JPH0778293A - 警報表示装置用発光装置 - Google Patents

警報表示装置用発光装置

Info

Publication number
JPH0778293A
JPH0778293A JP32638092A JP32638092A JPH0778293A JP H0778293 A JPH0778293 A JP H0778293A JP 32638092 A JP32638092 A JP 32638092A JP 32638092 A JP32638092 A JP 32638092A JP H0778293 A JPH0778293 A JP H0778293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
leds
emitting device
display device
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32638092A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumitsu Nukui
一光 温井
Minoru Seto
実 瀬戸
Mineshichi Shigeishi
峰七 重石
Kenji Sakata
憲次 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOKUSAI KEISO KK
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
KOKUSAI KEISO KK
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOKUSAI KEISO KK, Tokyo Gas Co Ltd filed Critical KOKUSAI KEISO KK
Priority to JP32638092A priority Critical patent/JPH0778293A/ja
Publication of JPH0778293A publication Critical patent/JPH0778293A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/20Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts
    • G09F13/22Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts electroluminescent

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】各種プロセスの運転監視等における警報の表示
に利用する警報表示装置の小型化を図るために、発光装
置の小型化を図る。 【構成】基板5上に発光色が赤色と緑色の2組の多数の
LED9を散在させて実装すると共に、その前方に光散
乱板2を設置し、夫々の発光色のLEDの組毎に独立に
点灯可能に構成する。 【効果】発光色が赤、緑の2種類のLED群と光散乱板
とにより、3色の発光表示色を得ることができるので、
複数色の発光装置ひいては警報表示装置の小型化を図れ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は各種プロセスの運転監視
等における警報の表示に利用する警報表示装置用の発光
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】各種プロセスの運転監視等における従来
の警報表示装置としては、ランプを内蔵した警報表示部
と点灯制御回路を個別に制御盤に設置して、それらを配
線により接続して使用状態とするものの他、照光式アナ
ンシェータリレー等のように、光散乱板を設けた警報表
示部ユニットとランプを設置した点灯制御回路ユニット
を装着して一体化したもの等が用いられている。
【0003】このような警報表示装置では、警報の表示
と正常運転の表示の区別や、警報の種類に対して区別を
するために、表示の色を変えたり点滅等の異なった表示
を行うことが行われている。
【0004】従来、警報表示装置では、複数の色の表示
を行うために、例えば異なった色の光散乱板と、それに
対応するランプを設けた構成としたり、発光色の異なる
複数の光源を設置した構成としている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のいずれの構成を
採るにしても、従来は、表示色毎に光散乱板やランプを
設けていたので、必要な表示色が3種類以上の場合には
小型化が難しいという課題があった。本発明はこのよう
な課題を解決することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために本発明では、基板上に発光色が赤色と緑色の2組
の多数のLEDを散在させて実装すると共に、その前方
に光散乱板を設置し、夫々の発光色のLEDの組毎に独
立に点灯可能に構成した警報表示装置用発光装置を提案
する。また本発明では、上記の発光装置において、多数
のLEDは基板上に縦横に配列させて実装し、隣接する
行または列のLED毎に発光色を異ならせて実装した
り、多数のLEDは基板上に縦横に配列させて実装し、
同一行または列の隣接のLED毎に発光色を異ならせて
実装した警報表示装置用発光装置を提案する。
【0007】
【作用】発光色が赤色と緑色のLEDは、夫々の組毎に
独立に点灯可能であるため、赤色の組のLEDのみを点
灯させると、光散乱板を通して赤色の発光色が得られ、
また緑色の組のLEDのみを点灯させると、光散乱板を
通して緑色の発光色が得られる。
【0008】更に、赤色と緑色の両方の組のLEDを点
灯させると、光散乱板により赤色と緑色の発光色が混合
され、従って光散乱板を通して黄色の発光色が得られ
る。
【0009】このように2色の組のLEDと共通の光散
乱板により、3色の発光色が得られ、即ち、発光色が3
色の警報表示装置の小型化を図ることができる。
【0010】
【実施例】次に本発明の実施例を図について説明する。
図1、図2は本発明に係る発光装置を適用した警報表示
装置の実施例を示す、夫々一部切欠平面図、一部切欠側
面図である。これらの図において符号1は箱体であり、
この箱体1の正面側には光散乱板2を装着してある。そ
して、その後面側には反射板3を設置してある。反射板
3の平面部には開口部4が形成されていて、光が通過す
るようになっている。そして、箱体1内には反射板3と
背面壁間に3枚の基板5,6,7をスペーサ8により適
当な間隔を維持して平行に支持している。
【0011】最も反射板3側の基板5はLED基板であ
り、このLED基板5の正面側、即ち反射板3側には多
数のLED9を散在させて実装している。図3はLED
基板5を正面側から見たもので、この図では、40個の
LED9を4行、10列に縦横に配列して設置してい
る。
【0012】そして、これらのLED9は図3に示す、
夫々1行目と3行目が赤色、2行目と4行目が緑色の発
光をするものとしており、また各行のLEDは、5個毎
に一組として抵抗と共に直列に接続しており、同色に発
光するLEDの組を並列に接続して構成している。そし
てこれらの組のアノード側を共通の端子Aに接続し、カ
ソード側を夫々の発光色に対応した端子B,Cに接続し
ている。
【0013】そして共通の端子Aは点灯駆動回路10の
電源11の+極側に接続すると共に、夫々端子B,Cは
点灯駆動回路10に構成した独立動作可能なスイッチ1
2b,12cを介して電源11の−極側に接続してい
る。
【0014】基板6は警報回路基板であり、この警報回
路基板6には、前記LED9の点灯駆動回路10を始め
として、警報回路を構成するIC等が実装されている。
警報回路を構成するICは、例えば特願平3−3398
48号の願書に添付された明細書及び図面に開示されて
いるようにアナンシェータ機能をIC化したものであ
る。
【0015】基板7は外部機器との接続用端子基板であ
り、この接続用端子基板7の背面側に所定数の端子13
を突設しており、これらの端子13は箱体1の背面壁の
外側に突出させている。
【0016】以上の構成の警報表示装置では、箱体1
を、その正面側に設けたつば部14により制御盤等の表
板15に装着して支持し、そして箱体1の背面側に突出
されている端子13に外部機器との所定の配線を接続し
て使用状態とする。
【0017】以上の構成において警報回路が所定の警報
を発していない場合には、点灯駆動回路10のスイッチ
12bがONとなっており、従って図3の夫々2行目と
4行目のLED、即ち緑色発光のLED群のみが点灯状
態であるので、光散乱板2を通しては緑色の発光色が得
られる。
【0018】また警報回路が所定の警報を発した場合、
その警報に応じて点灯駆動回路10のスイッチ12bが
OFFになると同時にスイッチ12cがONとなる。す
ると、今度は、図3の夫々1行目と3行目のLED、即
ち赤色発光のLED群のみが点灯状態であるので、光散
乱板2を通しては赤色の発光色が得られる。
【0019】警報の種類によっては、警報回路はスイッ
チ12bをOFFとしないでスイッチ12cをONとす
る。すると今度は、図3の全ての行のLED群が点灯状
態となり、緑色と赤色が混在して発光するので、光散乱
板2を通しては黄色の発光色が得られる。
【0020】以上説明した実施例では図3の夫々の行の
LED群は共通のスイッチにより点灯を制御する構成と
しているが、この構成とは異なり、図3の各行における
左右側のLED5個の組毎に独立してスイッチにより点
灯制御可能に構成することもでき、この構成の場合に
は、上述した3色の発光表示を左右側毎に異ならせるこ
とができる。
【0021】次に図5はLED基板5の他実施例を示す
もので、この実施例ではLED9の配列自体は図3の配
列と同様であるが同一行の隣接のLED9毎に発光色を
異ならせて、即ち隣接するLEDの発光色が交互に赤
色、緑色となるように実装している。この実施例とは異
なり、同一列の隣接のLED9毎に発光色を異ならせて
実装することもできる。
【0022】
【発明の効果】本発明は以上のとおり、発光色が赤、緑
の2種類のLED群と光散乱板とにより、3色の発光表
示色を得ることができるので、複数色の発光装置ひいて
は警報表示装置の小型化を図れるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の発光装置を適用した警報表示装置の実
施例を示す一部切欠平面図である。
【図2】本発明の発光装置を適用した警報表示装置の実
施例を示す一部切欠側面図である。
【図3】本発明に係る発光装置を構成するLED基板の
第1の実施例を示す正面図である。
【図4】図3のLED基板上の多数のLEDの電気的接
続状態を示す回路図である。
【図5】本発明に係る発光装置を構成するLED基板の
第2の実施例を示す正面図である。
【符号の説明】
1 箱体 2 光散乱板 3 反射板 4 開口部 5 LED基板 6 警報回路基板 7 接続用端子基板 8 スペーサ 9 LED 10 点灯駆動回路 11 電源 12b,12c スイッチ 13 端子 14 つば部 15 表板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 坂田 憲次 東京都府中市清水が丘3−6−20

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に発光色が赤色と緑色の2組の多
    数のLEDを散在させて実装すると共に、その前方に光
    散乱板を設置し、夫々の発光色のLEDの組毎に独立に
    点灯可能に構成したことを特徴とする警報表示装置用発
    光装置
  2. 【請求項2】 請求項1の発光装置において、LEDは
    基板上に縦横に配列させて実装し、隣接する行または列
    のLED毎に発光色を異ならせて実装したことを特徴と
    する警報表示装置用発光装置
  3. 【請求項3】 請求項1の発光装置において、LEDは
    基板上に縦横に配列させて実装し、同一行または列の隣
    接のLED毎に発光色を異ならせて実装したことを特徴
    とする警報表示装置用発光装置
JP32638092A 1992-12-07 1992-12-07 警報表示装置用発光装置 Pending JPH0778293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32638092A JPH0778293A (ja) 1992-12-07 1992-12-07 警報表示装置用発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32638092A JPH0778293A (ja) 1992-12-07 1992-12-07 警報表示装置用発光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0778293A true JPH0778293A (ja) 1995-03-20

Family

ID=18187160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32638092A Pending JPH0778293A (ja) 1992-12-07 1992-12-07 警報表示装置用発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0778293A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5722760A (en) Electro-luminescent light assembly
US5450301A (en) Large scale display using leds
KR101239135B1 (ko) 발광 모듈, 발광 모듈 유닛 및 백라이트 시스템
EP0210274B1 (en) Information board apparatus
US20060001625A1 (en) Double-faced light emiting diode display
JPH11330562A (ja) ドットマトリックス型led表示器
JPH0778293A (ja) 警報表示装置用発光装置
JP3271399B2 (ja) 表示装置
JPH08125229A (ja) 集合型ランプ
JPH03111886A (ja) Ledバックライト構造
US7695158B2 (en) LED device with plural color chips including at least a yellow chip, a color image display utilizing the LED device, light for traffic alarm utilizing the color image display, and traffic alarm utilizing the light and having arrow mark display
JPH01222610A (ja) モザイク式led表示装置
JP2003071111A (ja) 表示器
JPH0347560B2 (ja)
JP2009103614A (ja) 表示装置
JP2000187453A (ja) 発光表示器
JPH10144964A (ja) Ledランプ
JPH0744114A (ja) 警報表示装置
JP2003066879A (ja) 発光装置
JPH0715282Y2 (ja) モザイク式照光パネル
JPS6368887A (ja) 面照光ledユニツトの表示方法
JPS60205794A (ja) 表示装置
JPS63271229A (ja) 液晶表示装置
JP2000195303A (ja) 信号表示灯
JPS62232682A (ja) 発光表示体プレ−ト