軸両方向につい
て均衡しているため、弁部の閉路(作動液圧の封じ込
め)はそのまま安定して継続されることになる。
この後、前述電子制御回路によって車両の発進操作が検
知され、これによりソレノイド7の励磁を解除すれば、
バランスピストン10はセットスプリング11のバネ力によ
って速やかに図示する初期に復帰し、出力液室cすなわ
ちブレーキ装置ホイルシリンダ内の油圧はマスタシリン
ダ側に抜けるから、ブレーキ力の解除が支障なく行なわ
れることになる。
このように、本例の制動液圧封じ込め装置は、制動液圧
の封じ込め、およびその解除のために機能し、移動する
バランスピストンが、弁部の上流側、および下流側の液
圧状態の如何によらず、セットスプリングのバネ力とソ
レノイドの励磁による磁気吸引力のオン,オフにより支
配されて動作するものであるから、車両停止の維持のた
めに、例えば登り坂停車等を考慮して大きな制動液圧を
封じ込みさせる場合であっても、電磁石に余計な負担が
かかることはなく、全体として小型で、小容量の電磁石
装置を使用できるという効果がある。
なお、制御液圧封じ込め状態で、ホイルシリンダ側に更
に大きな液圧を伝えるようにするために、入力液室と出
力液室間に出力液室方向へ圧液の流れを許容する一方向
弁を併設させてもよい。また、ガイドシリンダの断面径
と、弁部のシール断面径の寸法は、厳密に同一寸法とす
べきものではなく、セットスプリングのバネ力、ソレノ
イドの励磁力の夫々の大きさあるいは両者の力関係によ
って、例えば、弁部のシール断面径を若干大きく設定す
るようにしてもよい。このようにすれば、弁部を閉路状
態にしているバランスピストンの初期位置方向への復帰
移動に、出力液室の液圧作用力を利用できる利点がある
ためである。
また前述したソレノイドの励磁をオン,オフする電子制
御回路は、例えばブレーキペダルの踏下有無検知スイッ
チ車輪速度の零検知回路、アクセルペダルの踏下有無検
知スイッチ、クラッチの接続検知スイッチ等々からの信
号を夫々入力として、制動操作による車両の停止、次の
発進操作に対応した出力信号を所定のタイミングで発す
るものが用いられるが、具体的には、既知の制動液圧封
じ込め装置で使用されている電子制御回路をそのまま用
いてもよい。
実施例2 第2図に示される本実施例は、ソレノイド7、インナヨ
ーク8およびアウタヨーク6を共用して、その両側に第
1図に示した内部構造をもつボディ1を夫々独立に組付
け固定した場合のものを示している。これは、独立2重
配管のブレーキ系を有する車両において、夫々のブレー
キ系について制動液圧封じ込め装置を適用するときの好
ましい例のものであり、各々の系統において前述した第
1図における機能、効果が奏される他、電磁石装置とし
てのソレノイド部分が共用化されるため、全体としての
小型化、部品点数の削減が得られる効果がある。
〔発明の効果〕
本発明よりなる制動液圧封じ込め装置は、封じ込め液圧
の大きさとは実質的に無関係に電磁石装置の設計を行な
うことが可能となり、全体容積の小型化(特にソレノイ
ドの小型化)、消費電力の低減等が得られ、実際の車両
への装置に関してはその有効性は極めて大なるものであ
る。また本発明の制動液封じ込め装置は、液圧を封じ込
める弁部が、弾性体からなる固定バルブシートに前記可
動弁体に形成した弁体部が当合,離間して開閉する構造
に設けられているので、液圧封じ込め状態が長時間に渡
る場合や繰り返しの作動においても安定した封じ込め状
態を確保できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面第1図は本発明の一実施例を示すシングルタイプの
制動液圧封じ込め装置の構成概要を示す図、第2図は同
二重配管用の装置の概要を示す図である。 1:ボディ 1a,1b,1c:シリンダ 2:バックアップ、3:カップホルダ 4:ピストンガイド(磁性体) 5:プレート(磁性体) 6:アウタヨーク(磁性体) 7:ソレノイド 8:インナヨーク(磁性体) 9:バルブシート 10:バランスピストン(可動弁体) 11:セットスプリング、12:プラグ(磁性体) 13:スペーサ、14:入力ポート 15:出力ポート 16:ホールドスプリング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電磁力により静止位置から一方向に移動さ
    れる可動弁体と弁座との当合により、マスタシリンダと
    ブレーキ装置の連通路を閉じて該ブレーキ装置内に制動
    液圧を封じ込める装置であって、前記可動弁体は、ガイ
    ドシリンダに貫通滑合し、軸方向一端部がマスタシリン
    ダに連通の第1入力液室に臨みかつ軸方向他端部が該第
    1入力液室に連通の第2入力液室に臨むことで軸両方向
    から均衡した液圧作用を受けると共に、軸中央部がブレ
    ーキ装置に連通の出力液室に臨むように設けられ、この
    出力液室は、前記第1入力室に臨む前記可動弁体の一端
    部と概ね同径の断面シール径をもつ弁部を介して前記第
    2入力液室に区画連通されるように設け、この弁部は、
    弾性体からなる固定バルブシートに前記可動弁体に形成
    した弁体部が当合,離間して開閉する構造に設け、更
    に、前記可動弁体は通常は付勢バネ力により該弁部を開
    路する前記静止位置に偏倚されると共に、前記電磁力作
    用により該付勢バネ力に抗し前記一方向に移動されて該
    弁部を閉路する構成に設けたことを特徴とする車両の制
    動液圧封じ込め装置。
JP60232739A 1985-10-18 1985-10-18 車両の制動液圧封じ込め装置 Expired - Fee Related JPH0788162B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232739A JPH0788162B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 車両の制動液圧封じ込め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232739A JPH0788162B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 車両の制動液圧封じ込め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6291358A JPS6291358A (ja) 1987-04-25
JPH0788162B2 true JPH0788162B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=16944009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60232739A Expired - Fee Related JPH0788162B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 車両の制動液圧封じ込め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0788162B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3063519B1 (fr) * 2017-03-01 2019-03-29 MCE 5 Development Dispositif pour piloter le taux de compression d’un moteur a rapport volumetrique variable comprenant une electrovanne a double sens presentant une fuite permanente maitrisee

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4930908U (ja) * 1972-06-19 1974-03-16
DE2262247A1 (de) * 1972-12-20 1974-06-27 Teves Gmbh Alfred Elektromagnetisches ventil
JPS59146670U (ja) * 1983-03-18 1984-10-01 豊田工機株式会社 電磁流量制御弁
JPS6073980U (ja) * 1983-10-26 1985-05-24 三輪精機株式会社 通油路切換用電磁弁

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6291358A (ja) 1987-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0349527B1 (en) Solenoid control valve
JPH0620966U (ja) 圧力制御弁
US4938545A (en) ABS solenoid/isolation valve integration into single-ended solenoid body, using pump pressure actuation
GB2123911A (en) A stop valve for maintaining brake pressure
JPS61127985A (ja) バルブ装置
US3759293A (en) Solenoid valve
JPH0788162B2 (ja) 車両の制動液圧封じ込め装置
JPS61196854A (ja) ブレーキ液圧保持機能付の液圧ブースタ
JP2545900B2 (ja) ブレーキ倍力装置の停車保持装置
JPS62122857A (ja) 車両アンチロツクブレ−キ装置
JPH0220133Y2 (ja)
JPH0735122Y2 (ja) ショックレスバルブ
JP2581016Y2 (ja) アンチロックブレーキ用電磁弁
RU2078274C1 (ru) Управляющий клапан
JPS5921983Y2 (ja) 弁装置
JP2545901B2 (ja) ブレーキ倍力装置の停車保持装置
JPH0472743B2 (ja)
JPH045415Y2 (ja)
JPH042121Y2 (ja)
JP2560572Y2 (ja) アンチロックブレーキシステムの液圧制御装置
JP2855545B2 (ja) 流量制御弁装置
JPS6164569A (ja) 電子式gバルブ
JPH0656010A (ja) ブレーキ制御装置
JPS594212Y2 (ja) 電磁切換弁
JPS60128061A (ja) ブレ−キ圧力保持用電磁弁装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees