JPH0774027B2 - 自転車用後輪伝動装置 - Google Patents
自転車用後輪伝動装置Info
- Publication number
- JPH0774027B2 JPH0774027B2 JP63067310A JP6731088A JPH0774027B2 JP H0774027 B2 JPH0774027 B2 JP H0774027B2 JP 63067310 A JP63067310 A JP 63067310A JP 6731088 A JP6731088 A JP 6731088A JP H0774027 B2 JPH0774027 B2 JP H0774027B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bicycle
- belt
- rear wheel
- floating ring
- toothed belt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、歯付きベルトを使用する自転車用後輪伝動装
置に関するものである。
置に関するものである。
(従来の技術) 自転車のクランク装置より後輪に伝動する伝動帯として
は、主にチエンが使用されていたが、近時チエンに代わ
って歯付きベルトも一部において使用されはじめてい
る。
は、主にチエンが使用されていたが、近時チエンに代わ
って歯付きベルトも一部において使用されはじめてい
る。
しかしながらチエンの代わりに歯付きベルトを使用する
場合には、歯付きベルトの歯付きプーリーに対する歯と
び現象を防止するために、適切なベルトの自動張力調整
装置が必要である。
場合には、歯付きベルトの歯付きプーリーに対する歯と
び現象を防止するために、適切なベルトの自動張力調整
装置が必要である。
特公昭58-47592号公報に開示されている装置は、その自
動張力調整装置の一例を示すもので、特に2番目の発明
は従動車側にベルトの自動張力調整機構を組みこんだも
のである。
動張力調整装置の一例を示すもので、特に2番目の発明
は従動車側にベルトの自動張力調整機構を組みこんだも
のである。
また自転車のクランク軸部に設ける増速型の変速装置と
しては、例えば特開昭62-99293号公報に開示されている
ものがある。
しては、例えば特開昭62-99293号公報に開示されている
ものがある。
(発明が解決しようとする課題) 上述した特開昭62-99293号のような増速型の自転車用変
速装置をクランク軸部に設け、歯付きベルトを介して自
転車の後輪を駆動する場合、前述した理由によってベル
トの自動張力調節装置が必要であるが、前記した特公昭
58-47592号の2番目の発明を利用しようとすると、この
装置も増速型であるため、実用上不適当であると云う問
題点があった。
速装置をクランク軸部に設け、歯付きベルトを介して自
転車の後輪を駆動する場合、前述した理由によってベル
トの自動張力調節装置が必要であるが、前記した特公昭
58-47592号の2番目の発明を利用しようとすると、この
装置も増速型であるため、実用上不適当であると云う問
題点があった。
(課題を解決するための手段) 上述の問題点を解決するため本発明においては、自転車
用後輪ハブの片側に突設した円筒体に、対向する内歯歯
車を有する2枚の円板体を適当な間隔をおいて固定して
設け、これらの内歯歯車とそれぞれ噛合する外歯歯車を
両側に有し、その中間部を前記外歯歯車より大径に形成
すると共に、その外周部に歯付きベルトと噛合する歯を
設けてベルトプーリーとした浮動リングを前記2枚の円
板体間に設け、このベルトプーリーの両側面と前記2枚
の円板体との隙間にそれぞれリング状のセパレート板を
介挿して自転車用後輪伝動装置を構成し、さらに前記装
置において、2枚のセパレート板を設けず、2枚の円板
体が直接浮動リングの中間部のベルトプーリーの両側面
に摺接するようにして前記装置とは別の自転車用後輪伝
動装置を構成する。
用後輪ハブの片側に突設した円筒体に、対向する内歯歯
車を有する2枚の円板体を適当な間隔をおいて固定して
設け、これらの内歯歯車とそれぞれ噛合する外歯歯車を
両側に有し、その中間部を前記外歯歯車より大径に形成
すると共に、その外周部に歯付きベルトと噛合する歯を
設けてベルトプーリーとした浮動リングを前記2枚の円
板体間に設け、このベルトプーリーの両側面と前記2枚
の円板体との隙間にそれぞれリング状のセパレート板を
介挿して自転車用後輪伝動装置を構成し、さらに前記装
置において、2枚のセパレート板を設けず、2枚の円板
体が直接浮動リングの中間部のベルトプーリーの両側面
に摺接するようにして前記装置とは別の自転車用後輪伝
動装置を構成する。
(作用) 本発明装置は上述したように、内歯歯車内に、この内歯
歯車より歯数の少ない外歯歯車を浮動状態で噛合させて
設け、この浮動リングに歯付きベルトをかけ渡してある
から、この歯付きベルトの上辺に張力が作用すると、前
記浮動リングが内歯歯車に対して上後方に移動しようと
し、その結果歯付きベルトの下辺にも張力を与える。こ
れが本発明装置の自動張力調整機能である。
歯車より歯数の少ない外歯歯車を浮動状態で噛合させて
設け、この浮動リングに歯付きベルトをかけ渡してある
から、この歯付きベルトの上辺に張力が作用すると、前
記浮動リングが内歯歯車に対して上後方に移動しようと
し、その結果歯付きベルトの下辺にも張力を与える。こ
れが本発明装置の自動張力調整機能である。
また本発明装置は、歯数の少ない外歯歯車より歯数の多
い内歯歯車に減速伝動されるから、前記した自転車のク
ランク軸部に設ける増速型の変速装置にも十分適応す
る。
い内歯歯車に減速伝動されるから、前記した自転車のク
ランク軸部に設ける増速型の変速装置にも十分適応す
る。
また本発明装置は減速型であるため、前記浮動リングが
小径でよく、装置全体もコンパクトにできる。
小径でよく、装置全体もコンパクトにできる。
(実施例) 以下、図面について本発明の実施例を説明する。図中1
は自転車のフレームの後爪、2は後爪1間にかけ渡して
固定した後車軸、3は後車軸2に対して回転自在に嵌装
した後輪のハブ、4はスポークである。
は自転車のフレームの後爪、2は後爪1間にかけ渡して
固定した後車軸、3は後車軸2に対して回転自在に嵌装
した後輪のハブ、4はスポークである。
第1図〜第3図は本発明の第1実施例を示すもので、こ
れはハブ3の片側(進行方向に向かって右側)に円筒体
5を固定して設け、対向する内歯歯車6を有する2枚の
円板体7を第1図に示すスリーブ8を介して適当な間隔
をおいて円筒体5に嵌装すると共に、ナット9により固
定し、これらの内歯歯車6とそれぞれ噛合する外歯歯車
10を両側に有し、その中間部を外歯歯車10より大径に形
成して、その外周部に歯付きベルト11と噛合する歯を設
けてベルトプーリー12とした浮動リング13を2枚の円板
体7,7間に設け、このベルトプーリー12の両側面と前記
2枚の円板体7との隙間にそれぞれリング状のセパレー
ト板14を介挿し、このベルトプーリー12と自転車のクラ
ンク軸に設けた駆動プーリー(図示せず)とに歯付きベ
ルト11をかけ渡したものである。
れはハブ3の片側(進行方向に向かって右側)に円筒体
5を固定して設け、対向する内歯歯車6を有する2枚の
円板体7を第1図に示すスリーブ8を介して適当な間隔
をおいて円筒体5に嵌装すると共に、ナット9により固
定し、これらの内歯歯車6とそれぞれ噛合する外歯歯車
10を両側に有し、その中間部を外歯歯車10より大径に形
成して、その外周部に歯付きベルト11と噛合する歯を設
けてベルトプーリー12とした浮動リング13を2枚の円板
体7,7間に設け、このベルトプーリー12の両側面と前記
2枚の円板体7との隙間にそれぞれリング状のセパレー
ト板14を介挿し、このベルトプーリー12と自転車のクラ
ンク軸に設けた駆動プーリー(図示せず)とに歯付きベ
ルト11をかけ渡したものである。
第4図〜第6図は本発明の第2実施例を示すもので、図
中前記符号と同一の符号は同等のものを示している。
中前記符号と同一の符号は同等のものを示している。
この場合は、浮動リング13の断面形状を第4図に示すよ
うにエ形にすると共に、その下辺部の両側にそれぞれ外
歯歯車10を形成し、上辺部の外側に歯付きベルト11と噛
合する歯を設けてベルトプーリー12とし、また第1実施
例のようなセパレート板14は設けず、円板体7が直接ベ
ルトプーリー12の両側面に摺接するようにすると共に、
内歯歯車6を円板体7の内側に突設してある。
うにエ形にすると共に、その下辺部の両側にそれぞれ外
歯歯車10を形成し、上辺部の外側に歯付きベルト11と噛
合する歯を設けてベルトプーリー12とし、また第1実施
例のようなセパレート板14は設けず、円板体7が直接ベ
ルトプーリー12の両側面に摺接するようにすると共に、
内歯歯車6を円板体7の内側に突設してある。
つぎに上述のように構成した本発明装置の作用を説明す
る。
る。
自転車のクランクペダルを踏むことによりクランク軸に
設けた駆動プーリー(図示せず)を介して歯付きベルト
11を矢印A(第2,3,5,6図参照)の方向に移動させる
と、ベルトプーリー12および外歯歯車10が矢印Bの方向
に回転する。そして外歯歯車10は内歯歯車6と噛合して
いるため、内歯歯車6と一体の円板体7が矢印Cの方向
に回転し、その結果円板体7と固定してあるハブ3も同
方向に回転して自転車の後輪が駆動される。なおこの場
合外歯歯車10の歯数は内歯歯車6の歯数より少ないか
ら、この後輪伝動装置は減速型である。
設けた駆動プーリー(図示せず)を介して歯付きベルト
11を矢印A(第2,3,5,6図参照)の方向に移動させる
と、ベルトプーリー12および外歯歯車10が矢印Bの方向
に回転する。そして外歯歯車10は内歯歯車6と噛合して
いるため、内歯歯車6と一体の円板体7が矢印Cの方向
に回転し、その結果円板体7と固定してあるハブ3も同
方向に回転して自転車の後輪が駆動される。なおこの場
合外歯歯車10の歯数は内歯歯車6の歯数より少ないか
ら、この後輪伝動装置は減速型である。
第7図および第8図は本発明装置による歯付きベルトの
自動張力調整作用の説明図である。
自動張力調整作用の説明図である。
すなわち歯付きベルト11に全く力が作用していない場合
は、第7図に示すように浮動リング13の中心点02は、後
車軸2の中心点01に対して略前方の同一レベル上に位置
している。
は、第7図に示すように浮動リング13の中心点02は、後
車軸2の中心点01に対して略前方の同一レベル上に位置
している。
しかしながらクランクペダルを介して歯付きベルト11の
上辺部に矢印D(第8図参照)方向の大きな張力が作用
すると、外歯歯車10と内歯歯車6との噛合点が矢印Eの
方向に移動する。すなわち浮動リング13の中心点が第8
図のおいて02から02′に移動する。その結果浮動リング
13は第8図に示すlだけ後方へ移動するから、浮動リン
グ13と一体に形成されているベルトプーリー12を介して
歯付きベルト11の下辺部の張力も著しく増大する。これ
が本発明装置による自動張力調整作用であり、この作用
によって歯付きベルトの歯とび現象を防止することがで
きる。
上辺部に矢印D(第8図参照)方向の大きな張力が作用
すると、外歯歯車10と内歯歯車6との噛合点が矢印Eの
方向に移動する。すなわち浮動リング13の中心点が第8
図のおいて02から02′に移動する。その結果浮動リング
13は第8図に示すlだけ後方へ移動するから、浮動リン
グ13と一体に形成されているベルトプーリー12を介して
歯付きベルト11の下辺部の張力も著しく増大する。これ
が本発明装置による自動張力調整作用であり、この作用
によって歯付きベルトの歯とび現象を防止することがで
きる。
なお第1実施例のセパレート板14は、内歯歯車6と外歯
歯車10との間に侵入する塵埃を防ぐ作用をするものであ
り、第2実施例ではこのセパレート板14の代わりに円板
体7をベルトプーリー12の両側面に直接摺接するように
したから、装置を小型化できると共に、部品数も少なく
することができる。
歯車10との間に侵入する塵埃を防ぐ作用をするものであ
り、第2実施例ではこのセパレート板14の代わりに円板
体7をベルトプーリー12の両側面に直接摺接するように
したから、装置を小型化できると共に、部品数も少なく
することができる。
(発明の効果) 本発明装置は上述したように、内歯歯車6内に、この内
歯歯車6より歯数の少ない外歯歯車10を浮動状態で噛合
させて設け、この浮動リング13に歯付きベルト11をかけ
渡してあるから、この歯付きベルト11の上辺に張力が作
用すると、前記浮動リング13が内歯歯車6に対して上後
方に移動しようとし、その結果歯付きベルト11の下辺に
も張力を与える。これが本発明装置の自動張力調整機能
であり、このため本発明によれば歯付きベルトの歯とび
現象を確実に防止することができる。
歯歯車6より歯数の少ない外歯歯車10を浮動状態で噛合
させて設け、この浮動リング13に歯付きベルト11をかけ
渡してあるから、この歯付きベルト11の上辺に張力が作
用すると、前記浮動リング13が内歯歯車6に対して上後
方に移動しようとし、その結果歯付きベルト11の下辺に
も張力を与える。これが本発明装置の自動張力調整機能
であり、このため本発明によれば歯付きベルトの歯とび
現象を確実に防止することができる。
また本発明装置は、歯数の少ない外歯歯車10より歯数の
多い内歯歯車6に減速伝動されるから、前記した自転車
のクランク軸部に設ける増速型の変速装置にも十分適応
することができる。
多い内歯歯車6に減速伝動されるから、前記した自転車
のクランク軸部に設ける増速型の変速装置にも十分適応
することができる。
また本発明装置は減速型であるため、前記浮動リング13
が小径でよく、装置全体もコンパクトにできるという利
点がある。
が小径でよく、装置全体もコンパクトにできるという利
点がある。
第1図は本発明の第1実施例を示す自転車の後車軸部の
横断平面図、 第2図はそのII-II線による断面矢視図、 第3図は同III-III線による断面矢視図、 第4図は本発明の第2実施例を示す自転車の後車軸部の
横断平面図、 第5図はそのV−V線による断面矢視図、 第6図は同VI-VI線による断面矢視図、 第7図および第8図は本発明装置の作用説明図である。 1……後爪、2……後車軸 3……ハブ、4……スポーク 5……円筒体、6……内歯歯車 7……円板体、8……スリーブ 9……ナット、10……外歯歯車 11……歯付きベルト、12……ベルトプーリー 13……浮動リング、14……セパレート板
横断平面図、 第2図はそのII-II線による断面矢視図、 第3図は同III-III線による断面矢視図、 第4図は本発明の第2実施例を示す自転車の後車軸部の
横断平面図、 第5図はそのV−V線による断面矢視図、 第6図は同VI-VI線による断面矢視図、 第7図および第8図は本発明装置の作用説明図である。 1……後爪、2……後車軸 3……ハブ、4……スポーク 5……円筒体、6……内歯歯車 7……円板体、8……スリーブ 9……ナット、10……外歯歯車 11……歯付きベルト、12……ベルトプーリー 13……浮動リング、14……セパレート板
Claims (2)
- 【請求項1】自転車用後輪ハブの片側に突設した円筒体
に、対向する内歯歯車を有する2枚の円板体を適当な間
隔をおいて固定して設け、これらの内歯歯車とそれぞれ
噛合する外歯歯車を両側に有し、その中間部を前記外歯
歯車より大径に形成すると共に、その外周部に歯付きベ
ルトと噛合する歯を設けてベルトプーリーとした浮動リ
ングを前記2枚の円板体間に設け、このベルトプーリー
の両側面と前記2枚の円板体との隙間にそれぞれリング
状のセパレート板を介挿したことを特徴とする自転車用
後輪伝動装置。 - 【請求項2】自転車用後輪ハブの片側に突設した円筒体
に、対向する内歯歯車を有する2枚の円板体を適当な間
隔をおいて固定して設け、これらの内歯歯車とそれぞれ
噛合する外歯歯車を断面形状がエ形の下辺部の両側に有
し、前記エ形の上辺部の外側に前記外歯歯車より大径の
歯を設けて歯付きベルトと噛合するベルトプーリーと
し、この断面形状がエ形の浮動リングを前記2枚の円板
体間に設け、この前記2枚の円板体が直接前記浮動リン
グのベルトプーリーの両側面に摺接するようにしたこと
を特徴とする自転車用後輪伝動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63067310A JPH0774027B2 (ja) | 1988-03-23 | 1988-03-23 | 自転車用後輪伝動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63067310A JPH0774027B2 (ja) | 1988-03-23 | 1988-03-23 | 自転車用後輪伝動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01240394A JPH01240394A (ja) | 1989-09-25 |
JPH0774027B2 true JPH0774027B2 (ja) | 1995-08-09 |
Family
ID=13341315
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63067310A Expired - Lifetime JPH0774027B2 (ja) | 1988-03-23 | 1988-03-23 | 自転車用後輪伝動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0774027B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0724695U (ja) * | 1993-10-14 | 1995-05-09 | ブリヂストンサイクル株式会社 | 内装変速機付ベルト駆動装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5845618A (ja) * | 1981-09-08 | 1983-03-16 | Tdk Corp | 磁気ヘツド |
JPS5842397A (ja) * | 1981-09-08 | 1983-03-11 | Nec Corp | 加入者集線スイツチ回路 |
JPS5845619A (ja) * | 1981-09-09 | 1983-03-16 | Hitachi Ltd | 磁気抵抗効果型薄膜磁気ヘッド |
JPH0754136B2 (ja) * | 1986-06-23 | 1995-06-07 | 宮田工業株式会社 | ベルト式動力伝達装置 |
JPH0340714Y2 (ja) * | 1986-08-26 | 1991-08-27 | ||
JPH073418U (ja) * | 1993-06-22 | 1995-01-20 | 詩子 越智 | 額 縁 |
-
1988
- 1988-03-23 JP JP63067310A patent/JPH0774027B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01240394A (ja) | 1989-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0538780B1 (en) | Chain shift aiding structure for a bicycle sprocket assembly | |
DE102012106627A1 (de) | Fahrradmotorsteuervorrichtung und Fahrrad | |
EP2520481A1 (en) | Bicycle acceleration apparatus for increasing speed | |
ATE370058T1 (de) | Fahrradantriebsnabe | |
JPH0774027B2 (ja) | 自転車用後輪伝動装置 | |
JP3647965B2 (ja) | 自転車の自動変速操作装置 | |
JP4673536B2 (ja) | 狭い間隔で存在する平行な2つの軸を駆動するためのチェーン駆動機構 | |
JPS5922102B2 (ja) | 浮動内接歯車組の防塵装置 | |
JPH0646790Y2 (ja) | 自転車用後輪伝動装置 | |
JPH0754136B2 (ja) | ベルト式動力伝達装置 | |
JPS5846282Y2 (ja) | 内歯々車と内接噛合する外歯々車の噛合外れ防止装置 | |
KR100188521B1 (ko) | 다인승 자전거 | |
JPH08326851A (ja) | 歯付ベルト伝動装置 | |
JP2904823B2 (ja) | 自転車のディレーラー用プーリー | |
CN2191169Y (zh) | 自行车的双链驱动装置 | |
JPH0748314Y2 (ja) | 二輪車玩具 | |
JPH0711024Y2 (ja) | 自転車用多段スプロケット装置 | |
JPH0620935Y2 (ja) | 遊星歯車式変速装置 | |
JP2554085B2 (ja) | 自転車用無段変速装置 | |
JPH0379581B2 (ja) | ||
JPS61274158A (ja) | 自動二輪車の動力伝達機構 | |
JPS5922104B2 (ja) | 浮動内接歯車組の防塵装置 | |
JPS5842397B2 (ja) | 浮動内接歯車組の防塵装置 | |
JP2688837B2 (ja) | 多段ギヤ装置 | |
JP2558710B2 (ja) | 自転車用無段変速装置 |