JPH0776446B2 - 角落しゲートの戸溝清掃用装置 - Google Patents

角落しゲートの戸溝清掃用装置

Info

Publication number
JPH0776446B2
JPH0776446B2 JP63139813A JP13981388A JPH0776446B2 JP H0776446 B2 JPH0776446 B2 JP H0776446B2 JP 63139813 A JP63139813 A JP 63139813A JP 13981388 A JP13981388 A JP 13981388A JP H0776446 B2 JPH0776446 B2 JP H0776446B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door groove
gate
cleaning
corner
corner drop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63139813A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01310009A (ja
Inventor
政信 宮崎
耕三 増田
Original Assignee
丸誠重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 丸誠重工業株式会社 filed Critical 丸誠重工業株式会社
Priority to JP63139813A priority Critical patent/JPH0776446B2/ja
Publication of JPH01310009A publication Critical patent/JPH01310009A/ja
Publication of JPH0776446B2 publication Critical patent/JPH0776446B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Barrages (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、発電所取水設備の取水口及び放水口等に設置
される角落しゲートの戸溝清掃用装置に関する。
(従来の技術) 火力発電所や原子力発電所の取水口及び放水口等には、
点検用の角落しゲートが設置され、点検時に水路をゲー
トで締切り無水にして行われるが、普段ゲートを使用し
ないときはゲートをゲート戸溝から引き上げて別途に格
納しておくのが一般的である。ところが、角落しゲート
をゲート戸溝から引上げた状態で放置すると、ゲート戸
溝に貝等の海生物が附着繁殖して、次の点検時ゲートを
挿入しようとしても容易に挿入できないという問題があ
る。
その為ゲート挿入時には、その前作業としてこれらの海
生物を除去しなければならないが、この除去作業には多
大の労力と時間、及び経費を必要とするものである。即
ちこの海生物の除去作業は、潜水夫による水中作業によ
らざるを得ない為大がかりな設備を必要とするが、作業
能率は悪く、危険性を伴うことから、潜水作業を要しな
い安全で確実な清掃方法の開発が望まれていた。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑み
てなしされたものであり、その目的とするところは、潜
水夫による水中作業を要しないで、簡単確実にゲート戸
溝の海生物除去作業を行うことのできる角落しゲートの
戸溝清掃用装置を提供しようとするものである。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明における角落しゲー
トの戸溝清掃装置は、角落しゲートの戸溝に上方より抜
差し自由に嵌め込まれる鋼製枠からなるビームであっ
て、ビーム本体に、(イ)戸溝側壁摺掻用のスクレーパ
と、(ロ)底部戸当り敷金物部へのジェット噴出用ノズ
ルとを配備してなるものである。
そして、上記ビーム本体の底部には堆積海生物裁断用の
カッターを設けることが好ましい。
又ビーム本体の底部に回転ブラシ、又はスライド式スク
レーパーを設けることもできる。
(作用) ビーム本体1は、第1図に示すようにリフティングビー
ム20に吊下げてゲート戸溝10の上方より挿入される。又
はリフティングビームを用いないで直接吊り下げて操作
される。
ビーム本体1をゲート戸溝10に挿入し上方より除々に降
下させていくと、降下にしたがってビーム本体1の下部
に取付けたスクレーパー2が戸溝の壁面に摺掻して該面
に附着している貝等の海生物を掻き削るように除去し、
同時にウオータジェット噴出用ノズル3から戸溝底部10
dに向けて勢いよく高圧ジェット水を吹き付けて底部の
堆積物を研掃する。
さらに、併用のエアージェット噴出用ノズル4から高圧
空気を吹き付けてエアーリフトを生ぜしめ、これにより
貝等の堆積物が再沈下を防止する。
戸溝底部に貝等の堆積物が強く絡み合っている場合は、
ビーム本体1の底部にカッター5を取付けカッターによ
り裁断した後、ウオータージェットとエアージェットに
より払い除けるようにする。又回転フラシ、或いはスラ
イド式スクレーパーにより戸溝底部の堆積物を清掃す
る。
ゲート戸溝10の清掃が終ると再びリフティングビーム20
により、又は直接クレーン等によりビーム本体1を引き
上げ、その後に角落しゲート(図示せず)を挿入する。
(実施例) ビーム本体1はゲート戸溝10に上方より抜き差し自由に
挿入される大きさの横長立方体をなし、前後両面と左右
両側部にガイドシュー6.7又はガイドローラ(図示省
略)を取付る。ガイドシュー6.7又はガイドローラをゲ
ート戸溝10の前後壁面10a.10b及び左右壁面10cに接摺又
は転動させるようにしてガイドとなす。
スクレーパー2はビーム本体1の左右両端部において、
前後両面と、左右両側壁にビス等の止具8により下向状
に固定し、調整ねじ9によりスクレーパー開度の調整が
行えるようにする。
ウオータジェットノズル3は、ビーム本体1に組込まれ
た集水管13からノズル管23を分岐し、このノズル管23に
所要の間隔を保って下向きに圧力水が噴出されるように
設けられる。集水管23は給水用カプラー24を介しフレキ
シブルホース25に接続され、水路上部の給水設備から給
水が行われるようにする。
エアージェットノズル4は、同様にビーム本体1に組込
まれた空気配管14から下向きに高圧空気が噴出するよう
に所定の間隔を保って設けられ、配管14の端部口14aに
ホースにて水路上部に設置されたコンプレッサー(図示
省略)に接続される。
リフティングビーム20はクレーン等によって操作され、
ビーム20の休止フック21をビーム本体1の上端面の係止
ピン22に掛け外し自由に係合して、必要なときにビーム
本体1を吊り上げ、又は吊り下される。
第1図において、11はビーム本体1の支持脚、12はリフ
ティングビーム20に対する位置決め用ストッパーであ
る。
カッター5はビーム本体1の底部に下向きに突き立つよ
うに所定の間隔をおいて設ける。カッターの形式はナイ
フ形の固定式、又はその揺動式、或いは円盤カッターを
モータにより回転させる回転カッター式等とすることが
できる。
(発明の効果) 本発明は、以上説明したように構成されているので、以
下に記載されるような効果を奏する。
ゲート戸溝に上方より清掃用ビーム本体を挿入し、
下降にしたがって戸溝壁面に付着している貝等の海生物
をスクレーパーで掻落し、簡単且つ迅速に除去すること
ができる為角落しゲートの設置を容易に行うことができ
る。
潜水夫による水中作業が不要となり、作業能率、安
全性の面で有利となる。
ウオータジェットとエアージェットにより底部の堆
積物を研掃し再沈下を防止できる。
ビーム本体の底部にカッターを取付けてカッターに
よっても戸溝底部の堆積物を裁断し効果的に除去するこ
とができる。
リフティングビームを利用して簡単確実に昇降操作
並びに休止等一連の操作を行うことができる。又はリフ
ティングビームを利用しないで直接吊って操作すること
もできる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る角落しゲート戸溝清掃用装置の実施
例を示すもので、第1図はゲート戸溝に本装置を挿入し
た状態の正面図で、一部は断面を示す。第2図は同要部
の拡大した縦断正面図、第3図は同縦断側面図、第4図
は同平面図、第5図はビーム本体の他の実施例を示す斜
視図である。 1…ビーム本体、2…スクレーパー 3…ウオータジェットノズル 4…エアージェットノズル 5…カッター、6.7…ガイドシュー 10…ゲート戸溝、20…リフティングビーム

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】角落しゲートの戸溝に上方より抜差し自由
    に嵌め込まれる鋼製枠からなるビームであって、ビーム
    本体に、 (イ)戸溝側壁摺掻用のスクレーパと、 (ロ)底部戸当り敷金物部へのジェット噴出用ノズル とを配備してなることを特徴とする角落しゲートの戸溝
    清掃用装置。
  2. 【請求項2】ビーム本体の底部に堆積海生物裁断用のカ
    ッターを設けた前記請求項1記載の角落しゲートの戸溝
    清掃用装置。
  3. 【請求項3】ビーム本体の底部に回転ブラシを設けた前
    記請求項1記載の角落しゲートの戸溝清掃用装置。
JP63139813A 1988-06-07 1988-06-07 角落しゲートの戸溝清掃用装置 Expired - Lifetime JPH0776446B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63139813A JPH0776446B2 (ja) 1988-06-07 1988-06-07 角落しゲートの戸溝清掃用装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63139813A JPH0776446B2 (ja) 1988-06-07 1988-06-07 角落しゲートの戸溝清掃用装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01310009A JPH01310009A (ja) 1989-12-14
JPH0776446B2 true JPH0776446B2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=15254047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63139813A Expired - Lifetime JPH0776446B2 (ja) 1988-06-07 1988-06-07 角落しゲートの戸溝清掃用装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0776446B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100830690B1 (ko) * 2007-11-21 2008-05-20 주식회사 도우엔지니어즈 하천제방의 방수량 조절용 수문구조
KR100811816B1 (ko) * 2007-11-21 2008-03-10 주식회사 도우엔지니어즈 하천치수를 위한 수문 탑재형 취입보
JP7347040B2 (ja) * 2019-09-10 2023-09-20 中国電力株式会社 角落しゲート
CN111112180B (zh) * 2019-11-29 2021-08-17 中广核研究院有限公司 闸门密封面海生物水下清理设备、设备组合及清理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01310009A (ja) 1989-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102215674B (zh) 原地进行水下网清洁和检查的装置
JP6514998B2 (ja) 管洗浄用ノズル装置及び管洗浄用ノズル装置を備えた排水縦管洗浄装置
NZ242327A (en) Device for underwater servicing of surfaces such as ships hulls
US20160288176A1 (en) Apparatus for Removing Solids from Sewers
JPH0776446B2 (ja) 角落しゲートの戸溝清掃用装置
HUP0002706A2 (hu) Módszer és eszköz ejtőcsővel rendelkező csővezeték tisztítására
EA003505B1 (ru) Способ и устройство для перемещения подводных камней и отложений
JP3699593B2 (ja) 洗浄装置
JP2011087488A (ja) 漁業用回転体及びその回転体を備えた洗浄装置
KR101708016B1 (ko) 수중바닥 청소장치
JP3044559U (ja) コンクリート壁面等水圧処理ヘッドとコンクリート壁面等水圧処理装置
JP2001191041A (ja) 洗浄装置
JPS629991Y2 (ja)
JPH0245295A (ja) 船体付着物清掃装置
CN213495266U (zh) 一种精密铸件生产用清砂机
CN114052064B (zh) 一种用于海参加工设备的控制系统
JPS57205635A (en) Dredging work and water jetting device therefor
CN219298305U (zh) 一种便于拆卸的池塘清淤装置
CN212477876U (zh) 一种用于湿地保护的清淤装置
CN216753273U (zh) 一种具有导向定位功能的水产养殖用清污装置
JPH0336574Y2 (ja)
JPH0527532Y2 (ja)
CN108857189B (zh) 一种方便排渣的焊接接火盆
JP2000226942A (ja) 埋設石綿管の撤去方法およびそのための装置
JPH0768691B2 (ja) 角溝清掃ロボット