JPH0773828B2 - アルミ合金用ホーニング砥石およびその製法 - Google Patents

アルミ合金用ホーニング砥石およびその製法

Info

Publication number
JPH0773828B2
JPH0773828B2 JP60160773A JP16077385A JPH0773828B2 JP H0773828 B2 JPH0773828 B2 JP H0773828B2 JP 60160773 A JP60160773 A JP 60160773A JP 16077385 A JP16077385 A JP 16077385A JP H0773828 B2 JPH0773828 B2 JP H0773828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum alloy
honing
grindstone
particles
grains
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60160773A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6224969A (ja
Inventor
猛男 近藤
豊 松下
喜則 辺見
幸男 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritake Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Noritake Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritake Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Noritake Co Ltd
Priority to JP60160773A priority Critical patent/JPH0773828B2/ja
Publication of JPS6224969A publication Critical patent/JPS6224969A/ja
Publication of JPH0773828B2 publication Critical patent/JPH0773828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、アルミ合金研削用ホーニング砥石に関する
ものである。
(従来の技術) 従来、アルミ合金研削用ホーニング砥石としては、砥粒
をフェノール樹脂で結合したものが一般に使用されてい
る。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、ハイ・シリコン・アルミニウムなどを従
来の砥石で加工する場合、延性に富む軟かいマトリック
ス(アルミニウム)に非常に硬い粒子(シリコン結晶)
が存在するため、研削条件をどちらに合わせて加工する
かによって、寸法精度の低下、シリコン結晶の損傷、砥
粒によるスクラッチ等を起こす。すなわち研削条件を軟
かいアルミニウムに合わせた砥石で加工すると、シリコ
ン結晶が削れず、加工圧を上げて無理に削るとシリコン
結晶を損傷させてしまう。また研削条件を硬いシリコン
結晶に合わせた砥石で加工すると、軟かいアルミニウム
が砥石面に溶着して目詰まりが生じ易く、また砥粒によ
るスクラッチを起し、さらに面粗度も悪くなり、良好な
仕上面が得られない。
この発明は、上記問題点を解決するため、アルミ合金表
面のシリコン結晶を損傷せず、スクラッチ等のない良好
な仕上面が得られ、かつ砥石の目詰りを防止したアルミ
合金研削用ホーニング砥石の提供を目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため、この発明は、砥粒と微粒子添
加材とを熱硬化型可撓性樹脂によって結合したことを特
徴とするアルミ合金用ホーニング砥石である。砥粒とし
ては炭化珪素質粒、溶融アルミナ質粒、炭化硼素質粒、
ダイヤモンド粒、立方晶窒化硼素粒等の1または2種以
上の混合粒子を使用し、熱硬化型可撓性樹脂としては熱
硬化型エポキシ可撓性液状樹脂等を使用する。微粒子添
加材としては、グラファイト、ベンガラ、酸化セリウ
ム、酸化クロム、酸化ジルコン等の1または2種以上の
混合微粒子を使用し、微粒子添加材の平均粒子径は0.5
〜10μとし、かつ砥粒100重量部に対して10〜100重量部
とする。上記砥石の制作に際しては、熱硬化型可撓性樹
脂の主剤と硬化剤を混合した後、砥粒と微粒子添加材と
を入れ、ニーダーまたはミキシング・ローラーによって
混合する。
(作用) この発明によるアルミ合金用ホーニング砥石は、結合材
の熱硬化型可撓性樹脂が無気孔であるため、砥石全体が
無気孔となり、気孔の存在に起因する目詰まりを起さな
い。またこの結合材は可撓性がある上、さらに微粒子添
加材を混合したことによって樹脂内部に滑りが生じ、弾
性係数がさがる。これによって結合材が砥粒を適度に弾
性的に保持し、アルミ合金表面に露出したシリコン結晶
に対する衝撃を緩和するので、シリコン結晶の損傷がほ
とんどなく良好な仕上面が得られる。
また微粒子添加材を混合したことによって、エポキシ樹
脂内部での骨材効果が有効に働き、砥石の引張強度が向
上する。このため耐摩耗性に好影響を及ぼし、砥石寿命
が向上する。
(実施例) 以下この発明による実施例を説明する。
第1実施例 炭化珪素(GC♯400) 100重量部 グラファイト(平均粒子径3μ) 40重量部 エピクロルヒドリン−ビスフェノールA型液状エポキシ
樹脂(主剤) 20重量部 加熱硬化型可撓性硬化剤 30重量部 あらかじめエポキシ樹脂主剤と硬化剤を混合し、これに
炭化珪素とグラファイトを入れ、真空型ニーダーにて充
分混合する。次に離型剤が塗布された角型の金型内に流
し込み、120℃の炉中で20時間硬化させる。硬化後の砥
石材を、第1図に示すように例えば60×60×10の角棒状
の砥石1として形成する。
引張試験 このようにして得られた砥石と従来の砥石およびグラフ
ァイトを混合しないで砥石とについて、引張試験を行な
った。第3図は試験片5を示す。
結果は、グラファイト無し砥石に比べて弾性係数が1/10
に下がり、引張強度が34%向上し、引張破断伸びが2.5
倍向上した。これはグラファイトが効果的に作用し、弾
性係数の小さい砥石になったためである。
ホーニング試験 試験条件 破加工材:ハイシリコン・アルミ合金 主な成分(%) Si:20.0,Fe:1.3 Cu:2.0,Mn:2.0 Pb:2.0,Al:残り 破加工材寸法: 75×40×20 研削試験機: ホーニング試験機 砥石圧着力: 6kg/cm3 研削時間: 2分間 研削油: 軽油 試験結果 下表のように実施例砥石での研削は、研削比が良く、か
つ被加工材の研削表面が極めて良好に仕上げられる。被
加工面状態を顕微鏡で観察すると、従来砥石およびグラ
ファイト無し砥石の場合はシリコン結晶の損傷がみられ
るが、実施例砥石は金属シリコン粒の損傷は全くなく、
母材とともに良好に研削されている。
ここで研削比は、研削容積/砥石摩耗容積である。
第2実施例 炭化珪素(GC#400) 100重量部 ダイヤモンド砥粒(SDC325/400) 40重量部 ベンガラ(平均粒径0.5μ) 50重量部 エピクロルヒドリン−ビスフェノールA型液状エポキシ
樹脂 20重量部 加熱硬化型可撓性硬化剤 30重量部 この場合も第1実施例と同様の方法で製作し、硬化後の
砥石材を60×10×3のシート状に切り出し、第2図に示
すように、この砥石2を接着剤3により台板4に接着し
た。
引張試験 この実施例砥石はベンガラ無し砥石に比べ、弾性係数は
12%に下がり、引張強度は52%向上し、引張破断までの
伸びは3.1倍に向上し、グラファイト入り砥石を上まわ
っている。これはベンガラの方がグラファイトより細か
く、樹脂に対する濡れが良いためである。
ホーニング試験 第1実施例と同一条件で実施した。ただし圧着力のみ10
kg/cm2とした。
この場合の被加工面状態も、ベンガラ無し砥石ではシリ
コン結晶が損傷したが、実施例砥石では損傷は全くみら
れず、仕上げ面粗度もベンガラ無し砥石に比べ約1/2と
良好である。第1実施例に比較して研削量および研削比
が大幅に高くなっているが、これは圧着力の増加とダイ
ヤモンド砥粒混入の効果による。
顕微鏡写真 第4図(a)および第4図(b)は、それぞれ第2実施
例の砥石および従来の砥石で研削した被加工面の金属組
織を260倍金属顕微鏡で観察した写真、第5図(a)お
よび第5図(b)は、同じく650倍金属顕微鏡で観察し
た写真である。6はシリコン結晶の損傷部である。
(発明の効果) この発明は以上説明したような構成のアルミ合金用ホー
ニング砥石およびその製法であるから、この砥石で研削
すると、アルミ合金表面のシリコン結晶を損傷せず、ス
クラッチ等のない良好な仕上面が得られ、かつ砥石の目
詰りが防止できる効果がある。また砥石の引張強度が上
がるので、耐摩耗性が高まり砥石寿命が向上する効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明による砥石の実施例を示し、第1図および
第2図は第1および第2実施例の砥石の斜視図、第3図
は試験片の斜視図、第4図(a)および第4図(b)は
それぞれ実施例の砥石および従来の砥石で研削した被加
工面の金属組織の260倍顕微鏡写真、第5図(a)およ
び第5図(b)は同じく650倍顕微鏡写真である。 1,2…砥石 5…試験片 6…シリコン結晶損傷部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松下 豊 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 辺見 喜則 愛知県名古屋市西区則武新町3丁目1番36 号 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 内 (72)発明者 山口 幸男 愛知県名古屋市西区則武新町3丁目1番36 号 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 内 (56)参考文献 特開 昭60−25660(JP,A) 特公 昭52−44478(JP,B2)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】砥粒と微粒子添加材とを熱硬化型可撓性樹
    脂によって結合したことを特徴とするアルミ合金用ホー
    ニング砥石。
  2. 【請求項2】前記砥粒が炭化珪素質粒、溶融アルミナ質
    粒、炭化硼素質粒、ダイヤモンド粒、立方晶窒化硼素粒
    の1または2種以上の混合粒子からなる特許請求の範囲
    第1項記載のアルミ合金用ホーニング砥石。
  3. 【請求項3】前記熱硬化型可撓性樹脂が熱硬化型エポキ
    シ可撓性液状樹脂からなる特許請求の範囲第1項および
    第2項のいずれか1項記載のアルミ合金用ホーニング砥
    石。
  4. 【請求項4】前記微粒子添加材がグラファイト、ベンガ
    ラ、酸化セリウム、酸化クロム、酸化ジルコンの1また
    は2種以上の混合微粒子からなる特許請求の範囲第1項
    ないし第3項のいずれか1項記載のアルミ合金用ホーニ
    ング砥石。
  5. 【請求項5】前記微粒子添加材が平均粒子径0.5〜10μ
    であり、かつ砥粒100重量部に対して10〜100重力部であ
    る特許請求の範囲第1項〜第4項のいずれか1項記載の
    アルミ合金用ホーニング砥石。
  6. 【請求項6】熱硬化型可撓性樹脂の主剤と硬化剤を混合
    した後、砥粒と微粒子添加材とを入れ、ニーダーまたは
    ミキシング・ローラーによって混合することを特徴とす
    るアルミ合金用ホーニング砥石の製法。
  7. 【請求項7】前記砥粒が炭化珪素質粒、溶融アルミナ質
    粒、炭化硼素質粒、ダイヤモンド粒、立方晶窒化硼素粒
    の1または2種以上の混合粒子からなる特許請求の範囲
    第6項記載のアルミ合金用ホーニング砥石の製法。
  8. 【請求項8】前記熱硬化型可撓性樹脂が熱硬化型エポキ
    シ可撓性液状樹脂からなる特許請求の範囲第6項および
    第7項のいずれか1項記載のアルミ合金用ホーニング砥
    石の製法。
  9. 【請求項9】前記微粒子添加材がグラファイト、ベンガ
    ラ、酸化セリウム、酸化クロム、酸化ジルコンの1また
    は2種以上の混合微粒子からなる特許請求の範囲第6項
    ないし第8項のいずれか1項記載のアルミ合金用ホーニ
    ング砥石の製法。
  10. 【請求項10】前記微粒子添加材が平均粒子径0.5〜10
    μであり、かつ砥粒100重量部に対して10〜100重量部で
    ある特許請求の範囲第6項〜第9項のいずれか1項記載
    のアルミ合金用ホーニング砥石の製法。
JP60160773A 1985-07-19 1985-07-19 アルミ合金用ホーニング砥石およびその製法 Expired - Lifetime JPH0773828B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60160773A JPH0773828B2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19 アルミ合金用ホーニング砥石およびその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60160773A JPH0773828B2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19 アルミ合金用ホーニング砥石およびその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6224969A JPS6224969A (ja) 1987-02-02
JPH0773828B2 true JPH0773828B2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=15722139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60160773A Expired - Lifetime JPH0773828B2 (ja) 1985-07-19 1985-07-19 アルミ合金用ホーニング砥石およびその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0773828B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9411326U1 (de) * 1994-07-13 1994-09-15 TYROLIT REINEKE Advanced Systems GmbH & Co. KG, 58791 Werdohl Verzahntes Honschleifwerkzeug
US20090277098A1 (en) * 2004-12-06 2009-11-12 Klaus-Peter Spies Abrasive and Method of Fabricating Same

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5244478A (en) * 1975-10-04 1977-04-07 Tsuyoshi Kato Adjustment device for multi-purpose deformed forming
JPS6025660A (ja) * 1983-07-19 1985-02-08 Mizuho Kenma Toishi Kk 樹脂モ−ルド型砥石

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6224969A (ja) 1987-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100522487C (zh) 多孔磨具和制造该用具的方法
DE69917965T2 (de) Verfahren zum Schleifen von Präzisionskomponenten
EP2384261B1 (en) Bonded abrasive tool and method of forming
US8894731B2 (en) Abrasive processing of hard and /or brittle materials
JP2006346857A (ja) 研磨工具
JPH11320417A (ja) 研磨工具
JPH09502933A (ja) 改良された金属結合剤及び金属砥粒製品
US2750268A (en) Silicon nitride
JP2003512937A (ja) 剛直に結合された薄い砥石
JPS6352972A (ja) 切断砥石
US3899307A (en) Resin bonded diamond wheels with copper and silicon carbide fillers
US2162600A (en) Filler for abrasive articles
JPH01183370A (ja) 複合ボンドダイヤモンド砥石とその製造法
JPH08257920A (ja) 有気孔型ビトリファイド超砥粒ホィールおよびその製造方法
JPH0773828B2 (ja) アルミ合金用ホーニング砥石およびその製法
JP2680739B2 (ja) レジンボンド超砥粒砥石
JP2971764B2 (ja) 砥粒固定型研磨定盤
CN107921607B (zh) 具有包括复合材料的芯的磨料制品
JP2678288B2 (ja) 超砥粒ビトリファイドボンド砥石及び製造方法
JP3388327B2 (ja) レジノイド砥石及びその製造方法
JP3440818B2 (ja) レジンボンド砥石
JPS61230871A (ja) 可撓性樹脂を用いた砥石
JP2915425B2 (ja) 硬質物を含有する軟質合金用ホーニング砥石
JP3314213B2 (ja) レジノイド砥石及びその製造方法
JP4632466B2 (ja) 重研削用レジノイド研削砥石