JPH0780761B2 - 痛みのある疾患又はアレルギー性疾患の治療用組成物及び治療法 - Google Patents

痛みのある疾患又はアレルギー性疾患の治療用組成物及び治療法

Info

Publication number
JPH0780761B2
JPH0780761B2 JP2510990A JP51099090A JPH0780761B2 JP H0780761 B2 JPH0780761 B2 JP H0780761B2 JP 2510990 A JP2510990 A JP 2510990A JP 51099090 A JP51099090 A JP 51099090A JP H0780761 B2 JPH0780761 B2 JP H0780761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
nonenamide
vanillyl
methyl
cis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2510990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05504546A (ja
Inventor
バーンステイン,ジョエル・イー
Original Assignee
シスコ・リミテッド・パートナーシップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シスコ・リミテッド・パートナーシップ filed Critical シスコ・リミテッド・パートナーシップ
Publication of JPH05504546A publication Critical patent/JPH05504546A/ja
Publication of JPH0780761B2 publication Critical patent/JPH0780761B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 カプサイシン(トランス−8−メチル−N−バニリル−
6−ノネンアミド)は、辛みの強いトウガラシ(hot re
d pepper)として一般に知られるナス科の植物から誘導
される化合物である。カプサイシンはこの20年間にわた
って痛みの神経生理学及び薬理学の研究に並びに特定の
種類の神経症及び皮膚疾患の治療に用いられてきた。そ
のような用途については例えば、本出願人の「乾せん症
の皮膚の治療法及び治療用組成物(Method of Treating
Psoriatic Skin and Composition)」と題する1984年1
2月4日発行、米国特許第4,486,450号及び「ヘルペス性
神経痛の予後の治療法及び治療用組成物(Method And C
omposition For Treating Post−Herpetic Neuralgi
a)」と題する1985年8月20日発行、米国特許第4,536,4
04号に記載がある。
カプサイシンは痛みのある神経性の又は他の疾患の治療
に有用であるが、その有用性は、使用にほぼ常に伴うや
っかいな逆効果によって制限される。カプサイシンを皮
膚又は粘膜に局所的に塗布したりあるいは真皮、脳脊髄
管又は血管に注入したときのこの反応は、局所的な針で
刺すようなかつひりひりする感覚であり、これはかない
重症のときもある。
この逆効果を減じるあるいはなくす試みはわずかしか成
功しておらず、その中には麻酔薬を配合物に混合するも
のがある。針で刺すようなかつひりひりする感覚は、神
経における神経ペプチドへのカプサイシンの作用に直接
つながっていると考えられてきており、そしてこれらの
カプサイシンの神経ペプチドへの作用は、痛みをやわら
げるカプサイシンの効力に重要であると考えられるの
で、カプサイシンの効力を大きく減じたりあるいはなく
したりせずに、針で刺すようなかつひりひりする感覚を
有意に減じることは不可能であると考えられてきた。
カプサイシンをトウガラシから抽出するとき、そのよう
な抽出物にはカプサイシンに構造は似ているが性質の異
なる別の化合物がいくらか含まれる。カプシノイド類と
して公知のこれらのいくつかの化合物は、神経ペプチド
を減少させる能力の点で評価されてきた。これらのカプ
シノイド類はいづれも、神経ペプチドを減少させる点で
カプサイシンと同じ程度の効果を持たないことが分かっ
ており、そして測定可能な神経ペプチド減少活性を持つ
ことが知られているこれらはいづれもまた、不快な程度
の針で刺すようなかつひりひりする感覚を引き起こす。
従って、本発明の目的は、人以外の動物のカプサイシン
の使用に伴う針で刺すようなかつひりひりする感覚のな
い、痛みのある疾患又はアレルギー性疾患の治療法を提
供することである。
本発明のさらに別の目的は、本発明の方法で用いるのに
適した薬学的に許容される組成物を提供することであ
る。
薬剤配合物中のカプサイシンの代わりに、より安価に用
い得るカプシノイドを見いだす試みにおいて、本出願人
はカプサイシンの立体異性体であるシス−8−メチル−
N−バニリル−6−ノネンアミドを検討した。このカプ
シノイドがトウガラシ抽出物中に少量存在することは分
かっていた。しかしながら、シス−8−メチル−N−バ
ニリル−6−ノネンアミドは他のカプシノイド類と同
様、有意な神経ペプチド減少活性に乏しいと常に信じら
れてきた。
本出願人は、意外なことに、シス−8−メチル−N−バ
ニリル−6−ノネンアミドがカプサイシンよりも、知覚
神経から神経ペプチドを減少させるものとして、より強
い効力を有することを見いだした。さらに意外なこと
に、本出願人は、シス−8−メチル−N−バニリル−6
−ノネンアミドが、カプサイシンによってもたらされる
非常に強い針で刺すようなかつひりひりする感覚をもた
らすことなく、そのような神経ペプチド減少を生じるこ
とを見いだした。従って、本発明は、カプサイシンの著
しい刺激効果をもたらすことなく、著しい鎮痛性を人及
び動物にもたらすことのできる、シス−8−メチル−N
−バニリル−6−ノネンアミドを皮膚又は粘膜に塗布す
るのに適した局所用配合物に混合した組成物を包含す
る。本発明はまた、シス−8−メチル−N−バニリル−
6−ノネンアミドを、注射、経口食物摂取、肺への吸
入、直腸への投与又は眼もしくは鼻への投与に適した他
の薬剤配合物に混合した組成物を包含する。そのような
薬剤配合物へ混合したとき、シス−8−メチル−N−バ
ニリル−6−ノネンアミドは、カプサイシンよりもかな
り効力があり、針で刺すようなかつひりひりする感覚又
は血管拡張の形の局所的刺激はカプサイシンよりも少な
い。本発明はまた、本発明の組成物を痛みのある疾患又
はアレルギー性疾患の治療に用いる方法を包含する。
発明の開示 本発明では、シス−8−メチル−N−バニリル−6−ノ
ネンアミドを、人及び動物に用いるのに適した薬学的に
許容される賦形剤に混合した配合物を提供する。そのよ
うな配合物には、皮膚に塗布するもの、例えば溶液、ク
リーム、軟膏、ゲル、ローション又はペーストがある。
そのような配合物にはまた、粘膜に塗布するもの、例え
ば眼及び鼻用の溶液及び懸濁液、座剤並びに口又は膣用
に適した可塑化配合物が含まれる。シス−8−メチル−
N−バニリル−6−ノネンアミドはまた、皮内、皮下、
筋肉内、静脈内又は脳脊髄注射に適した滅菌溶液又は懸
濁液中に配合しうる。前記の各配合物では、皮膚もしく
は粘膜への塗布の場合でも又は注射の場合でも、シス−
8−メチル−N−バニリル−6−ノネンアミドは約0.00
1−約1.0重量%、好ましくは約0.005−約0.25重量%の
量で存在させうる。シス−8−メチル−N−バニリル−
6−ノネンアミドは英国サセックス州のユードーラ・リ
サーチ・アンド・ディペロップメント社から購入するこ
とができる。
本発明の範囲内の配合物にはまた、カプセル、錠剤、溶
液又は懸濁液のような経口投与に適したものが包含され
る。そのような配合物では、シス−8−メチル−N−バ
ニリル−6−ノネンアミドは、錠剤もしくはカプセル1
個又は溶液もしくは懸濁液5ml投与量当たり、約0.1−10
0mg、好ましくは約0.5−50.0mgの量で存在させうる。
皮膚もしくは粘膜への局所的塗布、注射又は経口投与の
場合でも、そして本発明の範囲内のそのような配合物の
製法の場合でも、シス−8−メチル−N−バニリル−6
−ノネンアミドに適した薬学的賦形剤は、当業者には明
らかでありかつ容易に理解されるであろう。
本発明はまた、人以外の動物の広範囲な痛みのある疾患
例えば神経障害、皮膚疾患、関節炎、アレルギー性疾
患、の治療のために、シス−8−メチル−N−バニリル
−6−ノネンアミドを含有する薬剤配合物を塗布、滴
注、注射、摂取又は吸入する方法よりなる。
本発明の組成物及びそれらの使用法は以下の実施例から
容易に理解されるであろう。
実施例 実施例1 シス−8−メチル−N−バニリル−6−ノネンアミドを
0.025%の濃度で、薬学的に不活性なクリーム賦形剤に
混合、そしてカプサイシンを同じ濃度で同じクリーム賦
形剤に混合した。これらの2種のクリームを、無作為な
二重盲検法で75人のボランティアの腕の直径5cmのパッ
チに塗布した。各クリームを48時間かけて4回塗布し、
その後被験者を試験した。針で刺すような感覚、ひりひ
りする感覚及び紅班に注目し、各部位における重症度を
評価した。カプサイシンでは、比較的頻繁でかつひどい
局所反応が注目されるが、シス−8−メチル−N−バニ
リル−6−ノネンアミドの塗布では、それほどひんぱん
ではなく、より穏やかな局所反応であることが観察され
た。シス−8−メチル−N−バニリル−6−ノネンアミ
ド及びカプサイシンの間に見られる針で刺すような感
覚、ひりひりする感覚及び紅班の程度の差は、シス−8
−メチル−N−バニリル−6−ノネンアミドが統計上有
意に有効であることを示した。
実施例2 腰椎鞘内カテーテルでのハロタン麻酔をかけた雄のスプ
ラグドーリーラットを準備した。5日間の回復期間の
後、ラットにシス−8−メチル−N−バニリル−6−ノ
ネンアミド、カプサイシン又は対照賦形剤のいづれかの
鞘内注射をし、そして49℃のホットプレートを用いて痛
み受容試験を行った。この試験は、シス−8−メチル−
N−バニリル−6−ノネンアミド、カプサイシン又は対
照賦形剤での治療後1、3及び7日に行い、ラットを49
℃に維持した面上に置く。予想終点はジャンプ又は後足
をなめる動作のいづれかである。この反応に対する潜伏
時間を測定する。120秒内になめないと試験を終了し、
評点を決定する。この試験結果から、1及び10ugの投与
量で、シス−8−メチル−N−バニリル−6−ノネンア
ミドで治療した動物の潜伏時間は、カプサイシン又は対
照賦形剤で治療したものより十分に統計上有意に長かっ
た。
実施例3 実施例2の雄のスプラグドーリーラットを治療後7日に
殺し、断首し、脊髄索を素早く液圧で取り出す。索を冷
凍し、神経ペプチド物質P(SP)及びカルシトニン遺伝
子関連ペプチド(CGRP)について分析した。シス−8−
メチル−N−バニリル−6−ノネンアミド又はカプサイ
シンを注入すると、ラットの腰仙脊髄索の前角ではなく
後角のSP及びCGRPの量が投与量に関連して減少した。シ
ス−8−メチル−N−バニリル−6−ノネンアミドはカ
プサイシンよりもSPの量の減少に統計上有意な効果があ
った。2つの化学物質はCGRPの減少には同様に効果的で
あった。
実施例4 0.075%の濃度のシス−8−メチル−N−バニリル−6
−ノネンアミドを実施例1の不活性クリーム賦形剤に混
合し、以前のカプサイシンの塗布によって生じたひりひ
りする感覚に耐えることができなかった痛みのあるヘル
ペス性神経痛の予後の患者の胸部に毎日4回塗布した。
シス−8−メチル−N−バニリル−6−ノネンアミドク
リームの塗布で患者のひりひりする又は針で刺すような
感覚はなくなり、2週間内に痛みの著しい減少が見られ
た。
実施例5 実施例1及び4の同じ不活性クリーム賦形剤を用いて、
0.75%のカプサイシンを含有する賦形剤クリーム及び0.
75%のシス−8−メチル−N−バニリル−6−ノネンア
ミドを含有する同じ賦形剤クリームを、対称性糖尿病性
神経障害をもつ患者の右及び左の足及び脚にそれぞれに
塗布した。両クリームとも4週間、毎日3回塗布した。
4週間の治療期間の後、シス−8−メチル−N−バニリ
ル−6−ノネンアミドクリームで治療した左脚は治療前
よりも痛みがずっと少なくなり、一方、カプサイシンク
リームで治療した右脚の痛みの減少はすくなかった。患
者はカプサイシンを塗布した初めの5日間はひりひりす
る又は針で刺すような感覚を少し訴えたが、シス−8−
メチル−N−バニリル−6−ノネンアミドを塗布してい
る間はいつもひりひるする又は針で刺すような感覚はま
ったく訴えなかった。
以上、本発明の好ましい具体例を説明したが、請求の範
囲に記載の本発明の真の範囲及び精神から逸脱すること
なく、変更しうることは当業者には明らかなことであろ
う。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/16 ABG ADA

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シス−8−メチル−N−バニリル−6−ノ
    ネンアミド及び薬学的に許容される賦形剤よりなる、痛
    みのある疾患又はアレルギー性疾患の治療用組成物。
  2. 【請求項2】シス−8−メチル−N−バニリル−6−ノ
    ネンアミドが上記組成物の0.001−1.0重量%の量で存在
    する請求項1の組成物。
  3. 【請求項3】該組成物が皮膚への塗布に適している、請
    求項2の組成物。
  4. 【請求項4】該賦形剤がローション、溶液、クリーム、
    軟膏、ゲル又はペーストから選ばれる、請求項3の組成
    物。
  5. 【請求項5】該組成物が粘膜への塗布に適している、請
    求項2の組成物。
  6. 【請求項6】該賦形剤が溶液、懸濁液、座剤及び可塑化
    製剤からなる群より選ばれる、請求項5の組成物。
  7. 【請求項7】該組成物が注射に適している、請求項2の
    組成物。
  8. 【請求項8】賦形剤がカプセル、錠剤、溶液又は懸濁液
    の形であって、経口投与に適している、請求項1の組成
    物。
  9. 【請求項9】シス−8−メチル−N−バニリル−6−ノ
    ネンアミドがカプセル、錠剤1個当たり又は液体5ml部
    当たり、0.1−100.0mgの量で存在する、請求項8の組成
    物。
  10. 【請求項10】シス−8−メチル−N−バニリル−6−
    ノネンアミドが0.005−0.25重量%の量で存在する、請
    求項2の組成物。
  11. 【請求項11】シス−8−メチル−N−バニリル−6−
    ノネンアミドが0.005−0.25重量%の量で存在する、請
    求項4の組成物。
  12. 【請求項12】シス−8−メチル−N−バニリル−6−
    ノネンアミドが0.005−0.25重量%の量で存在する、請
    求項6の組成物。
  13. 【請求項13】シス−8−メチル−N−バニリル−6−
    ノネンアミドが0.005−0.25重量%の量で存在する、請
    求項7の組成物。
  14. 【請求項14】シス−8−メチル−N−バニリル−6−
    ノネンアミドがカプセル、錠剤1個当たり又は液体5ml
    部当たり、0.5−50.0mgの量で存在する、請求項9の組
    成物。
  15. 【請求項15】薬学的に許容される賦形剤中のシス−8
    −メチル−N−バニリル−6−ノネンアミドを含有する
    組成物の有効量を用いて治療することよりなる、人以外
    の動物の、痛みのある疾患又はアレルギー性疾患の治療
    法。
  16. 【請求項16】シス−8−メチル−N−バニリル−6−
    ノネンアミドが0.001−1.0重量%の量で存在する、請求
    項15の方法。
  17. 【請求項17】治療法が皮膚への塗布、粘膜への塗布及
    び注射からなる群より選ばれる、請求項15の方法。
  18. 【請求項18】シス−8−メチル−N−バニリル−6−
    ノネンアミドが0.005−0.25重量%の量で存在する、請
    求項16の方法。
  19. 【請求項19】人以外の動物が経口投与によって治療さ
    れる請求項15の方法。
  20. 【請求項20】シス−8−メチル−N−バニリル−6−
    ノネンアミドが1回の投与または液体5ml当たり0.1−10
    0.0mgの量で存在する、請求項19の方法。
  21. 【請求項21】シス−8−メチル−N−バニリル−6−
    ノネンアミドが1回の投与または液体5ml当たり、0.5−
    50.0mgの量で存在する、請求項20の方法。
JP2510990A 1989-12-19 1990-06-28 痛みのある疾患又はアレルギー性疾患の治療用組成物及び治療法 Expired - Fee Related JPH0780761B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US452,476 1989-12-19
US07/452,476 US5063060A (en) 1989-12-19 1989-12-19 Compositions and method for treating painful, inflammatory or allergic disorders
PCT/US1990/003674 WO1991008738A1 (en) 1989-12-19 1990-06-28 Compositions and method for treating painful, inflammatory or allergic disorders

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05504546A JPH05504546A (ja) 1993-07-15
JPH0780761B2 true JPH0780761B2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=23796595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2510990A Expired - Fee Related JPH0780761B2 (ja) 1989-12-19 1990-06-28 痛みのある疾患又はアレルギー性疾患の治療用組成物及び治療法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5063060A (ja)
EP (1) EP0506658B1 (ja)
JP (1) JPH0780761B2 (ja)
KR (1) KR950015056B1 (ja)
AT (1) ATE138567T1 (ja)
AU (1) AU645023B2 (ja)
CA (1) CA2070685C (ja)
DE (1) DE69027220T2 (ja)
DK (1) DK0506658T3 (ja)
ES (1) ES2087160T3 (ja)
IL (1) IL95820A (ja)
RU (1) RU2095060C1 (ja)
WO (1) WO1991008738A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0648113A4 (en) * 1992-04-23 1996-12-04 Berlex Lab BIOADHAESIVE FIXED MINERAL OIL EMULSION.
US6063381A (en) * 1993-05-19 2000-05-16 Staggs; Jeff J. Therapeutic uses of pungent botanicals and their related compounds
US6635659B1 (en) * 1995-03-20 2003-10-21 Arrie Kegler Topical formulation for arthritic symptoms treatment
US6248788B1 (en) 1996-11-06 2001-06-19 The Regents Of The University Of California Therapeutic method with capsaicin and capasicin analogs
US6239180B1 (en) 1995-11-08 2001-05-29 The Regents Of The University Of California Transdermal therapeutic device and method with capsaicin and capsaicin analogs
US5840762A (en) * 1996-01-12 1998-11-24 Genderm Corporation Method for the treatment of cardiac arrhythmias and shortening of action potential duration
DE19622271A1 (de) * 1996-06-03 1997-12-04 Basf Ag Chirale Verbindungen
GB9711962D0 (en) * 1997-06-10 1997-08-06 Reckitt & Colmann Prod Ltd Therapeutically active compositions
JP4677063B2 (ja) * 1997-07-18 2011-04-27 帝國製薬株式会社 オランダカラシエキス配合外用製剤
US6284797B1 (en) * 1999-04-12 2001-09-04 Donald A. Rhodes Topical treatment of pain and to promote healing
DE60322436D1 (de) * 2002-12-18 2008-09-04 Algorx Verabreichung von capsaicinoiden
US20050020690A1 (en) 2002-12-18 2005-01-27 Algorx Infiltration of capsaicin into surgical sites and open wounds
US20040146464A1 (en) * 2003-01-23 2004-07-29 Bernstein Joel E. Compositions and method for daily tooth and gum care
US7244446B2 (en) * 2003-10-16 2007-07-17 Winston Laboratories, Inc. Method for providing long-lasting pain diminishment through topical or intranasal administration of civamide
US20050085552A1 (en) * 2003-10-16 2005-04-21 Winston Laboratories, Inc. Method for providing long-lasting pain relief through intrathecal administration of civamide
BRPI0512080A (pt) * 2004-06-15 2008-02-06 Ajinomoto Kk métodos para a secagem de um material a ser secado sob a forma de pimentas malaguetas contendo capsinóide por meio de um secador em batelada do tipo caixa e por meio de um secador contìnuo
EP1914678A4 (en) * 2005-07-28 2011-02-09 Ajinomoto Kk PROCESS FOR PROVIDING PREPARATION FOR CURRENT APPLICATION AND SUPPLEMENT FOR FULFILLING CUSTOMER NEEDS
US20090093446A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 Winston Laboratories, Inc. Method for alleviating keratoconjunctivitis sicca
US20110014269A1 (en) * 2009-07-14 2011-01-20 Winston Laboratories, Inc. Civamide patch for localized post-incisional neuropathic pain
US20110200669A1 (en) * 2010-02-15 2011-08-18 Winston Laboratories, Inc. Method and compositions of civamide to treat disease of the intestines
US11166925B2 (en) 2018-08-23 2021-11-09 Elorac, Inc. Method for alleviating keratoconjunctivitis sicca

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4460602A (en) * 1981-06-30 1984-07-17 The Procter & Gamble Company Urea derivatives
US4546112A (en) * 1981-12-14 1985-10-08 The Procter & Gamble Company Method for preventing or reducing dipilatory irritation
US4536404A (en) * 1983-06-16 1985-08-20 Dermatological Enterprises, Ltd. Method and composition for treating post-herpetic neuralgia
US4493848A (en) * 1983-07-14 1985-01-15 The Procter & Gamble Company Compositions and methods useful for producing analgesia
US4681897A (en) * 1984-01-16 1987-07-21 The Procter & Gamble Company Pharmaceutical products providing enhanced analgesia
US4599342A (en) * 1984-01-16 1986-07-08 The Procter & Gamble Company Pharmaceutical products providing enhanced analgesia
US4702916A (en) * 1985-12-03 1987-10-27 Warner-Lambert Company Analgesic stick compositions

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991008738A1 (en) 1991-06-27
KR920703041A (ko) 1992-12-17
EP0506658A1 (en) 1992-10-07
DE69027220T2 (de) 1997-01-02
AU645023B2 (en) 1994-01-06
CA2070685A1 (en) 1991-06-20
JPH05504546A (ja) 1993-07-15
RU2095060C1 (ru) 1997-11-10
EP0506658A4 (en) 1993-03-03
DK0506658T3 (da) 1996-06-24
IL95820A (en) 1996-08-04
EP0506658B1 (en) 1996-05-29
ES2087160T3 (es) 1996-07-16
CA2070685C (en) 1994-11-01
US5063060A (en) 1991-11-05
AU6064890A (en) 1991-07-18
KR950015056B1 (ko) 1995-12-21
DE69027220D1 (de) 1996-07-04
ATE138567T1 (de) 1996-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0780761B2 (ja) 痛みのある疾患又はアレルギー性疾患の治療用組成物及び治療法
US6248788B1 (en) Therapeutic method with capsaicin and capasicin analogs
JP2007536269A (ja) ゴニオトキシンを用いた創傷の治療方法
KR20010078754A (ko) 통증 경감 방법 및 통증 경감용 경피 조성물
CA1169774A (en) Medication having penetration through cutaneous surfaces into articular and muscular areas
JP3989188B2 (ja) 蜂針を用いない蜂毒療法
JPH0473413B2 (ja)
EP1318801B1 (en) Topical analgesic compositions containing aliphatic polyamines and methods of using same
US20190365730A1 (en) Anaesthetic composition comprising ropivacaine, prilocaine and lidocaine
JP2001526217A (ja) 血管性頭痛に対する局所麻酔薬の新規な使用
WO1993017674A1 (en) Topical use of local anaesthetic agents for rheumatoid arthritis as well as a pharmaceutical preparation and a method for the treatment thereof
EP1156830A2 (de) Öl-in-wasser-emulsion zur verwendung als arzneimittel bzw. zur herstellung eines arzneimittels
KR100347883B1 (ko) 국소마취제를 함유한 약용겔제 조성물
US11642328B2 (en) Creatine, its derivatives, compositions and methods of use thereof
EP1669064A1 (de) Zusammensetzung und Methode einer topischen Therapie von Neurodermitis
JPH061721A (ja) 疼痛処置剤、及び疼痛軽減作用増強剤
HU207446B (en) Method for producing medicinal preparation of local use
EP3638223B1 (en) Bromhexine for the treatment of pain
CN115137809A (zh) 含有促肾上腺皮质激素及其衍生物的药物及其用途
CN114129517A (zh) 一种ak3287制剂及其制备方法和应用
JPS60208907A (ja) 毛髪成長刺激剤
Bass et al. Bis-[β-(o-methoxyphenyl) isopropyl]-amine, Pharmacologic Studies of a New Local Anesthetic.
JPH05255068A (ja) 低感作性経皮外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees