JPH0787946A - キサンタンガムの汚染生菌数を減少させる方法 - Google Patents

キサンタンガムの汚染生菌数を減少させる方法

Info

Publication number
JPH0787946A
JPH0787946A JP6043404A JP4340494A JPH0787946A JP H0787946 A JPH0787946 A JP H0787946A JP 6043404 A JP6043404 A JP 6043404A JP 4340494 A JP4340494 A JP 4340494A JP H0787946 A JPH0787946 A JP H0787946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
xanthan gum
isopropanol
weight
viable
contaminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6043404A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3228315B2 (ja
Inventor
Kanji Murofushi
完治 室伏
Shigehiro Nagura
茂広 名倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Shin Etsu Bio Inc
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Shin Etsu Bio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd, Shin Etsu Bio Inc filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP04340494A priority Critical patent/JP3228315B2/ja
Priority to US08/226,266 priority patent/US5493015A/en
Priority to CA002121869A priority patent/CA2121869C/en
Priority to AT94106340T priority patent/ATE205729T1/de
Priority to EP94106340A priority patent/EP0621040B1/en
Publication of JPH0787946A publication Critical patent/JPH0787946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3228315B2 publication Critical patent/JP3228315B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0024Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid beta-D-Glucans; (beta-1,3)-D-Glucans, e.g. paramylon, coriolan, sclerotan, pachyman, callose, scleroglucan, schizophyllan, laminaran, lentinan or curdlan; (beta-1,6)-D-Glucans, e.g. pustulan; (beta-1,4)-D-Glucans; (beta-1,3)(beta-1,4)-D-Glucans, e.g. lichenan; Derivatives thereof
    • C08B37/0033Xanthan, i.e. D-glucose, D-mannose and D-glucuronic acid units, saubstituted with acetate and pyruvate, with a main chain of (beta-1,4)-D-glucose units; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/346Finished or semi-finished products in the form of powders, paste or liquids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/269Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of microbial origin, e.g. xanthan or dextran
    • A23L29/27Xanthan not combined with other microbial gums
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3481Organic compounds containing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/0005Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts
    • A61L2/0011Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts using physical methods
    • A61L2/0023Heat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/04Heat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G2200/00COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents
    • A23G2200/06COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents containing beet sugar or cane sugar if specifically mentioned or containing other carbohydrates, e.g. starches, gums, alcohol sugar, polysaccharides, dextrin or containing high or low amount of carbohydrate

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 十分な殺菌効果を持たらすキサンタンガム中
の汚染生菌数を減少させる方法を提供する。 【構成】 イソプロパノール濃度60〜95%の含水イ
ソプロパノール100重量部とキサンタンガム1〜10
0重量部の混合物を50〜80℃で1時間以上加熱保持
して洗浄した後、脱液し次いで乾燥することとした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、キサンタンガム中の汚
染生菌数を減少させる方法に関する。
【0002】
【従来の技術】キサンタンガムは、キサンタンガム生産
菌であるキサントモナス(Xanthomonas)属
菌により発酵生産されるアニオン性多糖類であり、工
業,食品,化粧品,医薬品等の多くの目的に使用されて
いる。特に、食品,化粧品,医薬品としての用途におい
ては、キサンタンガム中の汚染生菌数が少ないことが好
ましく、実質的に100個/g以下であることが望まれ
る。
【0003】従来、キサンタンガムは、その発酵液から
イソプロパノールを用いて回収されている。回収にあた
っては、キサンタンガムの発酵液に対し、通常1〜3倍
容のイソプロパノールを使用し、析出したキサンタンガ
ムを、脱液し、そのまま乾燥することとしている。
【0004】ここで、キサンタンガムの生産菌であるキ
サントモナス・カンペストリス(Xanthomona
s campestris)は、事前の発酵液の加熱処
理やキサンタンガム析出に用いられるイソプロパノール
との接触によって死滅する。
【0005】しかし、イソプロパノールとキサンタンガ
ムとの混合・析出以降のプロセスラインから汚染菌が混
入した場合、イソプロパノールが使用されているにもか
かわらず、このような汚染菌を十分殺菌することができ
なかった。。
【0006】このため、キサンタンガム中の汚染生菌数
を減少させるための殺菌方法として、例えばプロピレン
オキサイドを使用する方法が提案されている。かかる殺
菌方法として、米国特許第3,206,275号には、
静的な方法が記載されており、また、特公昭58―17
572号には、キサンタンガムを微細粒子の形状でプロ
ピレンオキサイドと接触させ殺菌する方法が記載されて
いる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの方法
は、殺菌効果が十分ではなく、また、キサンタンガム水
溶液の透明性の低下を招き、塩水溶液中での溶解性(粘
度)の低下を引き起こすといった欠点を有していた。
【0008】このように、従来、殺菌工程を併用した場
合においてすら、キサンタンガム中の汚染生菌数を満足
できる程減少させることができず、改善が望まれてい
た。
【0009】したがって、本発明の目的は、上記事情に
対し、十分な殺菌効果を持たらすキサンタンガム中の汚
染生菌数を減少させる方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記課題を
解決するために、イソプロパノールの殺菌効果に着目し
これを有効に発揮させるべく鋭意検討を行った結果、本
発明に想到した。
【0011】上記目的達成のため、請求項1のキサンタ
ンガムの汚染生菌数を減少させる方法は、イソプロパノ
ール濃度50〜100好ましくは60〜95重量%の含
水イソプロパノール100重量部とキサンタンガム1〜
100重量部の混合物を50〜80℃で1時間以上加熱
保持して洗浄することよりなることを特徴とする。
【0012】上記目的達成のため、請求項2の発明は、
請求項1のキサンタンガムの汚染生菌数を減少させる方
法において、開口105μmメッシュの透過率が90%
以上であるキサンタンガムを用いることを特徴とする。
【0013】本発明は、汚染生菌を含むキサンタンガム
をイソプロパノール―水混合液中に懸濁し加熱条件下で
洗浄処理することからなる。
【0014】イソプロパノール―水混合液中のイソプロ
パノールの濃度は、50重量%〜100重量%(好まし
くは60〜95重量%)である。50重量%以下では、
キサンタンガムが一部溶解し、ゲル状となり、操作上好
ましくないばかりでなく、十分な殺菌効果を得ることが
できない。
【0015】含水イソプロパノール100重量部に対す
るキサンタンガムの量は、1〜100重量部であること
が好ましい。キサンタンガムの量が1重量部より少ない
と、生産性が低下するために好ましくない。また、10
0重量部を越えると、キサンタンガムを溶液中に均一に
拡散させることが困難であり、十分な殺菌効果を得るこ
とができず、好ましくない。
【0016】処理されるキサンタンガムは、開口105
μmメッシュの透過率が90%以上であることが好まし
い。そうでないと十分な殺菌効果を得ることができな
い。
【0017】加熱条件としては、50〜80℃が好まし
い。50℃以下では十分な殺菌効果を得られない場合が
あり、好ましくない。また、80℃以上では、キサンタ
ンガムの水溶液物性が悪化することがあり、好ましくな
い。すなわち、例えば、1%水溶液中での透明性が80
%以上が好ましいが、80℃以上で処理すると、80%
以下となる。また、12%食塩水中での0.5%キサン
タンガム溶液の粘度は、通常800cP以上であるが、
80℃以上で処理すると、300〜400cPまで低下
してしまう。
【0018】加熱時間として、1時間以上の処理で十分
な効果を得ることができるが、5時間以上の処理では、
処理効果の向上を期待することができず、また、生産性
が低下するので好ましくない。
【0019】加熱処理における圧力としては、0.15
MPa以下の常圧(大気圧から0.15MPa)下ある
いは微加圧下であることが好ましいが、基本的に特に制
限はない。
【0020】加熱処理後、キサンタンガムとイソプロパ
ノールの混合物は、濾過、遠心分離などの常法により脱
液された後、乾燥される。
【0021】
【実施例】以下に本発明の実施例および比較例を示す
が、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
い。
【0022】実施例1〜7および比較例1〜4 まず、キサンタンガム発酵を30L発酵槽中で以下の培
地組成で行った。 本培養培地 グルコース 58 g/L ポリペプトン 2 g/L KH2 PO4 2 g/L MgS04 ・7H2 O 0.5 g/L 水 16.2 L 上記培地液を30L発酵槽に入れ、24時間培養後のキ
サントモナス・カンペストリス(ATCC 1395
1)前培養液を植菌し、pH6.5〜7.0にて2日間
通気攪拌培養を行い、キサンタンガム30g/Lを含む
発酵液を得た。
【0023】この発酵液をイソプロパノールと混合し、
キサンタンガムを回収し、乾燥後粉砕して開口105μ
mメッシュ透過率90%,生菌数2400個/g,開口
105μmメッシュ透過率75%,生菌数2400個/
g,開口105μmメッシュ透過率40%,生菌数24
00個/gのキサンタンガム粉体を得た。このキサンタ
ンガム粉体に対し、条件を変化させて実施例1〜6およ
び比較例1〜3に示す殺菌処理を行った。結果を表1,
表2に示す。
【0024】各殺菌処理は、5L縦型攪拌反応器中で行
った。製品物性は、1%水溶液の透光度(液長2cmセ
ル,透過光650nm),12%NaCl水溶液中の粘
度(キサンタンガム0.5%)を測定し、処理前と処理
後で比較した。汚染生菌数は、最確数法により測定し
た。条件および結果を表1,表2に示す。
【0025】なお、最確数法とは以下の手順で行われる
測定法のことである。試料3gを取り、無菌水27gを
加え、試料の10%水溶液を調整する。これを原液と
し、この原液より1gを取り、無菌水9gを加え、10
倍に希釈し、10倍希釈液を得る。この10倍希釈液を
さらに10倍に希釈し、100倍希釈液とする。このよ
うにして調整した原液,10倍希釈液,100倍希釈液
よりそれぞれ1gずつを培地液9gの入った試験管3本
に分注する(計9本)。30℃で3日間培養後、菌の増
殖を認めた試験管数(濁りを生じる)からもとの試料中
の菌濃度を最確数表より推定する。
【0026】
【表1】
【0027】
【表2】
【0028】上記実施例1〜7および比較例1〜4より
確認されるように、イソプロパノール濃度50〜100
好ましくは60〜95重量%の含水イソプロパノール1
00重量部とキサンタンガム1〜100重量部の混合物
を50〜80℃で1時間以上加熱保持するという条件お
よび開口105μmメッシュの透過率が90%以上であ
るという条件のもとにおいて、良好な殺菌効果が得られ
ることが了解される。
【0029】
【発明の効果】上記したところから明かなように、本発
明によれば、キサンタンガム水溶液の透明性の低下や、
塩水溶液中での溶解性(粘度)の低下を引き起こすとい
ったことなく、キサンタンガム中の汚染生菌に対し、十
分な殺菌効果を持たらすことができる。また、殺菌剤そ
のものは使用していないため、キサンタンガム中への殺
菌剤残留の危険がない。さらに、使用したイソプロパノ
ールは、蒸留により精製回収できるため、コスト的にも
有利である。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年5月17日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0023
【補正方法】変更
【補正内容】
【0023】この発酵液をイソプロパノールと混合し、
キサンタンガムを回収し、乾燥後粉砕して開口105μ
mメッシュ透過率90%,生菌数2400個/g,開口
105μmメッシュ透過率75%,生菌数2400個/
g,開口105μmメッシュ透過率40%,生菌数24
00個/gのキサンタンガム粉体を得た。このキサンタ
ンガム粉体に対し、条件を変化させて実施例1〜7およ
び比較例1〜4に示す殺菌処理を行った。結果を表1,
表2に示す。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0027
【補正方法】変更
【補正内容】
【0027】
【表2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (74)上記1名の代理人 弁理士 奥山 尚男 (72)発明者 室伏 完治 新潟県中頸城郡頸城村大字西福島28番地の 1 信越化学工業株式会社合成技術研究所 内 (72)発明者 名倉 茂広 新潟県中頸城郡頸城村大字西福島28番地の 1 信越化学工業株式会社合成技術研究所 内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イソプロパノール濃度50〜100重量
    %の含水イソプロパノール100重量部とキサンタンガ
    ム1〜100重量部の混合物を50〜80℃で1時間以
    上加熱保持して洗浄することよりなることを特徴とする
    キサンタンガム中の汚染生菌数を減少させる方法。
  2. 【請求項2】 開口105μmメッシュの透過率が90
    %以上であるキサンタンガムを用いることを特徴とする
    請求項1のキサンタンガム中の汚染生菌数を減少させる
    方法。
JP04340494A 1993-04-23 1994-03-15 キサンタンガムの汚染生菌数を減少させる方法 Expired - Fee Related JP3228315B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04340494A JP3228315B2 (ja) 1993-04-23 1994-03-15 キサンタンガムの汚染生菌数を減少させる方法
US08/226,266 US5493015A (en) 1993-04-23 1994-04-11 Method for reducing contaminative live bacteria in xanthan gum
CA002121869A CA2121869C (en) 1993-04-23 1994-04-21 Method for reducing contaminative live bacteria in xanthan gum
AT94106340T ATE205729T1 (de) 1993-04-23 1994-04-22 Verfahren zur verringerung der anzahl von lebenden kontaminierenden bakterien in xanthangummi
EP94106340A EP0621040B1 (en) 1993-04-23 1994-04-22 Method for reducing the number of contaminative live bacteria in xanthan gum

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-97415 1993-04-23
JP9741593 1993-04-23
JP04340494A JP3228315B2 (ja) 1993-04-23 1994-03-15 キサンタンガムの汚染生菌数を減少させる方法
US08/226,266 US5493015A (en) 1993-04-23 1994-04-11 Method for reducing contaminative live bacteria in xanthan gum

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0787946A true JPH0787946A (ja) 1995-04-04
JP3228315B2 JP3228315B2 (ja) 2001-11-12

Family

ID=27291526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04340494A Expired - Fee Related JP3228315B2 (ja) 1993-04-23 1994-03-15 キサンタンガムの汚染生菌数を減少させる方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5493015A (ja)
EP (1) EP0621040B1 (ja)
JP (1) JP3228315B2 (ja)
CA (1) CA2121869C (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69221841T2 (de) * 1991-12-20 1998-01-22 Shinetsu Bio Inc Verfahren zur Herstellung von gereinigtem Xanthangummi
US5595892A (en) * 1991-12-20 1997-01-21 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Process for preparation of purified xanthan gum
US6174524B1 (en) 1999-03-26 2001-01-16 Alcon Laboratories, Inc. Gelling ophthalmic compositions containing xanthan gum
US6261547B1 (en) 1998-04-07 2001-07-17 Alcon Manufacturing, Ltd. Gelling ophthalmic compositions containing xanthan gum
US6709845B1 (en) 1999-07-02 2004-03-23 Shin-Etsu Bio, Inc. Production of modified polysaccharide S-7
US6331540B1 (en) 1999-11-01 2001-12-18 Alcon Universal Ltd. Pharmaceutical compositions containing a fluoroquinolone antibiotic drug and xanthan gum
WO2001079521A1 (en) 2000-04-14 2001-10-25 Cp Kelco Aps Process for clarification of xanthan solutions and xanthan gum produced thereby
ES2225573T3 (es) 2000-07-28 2005-03-16 Alcon, Inc Composiciones farmaceuticas que contienen tobramicina y goma xantana.
US6881838B2 (en) * 2002-05-21 2005-04-19 A.E. Staley Manufacturing Company Polysaccharide gum and process for its manufacture
SG172508A1 (en) 2010-01-04 2011-07-28 Smart Communications Inc System and method for a global directory service

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3206275A (en) * 1961-12-15 1965-09-14 Griffith Laboratories Pulsation process of gas treatment for fumigation and the like
US3516983A (en) * 1968-01-11 1970-06-23 Kelco Co Treatment of xanthomonas hydrophilic colloid and resulting product
US3919189A (en) * 1973-04-09 1975-11-11 Kelco Co Decreasing bacterial contamination of xanthan gum with propylene oxide
US4070535A (en) * 1975-08-22 1978-01-24 Merck & Co., Inc. Cellulase-free xanthan gum and process for producing same
US4053699A (en) * 1976-03-31 1977-10-11 General Mills Chemicals, Inc. Flash drying of xanthan gum and product produced thereby
US4051317A (en) * 1976-08-02 1977-09-27 Hercules Incorporated Xanthan recovery process
US4135979A (en) * 1976-08-24 1979-01-23 Merck & Co., Inc. Treatment of xanthan gum to improve clarity
US4259477A (en) * 1979-06-04 1981-03-31 Merck & Co., Inc. Process for making cellulase-free xanthan gum
IE50263B1 (en) * 1979-10-29 1986-03-19 Tate & Lyle Patent Holdings Recovery of xanthan gum
US4269974A (en) * 1979-11-14 1981-05-26 Merck & Co., Inc. Clabber-free xanthan gum
JPS5817575A (ja) * 1981-05-27 1983-02-01 テクニカラ−・インコ−ポレ−テツド カセツト用のロツク装置
EP0068706B1 (en) * 1981-06-25 1984-12-05 Kelco Biospecialties Limited Precipitation of xanthan gum
FR2551070B1 (fr) * 1983-08-30 1986-09-26 Rhone Poulenc Spec Chim Procede de traitement d'une solution de polysaccharide et son utilisation
JPS6062996A (ja) * 1983-09-17 1985-04-11 Kohjin Co Ltd キサンタンガムの製造方法
FR2606423B1 (fr) * 1986-11-07 1989-04-14 Sanofi Elf Bio Ind Procede d'obtention d'un xanthane a fort pouvoir epaississant, et applications de ce xanthane
DE3812682A1 (de) * 1988-04-16 1989-11-02 Wolff Walsrode Ag Verfahren zur herstellung von heteropolysacchariden mit verbesserten eigenschaften, insbesondere xanthan
JPH0260597A (ja) * 1988-08-26 1990-03-01 Mitsubishi Acetate Co Ltd キサンタンガムの精製方法
US4983731A (en) * 1989-03-17 1991-01-08 Nebraska Department Of Economic Development Separation and purification of sugar esters
JPH04210624A (ja) * 1990-12-11 1992-07-31 Shigenobu Sakata 薬用効果を有する入浴剤及び化粧水
JPH08842B2 (ja) * 1991-05-22 1996-01-10 信越化学工業株式会社 多糖類の精製方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2121869C (en) 1998-06-16
EP0621040A2 (en) 1994-10-26
JP3228315B2 (ja) 2001-11-12
EP0621040A3 (en) 1995-01-18
EP0621040B1 (en) 2001-09-19
CA2121869A1 (en) 1994-10-24
US5493015A (en) 1996-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101509139B1 (ko) 히알루론산의 정제방법
JP3159983B2 (ja) ヒアルロン酸の製造
US4135979A (en) Treatment of xanthan gum to improve clarity
JP5642152B2 (ja) 海藻抽出物からのアガロースポリマーの調製方法
DE2510374C3 (de) Verfahren zum Klären einer wässrigen Lösung von Xanthangummi
JPS63240780A (ja) シユードモナス種 atcc 31461 の凍結乾燥培養物
US3801502A (en) Waterflood bacterial viscosifier
JPH0787946A (ja) キサンタンガムの汚染生菌数を減少させる方法
US4416990A (en) Enzymatic clarification process for improving the injectivity and filtrabhility of xanthan gums
FI80890C (fi) Foerfarande foer framstaellning av en modifierad polysackarid samt kompositioner innehaollande densamma.
JP3555957B2 (ja) Klebsiella pneumoniae,subsp. pneumoniaeの新規な菌株及びL−フコースを含有する多糖類の製造方法
CA1244368A (fr) Procede de traitement d'une solution de d'hetepolysaccharides, compositions en poudre d'hetepolysaccharides et leur applications
US3516983A (en) Treatment of xanthomonas hydrophilic colloid and resulting product
JPH05184378A (ja) キトサンの製造方法
GB2065689A (en) Enzymatic clarification of polysaccharide solutions
CN107616960B (zh) 生物杀菌洗手液及其生产工艺
CN107459158B (zh) 饮水装置用杀菌去氯环保水处理
DE3885438T2 (de) Verfahren zur Herstellung von mikrobieller Cellulose.
JPH05328988A (ja) 高分子プルランの製造方法
JP3584340B2 (ja) 精製キサンタンガムの製造方法
CN115558040B (zh) 一种无防腐剂添加的透明质酸或其盐的生产方法
JP3861129B2 (ja) 着色液の脱色方法
JP2938880B2 (ja) ヒアルロン酸の精製法
JP3741734B2 (ja) キサンタンガムの回収精製方法
JPH1156384A (ja) 多糖類の精製方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees