JPH077971B2 - 原伝送符号速度回復装置及び方法 - Google Patents

原伝送符号速度回復装置及び方法

Info

Publication number
JPH077971B2
JPH077971B2 JP3268604A JP26860491A JPH077971B2 JP H077971 B2 JPH077971 B2 JP H077971B2 JP 3268604 A JP3268604 A JP 3268604A JP 26860491 A JP26860491 A JP 26860491A JP H077971 B2 JPH077971 B2 JP H077971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code rate
signal
original transmission
transmission code
modem
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3268604A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04259154A (ja
Inventor
シィ.ベック エリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Corp filed Critical AT&T Corp
Publication of JPH04259154A publication Critical patent/JPH04259154A/ja
Publication of JPH077971B2 publication Critical patent/JPH077971B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0054Detection of the synchronisation error by features other than the received signal transition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/062Synchronisation of signals having the same nominal but fluctuating bit rates, e.g. using buffers
    • H04J3/0632Synchronisation of packets and cells, e.g. transmission of voice via a packet network, circuit emulation service [CES]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0016Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors
    • H04L7/002Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors correction by interpolation
    • H04L7/0029Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors correction by interpolation interpolation of received data signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、音声帯域信号のデジ
タル伝送に関し、特に、音声帯域モデム信号の伝送に関
する。
【0002】
【従来の技術】最近、ファクシミリ呼び出しの呼び出し
捜索部分の復調及び再変調によりファクシミリ呼び出し
で使用されるモデム信号のデジタル伝送において効率が
改善された。これにより、ファクシミリ呼び出しで、呼
び出し捜索部分は、デジタル伝送設備を介して効率的に
伝送できる。
【0003】この1つの従来技術の伝送用の復調/再変
調装置では、伝送回路網モデム信号復調器と伝送回路網
再変調器との正確なタイミング関係は、通信されなかっ
た。結果として、ファクシミリの画像データは、伝送フ
ァクシミリ装置と伝送回路網の再変調器の符号速度のわ
ずかな相違のために失われてしまった。
【0004】この問題を克服しようとする1つの試みに
おいては、画像データを緩衝するためにこの伝送に遅延
が挿入された。しかし、この遅延の挿入によっても、こ
の問題を完全に解決するには至らなかった。それは、フ
ァクシミリのページ、すなわち、画像、有限な区間のデ
ータのみが伝送できるだけであったからである。ファク
シミリページ区間がこの有限な区間よりも長かった場
合、ページデータの伝送の一部は失われてしまう。
【0005】更に、デジタル信号の伝送にこの遅れを挿
入することは非常に望ましくない。実際、連続データ呼
び出しの場合、この遅れを加えることは問題を緩和する
ことには全然ならない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】画像データ信号に遅延
を挿入することによりページデータの一部が消失するこ
とである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の態様によれば、
回路網送信器により送信のために復調されたモデム信号
の原符号速度を伝送回路網受信器において回復すること
によって従来のモデム信号復調及び再変調方法の問題が
解決される。
【0009】特に、伝送モデムの原符号速度は、本発明
によれば、原伝送符号速度と既知の公称符号速度との誤
差を計算することによって、回路網送信受信器で回復さ
れる。これは、公称数のデータビット以外のビットを含
む受信復調デジタル信号のデータブロックどうしの区間
(interval)を測定することにより達成される。
【0010】これは、各データブロックがある所定の区
間を表わしているので可能である。その計算された誤差
は、次ぎに、伝送回路網受信器において再変調信号の符
号速度を調節するために使用される。
【0011】本発明の技術的な利点は、デジタル伝送信
号の緩衝の必要が除去され、そして、伝送遅れが回避さ
れることである。
【0012】
【実施例】図1は、簡略化されたブロック線図で、デジ
タル伝送用のベースバンド信号を得るために復調された
原伝送モデム信号の実際の符号速度を回復するために本
発明の実施例を使用する伝送システムの一部を示す。説
明の簡略化及び明確化のため、本発明の実施例では、モ
デム信号は、ファクシミリの呼出しの場合に存在し、そ
して、復調モデム信号はパケット形態で伝送されると仮
定する。当業者に明らかなように、入力符号速度を決定
するために所定区間のデータブロックが検出できるかぎ
り、本発明は、他のモデム信号伝送装置に適用可能でも
ある。
【0013】従って、デパケタイザ(depacketizer)1
02を有する伝送回路網101の一部が示してある。伝
送線108で受信されたデータ信号は、デパケタイザ1
02によってデジタルサンプルに分解され、そしてこの
デジタルサンプルは、回路網受信器103及びその中の
再変調器104に供給される。本発明の範囲を限定する
ものと解釈されるべきではない一実施例では、ファクシ
ミリ呼出し捜索情報は、CCITT勧告V.29形式で
伝送される。
【0014】従って、再変調器104は、モデム信号の
公称符号速度で既知の方法によりV.29モデム変調信
号を発生する。再変調器104からの再変調モデム信号
出力の符号速度が、各パケット区間ごとの公称数の符号
であるということを注意することは重要である。この結
果は、回路網送信器におけるパケットと再変調器104
における符号速度クロックの両方を発生するために同一
の伝送回路網タイミング基準を使用することによって容
易に実現される。この再変調器の構成は既知である。
【0015】デパケタイザ102は、パケットが受信さ
れたということを示す制御信号と、このパケットの長さ
の表示を供給もする。なお、各パケットの情報担持部分
が、所定の一定区間であるということも注意すべきであ
る。この実施例では、この一定区間は、20ミリ秒であ
るが、本発明を限定するものと解釈されるべきではな
い。
【0016】パケットの受信表示とこのパケットの長さ
表示は、計算部105に供給される。デパケタイザの構
成は、既知である。さらに、パケットが受信されたとい
う表示を如何に得るか、及び、このパケットからの長さ
表示を如何に得るかは当業者に明らかであろう。
【0017】本発明によれば、計算部105は使用され
て、実際の伝送符号速度と再変調器104からの再変調
モデム信号出力の公称符号速度との誤差の計算結果を発
生する。なお、この誤差の計算結果ε’mは、正または
負となり得る。本発明によれば、計算部105の動作
は、図2で示したフローチャートに関連して以下に説明
される。この誤差の計算結果ε’mは積分器106に供
給される。この積分器は、この誤差信号の積分値を補間
器107に提供する。すなわち、遅延(n)=遅延(n
−1)+ε’m。今度は、補間器107は、再変調器1
04からの出力として供給されたデータ信号のー符号当
たりのサンプル数を調節する。この補間器の構成は既知
である(例えば、1989年9月12日付けのセシル
ダブリュウファロー(Cecil W.Farrow)
に発行された米国特許第4,866,647号参照)。
補間器107からの調節出力は、実際のモデム符号速度
に調節された再変調モデム信号である。
【0018】図2は、本発明による計算部105の動作
をフローチャートで示す。上述のように、計算部105
は、実際のモデム伝送符号速度と公称符号速度との誤差
の計算結果を発生する。従って、この処理は、−データ
ブロック(パケット)区間当たりの所定回数、開始ステ
ップ201を介して始まる。処理の開始前に、パラメー
タは規定状態に初期化される。
【0021】この例では、開始は、ーパケット区間当た
り16回実行される。その後、条件付きブランチス点2
02は、パケットの受信の有無を判別するテストを行
う。このテストの結果がNOの場合、制御は、ステップ
210を介して主ルーチン(ここでは記載しない)に戻
る。もしもステップ202に於けるテストの結果がYE
Sの場合、演算ブロック203は、パケットカウンタを
1だけ増加し、そして、受信符号の数とパケット当たり
受信される公称期待符号数とのずれ(DEV)を計算す
る。
【0022】この実施例では、受信符号の数は、まず、
V.29の形式で特定された既知のファクタによって受
信パケットのビット数を割算することによって得られ
る。次ぎに、条件付きブランチ点204は、ずれ(DE
V)が0に等しいか否かを判別する試験を行う。もしも
この試験の結果がYESの場合、受信パケットのデータ
の符号速度は、公称値であり、そして、制御がステップ
210を介して主ルーチンに戻る。
【0023】ステップ204での試験の結果がNOの場
合、公称値からのずれが存在し、条件付きブランチ点2
05は誤差条件が存在するか否かを判別する試験を行
う。誤差条件は、例えば、脱落したパケットおよび起動
時の異常さを含んでもよい。ステップ205に於ける試
験の結果がNOならば、演算ブロック206は符号速度
誤差ε’m、すなわち、ε’m=K.DEV/(パケット
カウント)を計算する。定数Kは、積分器106と補間
器107によって使用可能な形状に関数DEV/(パケ
ットカウント)を変換するために使用される。
【0024】なお、上記の式における割算は、比較的高
精度で実施され、この実施例では、32ビットで実施さ
れる。その後、演算ブロック207は、誤差の大きさを
所定最大値、すなわち、|ε’m|≦ε’mmaxに限定
させる。演算ブロック208により、計算誤差ε’
mは、積分器106に供給される。その後、演算ブロッ
ク209により、パケットカウンタは、0にリセットさ
れ、そして、ステップ210は、主ルーチンへ制御を戻
す。
【0025】ステップ205に戻ると、誤差条件が検出
されていて、試験の結果がYESの場合、演算ブロック
211により、従来の誤差の計算結果が採用される。す
なわち、この誤差εm=ε’(m-1)はステップ208を介
して積分器106に供給される。
【0026】以上の説明は、本発明の一実施例に関する
もので、この技術分野の当業者であれば、本発明の種々
の変形例が考え得るが、それらはいずれも本発明の技術
的範囲に包含される。
【0027】
【発明の効果】以上、述べたごとく、本発明によれば、
デジタル伝送信号の緩衝の必要が除去され、伝送遅延が
回避され、画像データ信号の消失が防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】伝送回路網の一部および本発明の実施例を含む
回路網受信器の再変調部の細部を簡易化されたブロック
線図で示す。
【図2】図1の計算部105の動作をフローチャートで
示す。
【符号の説明】
101 送信回路網 102 デパケタイザ 103 回路網受信器 104 モデム信号再変調器 105 計算部 106 積分器 107 補間器

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 既知の公称符号速度を持つモデム信号を
    得るために受信デジタル信号を再変調する再変調手段を
    有するデジタル伝送用に復調されたデジタルモデム変調
    信号の原伝送符号速度を回復する装置において、受信デ
    ジタル信号に応答して既知の公称符号速度と原伝送符号
    速度との誤差の計算結果を発生する手段と;この誤差の
    計算結果を供給されて、原伝送符号速度を持つモデム信
    号を得るために再変調されたモデム信号の公称符号速度
    を調節する調節手段と;を備えたことを特徴とするデジ
    タルモデム変調信号の原伝送符号速度の回復装置。
  2. 【請求項2】 前記受信デジタル信号は、各々既知の公
    称数のデータビットを有するデータブロックを有し、前
    記計算結果発生手段は、公称数のデータビット以外のデ
    ータビットを有する受信デジタル信号におけるデータブ
    ロックどうしの間の区間を測定する手段を有する、こと
    を特徴とする請求項1記載のデジタルモデム変調信号の
    原伝送符号速度の回復装置。
  3. 【請求項3】 データブロックの各々が、所定の一定区
    間を有することを特徴とする請求項2記載のデジタルモ
    デム変調信号の原伝送符号速度の回復装置。
  4. 【請求項4】 測定区間が誤差の計算結果に比例するこ
    とを特徴とする請求項3記載のデジタルモデム変調信号
    の原伝送符号速度の回復装置。
  5. 【請求項5】 データブロックの各々が、情報を乗せる
    パケット部分を有することを特徴とする請求項4記載の
    デジタルモデム変調信号の原伝送符号速度の回復装置。
  6. 【請求項6】 調節手段が、誤差信号の積分値を得る手
    段と、この誤差信号の積分値に応答して、原伝送符号速
    度を得るために再度変調されたモデム信号の符号速度を
    調節する補間器手段を有することを特徴とする請求項4
    記載のデジタルモデム変調信号の原伝送符号速度の回復
    装置。
  7. 【請求項7】 既知の公称符号速度を持つモデム信号を
    得るために受信デジタル信号を再変調するステップを有
    するデジタル伝送用に復調されたデジタルモデム変調信
    号の原伝送符号速度を回復する方法において、受信デジ
    タル信号に応答して既知の公称符号速度と原伝送符号速
    度との誤差の計算結果を発生するステップと;この誤差
    の計算結果に応答して、原伝送符号速度を持つモデム信
    号を得るために再変調されたモデム信号の公称符号速度
    を調節するステップと;を有することを特徴とするデジ
    タルモデム変調信号の原伝送符号速度の回復方法。
  8. 【請求項8】 前記受信デジタル信号は、各々既知の公
    称数のデータビットを持つデータブロックを有し、計算
    結果を発生するステップは、公称数のデータビット以外
    のデータビットを有する受信デジタル信号におけるデー
    タブロックどうしの間の区間を測定するステップを有す
    る、ことを特徴とする請求項7記載のデジタルモデム変
    調信号の原伝送符号速度の回復方法。
  9. 【請求項9】 データブロックの各々が、所定の一定区
    間を有することを特徴とする請求項8記載のデジタルモ
    デム変調信号の原伝送符号速度の回復方法。
  10. 【請求項10】 測定区間が誤差の計算結果に比例する
    ことを特徴とする請求項9記載のデジタルモデム変調信
    号の原伝送符号速度の回復方法。
  11. 【請求項11】 データブロックの各々が、情報を帯び
    るパケット部分を有することを特徴とする請求項10記
    載のデジタルモデム変調信号の原伝送符号速度の回復方
    法。
  12. 【請求項12】 調節ステップが、誤差信号の積分値を
    得るステップと、この誤差信号の積分値に応答して、原
    伝送符号速度を得るために再度変調されたモデム信号の
    符号速度を調節する補間を行うステップを有することを
    特徴とする請求項10記載のデジタルモデム変調信号の
    原伝送符号速度の回復方法。
JP3268604A 1990-09-27 1991-09-20 原伝送符号速度回復装置及び方法 Expired - Fee Related JPH077971B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US589297 1990-09-27
US07/589,297 US5123033A (en) 1990-09-27 1990-09-27 Extraction of an exact symbol rate as applied to bandwidth compression of modem signals through demodulation and remodulation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04259154A JPH04259154A (ja) 1992-09-14
JPH077971B2 true JPH077971B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=24357424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3268604A Expired - Fee Related JPH077971B2 (ja) 1990-09-27 1991-09-20 原伝送符号速度回復装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5123033A (ja)
EP (1) EP0478207B1 (ja)
JP (1) JPH077971B2 (ja)
AU (1) AU627667B2 (ja)
DE (1) DE69118638T2 (ja)
IL (1) IL99558A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5513212A (en) * 1993-11-15 1996-04-30 At&T Corp. Conversion of a fax modulation to a data modulation
US5953647A (en) * 1995-12-18 1999-09-14 Paradyne Corporation Technique for sending faxes over cellular communications channels
US5920402A (en) * 1995-12-18 1999-07-06 Paradyne Corporation Use of compression to improve the sending of faxes over analog cellular
US5752199A (en) * 1995-12-18 1998-05-12 Paradyne Corporation Method and apparatus for sending faxes over analog cellular
US5920825A (en) * 1995-12-18 1999-07-06 Paradyne Corporation Method and apparatus for bypassing a cellular modem pool during a fax transmission
US6741659B1 (en) 1999-10-25 2004-05-25 Freesystems Pte. Ltd. Wireless infrared digital audio transmitting system
US6614849B1 (en) * 1999-10-25 2003-09-02 Free Systems Pte. Ltd. Wireless infrared digital audio receiving system
US6510182B1 (en) * 1999-10-25 2003-01-21 Freesystems Pte. Ltd. Wireless infrared digital audio system
US7130337B2 (en) 2001-07-02 2006-10-31 Phonex Broadband Corporation Method and system for sample and recreation synchronization for digital transmission of analog modem signal
JP2006012301A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Sony Corp 光記録再生方法、光ピックアップ装置、光記録再生装置、光記録媒体とその製造方法及び半導体レーザ装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3534264A (en) * 1966-04-15 1970-10-13 Ibm Adaptive digital communication system
US3594651A (en) * 1969-10-15 1971-07-20 Communications Satellite Corp Quadriphase modem
NL7408243A (nl) * 1974-06-20 1975-12-23 Philips Nv Transmissiesysteem voor pulssignalen van vaste klokfrequentie.
US4455663A (en) * 1981-11-19 1984-06-19 Novation, Inc. Full duplex modems and synchronizing methods and apparatus therefor
FR2525055A1 (fr) * 1982-04-09 1983-10-14 Trt Telecom Radio Electr Procede de correction de frequence de la porteuse locale dans le recepteur d'un systeme de transmission de donnees et recepteur utilisant ce procede
GB8429921D0 (en) * 1984-11-27 1985-01-03 British Telecomm Flexible regenerator
NL8600889A (nl) * 1986-04-09 1987-11-02 Philips Nv Inrichting voor het terugwinnen van kanaalklokinformatie bij synchrone informatietransmissie en een inrichting voor het terugwinnen van de informatie voorzien van een dergelijke inrichting.
US4821286A (en) * 1986-05-27 1989-04-11 American Telephone And Telegraph Company Quaternary signal regenerator
US4815137A (en) * 1986-11-06 1989-03-21 American Telephone And Telegraph Company Voiceband signal classification
US4887280A (en) * 1986-12-29 1989-12-12 Hughes Aircraft Company System for detecting the presence of a signal of a particular data rate
CA1288878C (en) * 1988-08-15 1991-09-10 John D. Mcnicol Timing and carrier recovery in tdma without preamable sequence

Also Published As

Publication number Publication date
EP0478207A3 (en) 1992-10-07
AU627667B2 (en) 1992-08-27
EP0478207B1 (en) 1996-04-10
IL99558A0 (en) 1992-08-18
US5123033A (en) 1992-06-16
AU8372491A (en) 1992-04-02
JPH04259154A (ja) 1992-09-14
IL99558A (en) 1994-10-07
DE69118638D1 (de) 1996-05-15
EP0478207A2 (en) 1992-04-01
DE69118638T2 (de) 1996-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2987935B2 (ja) 独立したネットワーク群におけるクロック速度の一致
EP0409230B1 (en) Phase matching circuit
US7139525B2 (en) Time synchronization system, satellite system applied to the time synchronization system, ground system applied in the time synchronization system, time synchronization method and a computer-readable recording medium with a program
JPH077971B2 (ja) 原伝送符号速度回復装置及び方法
JPH022725A (ja) ディジタル無線受信機及び該ディジタル無線受信機における復調器及び該復調器の復調方法
JPH09275420A (ja) パケット伝送方法
US7992174B2 (en) Method and system for downstream time stamp in an adaptive modulation based satellite modem termination system
JP3160453B2 (ja) データ受信装置
US7424080B1 (en) Method and system for providing jitter-free transmissions for demodulated data stream
US8107500B2 (en) Communication control apparatus, communication control method, and computer program
JP3573491B2 (ja) ファクシミリ品質を判定するための方法並びに装置および同一機能を用いたシステム
CN107005395B (zh) 一种时钟同步方法、接收器、发送器和系统
EP1331747A2 (en) Communication timing coordination techniques
KR100198998B1 (ko) 심벌 동기 타이밍 제어방법
JP2001186098A (ja) Tdmaパケット伝送システムにおける最適サンプリング時点の推定
EP0478205B1 (en) Apparatus for digital transmission of facsimile calls using echo protection tone detection and regeneration
JPH06104957A (ja) ディジタル信号受信装置
JP3006696B2 (ja) ファクシミリ伝送制御方式
JP2002237793A (ja) パケット伝送システムにおける伝送によって伝送された初期パケットの返送チャネルを利用した復元
JPS5999873A (ja) フアクシミリ装置
JP3920469B2 (ja) 周波数オフセット補正方法及び無線装置
JP2841980B2 (ja) 復調位相検出装置
JPH1188305A (ja) 通信装置
JP2003229920A (ja) Fsk復調信号の中心レベル検出補正回路
JP3131263B2 (ja) 画像通信装置及び画像通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees