JPH0782702B2 - 磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気ディスク装置

Info

Publication number
JPH0782702B2
JPH0782702B2 JP2064603A JP6460390A JPH0782702B2 JP H0782702 B2 JPH0782702 B2 JP H0782702B2 JP 2064603 A JP2064603 A JP 2064603A JP 6460390 A JP6460390 A JP 6460390A JP H0782702 B2 JPH0782702 B2 JP H0782702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase difference
microprocessor
motor
magnetic disk
pulse width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2064603A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03266259A (ja
Inventor
秀明 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2064603A priority Critical patent/JPH0782702B2/ja
Publication of JPH03266259A publication Critical patent/JPH03266259A/ja
Publication of JPH0782702B2 publication Critical patent/JPH0782702B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 マイクロプロセッサを用いてディスク回転制御及びアク
チュエータの移動・位置決め制御を行なう磁気ディスク
装置に関し、 装置の小型化がすすみ、安価となる磁気ディスク装置を
提供することを目的とし、 ディスク回転制御及びアクチュエータの移動・位置決め
制御を行なう磁気ディスク装置において、ディスク回転
用の直流モータの回転検出信号と基準となる回転同期信
号との位相差を検出する位相差検出回路と、上位装置よ
りの指示に従ってアクチュエータの移動・位置決め制御
を行なうと共に、該位相差検出回路よりの位相差から該
直流モータを所望の回転速度とするためのパルス幅変調
信号のデューティ比を求める単一のマイクロプロセッサ
と、該マイクロプロセッサから設定された該デューティ
比に従ったパルス幅変調信号を生成して該直流モータの
駆動部に供給するパルス幅変調信号出力回路とを有し構
成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は磁気ディスク装置に関し、マイクロプロセッサ
を用いてディスク回転制御及びアクチュエータの移動・
位置決め制御を行なう磁気ディスク装置に関する。
近年の固定磁気ディスク装置の使われかたとして、複数
台の固定磁気ディスク装置のディスクの回転を同期さ
せ、複数台を一度に読み書き可能とし、主として高速デ
ータ転送を目的としたものがある。この回転同期機能を
固定磁気ディスク装置本体に内蔵される事が要求されて
いる。
〔従来の技術〕
第4図は従来装置の一例のブロック図を示す。同図中、
マイクロプロセッサ10は上位装置11の指示に従ってアク
チュエータ13の移動・位置決め制御処理を行ない、その
制御信号によってサーボ回路12がアクチュエータ13を移
動させると共に、リード・ライト回路14にリード・ライ
トヘッドによるデータの記録再生を行なわせる。
マイクロプロセッサ16は端子17より入来する回転同期信
号に直流モータ18の回転検出信号が同期するようにパル
ス幅変調(PWM)信号を生成して直流モータ18に供給し
その回転制御を行ない、直流モータ18によってディスク
19が回転せしめられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来装置でマイクロプロセッサ16は常時PWM信号を生成
して直流モータ18に供給している。このためマイクロプ
ロセッサ10で実行する処理とマイクロプロセッサ16で実
行する処理とは単一のマイクロプロセッサで実行するこ
とはできず、2台のマイクロプロセッサ10,16を必要と
して装置の小型化の障害となり、装置が高価になるとい
う問題があった。
本発明は上記の点に鑑みなされたもので、装置の小型化
がすすみ、安価となる磁気ディスク装置を提供すること
を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の磁気ディスク装置は、 ディスク回転制御及びアクチュエータの移動・位置決め
制御を行う磁気ディスク装置において、 ディスク回転用の直流モータの回転検出信号と基準とな
る回転同期信号との位相差を検出する位相差検出回路
と、 上位装置よりの指示に従ってアクチュエータの移動・位
置決め制御を行なうと共に、位相差検出回路よりの位相
差から直流モータを所望の回転速度とするためのパルス
幅変調信号のデューティ比を算出する単一のマイクロプ
ロセッサと、 マイクロプロセッサで算出されたデューティ比を設定さ
れ、このデューティ比に従ったパルス幅変調信号を生成
して該直流モータの駆動部に供給するパルス幅変調信号
出力回路とを有する。
〔作用〕
本発明においては、マイクロプロセッサは位相差検出回
路で検出した位相差を用いてデューティ比を算出しパル
ス幅変調信号出力回路に設定するだけでパルス幅変調信
号出力回路がパルス幅変調信号を生成するため、単一の
マイクロプロセッサでアクチュエータの移動・位置決め
制御と共に上記デューティ比を算出することができる。
このためマイクロプロセッサが1台で済み、装置の小型
化及び低廉化がなされる。
〔実施例〕
第1図は本発明装置の一実施例のブロック図を示す。同
図中、第4図と同一部分には同一符号を付し、その説明
を省略する。
第1図中、直流モータ18の回転検出信号は位相差検出回
路25に供給され、ここで、端子17よりの回転検出信号と
比較され、両信号間の位相差がマイクロプロセッサ26に
供給される。
マイクロプロセッサ26は従来装置のマイクロプロセッサ
10と同様に上位装置11の指示に従ってアクチュエータ13
の移動・位置決め制御処理及びデータの記録再生処理を
行なうと共に、空き時間を利用して位相差検出回路25の
位相差を読取って直流モータ18の適切な回転速度を求
め、そのためのPWM信号のデューティ比を算出し、この
デューティ比をPWM出力回路27に設定する。
PWM出力回路27は設定されたデューティ比からPWM信号の
パルス幅を決定し、このPWM信号をデコーダ28に供給す
る。このデューティ比は常時設定する必要はなく、マイ
クロプロセッサ26により再設定が行なわれるまでは、先
に設定されたデューティ比で生成したPWM信号を出力す
る。
デコーダ28及び直流モータ18は第2図に示す構成であ
る。同図中、直流モータ18内の位置センサu,v,w夫々が
検出した第3図(A),(B),(C)夫々に示す回転
検出信号はデコーダ28に供給され、ここで第3図
(D),(E),(F)夫々に示す矩形波u′,v′,w′
に整形される。またデコーダ28には端子31より第3図
(G)に示すPWM信号が入来する。デコード回路は矩形
波u′,v′,w′より第3図(H)〜(M)に示すスイッ
チング信号UT,UB,VT,VB,WT,WB夫々を生成し、またPWM信
号がLレベルのときは全スイッチング信号をLレベルと
する。上記スイッチング信号は次式により生成される。
UT=PWM・u′・(−v′) UB=PWM・(−u′)・v′ VT=PWM・v′・(−w′) VB=PWM・(−v′)・w′ WT=PWM・w′・(−u′) WB=PWM・(−w′)・u′ 上記のスイッチング信号UT〜WB夫々で電流ドライバのト
ランジスタQ1〜Q6のスイッチングを制御して直流モータ
18のコイルL1,L2,L3に駆動電流を流す。
このように、マイクロプロセッサ26は位相差検出回路25
で検出した位相差を用いてデューティ比を求めPWM出力
回路27に設定するだけでPWM出力回路がパルス幅変調信
号を生成するため、単一のマイクロプロセッサ26でアク
チュエータ13の移動・位置決め制御と共に上記デューテ
ィ比を算出することができる。このためマイクロプロセ
ッサが1台で済み、装置の小型化及び低廉化がなされ
る。
〔発明の効果〕 上述の如く、本発明の磁気ディスク装置によれば、マイ
クロプロセッサが1台で済み、装置の小型化及び低廉化
がなされ、実用上きわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明回路の一実施例のブロック図、 第2図はデコーダ及び直流モータの構成図、 第3図は第2図の回路各部の信号タイミングチャート、 第4図は従来回路のブロック図である。 図において、 11は上位装置、13はアクチュエータ、18は直流モータ、
19はディスク、25は位相差検出回路、26はマイクロプロ
セッサ、27はPWM出力回路、28はデコーダ を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディスク回転制御及びアクチュエータの移
    動・位置決め制御を行なう磁気ディスク装置において、 ディスク回転用の直流モータ(18)の回転検出信号と基
    準となる回転同期信号との位相差を検出する位相差検出
    回路(25)と、 上位装置(11)よりの指示に従ってアクチュエータ(1
    3)の移動・位置決め制御を行なうと共に、該位相差検
    出回路(25)よりの位相差から該直流モータ(18)を所
    望の回転速度とするためのパルス幅変調信号のデューテ
    ィ比を算出する単一のマイクロプロセッサ(26)と、 該マイクロプロセッサ(26)で算出されたデューティ比
    を設定され、該デューティ比に従ったパルス幅変調信号
    を生成して該直流モータ(18)の駆動部(28)に供給す
    るパルス幅変調信号出力回路(27)とを有することを特
    徴とする磁気ディスク装置。
JP2064603A 1990-03-15 1990-03-15 磁気ディスク装置 Expired - Fee Related JPH0782702B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2064603A JPH0782702B2 (ja) 1990-03-15 1990-03-15 磁気ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2064603A JPH0782702B2 (ja) 1990-03-15 1990-03-15 磁気ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03266259A JPH03266259A (ja) 1991-11-27
JPH0782702B2 true JPH0782702B2 (ja) 1995-09-06

Family

ID=13263000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2064603A Expired - Fee Related JPH0782702B2 (ja) 1990-03-15 1990-03-15 磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0782702B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0731872B2 (ja) * 1986-11-14 1995-04-10 パイオニア株式会社 時間軸制御方式
JPH01308183A (ja) * 1988-05-31 1989-12-12 Asahi Optical Co Ltd モータ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03266259A (ja) 1991-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11353830A (ja) 記憶ディスク装置のアクチュエータ駆動方法及びその装置
JPH0782702B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP2550446B2 (ja) 磁気ディスク装置のヘッド位置決め方式
JPS6056939U (ja) 磁気テ−プ再生装置
JP2564789B2 (ja) フロツピ−・デイスク・ドライブ
JPH0624022Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2825170B2 (ja) テープ速度制御装置
JPH0313879Y2 (ja)
JP3227861B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH07101532B2 (ja) トラツキング制御装置
JPS6137167U (ja) 回転デイスクのトラツキング機構
JP2744195B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPH0519863Y2 (ja)
JPH09213033A (ja) データ記録再生装置及び同装置におけるヘッド位置決め制御方法
JPS60119677A (ja) 磁気デイスク装置
JPS60144153A (ja) 直流モ−タの間欠駆動装置
JPS63288480A (ja) 磁気ディスク装置
JPS58144637U (ja) テ−プレコ−ダのメカニズム制御装置
JPS59106274U (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS59124057A (ja) 磁気記録再生装置
JPH03283148A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0654282A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0689519A (ja) 磁気ディスク装置のヘッド位置制御装置
JPS63874A (ja) フロツピ−デイスク装置
JPS61224165A (ja) 磁気テ−プ駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees