JPH0786399B2 - ドレン排出装置 - Google Patents
ドレン排出装置Info
- Publication number
- JPH0786399B2 JPH0786399B2 JP28004089A JP28004089A JPH0786399B2 JP H0786399 B2 JPH0786399 B2 JP H0786399B2 JP 28004089 A JP28004089 A JP 28004089A JP 28004089 A JP28004089 A JP 28004089A JP H0786399 B2 JPH0786399 B2 JP H0786399B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drain
- liquid
- container
- porous body
- holding chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Compressor (AREA)
- Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、信頼性、耐久性、経済性等に優れかつ騒音が
ないドレン排出装置に関し、バス、トラック等の交通機
関、宇宙ステーション、土木、建設機械、ガスステーシ
ョン等の高圧ガスが用いられる装置等に広く利用され
る。
ないドレン排出装置に関し、バス、トラック等の交通機
関、宇宙ステーション、土木、建設機械、ガスステーシ
ョン等の高圧ガスが用いられる装置等に広く利用され
る。
圧縮空気は、鉄道用車両のエアブレーキ装置や建設土木
用の原動機等種々の分野で広く利用されている。しか
し、この圧縮空気の利用に際し、圧縮機にて吸引した空
気中の水分が凝縮し、圧縮空気の貯蔵用のタンク、メイ
ン配管等に水分が溜まってくる。従って、従来からこの
様な水分を排出するため手動式のドレン排出装置、更に
はフロート式,差圧式等の自動式のドレン排出装置が用
いられている。
用の原動機等種々の分野で広く利用されている。しか
し、この圧縮空気の利用に際し、圧縮機にて吸引した空
気中の水分が凝縮し、圧縮空気の貯蔵用のタンク、メイ
ン配管等に水分が溜まってくる。従って、従来からこの
様な水分を排出するため手動式のドレン排出装置、更に
はフロート式,差圧式等の自動式のドレン排出装置が用
いられている。
しかし、手動式のドレン排出装置を利用すれば手動操作
が煩わしい。また従来の自動式ドレン排出装置では、装
置中に複雑な構造を有する可動部を設ける必要があるの
で構造が複雑となり、そのため該装置自体の信頼性、耐
久性及び経済性等に問題がある。
が煩わしい。また従来の自動式ドレン排出装置では、装
置中に複雑な構造を有する可動部を設ける必要があるの
で構造が複雑となり、そのため該装置自体の信頼性、耐
久性及び経済性等に問題がある。
更に、手動式,自動式のいずれの場合も間欠的に排出す
るものであり、排出時に騒音が生じ、またドレン保持体
内に一定量のドレンを保持するので、タンク、配管の腐
食にも問題がある。
るものであり、排出時に騒音が生じ、またドレン保持体
内に一定量のドレンを保持するので、タンク、配管の腐
食にも問題がある。
本発明は、上記問題点を解消するものであり、手動・機
械的動作に依らず、連続的かつ自動的にドレンを排出で
き、信頼性、耐久性、経済性等に優れ、更に騒音のない
ドレン排出装置を提供することを目的とする。
械的動作に依らず、連続的かつ自動的にドレンを排出で
き、信頼性、耐久性、経済性等に優れ、更に騒音のない
ドレン排出装置を提供することを目的とする。
本第1発明のドレン排出装置は、容器本体内に一端又は
両端開放で1つの開放側が圧力容器と連通する多孔質体
をもつドレン保持体を有し、容器本体と該ドレン保持体
間にはドレン排出用液体を保持する液体保持室が形成さ
れ、該液体保持室はドレンを含む液体を排出するための
排出口を介して大気に開放されていることを特徴とす
る。
両端開放で1つの開放側が圧力容器と連通する多孔質体
をもつドレン保持体を有し、容器本体と該ドレン保持体
間にはドレン排出用液体を保持する液体保持室が形成さ
れ、該液体保持室はドレンを含む液体を排出するための
排出口を介して大気に開放されていることを特徴とす
る。
本第2の発明のドレン排出装置は、容器本体内に一端又
は両端開放の多孔質体をもつドレン排出用液体保持体を
有し、容器本体と前記ドレン排出用液体保持体間にはド
レン保持室が形成され、該ドレン保持室は圧力容器と連
通し、前記ドレン排出用液体を保持するドレン排出用液
体保持室はドレンを含む液体を排出するための排出口を
介して大気に開放されていることを特徴とする。
は両端開放の多孔質体をもつドレン排出用液体保持体を
有し、容器本体と前記ドレン排出用液体保持体間にはド
レン保持室が形成され、該ドレン保持室は圧力容器と連
通し、前記ドレン排出用液体を保持するドレン排出用液
体保持室はドレンを含む液体を排出するための排出口を
介して大気に開放されていることを特徴とする。
前記「多孔質体」おい材質は、特に限定されずセラミッ
ク、金属,樹脂等から目的,用途に応じ種々選択できる
が、排出すべきドレンと親和性をもちその孔内にドレン
を浸透させ易い材質であることが排出の効率を高めるう
えで望ましい。また耐腐食性の点においてセラミックが
好ましく、その平均気孔径、気孔率等は使用ガス即ち所
望のバブルポイント圧等に応じ種々選択される。またそ
の形状は、両端開放の円筒状、一端開放の容器状、更に
圧力容器と連通する連通孔若しくは排出口と連通する連
通孔をもち他は閉口状態であるもの等とすることでき
る。またその横断面形状も特に限定されないが、通常円
形が用いられる。また「ドレン保持体」は、第2図に示
すような容器状多孔質体のみからなってもよいし、第1
図に示すように円筒状多孔質体に加えてこの多孔質体の
底部を密閉とするための底蓋を設けた構成でもよい。
ク、金属,樹脂等から目的,用途に応じ種々選択できる
が、排出すべきドレンと親和性をもちその孔内にドレン
を浸透させ易い材質であることが排出の効率を高めるう
えで望ましい。また耐腐食性の点においてセラミックが
好ましく、その平均気孔径、気孔率等は使用ガス即ち所
望のバブルポイント圧等に応じ種々選択される。またそ
の形状は、両端開放の円筒状、一端開放の容器状、更に
圧力容器と連通する連通孔若しくは排出口と連通する連
通孔をもち他は閉口状態であるもの等とすることでき
る。またその横断面形状も特に限定されないが、通常円
形が用いられる。また「ドレン保持体」は、第2図に示
すような容器状多孔質体のみからなってもよいし、第1
図に示すように円筒状多孔質体に加えてこの多孔質体の
底部を密閉とするための底蓋を設けた構成でもよい。
前記「ドレン排出用液体」は、排出しようとするドレン
と親和性がよいことが、排出効率を高めるうえで望まし
い。前記「排出口」は、ドレンを含む液体の排出が可能
なように構成されればよく、通常、容器本体上の一部と
して構成されるが、これに限定されず、例えば第2図に
示すようにこの容器本体上に配置される蓋、又はこれら
両者間に構成されてもよい。
と親和性がよいことが、排出効率を高めるうえで望まし
い。前記「排出口」は、ドレンを含む液体の排出が可能
なように構成されればよく、通常、容器本体上の一部と
して構成されるが、これに限定されず、例えば第2図に
示すようにこの容器本体上に配置される蓋、又はこれら
両者間に構成されてもよい。
本発明に係わる装置では、タンク等に溜まったドレン
は、先ずドレン保持体内へと導かれる。この場合、この
ドレンが多孔質体の孔内に毛細管現象等の作用により浸
透される。次いでガス圧により、このドレンは多孔質体
を通ってドレン排出用液体内へと移行される。このと
き、この液体は、通常、ドレンと親和性をもつのでドレ
ンはこの液体内に次々と連続的に移行することとなる。
ドレンの移行が終わると、多孔質体のガス圧導入側即ち
ドレン保持室は気体で満たされる。このとき、ガス圧が
バブルポイント圧より低いと、ガスは多孔質体を通って
ドレン排出用液体側即ち液体保持室に抜け出ることはで
きない。
は、先ずドレン保持体内へと導かれる。この場合、この
ドレンが多孔質体の孔内に毛細管現象等の作用により浸
透される。次いでガス圧により、このドレンは多孔質体
を通ってドレン排出用液体内へと移行される。このと
き、この液体は、通常、ドレンと親和性をもつのでドレ
ンはこの液体内に次々と連続的に移行することとなる。
ドレンの移行が終わると、多孔質体のガス圧導入側即ち
ドレン保持室は気体で満たされる。このとき、ガス圧が
バブルポイント圧より低いと、ガスは多孔質体を通って
ドレン排出用液体側即ち液体保持室に抜け出ることはで
きない。
以上より、多孔質体のバブルポイント圧がガス圧よりも
大きな多孔質体を用いれば、連続的にこの細孔を通って
ドレンが排出されるとともに、ガスの漏洩はなくガスは
遮断されることとなる。
大きな多孔質体を用いれば、連続的にこの細孔を通って
ドレンが排出されるとともに、ガスの漏洩はなくガスは
遮断されることとなる。
尚、バブルポイント圧(P)とは、液体と多孔体とガス
の界面張力の関係及び多孔体の細孔径により定まる圧力
であり、以下の式により導かれる。
の界面張力の関係及び多孔体の細孔径により定まる圧力
であり、以下の式により導かれる。
P=K・4πσ cosθ・1/d (σ:表面張力、θ:固液接触角、d:孔径 K:孔径状の補正係数) 〔実施例〕 以下実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例1 (1)多孔質体の作製 平均粒径15μmのアルミナ(純度99.9%、市販品)300
g、平均粒径0.2μmのアルミナ(純度99.9%、市販品)
30g、ポリビニルアルコール3g及び水210gをポリウレタ
ン被覆球石(15mmφ)500gと共にポリエチレン容器(容
積700ml)に入れ、120rpmにて15時間混合した。次い
で、これを石膏型に流し込み脱水させて、両端開口の円
筒形状体を作製し、更にこれを1700℃で3時間焼成し、
多孔質アルミナ磁器の基体(平均気孔径3.3μm,気孔率3
8%,崇密度2.5g/cm3)を得た。
g、平均粒径0.2μmのアルミナ(純度99.9%、市販品)
30g、ポリビニルアルコール3g及び水210gをポリウレタ
ン被覆球石(15mmφ)500gと共にポリエチレン容器(容
積700ml)に入れ、120rpmにて15時間混合した。次い
で、これを石膏型に流し込み脱水させて、両端開口の円
筒形状体を作製し、更にこれを1700℃で3時間焼成し、
多孔質アルミナ磁器の基体(平均気孔径3.3μm,気孔率3
8%,崇密度2.5g/cm3)を得た。
次に、平均粒径0.2μmのアルミナ(純度99.9%、市販
品)100g、メチルセルロース0.5g及び水80gをポリウレ
タン被覆球石(15φ)300gと共にポリエチレン容器(容
積500ml)に入れ24時間混合し泥漿(スラリー)を調製
した。このスラリーを上記アルミナ磁器基体の内側に塗
布し、厚さ100μmの皮膜を形成させ、次いでこれを140
0℃にて2時間焼成し、多孔質被膜(平均気孔径0.17μ
m,気孔率40%,厚さ95μm,バブルポイント圧約50kg/c
m2)を焼付けて、多孔質体を作製した。尚、d=0.17μ
m、σ=72.12dyn・cm-1、θ=0°(水に濡れる)、K
=1とすると、P=54kg/cm2となる。
品)100g、メチルセルロース0.5g及び水80gをポリウレ
タン被覆球石(15φ)300gと共にポリエチレン容器(容
積500ml)に入れ24時間混合し泥漿(スラリー)を調製
した。このスラリーを上記アルミナ磁器基体の内側に塗
布し、厚さ100μmの皮膜を形成させ、次いでこれを140
0℃にて2時間焼成し、多孔質被膜(平均気孔径0.17μ
m,気孔率40%,厚さ95μm,バブルポイント圧約50kg/c
m2)を焼付けて、多孔質体を作製した。尚、d=0.17μ
m、σ=72.12dyn・cm-1、θ=0°(水に濡れる)、K
=1とすると、P=54kg/cm2となる。
(2)装置の概要とその評価 本実施例のドレン排出装置は、第1図に示すように、容
器本体1とドレン保持体2と取付蓋3と排出孔4からな
る。
器本体1とドレン保持体2と取付蓋3と排出孔4からな
る。
容器本体1は、金属製で容器形状を有し、その上端部の
側面には排出口4を有する。ドレン保持体2は、セラミ
ック製多孔質体21と、その下端部に締め付けネジ23によ
り取付けられる密閉式の底蓋22とから構成される。そし
て、ドレン保持体2内がドレン保持室5となり、容器本
体1とドレン保持体2間が液体保持室6となる。上蓋3
は、金属製であり、容器本体1の上部に取付けられ、ま
た蓄圧タンク又は配管7と結びつけられる液導入口31を
有し、更にタンク等7と保持体2とを連通する液体通過
孔32が設けられている。尚、このタンク等7と液体通過
孔32間には、平板状の濾過用フィルター33が配設され、
ゴミの流入を排除している。これにより多孔質体21の目
詰まりを防止して耐久性を向上させることができる。こ
のフィルターの材質としては、金網、フェルト、紙等を
用いることができる。
側面には排出口4を有する。ドレン保持体2は、セラミ
ック製多孔質体21と、その下端部に締め付けネジ23によ
り取付けられる密閉式の底蓋22とから構成される。そし
て、ドレン保持体2内がドレン保持室5となり、容器本
体1とドレン保持体2間が液体保持室6となる。上蓋3
は、金属製であり、容器本体1の上部に取付けられ、ま
た蓄圧タンク又は配管7と結びつけられる液導入口31を
有し、更にタンク等7と保持体2とを連通する液体通過
孔32が設けられている。尚、このタンク等7と液体通過
孔32間には、平板状の濾過用フィルター33が配設され、
ゴミの流入を排除している。これにより多孔質体21の目
詰まりを防止して耐久性を向上させることができる。こ
のフィルターの材質としては、金網、フェルト、紙等を
用いることができる。
前記容器本体1に上蓋3を取着し、容器本体1と保持体
2間の液体保持室6内に液注入口34より水(L)を注入
した。次に、液導入口31をエアコンプレッサー(タンク
容量50l、最高使用圧力51kg/cm2、市販品)の蓄圧タン
ク等7の下部に取り付けエアコンプレッサーを稼働させ
た。タンク内空気圧0〜50kg/cm2の範囲で空気の漏洩は
全く認められず、逐次タンク内の水分を主とするドレン
がドレン排出用液体(水)とともに外へ連続的に排出さ
れることが確認された。
2間の液体保持室6内に液注入口34より水(L)を注入
した。次に、液導入口31をエアコンプレッサー(タンク
容量50l、最高使用圧力51kg/cm2、市販品)の蓄圧タン
ク等7の下部に取り付けエアコンプレッサーを稼働させ
た。タンク内空気圧0〜50kg/cm2の範囲で空気の漏洩は
全く認められず、逐次タンク内の水分を主とするドレン
がドレン排出用液体(水)とともに外へ連続的に排出さ
れることが確認された。
従って、本実施例の装置によれば、連続的なドレン排出
が可能となり、またドレン排出用液体としてドレンとの
親和性の高い水を用いたので、その排出効果は大きい。
また、本装置は構造も簡単なため安価に製造でき、かつ
稼働に際し騒音はない。更に、多孔質体は基体と皮膜の
2層構造であるので、強度を維持できるとともに、バブ
ルポイント圧も容易に調整できた。
が可能となり、またドレン排出用液体としてドレンとの
親和性の高い水を用いたので、その排出効果は大きい。
また、本装置は構造も簡単なため安価に製造でき、かつ
稼働に際し騒音はない。更に、多孔質体は基体と皮膜の
2層構造であるので、強度を維持できるとともに、バブ
ルポイント圧も容易に調整できた。
実施例2 本実施例の装置は、第2図に示すように、多孔質体21
aの形状を一端開放の容器状体としたこと、基体の外
側に同様な多孔質被膜を形成させたこと、この多孔質
体21aをドレン排出用液体保持用としたこと、多孔質
体21aと容器本体1a間にドレン保持室5aを設けこのドレ
ン保持室5aを圧力容器と連通させたこと、排出口4aを
上蓋3aの部分に設けたこと、濾過用フィルター33aは
容器状であり多孔質体21aの外周全体に密着して配設さ
れること以外は、実施例1と同様である。
aの形状を一端開放の容器状体としたこと、基体の外
側に同様な多孔質被膜を形成させたこと、この多孔質
体21aをドレン排出用液体保持用としたこと、多孔質
体21aと容器本体1a間にドレン保持室5aを設けこのドレ
ン保持室5aを圧力容器と連通させたこと、排出口4aを
上蓋3aの部分に設けたこと、濾過用フィルター33aは
容器状であり多孔質体21aの外周全体に密着して配設さ
れること以外は、実施例1と同様である。
本装置を、実施例1と同様にエアコンプレッサーの蓄圧
タンクの下部に取り付けエアコンプレッサーを稼働させ
た所、同様の効果を得た。尚、本装置は多孔質体に外圧
が負荷されかつセラミックス体は外圧に強いので、高い
圧力が負荷されても破損されにくい。
タンクの下部に取り付けエアコンプレッサーを稼働させ
た所、同様の効果を得た。尚、本装置は多孔質体に外圧
が負荷されかつセラミックス体は外圧に強いので、高い
圧力が負荷されても破損されにくい。
尚、本発明においては、前記具体的実施例に示すものに
限られず、目的、用途に応じて本発明の範囲内で種々変
更した実施例とすることができる。即ち、本実施例に示
した装置は、ドレン排出用装置として用いる場合の他、
例えば安全弁としても使用することもできる。また、本
実施例において多孔質体として表面被膜を形成しないも
のでも、所望のバブルポイント圧を有するものであれば
よい。また、ドレンは、通常油の混じった水が多いが、
使用ガスによってはこれに限定されない。一方、ドレン
排出用液体としては、水以外の他の液体とすることもで
き、ドレンの種類及び使用多孔質体材料等によって適宜
選択される。また、濾過用フィルターの形状、配設場所
等も前記以外とすることができ、例えば、その配設場所
は多孔質体の内周側又はそれらのうちの2以上の場所と
することもできる。
限られず、目的、用途に応じて本発明の範囲内で種々変
更した実施例とすることができる。即ち、本実施例に示
した装置は、ドレン排出用装置として用いる場合の他、
例えば安全弁としても使用することもできる。また、本
実施例において多孔質体として表面被膜を形成しないも
のでも、所望のバブルポイント圧を有するものであれば
よい。また、ドレンは、通常油の混じった水が多いが、
使用ガスによってはこれに限定されない。一方、ドレン
排出用液体としては、水以外の他の液体とすることもで
き、ドレンの種類及び使用多孔質体材料等によって適宜
選択される。また、濾過用フィルターの形状、配設場所
等も前記以外とすることができ、例えば、その配設場所
は多孔質体の内周側又はそれらのうちの2以上の場所と
することもできる。
本装置は、前記構成及び作用を有するので、構造が簡単
で機械的動作部分を有しないため、低コストにて耐久
性、信頼性等が高いとともに、騒音もなく、連続的かつ
自動的にドレンを排出できる。更に連続的にドレンを排
出できドレンが溜まることがないので、タンク等の腐食
が生じにくい。
で機械的動作部分を有しないため、低コストにて耐久
性、信頼性等が高いとともに、騒音もなく、連続的かつ
自動的にドレンを排出できる。更に連続的にドレンを排
出できドレンが溜まることがないので、タンク等の腐食
が生じにくい。
第1図は実施例1で用いたドレン排出装置の説明断面
図、第2図は実施例2で用いたドレン排出装置の説明断
面図を示す。 1;容器本体、2;ドレン保持体、21;多孔質体、22;底蓋、
23;締め付けネジ、3;上蓋、4;排出口、5;ドレン保持
室、6;液体保持室、L;ドレン排出用液体。
図、第2図は実施例2で用いたドレン排出装置の説明断
面図を示す。 1;容器本体、2;ドレン保持体、21;多孔質体、22;底蓋、
23;締め付けネジ、3;上蓋、4;排出口、5;ドレン保持
室、6;液体保持室、L;ドレン排出用液体。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大蔵 常利 愛知県名古屋市瑞穂区高辻町14番18号 日 本特殊陶業株式会社内 (72)発明者 光岡 健 愛知県名古屋市瑞穂区高辻町14番18号 日 本特殊陶業株式会社内 (72)発明者 黒川 朱 愛知県名古屋市瑞穂区高辻町14番18号 日 本特殊陶業株式会社内 (56)参考文献 特公 昭47−41701(JP,B1)
Claims (2)
- 【請求項1】容器本体と、該容器本体内に配置され一端
又は両端開放で1つの開放側が圧力容器と連通する多孔
質体をもつドレン保持体と、を有し、前記容器本体と前
記ドレン保持体間にはドレン排出用液体を保持する液体
保持室が形成され、該液体保持室はドレンを含む液体を
排出するための排出口を介して大気に開放されているこ
とを特徴とするドレン排出装置。 - 【請求項2】容器本体と、該容器本体内に配置され一端
又は両端開放の多孔質体をもつドレン排出用液体保持体
と、を有し、前記容器本体と前記ドレン排出用液体保持
体間にはドレン保持室が形成され、該ドレン保持室は圧
力容器と連通し、前記ドレン排出用液体を保持するドレ
ン排出用液体保持室はドレンを含む液体を排出するため
の排出口を介して大気に開放されていることを特徴とす
るドレン排出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28004089A JPH0786399B2 (ja) | 1989-10-27 | 1989-10-27 | ドレン排出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28004089A JPH0786399B2 (ja) | 1989-10-27 | 1989-10-27 | ドレン排出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03140699A JPH03140699A (ja) | 1991-06-14 |
JPH0786399B2 true JPH0786399B2 (ja) | 1995-09-20 |
Family
ID=17619463
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28004089A Expired - Fee Related JPH0786399B2 (ja) | 1989-10-27 | 1989-10-27 | ドレン排出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0786399B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101402159B1 (ko) * | 2013-12-17 | 2014-06-09 | 조종춘 | 에너지 효율이 우수한 증기 트랩 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19710581C1 (de) * | 1997-03-14 | 1998-10-01 | Testo Gmbh & Co | Kondensatabscheider mit Kondensatabführung |
JP4932216B2 (ja) * | 2005-10-14 | 2012-05-16 | 株式会社テイエルブイ | スチームトラップ |
JP6028155B1 (ja) * | 2015-10-27 | 2016-11-16 | 株式会社フクハラ | ドレントラップ用ストレーナ及びその製造方法 |
-
1989
- 1989-10-27 JP JP28004089A patent/JPH0786399B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101402159B1 (ko) * | 2013-12-17 | 2014-06-09 | 조종춘 | 에너지 효율이 우수한 증기 트랩 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03140699A (ja) | 1991-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6366566B2 (ja) | ||
JPS6111105A (ja) | 管状濾過部材をケーシングに装着する装置 | |
JPH0786399B2 (ja) | ドレン排出装置 | |
JPH0239926B2 (ja) | ||
JPH0737685Y2 (ja) | ドレン排出装置 | |
JP2777675B2 (ja) | ドレン排出装置 | |
JP2539128Y2 (ja) | ドレン排出装置 | |
JP2526654Y2 (ja) | ドレン排出装置 | |
JP2526649Y2 (ja) | ドレン排出装置 | |
JP2566024Y2 (ja) | ドレン排出プラグ | |
JP2548605Y2 (ja) | ドレン排出装置 | |
JP2526242Y2 (ja) | ドレン排出装置 | |
CN217762302U (zh) | 一种智能型油水分离阀 | |
CN219072328U (zh) | 一种滤芯快速排污结构 | |
JPH03284328A (ja) | セラミック膜フイルタおよびその製造方法 | |
JP2524233Y2 (ja) | ドレン排出装置 | |
JP3037266U (ja) | 濾過タンク構造 | |
US564049A (en) | Apparatus for purifying sewage or water | |
JPH0663106U (ja) | 濾過タンク構造 | |
CN207307315U (zh) | 一种高效精密柴油过滤器 | |
JP3391579B2 (ja) | ドレン排出装置 | |
JPH0527497U (ja) | ドレン排出装置 | |
JPS6018641Y2 (ja) | 二重タンク式アキユムレ−タ | |
JPH05617Y2 (ja) | ||
JPH0441925Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |