JPH0787625B2 - クロック信号選択回路 - Google Patents

クロック信号選択回路

Info

Publication number
JPH0787625B2
JPH0787625B2 JP60014711A JP1471185A JPH0787625B2 JP H0787625 B2 JPH0787625 B2 JP H0787625B2 JP 60014711 A JP60014711 A JP 60014711A JP 1471185 A JP1471185 A JP 1471185A JP H0787625 B2 JPH0787625 B2 JP H0787625B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock signal
clock
selection circuit
priority
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60014711A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61173600A (ja
Inventor
隆哉 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60014711A priority Critical patent/JPH0787625B2/ja
Publication of JPS61173600A publication Critical patent/JPS61173600A/ja
Publication of JPH0787625B2 publication Critical patent/JPH0787625B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0079Receiver details
    • H04L7/0083Receiver details taking measures against momentary loss of synchronisation, e.g. inhibiting the synchronisation, using idle words or using redundant clocks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、デジタル信号を扱う電子装置において例えば
切換えスイッチ等の同期用のクロック信号を選択するた
めに用いるクロック信号選択回路に関する。
例えば従来の電話信号のようなアナログ信号の他にデジ
タル信号の交換をも行なう網接続された電子交換機で
は、そのスイッチ等の同期用のクロック信号として、そ
の電子交換機に専用のもののみ(以下これを自走クロッ
ク信号と称する)を用いることは出来ない。
従って、網接続されるすべての電子交換機に対して共通
のクロック信号(以下これを外部クロック信号と称す
る)が外部から供給されるようになっている。
この外部クロック信号は、センターにある主クロック
(マスタクロック)に対して階層的に従接続される多数
の従クロック(フレーブクロック)から各電子交換機に
供給され、故障に備えて、通常複数の従クロックの外部
クロック信号を使用できるようにするとともに、これら
の故障に備えてさらに自走クロック信号も使用できるよ
うにしている。
即ち少なくとも3系統のクロック信号が使用できるわけ
であるが、この際各クロック信号に優先度を設け、故障
時にはこの優先度に従って使用すべきクロック信号を決
定することが望ましい。
〔従来の技術〕
第2図はクロック信号選択回路の従来例の構成を示すブ
ロック図であり、1は主クロック信号CL1を発生する第
一のクロック信号発生源、2は予備クロック信号CL2を
発生する第二のクロック信号発生源、3は第一のクロッ
ク信号発生源1が発生する主クロック信号CL1の異常を
検知したとき検知信号を出力する検知器、4は検知器3
の検知信号によって、接続中の主クロック信号CL1をク
ロック信号CL2に切換える切換回路(SEL)である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記構成のクロック信号選択回路は、自走クロック信号
を対象とするものであって、自走クロック信号と複数の
外部クロック信号とを対象とするものではなく、従って
例えば常に外部クロック信号を優先的に接続するように
構成されていないという問題点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は本発明により複数の外部クロック信号と自
走クロック信号とを受け、該複数のクロック信号の状態
変化を検知する検知手段、該検知手段からの上記複数の
クロック信号のそれぞれの最新状態情報を保持する第一
の保持手段、使用中の1個のクロック信号の種別情報を
保持する第二の保持手段、第一の保持手段及び第二の保
持手段よりの情報によって新たに使用すべきクロック信
号を決定し、かつ優先度内容の変更可能なメモリを備え
る優先度決定手段、その決定にもとずき複数のクロック
信号のいづれか1個を選択出力する選択回路を備え、第
一の保持手段での各クロック信号のいづれかに状態変化
があった場合、優先度決定手段は第一の保持手段からの
総べてのクロック信号のそれぞれの状態情報と第二の保
持手段からの使用中のクロック信号の種別情報とによっ
て新たに使用すべきクロック信号を決定し、選択回路を
制御し、決定されたクロック信号を出力せしめるように
なっていることを特徴とするクロック信号選択回路によ
って達成される。
〔作用〕
かかる本発明では、対象となる総べてのクロック信号の
状態変化を検知したその結果の最新状態情報を保持し、
その何れかに例えば正常状態より障害状態への変化と
か、障害状態より正常状態への復帰とかの状態変化を生
じた場合、この変化したクロック信号を含め、総べての
クロック信号の状態情報を優先度決定手段に与え、一方
この優先度決定手段にはこの時使用状態にあるクロック
信号の種別情報が与えられ、優先度決定手段はかかる両
情報から新たに選択切換えすべきクロック信号を決定す
る。
従って各クロック信号が同一優先度を有する場合、サイ
クリックでその時に使用しうる順位にあるクロック信号
への選択切換えを行ない、また各クロック信号につい
て、高,低の優先度順位が付されている場合、その使用
しうる最高順位のクロック信号への選択切換えを行なう
ことになるが、かかる場合、総べてのクロック信号の状
態変化情報と現在使用中のクロック信号の種別とを対比
して新たに使用されるクロック信号を決めればよいの
で、優先度決定手段における選定内容は極めて簡単化さ
れる。
しかも優先度決定手段にはその選定内容が変更可能なメ
モリを備えているので、例えば使用すべきクロック信号
がサイクリックで選択切換を行なう場合でも、そのサイ
クリックの順序変更は容易となり、また各クロック信号
に優先順位が付されている場合でも、その順位の変更は
容易となるばかりではなく、サイクリックによる選択切
換えを、優先度順位による選択切換えに変更することも
容易となる。
即ち、本発明によるクロック信号選択回路の構成が簡単
となり、また使用すべきクロック信号の選択の自由度が
大となる。
〔実施例〕
以下に本発明の要旨を実施例によって具体的に説明す
る。
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
り、 51〜5nはそれぞれ図示省略のn系統のクロック信号供給
源から供給されるn種類のクロック信号CL1〜CLnの状態
変化を検知する検知手段としての検知器であり、クロッ
ク信号断、フレーム同期はずれ、同期発振器の周波数の
追従範囲外の入力などを検出する。
6はn系統のクロック信号供給源の最新の状態を保持す
る第一の保持手段であり、n個のフリップフロップ(F
F)からなり、それぞれ状態監視用のサンプルリングク
ロック信号CLsが入力されたときの検知器51〜5nの出力
を保持する。
7は現在使用中のクロック信号の種別を保持する第二の
保持手段であり、フリップフロップによって構成され、
後記優先度決定手段8中のリードオンリメモリから読み
出された出力を保持する。
8は第一の保持手段6と第二の保持手段7の保持内容に
応じて前記複数のクロック信号の使用優先度を決定する
優先度決定手段であり、リードオンリメモリROMを備
え、これにn系統のクロック信号の最新の状態と、現在
使用中のクロック信号の種別とに応じて、あるクロック
信号種別の状態に変化が生じたとき次に使用すべきクロ
ック信号の優先順位をテーブルとして記憶し、これを読
み出して出力する。
9は第二の保持手段7の出力に従って、n個のクロック
信号CL1〜CLnの何れかを選択する選択回路(SEL)であ
る。
以上のような構成によって、例えばnを3とし、クロッ
ク信号CL1とクロック信号CL2を外部クロック信号とし、
クロック信号CL3を自走クロック信号とし、優先順位はC
L1>CL2>CL3とする。
ここでクロック信号CL1が選択回路9で選択され出力さ
れている状態で、このCL1に障害が生じると、これは検
知器51で検知され、この出力によって第一の保持手段6
の対応するFFが転換され、この変化情報は優先度決定手
段8に与えられる。この8にはCL2,CL3の状態情報も与
えられている。
一方この時に使用中のクロック信号の種別はクロック信
号CL1であることは第二の保持手段7で保持され、その
情報は優先度決定手段8に与えられている。このように
クロック信号CL1の状態変化とCL2,CL3の状態情報が第一
の保持手段が与えられ、また第二の保持手段7より現在
CL1が使用中であるとの種別情報が与えられることによ
って優先度決定手段8は、次の優先順位であるCL2が正
常であると確認するとクロック信号CL2を選択する。こ
れによって選択回路9からはクロック信号CL2が出力さ
れる。
この様に優先順位1のクロック信号CL1が障害で、順位
2のクロック信号CL2が使用中の場合にCL1の障害が復旧
したとする。この復旧は検知器51で検知され、第一の保
持手段6の対応するFFが転換することによって変化情報
は優先度決定手段8に与えられる。
即ちこの8には第一の保持手段6からCL1が正常になっ
たこと、及びCL2,CL3も正常であるとの状態情報が与え
られ、さらに第二の保持手段7から現在使用中のCL2の
種別情報が与えられる。
優先度決定手段は現在使用中のCL2よりCL1の優先順位が
上であり、CL1の障害が復旧したことにより使用中のCL2
が正常であっても、CL2よりCL1への切換えを選択する。
これによって選択回路9ではクロック信号CL2からCL1へ
の切換え選択が行なわれる。
クロック信号CL1が使用中障害となり、またCL2,CL3も障
害となっていると、優先度決定手段はそのままの状態を
維持し、全部のクロック信号の障害信号を発生すること
になる。
またCL1が使用中障害となり、CL2も障害となっており、
CL3が正常の場合には外部クロック信号CL1より自走クロ
ック信号CL3への切換え選択が行なわれる。
なお、内部クロック信号としての自走クロック信号を選
択した場合には、網接続される外部からの信号の交換機
能は失なわれて、内線の交換機能のみが維持される。
一方各クロック信号の優先順位が同一の場合にはサイク
リックに切換えられることになる。
かかる選択切換えは、優先度決定手段中のROMの内容に
よって任意に変更することが可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば複数のクロック信
号に優先度をつけ、複数のクロック信号のいづれかに状
態変化を生じた場合には、総べてのクロック信号の状態
情報と現在使用中のクロック信号種別とを比較対照とし
て新たに使用すべきクロック信号を決定するようにして
いるので、選択の自由度が拡大し、例えば外部クロック
信号を常に最優先で使用することが出来るという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例のブロック図、第2図は従来例
のブロック図である。図中、 CLsはサンプリングクロック信号、 51〜5nは検知器、 6は第一の保持手段、 7は第二の保持手段、 8は優先度決定手段、 9は選択回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の外部クロック信号と自走クロック信
    号とを受け、該複数のクロック信号の状態変化を検知す
    る検知手段、該検知手段からの上記複数のクロック信号
    のそれぞれの最新状態情報を保持する第一の保持手段、
    使用中の1個のクロック信号の種別情報を保持する第二
    の保持手段、第一の保持手段及び第二の保持手段よりの
    情報によって新たに使用すべきクロック信号を決定し、
    かつ優先度内容の変更可能なメモリを備える優先度決定
    手段、その決定にもとずき複数のクロック信号のいづれ
    か1個を選択出力する選択回路を備え、第一の保持手段
    での各クロック信号のいづれかに状態変化があった場
    合、優先度決定手段は第一の保持手段からの総べてのク
    ロック信号のそれぞれの状態情報と第二の保持手段から
    の使用中のクロック信号の種別情報とによって新たに使
    用すべきクロック信号を決定し、選択回路を制御し、決
    定されたクロック信号を出力せしめるようになっている
    ことを特徴とするクロック信号選択回路。
JP60014711A 1985-01-29 1985-01-29 クロック信号選択回路 Expired - Fee Related JPH0787625B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60014711A JPH0787625B2 (ja) 1985-01-29 1985-01-29 クロック信号選択回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60014711A JPH0787625B2 (ja) 1985-01-29 1985-01-29 クロック信号選択回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61173600A JPS61173600A (ja) 1986-08-05
JPH0787625B2 true JPH0787625B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=11868736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60014711A Expired - Fee Related JPH0787625B2 (ja) 1985-01-29 1985-01-29 クロック信号選択回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0787625B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5426633A (en) * 1992-06-02 1995-06-20 Nec Corporation System for processing synchronization signals with phase synchronization in a mobile communication network
JP3197793B2 (ja) * 1995-07-03 2001-08-13 富士通株式会社 無線装置
KR100780670B1 (ko) 2006-03-28 2007-11-30 포스데이타 주식회사 무선통신 시스템에서의 샘플링 클록 신호 선택 방법 및장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53106554A (en) * 1977-02-28 1978-09-16 Fujitsu Ltd Monitoring system for spare oscillator in subsidiary synchronizing network

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53106554A (en) * 1977-02-28 1978-09-16 Fujitsu Ltd Monitoring system for spare oscillator in subsidiary synchronizing network

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61173600A (ja) 1986-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6618358B2 (en) Method and apparatus for switching a clock source from among multiple T1/E1 lines with user defined priority
JPH0787625B2 (ja) クロック信号選択回路
JP3461428B2 (ja) クロック無瞬断切替装置
JPH03102933A (ja) 同期クロック選択回路
JP2712465B2 (ja) クロック選択回路
JP4142977B2 (ja) 無停電電源システム
US6999546B2 (en) System and method for timing references for line interfaces
JPH03195144A (ja) リング型ローカルエリアネットワークのクロック同期装置
JP4650956B2 (ja) 非同期信号をルーティングするためのシステムおよび方法
KR100285951B1 (ko) 사설교환망에서마스터노드변경방법
JPH0267820A (ja) 標準周波数クロック発生装置
GB2120499A (en) Clocking arrangement
JPH0662481A (ja) ディジタル交換機の同期信号発生回路
JP3229993B2 (ja) フレームパルス切替回路
JPH07264685A (ja) 従属同期制御システム
JP3388335B2 (ja) マルチフレーム位相合わせ回路
KR960016295A (ko) 교환망의 마스터-슬레이브 노드 간의 망동기 장치 및 방법
JPH08204688A (ja) 二方路クロック選択方式
JPH03126114A (ja) 無瞬断切替制御回路
JPH04168818A (ja) クロック従属方式
JPH05110425A (ja) 位相同期回路の冗長系切替方式
JPH0451716A (ja) Plo切り替え回路
JPH0661847A (ja) 二重化構成クロック信号源を持つ電気機器装置
JPH0347615B2 (ja)
JPH1011165A (ja) 系選択装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees