JPH0774533B2 - 屋根の構造 - Google Patents

屋根の構造

Info

Publication number
JPH0774533B2
JPH0774533B2 JP63238569A JP23856988A JPH0774533B2 JP H0774533 B2 JPH0774533 B2 JP H0774533B2 JP 63238569 A JP63238569 A JP 63238569A JP 23856988 A JP23856988 A JP 23856988A JP H0774533 B2 JPH0774533 B2 JP H0774533B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
fitting piece
metal forming
roof
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63238569A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0288841A (ja
Inventor
英夫 後藤
Original Assignee
ドーエイ外装有限会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドーエイ外装有限会社 filed Critical ドーエイ外装有限会社
Priority to JP63238569A priority Critical patent/JPH0774533B2/ja
Publication of JPH0288841A publication Critical patent/JPH0288841A/ja
Publication of JPH0774533B2 publication Critical patent/JPH0774533B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は屋根の構造に関する。
「従来の技術」 従来、屋根本体の上面を覆うように階段状に配置される
屋根材は、該屋根材と屋根本体との間に隙間ができる。
このため、隙間を有する屋根材上に人がのったり、大き
な荷重がかかると凹み、この凹み部に水が溜ったりし
て、腐蝕や損傷しやすいという欠点があった。
「本発明の目的」 本発明は以上のような従来の欠点に鑑み、耐火性、耐重
量性が得られるとともに、完全防水による耐久性の向上
を図ることのできる屋根の構造を得るにある。
「本発明の目的を達成するための手段」 本発明は屋根本体の上面を覆うように固定される縦方向
および横方向に並列状態で配置される上面がテーパー面
に形成された不燃性の硬質材料で成形された多数個の下
地材と、この下地材の上端部にそれぞれ形成された係合
部を有する上端嵌合片と、前記下地材の下端部に形成さ
れた下部に配置された下地材の上端嵌合片を覆うように
嵌合する前記係合部と係合する係合部を有する下端嵌合
片と、前記下地材の上面を覆うとともに下端部が該下地
材の下端部よりも下方に突出する多数個の金属成形板
と、この金属成形板の上端部にそれぞれ形成された上部
の金属成形板の下端部の下面と当接して溶接固定される
逆L字状の接続部材とからなることを特徴としている。
「本発明の実施例」 以下、図面に示す実施例により、本発明を詳細に説明す
る。
第1図ないし第14図の実施例において、1は建物2の上
面に形成された屋根本体である。
3は前記屋根本体1の上面を覆うように固定される縦方
向および横方向に並列状態で配置される多数個の下地材
で、この下地材3は第3図ないし第7図に示すようにコ
ンクリート等の不燃性の硬質材料で成形された上面にテ
ーパー面4が形成された下地材本体5と、この下地材本
体5に必要に応じて形成される軽量化を図るための複数
個の貫通孔6と、前記下地材本体5の上端部に突出する
ように形成された嵌合片7と、前記下地材本体5の下端
部に下部の下地材3の嵌合片7を覆うように突出するよ
うに形成された嵌合片8とから構成されている。
9は前記下地材3の上面を覆うように取付けられる多数
個の金属成形板で、この金属成形板9は第8図ないし第
12図に示すように、前記下地材本体5および嵌合片8の
上部を覆うステンレス、チタン、アルミやこれらの合金
材で形成された板状の金属成形板本体10と、この金属成
形板本体10の上端部と一体成形されたコ字状あるいは横
U字状の接続部材11とから構成されている。
「本発明の実施例の作用」 上記構成の屋根12は屋根本体1の下端部より順次横方向
および上部方向に下地材3を複数個のアンカーボルト13
によってそれぞれ屋根本体1に固定する。
しかる後、下地材3の上面に金属成形板9を位置させ、
該金属成形板9の下端部と下部位置の金属成形板9の接
続部材11の先端部とをシーム溶接によって固定する。ま
た横方向に金属成形板9を接続する場合には、接続され
る金属成形板9、9の端部を溶接によって固定する。
下端部の金属成形板9の下端部は第13図に示すように屋
根本体1の下端部に固定された下部取付け板14にシーム
溶接によって固定する。
さらに上端部の金属成形板9、9は第14図に示すように
上部下地材15aの上に配置される上部取付け板15の両端
部とシーム溶接によって固定する。
「本発明の異なる実施例」 次に第15図ないし第42図に示す本発明の異なる実施例に
つき説明する。なお、これらの実施例の説明に当って、
前記本発明の実施例と同一構成部分には同一符号を付し
て重複する説明を省略する。
第15図ないし第20図の実施例において、前記本発明の実
施例と主に異なる点は下地材3Aで、この下地材3Aは嵌合
部7に係合部16を形成するとともに、この係合部16と係
合する係合部17を嵌合部8に形成した点で、このように
構成した下地材3Aを用いることにより、下地材3Aを屋根
本体1の上面に規則正しく容易に並列固定させることが
できる。
第21図ないし第30図の実施例において、前記本発明の実
施例と主に異なる点は、上端部に係合部18を形成した金
属成形板9Aを用いるとともに、この金属成形板9Aの係合
部18と係合する係合部19を嵌合部8に形成した下地材3B
を用いた点で、このように形成された金属成形板9Aや、
下地材3Bを用いることにより、金属成形板9Aの位置決め
を容易に行なうことができる。
第31図ないし第33図の実施例において、前記本発明の実
施例と主に異なる点は、金属成形板9Bで、この金属成形
板9Bは接続部材11に少なくとも2個以上の下地材3の嵌
合部7と嵌合する係止金具20をスポット溶接等で固定し
た点で、このように形成した金属成形板9Bを用いても前
記実施例と同様な作用効果が得られる。
第34図ないし第36図の実施例において、前記本発明の実
施例と主に異なる点は、下地材3Aの嵌合部7に形成され
た係合部16と係合する屋根本体1にビスやアンカーボル
ト22等によって取付けられる係止金具23を用いた点で、
このように構成することにより、下地材3Aを直接アンカ
ーボルトで屋根本体1に固定しなくても固定することが
できる。
第37図ないし第39図の実施例において、前記本発明の実
施例と主に異なる点は、金属成形板本体10の上部に嵌合
部24を形成するとともに、下部に嵌合部24と嵌合するL
字状の嵌合片25を形成した金属成形板9Cを用いた点で、
このように形成された金属成形板9Cを用いることによ
り、溶接を用いることなく金属成形板9Cを取付けること
ができる。
第40図ないし第42図の実施例において、前記本発明の実
施例と主に異なる点は、金属成形板9Dで、この金属成形
板9Dは接続部材11の上面に、上部位置の下地材3にアン
カーボルト26等で取付けることのできる複数個の吊り金
具27をスポット溶接で固定した点で、このように形成し
た金属成形板9Dを用いても同様な作用効果が得られる。
「本発明の効果」 以上の説明から明らかなように、本発明にあっては次に
列挙する効果がある。
(1)屋根本体の上面を覆うように固定される縦方向お
よび横方向に並列状態で配置される上面がテーパー面に
形成された不燃性の硬質材料で成形された多数個の下地
材と、この下地材の上端部にそれぞれ形成された係合部
を有する上端嵌合片と、前記下地材の下端部に形成され
た下部に配置された下地材の上端嵌合片を覆うように嵌
合する前記係合部と係合する係合部を有する下端嵌合片
と、前記下地材の上面を覆うとともに下端部が該下地材
の下端部よりも下方に突出する多数個の金属成形板と、
この金属成形板の上端部にそれぞれ形成された上部の金
属成形板の下端部の下面と当接して溶接固定される逆L
字状の接続部材とで構成されているので、屋根本体、下
地材および金属成形板との間に隙間がなく、金属成形板
上に人がのったり、大きな荷重が加わっても変形によっ
て金属成形板上に水が溜るような凹部ができるのを確実
に防止することができる。
(2)前記(1)によって、大きな荷重がかかっても金
属成形板が変形しないので、錆や損傷しずらく、長期間
の使用に耐えることができる。
(3)前記(1)によって、金属成形板が溶接固定され
ているので、水漏れを確実に防止することができる。
(4)前記(1)によって、下地材と金属成形板とが一
体化できるので、堅牢である。
(5)前記(1)によって、下地材を不燃性の硬質材料
で形成しているので、断熱効果および耐荷重性が得られ
る。
(6)前記(1)によって、下地材の屋根本体への取付
けが容易にできる。
(7)請求項2も前記(1)〜(6)と同様な効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す説明図、第2図は第1
図の2−2線に沿う拡大断面図、第3図ないし第7図は
下地材の説明図、第8図ないし第12図は金属成形板の説
明図、第13図は下部取付け板の説明図、第14図は上部取
付け板の説明図、第15図ないし第20図、第21図ないし第
30図、第31図ないし第33図、第34図ないし第36図、第37
図ないし第39図、第40図ないし第42図はそれぞれ本発明
の異なる実施例を示す説明図である。 1:屋根本体、2:建物、3、3A、3B:下地材、4:テーパー
面、5:下地材本体、6:貫通孔、7:嵌合片、8:嵌合片、
9、9A、9B、9C、9D:金属成形板、10:金属成形板本体、
11:接続部材、12:屋根、13:アンカーボルト、14:下部取
付け板、15:上部取付け板、16:係合部、17:係合部、18:
係合部、19:係合部、20:係止金具、22:アンカーボル
ト、23:係止金具、24:嵌合部、25:嵌合片、26:アンカー
ボルト、27:吊り金具。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】屋根本体の上面を覆うように固定される縦
    方向および横方向に並列状態で配置される上面がテーパ
    ー面に形成された不燃性の硬質材料で成形された多数個
    の下地材と、この下地材の上端部にそれぞれ形成された
    係合部を有する上端嵌合片と、前記下地材の下端部に形
    成された下部に配置された下地材の上端嵌合片を覆うよ
    うに嵌合する前記係合部と係合する係合部を有する下端
    嵌合片と、前記下地材の上面を覆うとともに下端部が該
    下地材の下端部よりも下方に突出する多数個の金属成形
    板と、この金属成形板の上端部にそれぞれ形成された上
    部の金属成形板の下端部の下面と当接して溶接固定され
    る逆L字状の接続部材とからなることを特徴とする屋根
    の構造。
  2. 【請求項2】屋根本体の上面を覆うように固定される縦
    方向および横方向に並列状態で配置される上面がテーパ
    ー面に形成された不燃性の硬質材料で成形された多数個
    の下地材と、この下地材の上端部にそれぞれ形成された
    係合部を有する上端嵌合片と、前記下地材の下端部に形
    成された下部に配置された下地材の上端嵌合片を覆うよ
    うに嵌合する前記係合部と係合する係合部を有する下端
    嵌合片と、前記下地材の上面を覆うとともに下端部が該
    下地材の下端部よりも下方に突出する多数個の金属成形
    板と、この金属成形板の上端部にそれぞれ形成された上
    部の金属成形板の下端部の下面と当接して溶接固定され
    る逆L字状の接続部材と、この接続部材に固定された少
    なくとも2個以上の前記下地材の上端嵌合片と嵌合する
    係止金具とからなることを特徴とする屋根の構造。
  3. 【請求項3】下地材はコンクリート材で複数個の貫通孔
    を有するように形成されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項または第2項いずれかに記載の屋根の構
    造。
JP63238569A 1988-09-22 1988-09-22 屋根の構造 Expired - Lifetime JPH0774533B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63238569A JPH0774533B2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 屋根の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63238569A JPH0774533B2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 屋根の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0288841A JPH0288841A (ja) 1990-03-29
JPH0774533B2 true JPH0774533B2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=17032172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63238569A Expired - Lifetime JPH0774533B2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 屋根の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0774533B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06264570A (ja) * 1993-03-16 1994-09-20 Kaname:Kk 屋根パネルの接続構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS623460U (ja) * 1985-06-24 1987-01-10
JPS6394228U (ja) * 1986-12-11 1988-06-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0288841A (ja) 1990-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1038672A (en) Interlocking handrail construction for balustrades
JPH0774533B2 (ja) 屋根の構造
US3975107A (en) Anchorage studs
JP2649816B2 (ja) 梁材の組立および接合方法
JP2708251B2 (ja) 階段手摺構造
JPH0417696Y2 (ja)
CA1198721A (en) Pipe positioning clamp
JPH031922Y2 (ja)
JPS5823851Y2 (ja) 建築用斜材取付装置
JPH0623607Y2 (ja) 床用目地装置
JPS6019207Y2 (ja) Alc板壁体
JP3032005U (ja) フレ−ムの接合構造
JP2710651B2 (ja) 壁パネル取付構造
JPH0327169Y2 (ja)
JP2592010Y2 (ja) 軒先見切面戸
JP2599049Y2 (ja) 出隅部材の取付構造
JPH0428979Y2 (ja)
JPS6011205Y2 (ja) アンカーボルト
JPH045604Y2 (ja)
JPS608030Y2 (ja) 腰壁付手摺
JP2525864Y2 (ja) 落雪防止用横葺き屋根材
KR200300617Y1 (ko) 난간 연결구 및 난간 연결구조
JPS6219771Y2 (ja)
JPS5834162Y2 (ja) 桁と母屋との結合装置
JPH072718Y2 (ja) 鋼管矢板の防食構造