JPH077877U - 脱落防止機能付きナット等着脱用ソケットおよび脱落防止機能付きナット等着脱具 - Google Patents

脱落防止機能付きナット等着脱用ソケットおよび脱落防止機能付きナット等着脱具

Info

Publication number
JPH077877U
JPH077877U JP4295293U JP4295293U JPH077877U JP H077877 U JPH077877 U JP H077877U JP 4295293 U JP4295293 U JP 4295293U JP 4295293 U JP4295293 U JP 4295293U JP H077877 U JPH077877 U JP H077877U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting hole
facing
nut
spring
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4295293U
Other languages
English (en)
Inventor
充弘 高崎
吉則 藤本
Original Assignee
双葉工具株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 双葉工具株式会社 filed Critical 双葉工具株式会社
Priority to JP4295293U priority Critical patent/JPH077877U/ja
Publication of JPH077877U publication Critical patent/JPH077877U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 下記の構成の脱落防止機能付きナット等着脱
用ソケットおよび脱落防止機能付きナット等着脱具でも
って、ある程度径が異なるナット、ボルトあるいはビッ
ト等を脱落しないように嵌合させ、締めつけや取り外し
が行えるようにする。 【構成】 先端部にナット、ボルト頭あるいはビットを
嵌入する嵌合孔を設けてその対向内側壁に一対のバネ係
合用溝を凹設し、この嵌合孔に、嵌合孔の内周壁に沿っ
て半円状に湾曲した連結片の両端部を直立させて対向片
を延設するとともに各対向片の対向方向に膨出屈曲部を
設けたバネを連結片を内方にして嵌挿し、膨出屈曲部を
設けた各対向片を嵌合孔対向内側壁の一対のバネ係合用
溝に係合して、各対向片の対向する膨出屈曲部を嵌合孔
の対向内側壁から突出させた脱落防止機能付きナット等
着脱用ソケット、およびこのソケットと同じ構造のソケ
ット部をドライバ−軸先端に一体的に形成した脱落防止
機能付きナット等着脱具

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ナット、ボルト頭あるいはビットを嵌合させて締めつけたり弛めて 取り外したりするナット等着脱用ソケットおよびナット等着脱具に関し、さらに 詳しくは、ナット、ボルト頭あるいはビットを脱落しないように嵌合させて締め つけたり、弛めて取り外したりするようにした脱落防止機能付きナット等着脱用 ソケットおよび脱落防止機能付きナット等着脱具に関する。
【0002】
【従来の技術】
先端部にナット、ボルト頭あるいはビットを嵌入する嵌合孔を備え、後端部に 操作レバ−を挿入する挿入孔などを設けたナット等着脱用ソケットは、嵌合孔に ナット、ボルト頭あるいはビットを嵌合し、後端部の操作レバ−挿入孔に操作レ バ−を挿入して、手動もしくは自動組付け装置等で回転させることにより、ナッ ト、ボルト頭あるいはビットを締めつけたり、弛めて取り外したりするのに使用 されている。
【0003】 しかしながら、狭い場所や奥深い場所でナット、ボルト頭あるいはビットを締 めつけたり、弛めて取り外したりするときは、ナットやボルト、さらにビット等 がナット等着脱用ソケットの嵌合孔から脱落しやすく、せっかく取り外したナッ トやボルト、さらにビットが脱落してしまって紛失することがあり、極めて不便 である。
【0004】 そこで、ナット等着脱用ソケットの嵌合孔からナットやボルト、さらにビット 等が脱落しないようにする工夫が種々なされており、たとえば、ナット等着脱用 ソケットの嵌合孔内周面にOリングを装着したりして嵌合孔からナットやボルト 、さらにビット等が脱落しないようにすることが行われている。(実開昭62− 165868号)
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、この種の嵌合孔内周面にOリングを装着したナット等着脱用ソケッ トでは、嵌合孔内周面のリング状の溝に嵌入したOリングの弾性力のみでボルト 、ナット頭あるいはビットを挟持しており、Oリング自体をリング状の溝以上に 拡張することができないため、脱落しないように嵌合するボルトやナット頭、さ らにビットの径が狭い範囲に限られ、適用範囲がせまい。
【0006】 また、この種のナット等着脱用ソケットにあっては、嵌合孔内周面にOリング を装着しようとすると、嵌合孔内部の内周面にOリングを装着するためのリング 状の溝を設け、このリング状の溝にOリングを嵌着させなければならないため、 組み立て製造が容易でなく、Oリングの取り替えなども容易に行えない。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は、かかる現状に鑑みなされたもので、ナット等着脱用ソケットのナッ ト、ボルト頭あるいはビットを嵌入する嵌合孔の対向内側壁に一対のバネ係合用 溝を凹設し、この嵌合孔に、嵌合孔の内周壁に沿って半円状に湾曲した連結片の 両端部を直立させて対向片を延設するとともに各対向片の対向方向に膨出屈曲部 を設けたバネを連結片を内方にして嵌挿し、膨出屈曲部を設けた各対向片を嵌合 孔対向内側壁の一対のバネ係合用溝に係合して、各対向片の対向する膨出屈曲部 を嵌合孔の対向内側壁から突出させることによって、ある程度径が異なるナット 、ボルトあるいはビット等を、たとえ、ナットから螺軸の先端が突出していたり しても脱落しないように嵌合孔内に嵌合させることができて、締めつけや取り外 しが行え、かつ組み立て製造やバネの取り替えなどが容易に行える脱落防止機能 付きナット等着脱用ソケットを提供しようとするものである。
【0008】 また、この脱落防止機能付きナット等着脱用ソケットの嵌合孔の奥部内周壁に 、さらにバネの半円状に湾曲した連結片を係合する係合用溝を周設し、この係合 用溝にバネの半円状連結片を係合させるようにして、嵌合孔からバネが外れたり しないようにし、ナット等の脱落を防止しながらの着脱がより安全かつ確実に行 えるようにしたものである。
【0009】 さらに、先端部にナット、ボルト頭あるいはビットを嵌入する嵌合孔を設けて 、この嵌合孔の対向内側壁に一対のバネ係合用溝を凹設し、この嵌合孔に、嵌合 孔の内周壁に沿って半円状に湾曲した連結片の両端部を直立させて対向片を延設 するとともに各対向片の対向方向に膨出屈曲部を設けたバネを連結片を内方にし て嵌挿し、膨出屈曲部を設けた各対向片を嵌合孔対向内側壁の一対のバネ係合用 溝に係合して、各対向片の対向する膨出屈曲部を嵌合孔の対向内側壁から突出さ せてなるソケット部を、ドライバ−軸先端に一体的に形成することによって、あ る程度径が異なるナット、ボルトあるいはビット等を、たとえ、ナットから螺軸 のの先端が突出していたりしても脱落しないように嵌合孔内に嵌合させることが できて、締めつけや取り外しが行える脱落防止機能付きナット等着脱具を提供し ようとするものである。
【0010】 また、この脱落防止機能付きナット等着脱具のソケット部の嵌合孔の奥部内周 壁に、さらにバネの半円状に湾曲した連結片を係合する係合用溝を周設し、この 係合用溝にバネの半円状連結片を係合させるようにして、嵌合孔からバネが外れ たりしないようにし、ナット等の脱落を防止しながらの着脱がより安全かつ確実 に行えるようにしたものである。
【0011】
【実施例】
以下、本考案脱落防止機能付きナット等着脱用ソケットおよび脱落防止機能付 きナット等着脱具の実施例を示す図面に基づいて説明する。 図1ないし図3において1はソケット本体であり、先端部にナット、ボルト頭 あるいはビットを嵌入する嵌合孔2を備え、後端部に操作レバ−を嵌合する六角 柱状の連結用突起3を突設している。そして、嵌合孔2の対向内側壁に一対のバ ネ係合用溝4を凹設している。
【0012】 5は嵌合孔2の内周壁に沿って半円状に湾曲した連結片5aの両端部を直立さ せて対向片5b,5bを延設するとともに各対向片5b,5bの対向方向にく字 状の膨出屈曲部5c,5cを設けたバネであって、嵌合孔2に連結片5aを内方 にして嵌挿し、対向片5b,5bを嵌合孔2の一対のバネ係合用溝4に係合させ ている。そして、対向片5b,5bの対向するく字状の膨出屈曲部5c,5cを 嵌合孔2の対向内側壁から内方に突出させている。
【0013】 しかして、ソケット本体1の先端部の嵌合孔2内にナット、ボルト頭あるいは ビットを嵌入すると、その対向内側壁のバネ係合用溝4に嵌挿されたバネ5の対 向するく字状の膨出屈曲部5c,5cによって、ナット、ボルト頭あるいはビッ トが挟持され、嵌合孔2内に嵌合状態のまま保持される。
【0014】 このとき、バネ5の連結片5aは嵌合孔2の内周壁に沿って半円状に湾曲して いるため、たとえば、嵌合孔2内にナットを嵌入したとき、ナットに螺合した螺 軸がナットから突出していても、連結片5aに当接することもなくナットを嵌入 することができる。
【0015】 これに対し、バネ5がコ字状に形成されていると、ナットに螺合した螺軸がナ ットから突出している場合、嵌合孔2内にナットを嵌入しようとしても、バネ5 の連結片に当接してナットを嵌入することができない。
【0016】 従って、この嵌合孔2にナット、ボルト頭あるいはビットを嵌合し、後端部の 操作レバ−連結用突起3に操作レバ−を嵌合して、手動もしくは自動組付け装置 で回転させると、バネ5の対向片5b,5bのく字状屈曲部5c,5cによって ナット、ボルト頭あるいはビットが挟持され、ナット、ボルトあるいはビットを 確実に締めつけたり、弛めて取り外したりすることができる。
【0017】 そして、弛められたナット、ボルトあるいはビットを取り外す場合は、バネ5 の対向片5b,5bのく字状屈曲部5c,5cによりナット、ボルト頭あるいは ビットが挟持されているため、嵌合孔2から取り外されたナット、ボルトあるい はビットが脱落して紛失したりすることもなく、特に、狭い場所や奥深い場所で ナット、ボルト頭あるいはビットを締めつけたり、弛めて取り外したりするとき は、極めて便利である。
【0018】 さらに、バネ5は対向片5b,5bをく字状に屈曲してく字状に膨出屈曲部5 c,5cを形成し、このく字状屈曲部5c,5cによって、ナット、ボルト頭あ るいはビットを挟持する際、ナット、ボルト頭あるいはビットの径により、く字 状屈曲部5c,5cの撓みを調整して挟持するようにしているため、ある程度径 が異なるナット、ボルト頭あるいはビットを確実に挟持することができ、適用範 囲が広い。
【0019】 なお、図1ないし図3に示す脱落防止機能付きナット等着脱用ソケットでは、 ソケット本体1の後端部に操作レバ−を嵌合する六角柱状の連結用突起3を突設 しているが、操作レバ−の連結部の形状に応じて連結できるものであれば、この ような連結用突起3に限定されるものではなく、たとえば、後端部に操作レバ− を挿入する挿入孔などを設け、この操作レバ−挿入孔に操作レバ−を挿入するな どして、操作レバ−に連結してもよい。
【0020】 図4は本考案脱落防止機能付きナット等着脱用ソケットの他の例を示したもの で、ソケット本体1の嵌合孔2の奥部内周壁にバネ5の半円状に湾曲した連結片 5aを係合する係合用溝6を周設した以外は、図1ないし図3における脱落防止 機能付きナット等着脱用ソケットと同様にして構成されている。
【0021】 しかして、この図4に示す脱落防止機能付きナット等着脱用ソケットでは、嵌 合孔2の奥部内周壁に周設した係合用溝6に、バネ5の半円状に湾曲した連結片 5aが係合されるため、たとえ、バネ5を嵌合孔2から引き出そうとする強制力 が対向片5b,5bなどに働いても、バネ5が嵌合孔2から外れることがない。 従って、嵌合孔2からバネ5が外れる心配もなく、ナット等の脱落を防止しなが らの着脱がより確実かつ安全に行える。
【0022】 図5は本考案脱落防止機能付きナット等着脱具の例を示したもので、このナッ ト等着脱具は、図1ないし図3に示すソケットと同じ構成のソケット部7を、ド ライバ−軸8の先端に一体的に形成し、把持部9を手で把持して使用できるよう にしている。
【0023】 しかして、この脱落防止機能付きナット等着脱具によれば、ソケット部7の嵌 合孔2内にナット、ボルト頭あるいはビットを嵌入すると、その対向内側壁のバ ネ係合用溝4に係合されたバネ5の対向するく字状の膨出屈曲部5c,5cによ って、ナット、ボルト頭あるいはビットが挟持され、嵌合孔2内に嵌合状態のま ま保持される。
【0024】 そして、バネ5の連結片5aは嵌合孔2の内周壁に沿って半円状に湾曲してい るため、たとえば、嵌合孔2内にナットを嵌入したとき、ナットに螺合した螺軸 がナットから突出していても、連結片5aに当接することもなくナットを嵌入す ることができ、把持部9を手で回転させるだけで、バネ5の対向片5b,5bの く字状屈曲部5c,5cによってナット、ボルト頭あるいはビットを挟持して、 ナット、ボルトあるいはビットを確実に締めつけたり、弛めて取り外したりする ことができる。
【0025】 また、弛められたナット、ボルトあるいはビットを取り外す場合は、バネ5の 対向片5b,5bのく字状屈曲部5c,5cによりナット、ボルト頭あるいはビ ットが挟持されているため、嵌合孔2から取り外されたナット、ボルトあるいは ビットが脱落して紛失したりすることもなく、特に、狭い場所や奥深い場所でナ ット、ボルト頭あるいはビットを締めつけたり、弛めて取り外したりするときは 、極めて便利である。
【0026】 さらに、バネ5は対向片5b,5bをく字状に屈曲してく字状屈曲部5c,5 cを形成し、このく字状屈曲部5c,5cによって、ナット、ボルト頭あるいは ビットを挟持する際、ナット、ボルト頭あるいはビットの径により、く字状屈曲 部5c,5cの撓みを調整して挟持するようにしているため、ある程度径が異な るナット、ボルト頭あるいはビットを確実に挟持することができ、適用範囲が広 い。
【0027】 また、この脱落防止機能付きナット等着脱具のソケット部を図4に示すソケッ トと同じ構成にし、嵌合孔2の奥部内周壁にバネ5の半円状に湾曲した連結片5 aを係合する係合用溝6を周設すれれば、嵌合孔2の奥部内周壁に周設した係合 用溝6に、バネ5の半円状に湾曲した連結片5aが係合されるため、たとえ、バ ネ5を嵌合孔2から引き出そうとする強制力が対向片5b,5bなどに働いても 、バネ5が嵌合孔2から外れることがなく、嵌合孔2からバネ5が外れる心配な く、ナット等の脱落を防止しながらの着脱がより確実かつ安全に行える。
【0028】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案脱落防止機能付きナット等着脱用ソケットにあっ ては、ソケット本体の嵌合孔の対向内側壁に一対のバネ係合用溝を凹設し、この 嵌合孔に、嵌合孔の内周壁に沿って半円状に湾曲した連結片の両端部を直立させ て対向片を延設するとともに各対向片の対向方向に膨出屈曲部を設けたバネを連 結片を内方にして嵌挿し、膨出屈曲部を設けた各対向片を嵌合孔対向内側壁の一 対のバネ係合用溝に係合して、各対向片の対向する膨出屈曲部を嵌合孔の対向内 側壁から突出させているため、嵌合孔内にナット、ボルト頭あるいはビットを挟 持して、ナット、ボルトあるいはビットを確実に締めつけたり、弛めて取り外し たりすることができ、バネの連結片が嵌合孔の内周壁に沿って半円状に湾曲され ているため、たとえ、ナットから螺軸の先端が突出していたりしても脱落しない ように嵌合孔内に嵌合させることができる。そして、ナット、ボルト、ビットを 取り外す場合は、嵌合孔から取り外されたナット、ボルト、ビットが脱落して紛 失したりすることもない。
【0029】 また、バネは対向片をく字状に屈曲してく字状屈曲部を形成し、このく字状屈 曲部によってナット、ボルト頭あるいはビットを挟持する際、ナット、ボルト頭 あるいはビットの径により、く字状屈曲部の撓みを調整して挟持するようにして いるため、ある程度径が異なるナット、ボルト頭あるいはビットを確実に挟持す ることができ、適用範囲が広い。
【0030】 さらに、本考案の脱落防止機能付きナット等着脱用ソケットにあっては、嵌合 孔の対向内側壁に一対のバネ係合用溝を凹設し、この嵌合孔に、嵌合孔の内周壁 に沿って半円状に湾曲した連結片の両端部を直立させて対向片を延設するととも に各対向片の対向方向に膨出屈曲部を設けたバネを連結片を内方にして嵌挿して 、各対向片の対向対向片の対向する屈曲部を対向内側壁から突出させて構成され ているため、組み立て製造が容易で、バネの取り替えなども容易に行える。
【0031】 また、この脱落防止機能付きナット等着脱用ソケットの嵌合孔の奥部内周壁に 、さらにバネの半円状に湾曲した連結片を係合する係合用溝を周設している場合 は、この係合用溝にバネの半円状連結片を係合させるようにして、嵌合孔からバ ネが外れたりしないようにすることができ、ナット等の脱落を防止しながらの着 脱をより確実かつ安全に行うことができる。
【0032】 さらに、本考案脱落防止機能付きナット等着脱具にあっては、前記の脱落防止 機能付きナット等着脱用ソケットと同じ構成のソケット部を、ドライバ−軸先端 に一体的に形成しているため、把持部を手でもって回転するだけで、ある程度径 が異なるナット、ボルトあるいはビット等を、たとえ、ナットから螺軸の先端が 突出していたりしても脱落しないように嵌合孔内に嵌合させることができ、かつ 組み立て製造やバネの取り替えなどが容易に行える。
【0033】 また、この脱落防止機能付きナット等着脱具のソケット部の嵌合孔の奥部内周 壁に、さらにバネの半円状に湾曲した連結片を係合する係合用溝を周設している 場合は、この係合用溝にバネの半円状連結片を係合させるようにして、嵌合孔か らバネが外れたりしないようにすることができ、ナット等の脱落を防止しながら の着脱をより確実かつ安全に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案脱落防止機能付きナット等着脱用ソケッ
トの一実施例を示す分解斜視図である。
【図2】図1に示される脱落防止機能付きナット等着脱
用ソケットの一部断面正面図である。
【図3】図1に示す脱落防止機能付きナット等着脱用ソ
ケットの拡大斜視図である。
【図4】本考案脱落防止機能付きナット等着脱用ソケッ
トの他の例を示す要部断面斜視図である。
【図5】本考案脱落防止機能付きナット等着脱具の一実
施例を示す正面図である。
【符号の説明】
1 ソケット本体 2 嵌合孔 3 連結用突起 4 バネ係合用溝 5 バネ 5a 連結片 5b 対向片 5c 膨出屈曲部 6 係合用溝 7 ソケット部 8 ドライバ−軸

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端部にナット、ボルト頭あるいはビッ
    トを嵌入する嵌合孔を設けてこの嵌合孔の対向内側壁に
    一対のバネ係合用溝を凹設し、この嵌合孔に、嵌合孔の
    内周壁に沿って半円状に湾曲した連結片の両端部を直立
    させて対向片を延設するとともに各対向片の対向方向に
    膨出屈曲部を設けたバネを連結片を内方にして嵌挿し、
    膨出屈曲部を設けた各対向片を嵌合孔対向内側壁の一対
    のバネ係合用溝に係合して、各対向片の対向する膨出屈
    曲部を嵌合孔の対向内側壁から突出させたことを特徴と
    する脱落防止機能付きナット等着脱用ソケット
  2. 【請求項2】 嵌合孔の奥部内周壁に、さらにバネの半
    円状に湾曲した連結片を係合する係合用溝を周設し、こ
    の係合用溝にバネの半円状連結片を係合させた請求項1
    記載の脱落防止機能付きナット等着脱用ソケット
  3. 【請求項3】 先端部にナット、ボルト頭あるいはビッ
    トを嵌入する嵌合孔を設けてこの嵌合孔の対向内側壁に
    一対のバネ係合用溝を凹設し、この嵌合孔に、嵌合孔の
    内周壁に沿って半円状に湾曲した連結片の両端部を直立
    させて対向片を延設するとともに各対向片の対向方向に
    膨出屈曲部を設けたバネを連結片を内方にして嵌挿し、
    膨出屈曲部を設けた各対向片を嵌合孔対向内側壁の一対
    のバネ係合用溝に係合して、各対向片の対向する膨出屈
    曲部を嵌合孔の対向内側壁から突出させてなるソケット
    部を、ドライバ−軸先端に一体的に形成したことを特徴
    とする脱落防止機能付きナット等着脱具
  4. 【請求項4】 ソケット部の嵌合孔の奥部内周壁に、さ
    らにバネの半円状に湾曲した連結片を係合する係合用溝
    を周設し、この係合用溝にバネの半円状連結片を係合さ
    せた請求項3記載の脱落防止機能付きナット等着脱具
JP4295293U 1993-07-08 1993-07-08 脱落防止機能付きナット等着脱用ソケットおよび脱落防止機能付きナット等着脱具 Pending JPH077877U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4295293U JPH077877U (ja) 1993-07-08 1993-07-08 脱落防止機能付きナット等着脱用ソケットおよび脱落防止機能付きナット等着脱具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4295293U JPH077877U (ja) 1993-07-08 1993-07-08 脱落防止機能付きナット等着脱用ソケットおよび脱落防止機能付きナット等着脱具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH077877U true JPH077877U (ja) 1995-02-03

Family

ID=12650364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4295293U Pending JPH077877U (ja) 1993-07-08 1993-07-08 脱落防止機能付きナット等着脱用ソケットおよび脱落防止機能付きナット等着脱具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH077877U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4827914U (ja) * 1971-08-09 1973-04-04
JPS6215765A (ja) * 1985-07-12 1987-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉形電池の製造方法
JPS6440282A (en) * 1987-08-05 1989-02-10 Hayao Kabashima Box wrench

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4827914U (ja) * 1971-08-09 1973-04-04
JPS6215765A (ja) * 1985-07-12 1987-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉形電池の製造方法
JPS6440282A (en) * 1987-08-05 1989-02-10 Hayao Kabashima Box wrench

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3219785U (ja) 取り外し可能な締め付け装置
JPH0536623Y2 (ja)
US20060075852A1 (en) Hand tool aided screwdriver
JPH077877U (ja) 脱落防止機能付きナット等着脱用ソケットおよび脱落防止機能付きナット等着脱具
JPH07164341A (ja) 締め具を保持する手段を有する管状スパナ
JPH0718529Y2 (ja) ナット等着脱用ソケット
JP3113415U (ja) 配管用クランプ
KR200441527Y1 (ko) 만곡 가능한 체결기구
CN213106578U (zh) 手工具的转接装置
JP2514601B2 (ja) 脱落防止機能付き螺子着脱用ソケットおよび螺子脱落防止機能付きドライバ−
JP3417029B2 (ja) 配管用クリップ装置
JPH0650707Y2 (ja) 合成樹脂製ケーブル支持具
JP2001330020A (ja) ねじ用取外し防止材
JP2004345011A (ja) ラチェットレンチ
JPH024313Y2 (ja)
JPH08170626A (ja) ネジ部の構造
KR200321573Y1 (ko) 렌치연장부재
JPH0735732Y2 (ja) ラチェットレンチ
JP2522742Y2 (ja) 締付け工具ユニット
JP2004360740A (ja) 複合ナット及び複合ナットを用いた支持板の支持方法
JPH07155225A (ja) ジョイント金具
JPH0217224Y2 (ja)
JPS601989Y2 (ja) 穴付ボルト用アダプタ
JP2724068B2 (ja) 工具把持装置
JPH0419227Y2 (ja)