JPH0778483A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPH0778483A
JPH0778483A JP5223080A JP22308093A JPH0778483A JP H0778483 A JPH0778483 A JP H0778483A JP 5223080 A JP5223080 A JP 5223080A JP 22308093 A JP22308093 A JP 22308093A JP H0778483 A JPH0778483 A JP H0778483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory cell
word line
memory device
memory cells
semiconductor memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5223080A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Takasugi
恒一 高杉
Koichiro Ishibashi
孝一郎 石橋
Kiyotsugu Ueda
清嗣 植田
Katsuro Sasaki
勝朗 佐々木
Hiroshi Toyoshima
博 豊嶋
Kunihiro Komiyaji
邦広 小宮路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi ULSI Engineering Corp
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi ULSI Engineering Corp
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi ULSI Engineering Corp, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi ULSI Engineering Corp
Priority to JP5223080A priority Critical patent/JPH0778483A/ja
Publication of JPH0778483A publication Critical patent/JPH0778483A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 選択状態にあるメモリセルに接続されている
ビット線間の信号干渉を防ぎ、スタティック型半導体記
憶装置の高速かつ高信頼な動作を実現する。 【構成】 メモリセルがM行N列のマトリクス状に配置
されたメモリセルアレーと、このメモリセルアレー中の
同一行アドレスのメモリセルに設置される複数本のワー
ド線と、この複数本のワード線を列アドレスにより制御
するワード選択回路と、Yスイッチ、Yデコーダから構
成される。 【効果】 選択された異なるメモリセルに接続されたビ
ット線が相互に隣接せず、読み出し、あるいは書き込み
信号の干渉が低減される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体記憶装置に係り、
特に高集積・高速のSRAM(スタティック型ランダム
アクセスメモリ)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来技術では、スタティック型ランダム
アクセスメモリにおいて、図3に示すように、マトリク
ス状に配列されたメモリセルアレー15中のメモリセル7
はアレー内の行アドレス信号により選択されるワード線
18,19,20によって選択される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この図3の従来のSR
AMでは、列方向に隣接するメモリセルは連続して選択
されて、これらメモリセル7に接続され隣接するビット
線21a,21b……24a,24bのすべての電位が変動するため、
読み出し、書き込み動作において、異なるメモリセルに
接続され隣接するビット線間の信号干渉に起因する動作
速度の低下が問題となることが本発明者等の検討により
明らかとされた。本発明は、読み出し、書き込み動作に
おいて、異なるメモリセルに接続され隣接するビット線
間の信号干渉に起因する動作速度の低下を解決すること
を課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を解決するた
めに、本発明は、同一行アドレス信号と異なる列アドレ
ス信号で選択される複数のワード線を同一行アドレスを
もつメモリセルに設け、それぞれのワード線で同時選択
されるメモリセルに接続されるビット線が互いに隣接し
ないアレイ構造としたことを特徴とするものである。
【0005】
【作用】本発明の上記の構成によれば、選択された異な
るメモリセルに接続されたビット線間の信号干渉を防
ぎ、スタティック型半導体記憶装置の高信頼でかつ高速
動作を実現する作用を有するものである。
【0006】
【実施例】本発明の第1の実施例を図1に示す。
【0007】図1(a)において、1は2個の転送MO
SトランジスタQ1,Q2…とフリップフロップMC1
1…とからなるメモリセルがマトリクス状に配置された
メモリセルアレー、2はワードデコーダ、3はYスイッ
チおよびYデコーダである。尚、図1(a)のフリップ
フロップMC11…は図1(b)に示す如きNチャネル
駆動MOSトランジスタのドレインに高抵抗負荷が接続
された高抵抗負荷型フリップフロップもしくは図1
(c)に示す如きNチャネル駆動MOSトランジスタの
ドレインにPチャネル負荷MOSトランジスタが接続さ
れたPチャネル負荷型フリップフロップ、さらには完全
CMOS型フリップフロップのいずれかが使用できる。
4aと4b、5aと5b、6aと6bはそれぞれ、同一
行アドレスをもつメモリセルに配置され、かつ、最下位
列アドレスY0が”0”と”1”に対応するメモリセル
を選択する2本のワード線である。たとえば、読み出し
時にY0アドレスが”0”のメモリセルを選択するワー
ド線4aが選択された場合、転送MOSトランジスタQ
1,Q2およびQ5,Q6がオン状態となり、メモリセ
ルMC11とMC13からそれぞれビット線8a,8b
と10a,10bにメモリセルの記憶情報が読みだされ
る。このとき、ワード線4bは非選択であり転送MOS
トランジスタQ3,Q4およびQ7,Q8はオフ状態で
あり、ビット線9a,9bおよび11a,11bはビッ
ト線負荷(図示せず)によって設定される定電位を保っ
ている。このように、本実施例では列方向に隣接するメ
モリセルは互いにY0アドレスが”0”、”1”と異な
り、Y0アドレスが”0”のメモリセルを選択する場
合、選択されるメモリセルは列方向にY0アドレスが”
1”のメモリセルをはさんで一つおきの間隔に配置され
たメモリセルであるため、選択されたメモリセルに情報
の入出力を行うビット線対間には、非選択状態にあるY
0アドレス”1”のメモリセルに接続されているビット
線対が配置されている。このため、非選択状態にあるY
0アドレス”1”のメモリセルに接続されているビット
線対が選択されたY0アドレス”0”のビット線対間の
信号干渉を低減する。以上は、Y0アドレス”1”のメ
モリセルを選択する場合にも同様である。
【0008】図2は図1の本実施例のアレー構造を実現
するためのワードデコーダ12およびYスイッチ13の
制御方式の一実施例である。ワード線4a、4bは、ワ
ードデコーダ12により、行アドレス信号XiXj・X
n、および最下位の列アドレス信号Y0,Y0Bにより
選択される。このため、ワード線4a,4bにそれぞれ
接続されているメモリセル数は、同一行に配置されたメ
モリセルの1/2となっており、転送MOSトランジス
タのゲート容量によるワード線負荷は従来の1/2とな
っている。13はYスイッチの構成であり、同一列アド
レスのビット線対を選択する転送ゲート対T1,T2と
T5,T6、およびT3,T4とT7,T8はそれぞれ
Yデコーダからの同一列アドレス信号により制御され、
ビット線対は各I/Oごとのコモン線対14a,14b
に接続される。したがって、読み出し動作時は、各I/
Oごとに設けられたコモン線に読出された信号が各I/
Oごとのセンスアンプにより増幅され出力され、書込み
動作時は各I/Oごとに設けられた書込み回路により情
報が書き込まれる。また、本実施例においてはI/Oの
数は2であるが、本発明はさらに多ビット構成にもその
まま拡張できる。
【0009】本発明の第2の実施例を図4に示す。31
は、1つの転送MOSトランジスタとフリップフロップ
とのみからなるスタティック型メモリセルがマトリクス
状に配置されたメモリセルアレー、32はワードデコー
ダ、33はYスイッチ、Yデコーダである。34aと3
4b、35aと35b、36aと36bは、それぞれ同
一行アドレスのメモリセルに配置され、かつ、最下位列
アドレスY0が”0”、”1”のメモリセルを選択する
2本のワード線、37,39は、それぞれY0アドレス
が”0”のメモリセルに接続されているビット線、3
8,40はY0アドレスが”1”のメモリセルに接続さ
れているビット線である。したがって、1本のワード線
により同時選択されるメモリセルは、列方向に隣接しな
いアレイ構造である。また、列方向の配線間隔は1セル
当たり1本で、従来にくらべてビット線を形成するメタ
ル配線層の信頼性および加工余裕が増大している。
【0010】本発明の第3の実施例を図5に示す。41
は1つの転送MOSトランジスタとフリップフロップと
のみからなるスタティック型メモリセルがマトリクス状
に配置され、同一行アドレスをもち奇数列目のメモリセ
ルを選択する第一のワード線により選択される2n−1
列目(nは正の整数)のメモリセルと、偶数列目のメモ
リセルを選択する第二のワード線により選択される2n
列目のメモリセルとがビット線を共有するメモリセルア
レーである。ワード線44aと44b、45aと45
b、46aと46bはそれぞれ同一の行アドレスをもつ
奇数列目と偶数列目のメモリセルを選択するワード線対
である。ワード44aにより選択されるメモリセルMC
