JPH0785423A - 複合型磁気ヘッド - Google Patents

複合型磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH0785423A
JPH0785423A JP23203493A JP23203493A JPH0785423A JP H0785423 A JPH0785423 A JP H0785423A JP 23203493 A JP23203493 A JP 23203493A JP 23203493 A JP23203493 A JP 23203493A JP H0785423 A JPH0785423 A JP H0785423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
film magnetic
magnetic core
core
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23203493A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Watanabe
隆 渡辺
Noboru Wakabayashi
登 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP23203493A priority Critical patent/JPH0785423A/ja
Publication of JPH0785423A publication Critical patent/JPH0785423A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 狭トラック化した場合でも磁区の乱れが発生
せずそれに起因するノイズの発生が防止できる高出力の
1ギャップタイプの複合型磁気ヘッドを提供する。 【構成】 1ギャップタイプの記録再生ヘッドにおい
て、スライダ1側に設けられる第1の薄膜磁気コア7を
Fe−Al−Si系合金又はFe−Ga−Si−Ru系
合金とし、且つ第2の薄膜磁気コア8の厚みをt,トラ
ック幅方向における幅をTsとしたときに、Ts≧10
×tなる関係となす。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばハードディスク
に対して記録再生するのに好適な複合型磁気ヘッドに関
する。
【0002】
【従来の技術】例えば、ハードディスク・ドライブ装置
の記録再生ヘッドとして、誘導型薄膜磁気ヘッド(以
下、インダクティブヘッドと称する。)による記録ヘッ
ドと、短波長感度に優れた磁気抵抗効果型磁気ヘッド
(以下、MRヘッドと称する。)による再生ヘッドを同
一の基板(スライダー)上に積層した,いわゆる複合型
磁気ヘッドの実用化が検討されるようになってきた。
【0003】この複合型磁気ヘッドとしては、例えば磁
気抵抗効果素子(以下、MR素子と称する。)を一対の
シールド磁性体で挟み込んだ,いわゆるシールド型構成
を取るMRヘッドとこのMRヘッド上に独立してインダ
クティブヘッドを積層した,いわゆる2ギャップタイプ
のヘッドと、一対の薄膜磁気コアの前方端部間に形成し
た記録用磁気ギャップ中にMR素子を配した,いわゆる
1ギャップタイプのヘッドが提案されている。
【0004】このうち、2ギャップタイプの磁気ヘッド
においては、回動型アクチュエータ上に配置して用いた
場合、記録用磁気ギャップと再生用磁気ギャップが積層
方向に離れていることから、記録トラック位置と再生ト
ラック位置がずれる問題がある。
【0005】一方、1ギャップタイプの磁気ヘッドで
は、上記2ギャップタイプの磁気ヘッドの持つ問題はな
いが、MR素子の上下に設けられた薄膜磁気コアは記録
時には記録コアとして再生時にはMR素子のシールドコ
アとして機能することから、次のような問題がある。
【0006】かかる1ギャップタイプの磁気ヘッドにお
いては、高記録密度化を図るために、いずれか一方の薄
膜磁気コアを狭トラック化(例えば10μm以下と)す
る必要がある。しかし、そうするとトラック幅を狭めた
薄膜磁気コアの磁区が不安定となり、これに起因してノ
イズが発生し出力の変動を招く。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、上述
の従来の有する技術的な課題に鑑みて提案されたもので
あって、狭トラック化した場合でも磁区の乱れが発生せ
ずそれに起因するノイズの発生が防止できる高出力の1
ギャップタイプの複合型磁気ヘッドを提供することを目
的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明は、基板上に磁気抵抗効果素子を挟んで積
層された第1の薄膜磁気コアと第2の薄膜磁気コアを有
し、これら第1の薄膜磁気コアと第2の薄膜磁気コアの
前方端部間に磁気記録媒体との対接面に臨んで記録用磁
気ギャップと再生用磁気ギャップを形成してなる複合型
磁気ヘッドにおいて、基板側に設けられる第1の薄膜磁
気コアがFe−Al−Si系合金又はFe−Ga−Si
−Ru系合金とされ、且つ第2の薄膜磁気コアの厚みを
t,トラック幅方向におけるコア幅をTsとしたとき
に、Ts≧10×tとすることにより、上述の課題を解
決する。
【0009】
【作用】Fe−Al−Si系合金(センダスト)とFe
−Ga−Si−Ru系合金は、狭トラック化した場合で
も、磁区安定性に優れ、磁区の乱れに起因するノイズ発
生の少ない材料である。したがって、かかるFe−Al
−Si系合金又はFe−Ga−Si−Ru系合金を薄膜
磁気コアに用いれば、狭トラック化した際の出力変動が
抑えられる。
【0010】また、本発明においては、Fe−Al−S
i系合金又はFe−Ga−Si−Ru系合金よりなる第
1の薄膜磁気コアと対向する第2の薄膜磁気コアが、こ
の第2の薄膜磁気コアのコア厚の10倍以上とかなり幅
広とされているので、この第2の薄膜磁気コアの磁区は
乱れることがなく安定する。
【0011】
【実施例】以下、本発明を適用した具体的な実施例につ
いて図面を参照しながら詳細に説明する。本実施例の複
合型磁気ヘッドにおいては、図1に示すように、Al2
3 −TiC基板等からなるスライダ1を有し、そのス
ライダ1の一側面1aに1ギャップタイプの記録再生ヘ
ッド2が形成されている。
【0012】上記スライダ1は、ハードディスクとの対
接面であるABS(エア・ベアリング・サーフエス)面
3の略中央部分に、当該スライダ1の安定した浮上状態
を確保するための空気流入用溝4を有している。かかる
空気流入用溝4は、図1中矢印Xで示す空気の流れる方
向に沿って、断面略コ字状をなす溝として形成されてい
る。
【0013】そして、この空気流入用溝4の両側には、
上記ABS面3を平坦な面となすレール5,6が突出し
て形成されている。その一方のレール5の空気流出端側
における一側面1aに、後述する1ギャップタイプの記
録再生ヘッド2が形成されている。
【0014】1ギャップタイプの記録再生ヘッド2は、
図2に示すように、主としてスライダ1の一側面1a側
に設けられる第1の薄膜磁気コア7と、これに所定間隔
を隔てて設けられる第2の薄膜磁気コア8と、これら第
1の薄膜磁気コア7と第2の薄膜磁気コア8間に設けら
れるMR素子9とを有して構成される。
【0015】第1の薄膜磁気コア7は、上記スライダ1
の一側面1a上に絶縁層10を介して上記ABS面3に
その一端を臨ませるようにして、このABS面3に対し
垂直にバック側へ延在して設けられている。
【0016】これに対して第2の薄膜磁気コア8は、上
記第1の薄膜磁気コア7同様、ABS面3に対し垂直に
バック側へ延在して設けられている。また、この第2の
薄膜磁気コア8は、上記ABS面3側で上記第1の薄膜
磁気コア7との対向間隔を狭めるように屈曲され、その
屈曲された前方端部間に記録用磁気ギャップを構成する
ようになっている。
【0017】そしてさらに、この第2の薄膜磁気コア8
は、バック側で第1の薄膜磁気コア7と磁気的に接触
し、当該第1の薄膜磁気コア7とによって閉磁路を構成
するようになっている。なお、図示は省略するが、上記
第1の薄膜磁気コア7と第2の薄膜磁気コア8の磁気的
結合部を取り囲むようにして記録コイルがスパイラル状
に形成されている。
【0018】一方、MR素子9は、その長手方向が上記
ABS面3に対して垂直となるように設けられると共
に、その一端縁が上記ABS面3に臨むようになされて
いる。また、このMR素子9は、パーマロイの単層膜で
あってもよいが、バルクハウゼンノイズの発生を回避す
べく、例えばSiO2 等よりなる非磁性の絶縁層を介し
て静磁的に結合する一対のMR薄膜を積層した積層膜構
造とすることが望ましい。
【0019】そして、上記MR素子9の長手方向におけ
る両端部には、このMR素子9にセンス電流を通電する
ための電極(図示は省略する。)が積層されている。A
BS面3側に設けられる電極(以下、先端電極と称す
る。)は、その一側縁が当該ABS面3に臨んで設けら
れると共に、第2の薄膜磁気コア8と接続されるように
なされている。かかる先端電極は、非磁性且つ導電性を
有する材料からなり、センス電流を通電するための電極
としての機能の他に、再生用磁気ギャップのギャップ膜
としても機能するようになっている。
【0020】一方、後端電極は、MR素子9の後端部に
直接積層して設けられ、このMR素子9と電気的に接続
するようになされている。
【0021】また、これら先端電極と後端電極の間に
は、上記MR素子9の長手方向にバイアス磁界を印加す
るためのバイアス導体(図示は省略する。)が設けられ
ている。かかるバイアス導体は、上記MR素子9に対し
て直交するように、つまり横切る形で設けられている。
【0022】このように形成されたMR素子9を挟み込
む第1の薄膜磁気コア7と第2の薄膜磁気コア8は、記
録時は記録コアとして機能するが、再生時においては隣
接トラックからの漏洩磁界を再生用磁気ギャップで拾わ
ないようにするためのシールド膜として機能するように
なっている。シールド型構成をとるのは、この種の一体
型ヘッドでは短波長再生を要求されたり、再生波形がイ
ンダクティブヘッドの微分出力波形と同じものを信号処
理上求められるからである。
【0023】なお、第2の薄膜磁気コア8の上には、記
録再生ヘッド2を保護するための保護膜層11が形成さ
れている。
【0024】そして、この複合型磁気ヘッドにおいて
は、MR素子9のトラック幅方向における素子幅を
MR、第1の薄膜磁気コア7のトラック幅方向における
コア幅(記録トラック)をTw、第2の薄膜磁気コア8
のトラック幅方向におけるコア幅をTsとしたときに、
Ts>Tw>TMRなる関係とされている。つまり、イン
ダクティブヘッドの記録トラック幅は、スライダ1に近
い方に設けられた第1の薄膜磁気コア7のコア幅Twに
よって決定され、MRヘッドの再生トラック幅は、MR
素子9の素子幅TMRで決定されている。
【0025】そしてさらに、この複合型磁気ヘッドにお
いては、記録トラック幅を決定する第1の薄膜磁気コア
7がFe−Al−Si系合金又はFe−Ga−Si−R
u系合金から形成され、しかも第2の薄膜磁気コア9の
厚みtとトラック幅方向におけるコア幅Tsが、Ts≧
10×tなる関係とされている。
【0026】通常、1ギャップタイプの磁気ヘッドにお
いて狭トラック化を図ると、薄膜磁気コア(シールド
膜)の厚さ(1〜4μm)とトラック幅(<10μm)
のアスペクト比から考えても反磁界が大きくなり、磁区
が不安定となって出力の変動が生ずる。
【0027】そこで本実施例では、狭トラックにおいて
も磁区の乱れに起因するノイズの発生が少ない材料、つ
まり上記したFe−Al−Si系合金又はFe−Ga−
Si−Ru系合金等を第1の薄膜磁気コア7に用い、所
定の熱処理を施した後、ギャップ材、MR素子9、ギャ
ップ材、第2の薄膜磁気コア8を形成して、上記の問題
を解決する。
【0028】先に、Fe−Al−Si系合金又はFe−
Ga−Si−Ru系合金等で記録トラック幅を持つ第1
の薄膜磁気コア7を作製するのは、磁気特性を出すため
の熱処理(400〜700℃)が必要な材料のためであ
り、且つその後に作製するMR素子9が上記熱処理に耐
えられないためである。
【0029】また、同様の理由で第2の薄膜磁気コア8
にもFe−Al−Si系合金等の材料が使えない。その
ため、第2の薄膜磁気コア8の磁区の安定化を図り、記
録時の磁束の集中を防ぎ、且つシールド膜自身の反磁界
の低減を有効に作用させるべく、第2の薄膜磁気コア8
のコア幅Tsをコア厚tの10倍以上とした。なお、こ
の第2の薄膜磁気コア8には、例えばMR素子9と同じ
くパーマロイを用いる。
【0030】以上のような構成としたことにより、狭ギ
ャップ化を図った場合でも第1及び第2の薄膜磁気コア
7,8のいずれの磁区も乱れず、それに起因するノイズ
の発生が防止でき、出力の変動が抑制される。したがっ
て、高密度記録化が達成できる。
【0031】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように、本発
明の複合型磁気ヘッドによれば、ノイズ発生の少ないF
e−Al−Si系合金又はFe−Ga−Si−Ru系合
金を記録トラック幅となる第1の薄膜磁気コアに用い、
しかもこれと対向する第2の薄膜磁気コアのコア幅を広
くしているので、狭トラック化を図った場合でもこれら
薄膜磁気コアの磁区の乱れが発生せず、それに起因する
ノイズの発生が低減でき、出力変動を抑えることができ
る。したがって、容易に1ギャップタイプヘッドが実現
でき、より一層の記録密度の向上を図ることができる。
また、1ギャップタイプヘッドが実現できることから、
製造プロセス及び構造が簡略化でき、コスト低減にも寄
与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の複合型磁気ヘッドの斜視図である。
【図2】本実施例の複合型磁気ヘッドの要部拡大斜視図
である。
【符号の説明】
1・・・スライダ 2・・・記録再生ヘッド 3・・・ABS面 4・・・空気流入用溝 5,6・・・レール 7・・・第1の薄膜磁気コア 8・・・第2の薄膜磁気コア 9・・・MR素子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に磁気抵抗効果素子を挟んで積層
    された第1の薄膜磁気コアと第2の薄膜磁気コアを有
    し、これら第1の薄膜磁気コアと第2の薄膜磁気コアの
    前方端部間に磁気記録媒体との対接面に臨んで記録用磁
    気ギャップと再生用磁気ギャップを形成してなる複合型
    磁気ヘッドにおいて、 基板側に設けられる第1の薄膜磁気コアがFe−Al−
    Si系合金又はFe−Ga−Si−Ru系合金とされ、
    且つ第2の薄膜磁気コアの厚みをt,トラック幅方向に
    おけるコア幅をTsとしたときに、Ts≧10×tであ
    ることを特徴とする複合型磁気ヘッド。
JP23203493A 1993-09-17 1993-09-17 複合型磁気ヘッド Withdrawn JPH0785423A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23203493A JPH0785423A (ja) 1993-09-17 1993-09-17 複合型磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23203493A JPH0785423A (ja) 1993-09-17 1993-09-17 複合型磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0785423A true JPH0785423A (ja) 1995-03-31

Family

ID=16932939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23203493A Withdrawn JPH0785423A (ja) 1993-09-17 1993-09-17 複合型磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0785423A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4896235A (en) Magnetic transducer head utilizing magnetoresistance effect
US5218497A (en) Magnetic recording-reproducing apparatus and magnetoresistive head having two or more magnetoresistive films for use therewith
JPH08185612A (ja) Mrヘッドおよびその製造方法
JPH028365B2 (ja)
JP3369444B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH10320720A (ja) 垂直記録用磁気ヘッド
JPH07192227A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッド
JPH064832A (ja) 複合型薄膜磁気ヘッド
JPH07201021A (ja) 複合型磁気ヘッド
JPH0785423A (ja) 複合型磁気ヘッド
JP3475868B2 (ja) 磁気抵抗効果型薄膜磁気ヘッド
JPH07153036A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッド
JPS61134913A (ja) 磁気抵抗型薄膜ヘツド
JPH0441415B2 (ja)
JP3565925B2 (ja) 磁気抵抗効果ヘッド
JPH07244822A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッド
JPH026490Y2 (ja)
JP3606988B2 (ja) 磁気抵抗効果ヘッド
JPH08138215A (ja) 磁気抵抗型ヘッドおよびそれを用いた磁気記録再生ヘッド
JPH0572642B2 (ja)
JPH0793711A (ja) 複合型磁気ヘッド
JPS63138515A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH0765325A (ja) 複合型磁気ヘッド
JPH06251336A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッド
JPH06223333A (ja) 磁気抵抗効果再生ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001128