JPH0785845B2 - シェービングカッタ - Google Patents

シェービングカッタ

Info

Publication number
JPH0785845B2
JPH0785845B2 JP63149539A JP14953988A JPH0785845B2 JP H0785845 B2 JPH0785845 B2 JP H0785845B2 JP 63149539 A JP63149539 A JP 63149539A JP 14953988 A JP14953988 A JP 14953988A JP H0785845 B2 JPH0785845 B2 JP H0785845B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tooth
shaving cutter
gear
shaving
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63149539A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01321116A (ja
Inventor
興一 ▲そうけ▼谷
行雄 伊藤
芳雄 佐々木
貞二 栗田
順 田宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nachi Fujikoshi Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Nachi Fujikoshi Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nachi Fujikoshi Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Nachi Fujikoshi Corp
Priority to JP63149539A priority Critical patent/JPH0785845B2/ja
Priority to US07/366,178 priority patent/US5007773A/en
Publication of JPH01321116A publication Critical patent/JPH01321116A/ja
Publication of JPH0785845B2 publication Critical patent/JPH0785845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F21/00Tools specially adapted for use in machines for manufacturing gear teeth
    • B23F21/28Shaving cutters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/17Gear cutting tool
    • Y10T407/1735Rotary, gear shaving cutting tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/17Gear cutting tool
    • Y10T407/174Gear generating, revolving shaper cutting tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/17Gear cutting tool
    • Y10T407/1745Rotary, tooth form cutting tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/10Gear cutting
    • Y10T409/101431Gear tooth shape generating
    • Y10T409/105883Using rotary cutter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/10Gear cutting
    • Y10T409/101431Gear tooth shape generating
    • Y10T409/105883Using rotary cutter
    • Y10T409/106042Using rotary cutter having axially directed cutting edge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は歯車の仕上加工として行われるプランジカット
シェービング加工に好適なシェービングカッタに関す
る。
(従来の技術) 現在、一般に用いられているプランジカットシェービン
グ加工方法は、第3図及び第5図に示すように被削歯車
軸(B−B)とシェービングカッタ軸(A−A)とを任
意の交差角をもたせて噛み合せ、かつ、被削歯車(2)
の歯(3a)にシェービングカッタ(1)の歯(3)を機
械的に相互の軸間距離(l)を小さくする方向に押し込
みながら、軸方向の切り込み(トラバース切り込み)を
与えることなく、被削歯車(2)かシェービングカッタ
(1)のいずれか一方に駆動力を与えることにより連続
回転を行わしめる。これにより、被削歯車(2)とシェ
ービングカッタ(1)の相互歯面間に第5図に記載する
横すべり速度ベクトル(Vs)で示される横すべり力を生
じさせ、被削歯車(2)の左右両歯面を同時に削り仕上
げるものである。なお、横すべり速度ベクトル(Vs)は
シェービングカッタ(1)の円周方向速度ベクトル
(Vc)と被削歯車(2)の速度ベクトル(Vg)とのベク
トル差によって生ずるベクトルである。この横すべり力
を利用して切削作用を得るために、第4図に示すよう
に、各歯(3)の左右両歯面(7a,7b)に多数のスロッ
ト(4)を削設し、これにより形成される各ランド(1
9)には切刃(5)が設けられている。なお、ランド(1
9)とスロット(4)により形成される部分を総称しセ
レーション(20)と呼ぶ。
一方、被削歯車軸(B−B)にシェービングカッタ軸
(A−A)を約4゜〜15゜の角度で歯車諸元に適合させ
て交差させるため、ほとんどのシェービングカッタ
(1)はハスバ歯車状(ねじれ角を有する歯車形状)と
されている。
従来用いられてきたシェービングカッタのセレーション
の形状は、第6図に示すようにくし形バイト(6a)を用
いて加工することによりシェービングカッタ軸(A−
A)に関して直角なスロット(4a)を有するように形成
されたものや(前者)、第7図に示すようにくし形バイ
ト(6b)を用いて加工することにより歯の中心線(C−
C)に関して直角なスロット(4b)を有するように形成
されたもの(後者)であった。
(発明が解決しようとする課題) しかし、前者のシェービングカッタにおいては、歯の中
心線(C−C)に関して対称に位置する切刃(15),
(16)はそれぞれ正のすくい角(α),負のすくい角
(β)を有しており、すくい角の正負は逆となる。一
般に、切削時においてシェービングカッタ(1)の被削
歯車(2)に対する押圧力が等しい場合は、正のすくい
角を有する切刃(15)の切削量は負のすくい角を有する
切刃(16)の切削量より多くなるため、このシェービン
グカッタ(1)を荒加工工程による一方向だけ回転させ
た場合は、被削歯車(2)の左右両歯面の切削量はそれ
ぞれ異なるものとなる。したがって、このシェービング
カッタ(1)を用いてシェービング加工を行う場合は、
被削歯車(2)の左右両歯面の切削量を等しくさせるた
めに、シェービングカッタ(1)の回転方向を数回切り
換えることが必要となるが、これは切削時間の増加を招
くことになり、軸方向の切り込み(トラバース切り込
み)を与えることなく短時間に加工を行うというプラン
ジカットシェービング法の利点が失われることになる。
さらに、被削歯車(2)の左右両歯面の内、荒加工工程
において負のすくい角を有する切刃(16)により切削さ
れる歯面は、正のすくい角を有する切刃(15)により切
削される歯面より、面粗度が悪くなる。
また、後者のシェービングカッタ、即ちノルマルセレー
ションカッタにおいては、歯の中心線(C−C)に関し
て対称に位置する切刃(17),(18)のすくい角は等し
く、ともに零となるので、被削歯車(2)の左右両歯面
の切削量及び面粗度は等しくなるが、すくい角が零とな
るため絶対的な切れ味が劣るという問題があった。これ
は、シェービング加工では、歯車一回転当たりの切込み
量は一般の切削加工に比べ極めて小さいため(2〜10μ
m程度)、切刃のよりよい食付き性が求められ、切刃に
正のすくい角を備えている方が食付き性が良くなり、そ
の結果切れ味が良くなるためである。
本発明は、上述の従来のシェービングカッタの問題点を
解決し、切れ味が良く面粗度が良いシェービングカッタ
を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) このため本発明は、歯車状本体の各歯の左右両歯面にセ
レーションを有するプランジカットシェービング加工用
のシェービングカッタにおいて、セレーションが有する
各ランドの2つの切刃の内、各歯の中心線の一端からみ
て各ランドの手前側の切刃全てに正のすくい角を、奥側
の切刃全てに負のすくい角をもたせたことを特徴とする
シェービングカッタを提供することにより従来技術の問
題点を解決した。
(作 用) 荒加工工程においては、被削歯車とシェービングカッタ
を噛み合せ、両者のいずれか一方に駆動力を与えること
により両者を回転させながら、両者の軸間距離を小さく
する方向の切り込み(プランジ切り込み)を与え、切削
を開始する。この場合のシェービングカッタの回転方向
は、被削歯車の左右両歯面がシェービングカッタの各歯
の左右それぞれのセレーションの正のすくい角を有する
切刃による切削される(押圧力を受ける)方向であり、
被削歯車の左右両歯面の取り代(仕上代)のほとんどは
この荒加工工程の間に切削される。一方、仕上げ加工工
程においては、シェービングカッタの回転方向は荒加工
工程とは逆向き、即ち被削歯車の左右両歯面がシェービ
ングカッタの各歯の左右それぞれのセレーションの負の
すくい角を有する切刃により切削される(押圧力を受け
る)方向であり、被削歯車の左右両歯面の表面はシェー
ビング加工特有のバニッシュ(バニシ)効果により面粗
度が良好に仕上げられる。
(実施例) 次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図及び第2図に示すようにハスバ歯車状本体(1)
には多数の歯(3)が設けられ、歯(3)には一対の歯
面(7a),(7b)に多数のスロット(4)が削設され、
これにより多数のランド(19)が形成されるが、各ラン
ド(19)が有する2つの切刃の内、各歯の中心線の一端
からみて各ランドの手前側の切刃全てに正のすくい角
を、奥側の切刃全てに負のすくい角をもたせ、さらに、
歯の中心線(C−C)に関し対称に位置する切刃のすく
い角は等しくなるようにした。即ち、切刃(11),(1
2)には等しい正のすくい角を、切刃(13),(14)に
は等しい負のすくい角をもたせることとした。
被削歯車軸(B−B)とシェービングカッタ軸(A−
A)とを所定の交差角をもたせて噛み合わせ、従来のプ
ランジカットシェービング法と同様に両者のいずれか一
方に駆動力を与え両者を回転させるとともに、第3図に
示すように両者の軸間距離(l)を小さくする方向に送
り与える。
いま、モジュール2.5、圧力角20゜、歯数18、ねじれ角3
1゜右、歯幅26mmの被削歯車を歯数89、ねじれ角16゜
左、歯幅34mmのシェービングカッタを用いて回転数170R
PM(右回転開始)、送り0.6mm/minで切削を行ったとこ
ろ、 イ)被削歯車の面粗度 第8(a)図に示すように、ギヤ歯面粗さ(面粗度)
は、従来のシェービングカッタを用いた場合では1.6〜
1.9μRZであるのに対し、本発明に係るシェービングカ
ッタでは1.0〜1.1μRZとなり、面粗度が向上した。
ロ)被削歯車の歯形 被削歯車の左右両歯面の歯形を測定したところ、第8
(b)図に示すようになった。即ち、従来のシェービン
グカッタを用いた場合には1個の被削歯車において各歯
の歯形にバラツキを呈していたが、本発明に係るシェー
ビングカッタを用いた場合には各歯の歯形は均一となっ
た。
ハ)被削歯車の歯みぞの振れ 第8(c)図に示すように、シェービング加工前と加工
後のそれぞれの歯みぞの振れの差異、即ちシェービング
加工による歯みぞの振れの修正量は、従来のシェービン
グカッタでは14μmであるのに対し、本発明に係るシェ
ービングカッタでは36μmとなり、修正能力が大きく向
上した。
本実施例のように、歯の中心線に関し対称に位置する切
刃のすくい角を等しくするようにすれば、切削完了時に
おいては勿論であるが、切削加工中のどの時点において
も、被削歯車の左右両歯面のそれぞれの切削量を等しく
することができる。
(効 果) 本発明によれば、荒加工工程においては、シェービング
カッタの各歯の左右セレーションの各ランドが有する2
つの切刃の内、正のすくい角を有する切刃により被削歯
車の左右両歯面が切削されるようにしたので、切れ味が
良く切削効率が高いシェービングカッタを提供すること
が可能となった。一方、仕上げ加工工程においては、負
のすくい角を有する切刃により被削歯車の左右両歯面が
切削されるようにしたので、被削歯車の左右両歯面の表
面はシェービング加工特有のバニッシュ(バニシ)効果
により面粗度が高く仕上げられるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の要部拡大正面図、第2図は第
3図P−P線から視た本発明の切削状態の部分の説明
図、第3図は同じく切削状態の全体正面図、第4図は従
来のシェービングカッタの歯の部分斜視図、第5図は従
来品の切削状態を示す第2図相当図、第6図,第7図は
従来のシェービングカッタの製作状態概略図、第8
(a)図は被削歯車の歯面粗さの従来品と本発明品との
比較図、第8(b)図は被削歯車の歯形の同比較図、第
8(c)図は歯みぞ振れの同比較図である。 1……ハスバ歯車状シェービングカッタ本体、2……被
削歯車、3……カッタ歯、4,4a,4b……スロット、5,11,
12,13,14……切刃、C−C……歯の中心線、α……正の
すくい角、β……負のすくい角、4a,4b……シェービン
グカッタの歯の歯面、19……ランド、20……セレーショ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐々木 芳雄 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 栗田 貞二 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 田宮 順 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (56)参考文献 実開 昭57−193329(JP,U)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】歯車状本体の各歯の左右両歯面にセレーシ
    ョンを有するプランジカットシェービング加工用のシェ
    ービングカッタにおいて、前記セレーションが有する各
    ランドの2つの切刃の内、前記各歯の中心線の一端から
    みて各ランドの手前側の切刃全てに正のすくい角を、奥
    側の切刃全てに負のすくい角をもたせたことを特徴とす
    るシェービングカッタ。
JP63149539A 1988-06-17 1988-06-17 シェービングカッタ Expired - Lifetime JPH0785845B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63149539A JPH0785845B2 (ja) 1988-06-17 1988-06-17 シェービングカッタ
US07/366,178 US5007773A (en) 1988-06-17 1989-06-14 Shaving cutter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63149539A JPH0785845B2 (ja) 1988-06-17 1988-06-17 シェービングカッタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01321116A JPH01321116A (ja) 1989-12-27
JPH0785845B2 true JPH0785845B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=15477353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63149539A Expired - Lifetime JPH0785845B2 (ja) 1988-06-17 1988-06-17 シェービングカッタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5007773A (ja)
JP (1) JPH0785845B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04183522A (ja) * 1990-11-14 1992-06-30 Nachi Fujikoshi Corp シェービングカッタ
JP4751102B2 (ja) * 2005-05-06 2011-08-17 本田技研工業株式会社 スプライン加工用転造工具、及び、スプライン加工用転造工具の製造方法
JP5751706B2 (ja) * 2011-10-26 2015-07-22 ダイハツ工業株式会社 歯車型被加工物の加工方法
CN115657602B (zh) * 2022-12-03 2024-05-28 广西大学 一种刮齿刀具设计及修形方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB474443A (en) * 1935-01-26 1937-10-26 Nat Broach & Mach Improvements in or relating to rotary gear cutters
US2295148A (en) * 1936-01-28 1942-09-08 Gleason Works Tool for finishing gears
US2278737A (en) * 1939-08-14 1942-04-07 Nat Broach & Mach Rotary finishing cutter
FR1104135A (fr) * 1954-04-30 1955-11-16 Outil de
US3147535A (en) * 1960-11-25 1964-09-08 Wildhaber Ernest Rotary gear-shaped tool for perfecting gears and method and means for using the same
US3300833A (en) * 1965-01-11 1967-01-31 Nat Broach & Mach Serrated gear shaving tool
DE1552746A1 (de) * 1966-01-21 1969-07-24 Hurth Masch Zahnrad Carl Zahnradfoermiges Schabrad
US3629920A (en) * 1967-06-12 1971-12-28 Hurth Masch Zahnrad Carl Gear cutter
JPS57193329U (ja) * 1981-06-01 1982-12-08

Also Published As

Publication number Publication date
US5007773A (en) 1991-04-16
JPH01321116A (ja) 1989-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0229449B2 (ja)
JPS594248B2 (ja) 歯車端縁のかえり取り装置
US5374142A (en) Tip relief cutter blades
JPH0785845B2 (ja) シェービングカッタ
EP0126096B1 (en) Improved cutter and method for gear manufacture
KR950014988B1 (ko) 정면호빙가공으로 선단 릴리프를 갖춘 베벨기어를 생산하기 위한 공정
US3220311A (en) Relief shaving
US3451111A (en) Gear shaving cutter and the method of using the same
JPH0618737Y2 (ja) エンドミル
JPS5848025Y2 (ja) シエ−ビングカツタ
US4848976A (en) Laminated gear shaving tools
US3629920A (en) Gear cutter
JPH0611715Y2 (ja) 内歯歯車加工用ブローチ
JPS618221A (ja) 面取刃付シエ−ビングカツタ
EP0665082B1 (en) A method of forming grooves with cutting edges in the sides of the teeth of a shaving cutter and a tool for carrying out the method
JPH04183522A (ja) シェービングカッタ
US3693225A (en) Rotary cutter for cutting teeth
US3689966A (en) Rotary cutter with helically directed cutting teeth arranged in a circle
US3564968A (en) Method of shaving gears
JP2510781Y2 (ja) シェ―ビングカッタ
JP2001198729A (ja) 複リードウォームの加工方法
JPH0532167B2 (ja)
SU1181796A1 (ru) Способ обработки передней поверхности зубьев черв чной фрезы
JPH0540893Y2 (ja)
SU168976A1 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070920

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 13