11B,MC13Bは列方向には隣接していないが,そ
れぞれに接続されているビット線は隣接している。しか
し、本実施例においてはビット線は列方向に2セルに1
本の割合で配置されているため、従来にくらべてビット
線間隔が4倍と大きく、隣接するビット線間の信号干渉
は少ない。また、隣接するビット線間に定電位をもつ配
線49を設置することにより、隣接するビット線間の干
渉を防ぐことも可能であり、この場合でも、列方向の配
線間隔は1セル当たり1本で、従来にくらべてビット線
間隔は2倍であり、ビット線配線層の信頼性および加工
余裕は増大する。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、高集積なスタティック
型半導体記憶装置において、ビット線間の信号干渉を防
ぎ、アクセス時間、ライトリカバリ時間およびサイクル
時間を縮小することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるメモリセルアレー構成の一実施例
を示す回路図である。
【図2】本発明によるメモリセルアレー構成のためのワ
ードデコーダ回路、およびYスイッチ制御方式の一実施
例を示す回路図である。
【図3】従来知られているメモリセルアレー構成の回路
図である。
【図4】本発明を1ビット線型メモリセルによるメモリ
セルアレーに適用した一実施例の回路図である。
【図5】本発明を1ビット線型メモリセルに適用してビ
ット線を削減した一実施例の回路図である。
【符号の説明】
1,15,31,41…メモリセルアレー、2,12,16,32,42…ワー
ドデコーダ回路、3,17,33,43…Yスイッチ、Yデコー
ダ、7,7a,7b…フリップフロップ、13…Yスイッチ、14
a,14b…コモン線、4a,4b,5a,5b,6a,6b,18,19,20,34a,34
b,35a,35b,36a,36b,44a,44b,45a,45b,46a,46b…ワード
線、8a,8b,9a,9b,10a,10b,11a,11b,21a,21b,22a,22b,23
a,23b,24a,24b,37,38,39,40,47,48…ビット線、49…配
線、MC11〜MC34…2ビット線型メモリセル、MC11A〜MC3
4A,MC11B〜MC34B…1ビット線型メモリセル、Q1〜Q8,Q1
A〜Q4A,Q1B〜Q4B…転送MOSトランジスタ、T1〜T8…
転送ゲート、WD…ワードデコーダ、YSW…Yスイッ
チ、YDEC…Yデコーダ、S.A.…センスアンプ、
W.A.…書込み回路、Xi,Xj,Xn…行アドレス
信号、Y0B,…列アドレス信号Y0=”0”、Y0,
…列アドレス信号Y0=”1”。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石橋 孝一郎 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 植田 清嗣 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 佐々木 勝朗 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 豊嶋 博 東京都小平市上水本町5丁目20番1号 日 立超エル・エス・アイ・エンジニアリング 株式会社内 (72)発明者 小宮路 邦広 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】異なる2本のビット線に接続された2個の
    転送素子とフリップフロップからなるメモリセルがM行
    N列のマトリクス状に配列されたメモリセルアレーを有
    するスタティック型半導体記憶装置であって、転送素子
    を選択するワード線がメモリセルアレー中の同一行アド
    レスのメモリセルあたり複数本設置され、上記複数本の
    うちの一本のワード線を行アドレス信号および列アドレ
    ス信号により選択することを特徴とする半導体記憶装
    置。
  2. 【請求項2】請求項1の半導体記憶装置であって、同一
    行アドレスのメモリセルあたり奇数列目のメモリセルを
    選択する第一のワード線と偶数列目のメモリセルを選択
    する第二のワード線をもつことを特徴とする半導体記憶
    装置。
  3. 【請求項3】請求項1もしくは請求項2の半導体記憶装
    置であって、同一のワード線により同時選択される異な
    るメモリセルに接続されているビット線が、互いに隣接
    しないことを特徴とする半導体記憶装置。
  4. 【請求項4】1個の転送素子とフリップフロップからな
    るメモリセルがM行N列のマトリクス状に配列されたメ
    モリセルアレーを有するスタティック型半導体記憶装置
    であって、同一行アドレスのメモリセルあたり複数のワ
    ード線が設置され、上記複数本のうちの一本のワード線
    を行アドレス信号および列アドレス信号により選択する
    ことを特徴とする半導体記憶装置。
  5. 【請求項5】請求項4の半導体記憶装置であって、同一
    行アドレスのメモリセルあたり奇数列目のメモリセルを
    選択する第一のワード線と偶数列目のメモリセルを選択
    する第二のワード線をもつことを特徴とする半導体記憶
    装置。
  6. 【請求項6】請求項4、もしくは請求項5の半導体記憶
    装置であって、同一のワード線により同時選択される異
    なるメモリセルに接続されているビット線が、互いに隣
    接しないことを特徴とする半導体記憶装置。
  7. 【請求項7】請求項4の半導体記憶装置であって、同一
    行アドレスをもち奇数列目のメモリセルを選択する第一
    のワード線により選択される第(2n−1)列目(nは
    正の整数)のメモリセルと偶数列目のメモリセルを選択
    する第二のワード線により選択される第2n列目のメモ
    リセルとがビット線を共有することを特徴とする半導体
    記憶装置。
  8. 【請求項8】請求項7の半導体記憶装置であって、第
    (2n−1)列目(nは正の整数)のビット線と第2n
    列目のビット線の間にビット線と平行方向に配線を設置
    することを特徴とする半導体記憶装置。
JP5223080A 1993-09-08 1993-09-08 半導体記憶装置 Withdrawn JPH0778483A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5223080A JPH0778483A (ja) 1993-09-08 1993-09-08 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5223080A JPH0778483A (ja) 1993-09-08 1993-09-08 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0778483A true JPH0778483A (ja) 1995-03-20

Family

ID=16792531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5223080A Withdrawn JPH0778483A (ja) 1993-09-08 1993-09-08 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0778483A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4675845A (en) Semiconductor memory
KR930001282B1 (ko) 반도체 메모리
KR950010758B1 (ko) 다이나믹형 메모리
JP2891504B2 (ja) マルチポートメモリ
US4817057A (en) Semiconductor memory device having improved precharge scheme
US4125878A (en) Memory circuit
JP2683919B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH02177196A (ja) スタティック型半導体メモリ
US4754433A (en) Dynamic ram having multiplexed twin I/O line pairs
US4393472A (en) Semiconductor memory circuit
JPH0542078B2 (ja)
EP0107387A2 (en) Semiconductor memory device
US5493536A (en) Dual-port random access memory having memory cell controlled by write data lines and read enable line
JPS63898A (ja) 半導体記憶装置
JPH0529992B2 (ja)
EP0017862B1 (en) Memory device
JP2845187B2 (ja) 半導体記憶装置
US7064993B2 (en) Semiconductor memory device with common I/O type circuit configuration achieving write before sense operation
JPH0778483A (ja) 半導体記憶装置
JPH0422316B2 (ja)
US5359567A (en) Semiconductor memory device
EP0488265B1 (en) Semiconductor memory device
KR0145889B1 (ko) 공통 비트 라인의 접속 구조를 갖는 메모리 셀 어레이 및 반도체 메모리 장치
JPH07296589A (ja) 半導体記憶装置
JP2617675B2 (ja) メモリ装置とその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001128