JPH0783684A - ナビゲーション装置 - Google Patents

ナビゲーション装置

Info

Publication number
JPH0783684A
JPH0783684A JP5228633A JP22863393A JPH0783684A JP H0783684 A JPH0783684 A JP H0783684A JP 5228633 A JP5228633 A JP 5228633A JP 22863393 A JP22863393 A JP 22863393A JP H0783684 A JPH0783684 A JP H0783684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
scale
unit
map
place name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5228633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3362138B2 (ja
Inventor
Masanori Tsurusaki
雅徳 津留崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22863393A priority Critical patent/JP3362138B2/ja
Publication of JPH0783684A publication Critical patent/JPH0783684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3362138B2 publication Critical patent/JP3362138B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 必要とする地域や尺度の地図データをCD−
ROMよりICカードへ転送保存できるナビゲーション
装置を提供する。 【構成】 地図転送キー32が押されると主制御部41
は液晶表示部21に指定条件入力画面50を地図画面に
重ねて表示する。指定条件選択部51において地名入力
バー51aが選択され、地名データ選択部52より必要
な地名が選択されると、そして、縮尺レベル選択部53
で必要な縮尺レベルが選択されると、主制御部41はC
D読み出し制御部45を制御して地名データおよび縮尺
データに該当する指定条件地図データをCD−ROMド
ライバ12にセットされたCD−ROMから読み出し、
ナビゲーション本体部11にセットされたICカードに
転送し保存する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として車載用として
用いられるもので、20数個の衛星からの信号をもとに
現在位置を判定するGPS(グローバル・ポジショニン
グ・システム)を用い、CD−ROM,ICカードを記
憶媒体とするナビゲーション部分(本体部)と、このナ
ビゲーション部分と接続されたCD−ROMドライバを
もち、指定した条件(地名,縮尺)の地図データをCD
−ROMドライバからICカードへ転送するようにした
ナビゲーション装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】CD−ROMとICカードを記憶媒体と
するナビゲーション装置において、従来、指定した条件
(地名,縮尺)の地図データをCD−ROMよりICカ
ードへ転送する技術は存在していない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】車の運転手等が自ら必
要とする、ある地域や尺度の地図データをCD−ROM
より転送してICカードへ保存することができれば、ナ
ビゲーション装置の利便性が向上するはずである。
【0004】本発明は、このような事情に鑑みて創案さ
れたものであって、必要とする地域や尺度の地図データ
をCD−ROMよりICカードへ転送保存できるナビゲ
ーション装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る第1のナビ
ゲーション装置は、地名を選択する手段と、選択された
地名データに基づいてCD−ROMに記憶されている地
図情報の中から地名に該当する地図データを読み出す手
段と、読み出した地図データをICカードに転送記憶さ
せる手段とを備えたことを特徴とするものである。
【0006】また、本発明に係る第2のナビゲーション
装置は、地名を選択する手段と、縮尺を選択する手段
と、選択された地名データおよび縮尺データに基づいて
CD−ROMに記憶されている地図情報の中から地名に
該当する地図データを該当する縮尺で読み出す手段と、
読み出した地図データをICカードに転送記憶させる手
段とを備えたことを特徴とするものである。
【0007】
【作用】第1のナビゲーション装置によれば、必要とし
ている地域の地図データをCD−ROMよりICカード
へ転送保存することが可能となる。
【0008】また、第2のナビゲーション装置によれ
ば、必要としている地域の地図データであって必要とす
る縮尺の地図データをCD−ROMよりICカードへ転
送保存することが可能となる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例のナビゲーション装
置について、図面を参照しながら説明する。
【0010】図1は実施例のナビゲーション装置の概略
構成を示す斜視図である。図1において、11はナビゲ
ーション本体部、12はCD−ROMドライバ、13は
ナビゲーション本体部11とCD−ROMドライバ12
とを分離可能に接続するための接続ケーブル、14は装
置に電源を供給するための電源アダプターである。
【0011】ナビゲーション本体部11は、大きく分け
て、液晶表示部21と、操作部22と、ICカード挿入
部23と、ソケット部24から構成されており、さら
に、図示はしないがICカード読み込み手段と、ICカ
ード書き込み手段と、地名入力手段と、縮尺選択手段と
を備えている。液晶表示部21と操作部22とは一体と
なっている。CD−ROMドライバ12は、CD−RO
M挿入部25を備えるとともに、図示しないCD−RO
M読み込み手段を備えている。CD−ROMドライバ1
2から導出された接続ケーブル13の先端にはソケット
部24に対して接続分離自在なコネクタ部26が接続さ
れている。電源アダプター14はCD−ROMドライバ
12から導出されている。
【0012】図2はナビゲーション本体部11における
操作部22を拡大した平面図である。操作部22には、
液晶表示部21に表示している地図の画面を上下左右お
よび斜めにスクロールさせるためや操作メニュー選択の
ため等に使う上下左右指定キー31と、自分が必要とし
ている地図データをCD−ROMからICカードへ転送
するとき指定条件を画面に表示させるための地図転送キ
ー32と、メニュー選択を決定するための選択確定キー
33と、装置に電源を供給するための電源キー34が配
置されている。
【0013】図3は装置全体の内部構成を示すブロック
図である。図示のように、装置全体の動作を制御する主
制御部41と、装置全体の管理を行うためのプログラム
を格納している主記憶部42と、CD−ROMからIC
カードへデータを転送する際の指定条件(地名,縮尺)
のデータを保存するための指定条件保存部43と、メニ
ュー画面等の画像データを保存している画像データ記憶
部44と、CD読み出し制御部45と、地名を緯度・経
度情報に変換する地名デコード処理部46と、指定条件
の地図データのデータ量がICカードに保存できる量で
あるか否かを判断する記憶可能判断部47と、液晶表示
部21の画面に画像データを表示させるための表示処理
部48とから構成されている。
【0014】図4は液晶表示部21において表示された
指定条件入力画面50を示し、この指定条件入力画面5
0は地図画面に重ねて表示されるものである。図4にお
いて、51は指定条件選択部、51aは地名入力バー、
51bは縮尺入力バー、51cは入力完了バー、52は
地名データ選択部、53は縮尺レベル選択部である。
【0015】地名データ選択部52に表示される地名デ
ータとして、この例では都道府県名がメニュー表示され
ている。
【0016】以下、上記のように構成されたナビゲーシ
ョン装置の動作を図5〜図7のフローチャートに従って
説明する。
【0017】まず、ユーザーが電源キー34を押すと、
装置はパワーオン状態となり(ステップS1)、主制御
部41は画像データ記憶部44と表示処理部48に指令
を出し、装置の初期画面を液晶表示部21に表示させる
(ステップS2)。次に、主制御部41はCD−ROM
ドライバ12に地図ディスクであるCD−ROMがセッ
トされているかどうかをチェックし(ステップS3)、
セットされていれば、主制御部41はCD読み出し制御
部45と表示処理部48に指令を出し、地図データを液
晶表示部21の画面に表示させる(ステップS4)。セ
ットされていなければ、引き続き初期画面を表示させ
る。そして、主制御部41は地図転送キー32が押され
たかどうかを判断し(ステップS5)、押されていれ
ば、画像データ記憶部44と表示処理部48に指令を出
し、液晶表示部21において図4に示すような指定条件
入力画面50を地図画面に重ねて表示する(ステップS
6)。
【0018】地図転送キー32が押されていないとき
は、地図データを画面に表示し続ける(ステップS
4)。
【0019】指定条件入力画面50が地図画面に重ねて
表示されると、主制御部41は地名入力バー51aまた
は縮尺入力バー51bが選択されるのをチェックする
(ステップS7,S8)。地名入力バー51aが選択さ
れると、主制御部41はデータの種類を区別する信号と
して地名入力信号を指定条件保存部43に保存する(ス
テップS9)。ユーザーが地名データ選択部52より自
分にとって必要な場所の地図データを上下左右指定キー
31と選択確定キー33を用いて選択すると、主制御部
41は選択された地名データを指定条件保存部43に保
存する(ステップS10)。
【0020】次に、ユーザーが縮尺入力バー51bを選
択すると、主制御部41はデータの種類を区別する信号
として縮尺入力信号を地名データの最終データのすぐ後
ろに位置するようにして指定条件保存部43に保存する
(ステップS11)。なお、縮尺入力バー51bが地名
入力バー51aよりも先に選択されたときは、地名入力
信号は最終の縮尺データのすぐ後ろに保存される。縮尺
入力バー51bを選択したら、次に、ユーザーは自分に
とって必要な縮尺を、上下左右指定キー31と選択確定
キー33を用いて縮尺レベル選択部53より選択する。
すると、主制御部41は選択された縮尺データを指定条
件保存部43に保存する(ステップS12)。この縮尺
データの選択は複数回にわたって繰り返すことができ
る。次に、主制御部41は指定条件選択部51における
入力完了バー51cが選択されたかどうかをチェックす
る(ステップS13)。選択されなかったときは、ステ
ップS6に戻って上記の処理を繰り返す。
【0021】入力完了バー51cが選択されると、主制
御部41は地名デコード処理部46に指令を出し、指定
条件保存部43に保存された地名データをその地域の緯
度・経度情報にデコードし(ステップS14)、その緯
度・経度情報を記憶可能判断部47に転送する。次に、
主制御部41は指定条件保存部43に保存された縮尺デ
ータを記憶可能判断部47に送り、指定条件地図データ
のデータ量を測定させる(ステップS15)。さらに、
主制御部41は画像データ記憶部44と表示処理部48
とに指令を出し、液晶表示部21の画面に、ICカード
の記憶容量をユーザーに入力させることを促す表示を行
う。ユーザーがICカードの記憶容量を入力すると、主
制御部41はそのデータを記憶可能判断部47に転送
し、前記の指定条件地図データのデータ量と比較させる
(ステップS16)。すなわち、指定条件地図データが
ICカードに保存できるかどうかを判断させる。
【0022】ICカードの記憶容量が指定条件地図デー
タのデータ量に対して不足している場合、主制御部41
は画像データ記憶部44と表示処理部48に指令を出
し、記憶容量不足のメッセージを液晶表示部21の画面
に表示させ(ステップS17)、次いで、記憶可能判断
部47に最低削除項目の検索を行わせ、その結果を液晶
表示部21の画面に表示させる(ステップS18)。
【0023】一方、指定条件地図データのデータ量がI
Cカードの記憶容量よりも小さい場合は、主制御部41
は画像データ記憶部44と表示処理部48に指令を出
し、保存可能のメッセージを液晶表示部21の画面に表
示させ(ステップS19)、CD読み出し制御部45に
指定条件地図データの読み出しを要求する。CD読み出
し制御部45は前記地名デコード処理部46によって得
た緯度・経度情報や縮尺データをもとにCD−ROMド
ライバ12に内蔵の光ピックアップをコントロールし、
指定条件地図データをCD−ROMドライバ12にセッ
トされているCD−ROMより読み出し、ナビゲーショ
ン本体部11にセットされているICカードへ転送する
(ステップS20)。
【0024】ここで、図8に基づいて地図データの切り
出しの具体例を説明する。ユーザーが地名入力として福
岡県を選択し、縮尺レベル入力としてレベル1とレベル
6とレベル7を選択したものとする。なお、縮尺レベル
はレベル値が高いほど、地図が詳細に表示されるものと
する。ユーザーが地図の指定条件の入力を終え、記憶可
能判断部47がICカードの記憶容量が指定条件地図デ
ータのデータ量に対して余裕があると判断した場合、主
制御部41は、直ちに地名デコード処理部46から得た
福岡県の緯度・経度情報と縮尺レベル情報(レベル1,
6,7)をCD読み出し制御部45に送り、福岡県のレ
ベル1,レベル6,レベル7の地図データをCD−RO
Mより読み出し、ICカードへ転送する。
【0025】主制御部41は指定条件地図データの転送
が完了したかどうかを判断し(ステップS21)、指定
条件地図データの転送が終わると、主制御部41は画像
データ記憶部44と表示処理部48に指令を出し、転送
完了のメッセージを液晶表示部21に表示させ(ステッ
プS22)、液晶表示部21から指定条件入力画面50
を消して、再び、地図データのみの表示画面に戻る(ス
テップS23〜S4)。
【0026】
【発明の効果】本発明に係る第1のナビゲーション装置
によれば、指定した地域の地図データをCD−ROMよ
りICカードへ転送保存することができる。
【0027】本発明に係る第2のナビゲーション装置に
よれば、指定した地域および縮尺の地図データをCD−
ROMよりICカードへ転送保存することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るナビゲーション装置の概
略構成を示す斜視図である。
【図2】実施例におけるナビゲーション本体部の操作部
を拡大した平面図である。
【図3】実施例のナビゲーション装置全体の内部構成を
示すブロック図である。
【図4】実施例において液晶表示部に表示された指定条
件入力画面を示す表示状態図である。
【図5】実施例の動作説明に供するフローチャートであ
る。
【図6】実施例の動作説明に供するフローチャートであ
る。
【図7】実施例の動作説明に供するフローチャートであ
る。
【図8】実施例における地図データの切り出しの具体例
の説明図である。
【符号の説明】
11……ナビゲーション本体部 12……CD−ROMドライバ 13……接続ケーブル 14……電源アダプター 21……液晶表示部 22……操作部 23……ICカード挿入部 24……ソケット部 25……CD−ROM挿入部 26……コネクタ部 31……上下左右指定キー 32……地図転送キー 33……選択確定キー 34……電源キー 41……主制御部 42……主記憶部 43……指定条件保存部 44……画像データ記憶部 45……CD読み出し制御部 46……地名デコード処理部 47……記憶可能判断部 48……表示処理部 50……指定条件入力画面 51……指定条件選択部 51a…地名入力バー 51b…縮尺入力バー 51c…入力完了バー 52……地名データ選択部 53……縮尺レベル選択部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地名を選択する手段と、選択された地名
    データに基づいてCD−ROMに記憶されている地図情
    報の中から地名に該当する地図データを読み出す手段
    と、読み出した地図データをICカードに転送記憶させ
    る手段とを備えたことを特徴とするナビゲーション装
    置。
  2. 【請求項2】 地名を選択する手段と、縮尺を選択する
    手段と、選択された地名データおよび縮尺データに基づ
    いてCD−ROMに記憶されている地図情報の中から地
    名に該当する地図データを該当する縮尺で読み出す手段
    と、読み出した地図データをICカードに転送記憶させ
    る手段とを備えたことを特徴とするナビゲーション装
    置。
JP22863393A 1993-09-14 1993-09-14 ナビゲーション装置 Expired - Lifetime JP3362138B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22863393A JP3362138B2 (ja) 1993-09-14 1993-09-14 ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22863393A JP3362138B2 (ja) 1993-09-14 1993-09-14 ナビゲーション装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001336414A Division JP2002195838A (ja) 2001-11-01 2001-11-01 ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0783684A true JPH0783684A (ja) 1995-03-28
JP3362138B2 JP3362138B2 (ja) 2003-01-07

Family

ID=16879402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22863393A Expired - Lifetime JP3362138B2 (ja) 1993-09-14 1993-09-14 ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3362138B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08190342A (ja) * 1995-01-12 1996-07-23 Sony Corp 地図表示装置
US6311126B1 (en) 1999-11-26 2001-10-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Moving body map information display system
EP1184644A2 (en) 2000-08-30 2002-03-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Mobile navigation system
US6675092B1 (en) 1999-06-30 2004-01-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Map information system for moving body
DE202008006491U1 (de) 2007-02-23 2008-08-21 Basf Se Verwendung von Azoverbindungen zur Geschmacksmodulation von stofflichen Zusammensetzungen, die mindestens einen High Intensity Sweetener (HIS) enthalten
DE202008006492U1 (de) 2007-02-23 2008-08-21 Basf Se Verwendung von wasserdispergierbaren Carotinoid-Nanopartikeln als Geschmacksmodulatoren, Geschmacksmodulatoren, enthaltend wasserdispergierbare Carotinoid-Nanopartikel
DE202008006163U1 (de) 2008-03-05 2008-10-02 Basf Se Verwendung einer Salzzubereitung zur Geschmacksmodulation von stofflichen Zusammensetzungen, die mindestens einen High Intensity Sweetener (HIS) enthalten
DE202008006164U1 (de) 2008-03-05 2008-10-02 Basf Se Verwendung eines Polyoxyethylensorbitanfettsäureesters zur Geschmacksmodulation von stofflichen Zusammensetzungen, die mindestens einen High Intensity Sweetener (HIS) enthalten

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08190342A (ja) * 1995-01-12 1996-07-23 Sony Corp 地図表示装置
US6675092B1 (en) 1999-06-30 2004-01-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Map information system for moving body
DE10031535B4 (de) * 1999-06-30 2004-07-08 Honda Giken Kogyo K.K. Karteninformationsanzeigeeinrichtung für einen sich bewegenden Körper und Verfahren zur Anzeige von Karteninformation für einen sich bewegenden Körper
US6311126B1 (en) 1999-11-26 2001-10-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Moving body map information display system
DE10057558B4 (de) * 1999-11-26 2006-03-09 Honda Giken Kogyo K.K. Karteninformations-Anzeigesystem für einen sich bewegenden Körper
EP1184644A2 (en) 2000-08-30 2002-03-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Mobile navigation system
US6507783B2 (en) 2000-08-30 2003-01-14 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Mobile navigation system
DE202008006491U1 (de) 2007-02-23 2008-08-21 Basf Se Verwendung von Azoverbindungen zur Geschmacksmodulation von stofflichen Zusammensetzungen, die mindestens einen High Intensity Sweetener (HIS) enthalten
DE202008006492U1 (de) 2007-02-23 2008-08-21 Basf Se Verwendung von wasserdispergierbaren Carotinoid-Nanopartikeln als Geschmacksmodulatoren, Geschmacksmodulatoren, enthaltend wasserdispergierbare Carotinoid-Nanopartikel
DE202008006163U1 (de) 2008-03-05 2008-10-02 Basf Se Verwendung einer Salzzubereitung zur Geschmacksmodulation von stofflichen Zusammensetzungen, die mindestens einen High Intensity Sweetener (HIS) enthalten
DE202008006164U1 (de) 2008-03-05 2008-10-02 Basf Se Verwendung eines Polyoxyethylensorbitanfettsäureesters zur Geschmacksmodulation von stofflichen Zusammensetzungen, die mindestens einen High Intensity Sweetener (HIS) enthalten
WO2009109227A1 (de) 2008-03-05 2009-09-11 Basf Se Verfahren zur geschmacksmodulation von stofflichen zusammensetzungen, die mindestens einen high intensity sweetener (his) enthalten

Also Published As

Publication number Publication date
JP3362138B2 (ja) 2003-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3171145B2 (ja) タッチパネルを併設した情報表示装置及び記憶媒体
EP1133150B1 (en) Digital photographing apparatus
JP3452098B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
EP1122519B1 (en) Navigation system
JP3772536B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP3752159B2 (ja) 情報記録装置
JP3362138B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2001157098A (ja) カメラ装置及び撮影位置情報表示方法
JP2859005B2 (ja) 地図情報表示装置
EP0827124B1 (en) Vehicle navigation system with city name selection accelerator and medium for storage of programs thereof
JP2910544B2 (ja) 電話自動発信機能を備えたナビゲーション装置
JP2000206980A (ja) 音声対話型ナビゲ―ション装置
US7945380B2 (en) Method for navigation of a vehicle
JPH10239073A (ja) 表示方法、画像情報記憶方法、表示装置、ナビゲーション装置及び自動車
JP3293147B2 (ja) 車載用情報表示装置
JP2001141477A (ja) ナビゲーション装置
JP2002195838A (ja) ナビゲーション装置
JP2697340B2 (ja) 地図表示方法
JP3288498B2 (ja) 地図表示装置
JP2784913B2 (ja) 地図表示方法
JPH0729096A (ja) ナビゲーション装置
JPH07334077A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP3188294B2 (ja) 電子マップ装置
JPH11283184A (ja) 車載用音響映像機器のサイマル動作情報表示システム
JPS63113627A (ja) タツチセンサ付き表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101025

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121025

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131025

Year of fee payment: 11