JPH0781364B2 - 上場筋用スペーサー - Google Patents
上場筋用スペーサーInfo
- Publication number
- JPH0781364B2 JPH0781364B2 JP18730092A JP18730092A JPH0781364B2 JP H0781364 B2 JPH0781364 B2 JP H0781364B2 JP 18730092 A JP18730092 A JP 18730092A JP 18730092 A JP18730092 A JP 18730092A JP H0781364 B2 JPH0781364 B2 JP H0781364B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire rods
- spacer
- listed
- muscles
- muscle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
Description
の製造に際し型枠内に組み立てられる鉄筋のうち、下場
筋の上方に配置される上場筋をこの下場筋上にあって支
持する上場筋用スペーサーに関する。
面の型枠22の上面と平行に配筋され、かつ型枠面上に
散点状に配置した沢山のスペーサー23に支持されて、
型枠面との間に所定の間隔(かぶり)を保っている。上
場筋24は、この下場筋21の配置面と平行の面上に配
筋され、かつ、下場筋上に溶接した沢山のスペーサー2
5に支持されて、下場筋21との間に所定の間隔を保っ
ている。このスペーサー25は、上場筋荷重が大きな場
合、座屈を防ぐための補強部材26や27が必要とな
る。
が小さい物の場合はスペーサーの総数も少なくて済むの
で、前述のようなスペーサーでもそれ程作業性に影響を
与えない。然しながら、大きい製品の場合はスペーサー
の数も多くなり、また鉄筋の荷重が大きくなると補強部
材を溶接せねばならず、その作業性は大きく低下してし
まう。
点配置の手間を省き、単に下場筋上に置くだけにし、上
場筋を上に載せるだけで下場筋との間に所定の間隔を確
保できるような、上場筋用スペーサーを提供することを
目的とする。
対の線材と複数のステーを有し、線材は可撓性材で構成
されている。これらのステーは線材の長手方向に適当な
間隔で両線材間に架着されて両線材を互いに等間隔で並
行させている。そして、両線材を、長手方向に沿ってか
つ両線材を含む平面と直交する平面上で、変形させるこ
とにより、両線材が垂直面上に位置した状態での自立性
を与えられて、このスペーサーが構成される。
応じて定められる。そして、並行する線材は適当な長さ
で切断される。これをスペーサーの単位部材とし、並行
する線材が上下に相対して自立できるように、両線材
を、長手方向に沿って、かつ両線材を含む平面と直交す
る平面上で、屈曲させる。屈曲の形態は三角形状、台形
状、波形状、それらの連続形状、それらの組合せ形状
等、任意に定めることができる。
の適当な場所に置き、これらのスペーサーの上に上場筋
を載架する。かくして上場筋が下場筋上方に、両筋間に
平行の空間を保って、配置される。
る。線材1と2は可撓性材、例えば鉄で構成される。従
って、ここでいう可撓性とは、自重で容易に変形してし
まうような紐等が呈する可撓性とは異なる。ステー3は
線材1及び2の長手方向に適当な間隔で線材1と2間に
架着され、両線材1と2を互いに等間隔で並行させてい
る。ステー3の長さは必要な両筋間隔に応じて定められ
る。
て、かつ両線材を含む平面と直交する平面上で、変形さ
せることにより、スペーサーは、両線材1と2が垂直面
上に位置した状態での、自立性を与えられる。この変形
の具体例としては、線材1と2を同じ側の、又は交互に
反対側となる三角形状、台形状、又は波形状等の一単
位、又は連続する複数単位に変形する場合がある。作業
性を高めるためには複数単位に連続して変形させ、全長
を従来のスペーサーの5〜10個分に相当させるとよ
い。
場筋12に伝えられる程度に剛性のあるものが必要で、
この例では鉄製となっている。このように、この実施例
では、線材1、2とステー3とが鉄製となっているの
で、ステー3を線材1と2間に架着するやり方として、
ステー3の両端部が線材1と2に溶接されているが、架
着のやり方は、接着、嵌着その他、適当な方法を採用で
きる。なお、図面で、13は下部型枠である。
3の上方に通常のスペーサーを介して配置した、下場筋
12上の適所に載せ、必要なら両者を針金等で結着す
る。そして、このスペーサーの上に上場筋11を載せ、
必要ならこれらも針金等で結着する。あとはコンクリー
トを打設する。
めることにより、従来のスペーサーの何個分かを使用す
るのと同じ機能を果たすことができ、しかも自立性を与
えることにより下場筋上に置くだけで上場筋の支持がで
きるので、作業性を飛躍的に高めることができる。
で示す斜面図である。
示す斜面図である。
Claims (1)
- 【請求項1】 一対の線材(1,2)と複数のステー(3)を有
し、線材(1,2)は可撓性材で構成され、ステー(3)は線材
(1,2)の長手方向に適当な間隔で両線材(1,2)間に架着さ
れて両線材を互いに等間隔で並行させており、両線材
(1,2)を長手方向に沿ってかつ両線材を含む平面と直交
する平面上で変形させることにより、両線材(1,2)が垂
直面上に位置した状態での自立性を与えられて成ること
を特徴とする上場筋用スペーサー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18730092A JPH0781364B2 (ja) | 1992-06-23 | 1992-06-23 | 上場筋用スペーサー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18730092A JPH0781364B2 (ja) | 1992-06-23 | 1992-06-23 | 上場筋用スペーサー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0610445A JPH0610445A (ja) | 1994-01-18 |
JPH0781364B2 true JPH0781364B2 (ja) | 1995-08-30 |
Family
ID=16203591
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18730092A Expired - Fee Related JPH0781364B2 (ja) | 1992-06-23 | 1992-06-23 | 上場筋用スペーサー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0781364B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4967039B2 (ja) * | 2010-03-09 | 2012-07-04 | 住倉鋼材株式会社 | 連続鉄筋コンクリート舗装用支持スペーサーの設置方法 |
-
1992
- 1992-06-23 JP JP18730092A patent/JPH0781364B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0610445A (ja) | 1994-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3400508A (en) | Framework girder without lower chord | |
GB2156873A (en) | Reinforcement for concrete structures | |
JP2010275739A (ja) | 鉄筋構造物および鉄筋施工方法 | |
JPH0781364B2 (ja) | 上場筋用スペーサー | |
CN1015191B (zh) | 用于制作混凝土建筑构件的模壳 | |
EP0884431A1 (en) | The shear beam | |
JP3726247B2 (ja) | 露出型固定柱脚の配筋基礎 | |
JPH0771090A (ja) | コンクリート板の配筋構造 | |
JPH08277604A (ja) | 鉄筋金網及びその鉄筋金網を用いた配筋方法並びに鉄筋構造 | |
US6216412B1 (en) | Method for the reinforcement of reinforced concrete and reinforcement for use thereof | |
JPH04143350A (ja) | 梁スターラップ用半プレハブ鉄筋およびそれによる梁筋の配筋方法 | |
JPS62305B2 (ja) | ||
ATE62043T1 (de) | Bewehrung fuer stahlbetonkonstruktionen. | |
JPH0755220Y2 (ja) | 鉄筋コンクリート梁の配筋構造 | |
JP4121124B2 (ja) | 法枠用型枠 | |
JPH0463937B2 (ja) | ||
JPH082273Y2 (ja) | 鉄筋ユニットの接続装置 | |
JP3216537U (ja) | 配筋構造およびベタ基礎構造 | |
JPS61169559A (ja) | 組立鉄筋及びその組立鉄筋を用いた半既製コンクリ−ト版 | |
JPH06193201A (ja) | コンクリート構築物に使用する鉄筋金網の配筋方法 | |
SU1004568A1 (ru) | Арматурный каркас консолей железобетонной колонны | |
JP2505351Y2 (ja) | 法面保護構造物 | |
RU2037030C1 (ru) | Панель | |
JPH04143351A (ja) | 梁半PCa部材およびそれによる梁筋の配筋方法 | |
RU2020226C1 (ru) | Арматурная сетка |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 14 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830 Year of fee payment: 15 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |