JPH0770888A - 編機キャリジの編糸保持装置 - Google Patents

編機キャリジの編糸保持装置

Info

Publication number
JPH0770888A
JPH0770888A JP22021293A JP22021293A JPH0770888A JP H0770888 A JPH0770888 A JP H0770888A JP 22021293 A JP22021293 A JP 22021293A JP 22021293 A JP22021293 A JP 22021293A JP H0770888 A JPH0770888 A JP H0770888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
knitting
yarn
knitting yarn
claw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22021293A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Terao
晃 寺尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP22021293A priority Critical patent/JPH0770888A/ja
Publication of JPH0770888A publication Critical patent/JPH0770888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 編機本体の編成区間の外側に備えた編糸控止
装置とキャリジの編糸保持装置との間で給糸口体の受け
渡しを確実かつ円滑に行うことができるようにすること
である。 【構成】 キャリジの編糸保持装置のホルダーに、給糸
口体を保持するためのホルダーツメと、ホルダーツメに
更に大きな保持力を与え、編糸保持装置が編機本体の編
糸控止装置より給糸口体を受け取るときに解除されるホ
ルダーツメ押さえ機構を設け、強弱2種類のバネが、弱
いバネはホルダーツメに、強いバネはホルダーツメ押さ
え機構にそれぞれ作用している。一方、編機本体の編糸
控止装置のホルダーには、ホルダーツメ押さえを解除す
るための解除板を設けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は編機キャリジの編糸保持
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、編機本体の編成区間の外側に備え
た編糸控止装置とキャリジの編糸保持装置とによって給
糸口体を受け渡しする編機においては、渡す側の給糸口
体の保持力を、受け取る側の給糸口体挿入に対する抵抗
力よりも大きくすることによってその受け渡しを行って
いた。そのため、双方のホルダーに、給糸口体を保持す
るためのホルダーツメと、そのホルダーツメに作用して
給糸口体の保持作用を維持するバネとが採用されてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、編糸の
張力が何等かの抵抗によって大きくなったような場合、
給糸口体の保持力が弱まり、給糸口体の受け渡しを失敗
することがあった。また、この対策として従来はホルダ
ーツメのバネ圧を上げ保持力を強くする方法を用いてい
たが、この方法では同時に給糸口体挿入時の抵抗力も強
めてしまい、依然として前記失敗を解消するまでには至
らなかった。
【0004】本発明は上述した問題点を解決するために
なされたものであり、キャリジの編糸保持装置のホルダ
ーの給糸口体の保持力と給糸口体挿入時の抵抗力を別々
に制御し、保持力を強めても抵抗力には影響がないよう
にすることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の編機キャリジの編糸保持装置は、編機本体
の編成区間の外側所要位置に、複数の編糸をそれぞれ保
持した複数の給糸口体を各別に控止する編糸控止装置を
備え、編機本体に摺動可能に装置されたキャリジには、
前記編糸控止装置まで摺動させることによって前記各給
糸口体を択一的に交換保持可能な編糸保持装置を装着し
た編機において、前記編糸保持装置に、給糸口体を保持
するために常には強弱2種類のバネが同時に作用してい
るホルダーツメを備え、少なくとも前記給糸口体を編糸
控止装置のホルダーから前記ホルダーツメに受け渡す時
には強いバネのみの作用を解除する解除手段を備えたこ
とを特徴としている。
【0006】
【作用】上記の構成を有する本発明のキャリジの編糸保
持装置によれば、キャリジを摺動することによって、給
糸口体を編機本体の編糸控止装置からキャリジの編糸保
持装置のホルダーツメに、或はその逆に受け渡すことが
できる。そして、特に解除手段により、常には強弱2種
類のバネが同時に作用している編糸保持装置のホルダー
ツメは、少なくとも給糸口体を編機本体の編糸控止装置
のホルダーからホルダーツメに受け渡す時に強いバネの
みの作用が解除される。
【0007】
【実施例】以下に、本発明を具体化した一実施例を図面
を参照して説明する。
【0008】図1は本装置の側面図であり、編機本体の
編成区間の外側に備えた編糸控止装置1のホルダー3が
保持した給糸口体5を、キャリジ7の編糸保持装置9の
ホルダー11が受け取る時の状態を示しており、キャリ
ジ7は図の手前側に摺動している。給糸口体5は、その
詳細図を図2に示すホルダー3のホルダーツメ13とバ
ネ15によって上下二箇所で保持されている。また、ホ
ルダー3の外部にはキャリジ7の編糸保持装置9に設け
られたホルダーツメ押え機構を解除するためのコの字型
の形状をした解除板17がホルダーツメ13を囲むよう
に上下二箇所に備えられている。
【0009】図3は、編成中に給糸口体5を保持するた
めのキャリジ7の編糸保持装置9のホルダー11を示し
ている。その図3(a)は側面図を、図3(b)は平面
図をそれぞれ示している。そのホルダー11のホルダー
本体12には給糸口体5を保持するため内側に半円状の
形状を持った一対のホルダーツメ21がバネ19で制御
されてピン14を介して上下二箇所に装着されている。
さらに、ホルダー本体12にはホルダーツメ押え台27
がピン24を介して上下二箇所に取り付けられており、
そのホルダーツメ押え台27は、ピン24と係合する箇
所を長穴27aにすることによりキャリジの摺動方向に
対し前後にスライドするようになっている。
【0010】前記ホルダーツメ押え台27には一対のホ
ルダーツメ押え25が、ピン28により取り付けられて
おり、そのピン28を中心として回転動作するようにな
っている。さらに、ホルダーツメ押え25はバネ23に
よりホルダーツメ押え台27に付勢されており、回転中
心側の他端は、先端が円弧状のホルダーツメ押え部25
aと、コの字型の曲げによりホルダーツメ押え部25a
とは上下方向に距離を置いた先端が傾斜カムの形状とな
っているホルダーツメ押え解除部25bとを有する。そ
のホルダーツメ押え解除部25bの上下方向の位置は、
図1に示すように、編糸控止装置1のホルダー3の解除
板17と上下方向に係合される位置となっている。ま
た、ホルダーツメ押え25がホルダーツメ押え台27に
付勢されているときには、ホルダーツメ押え部25aは
ホルダーツメ21に密着する状態となっている。
【0011】尚、バネ19は、編糸保持装置9のホルダ
ー11の給糸口体挿入時の抵抗力が編糸控止装置1のホ
ルダー3の給糸口体保持力よりも小さくなるように設定
されており、一方、バネ23は、編糸保持装置9のホル
ダー11の給糸口体保持力が編糸控止装置1のホルダー
3の給糸口体挿入時の抵抗力よりも大きくなるように設
定されている。
【0012】本実施例は以上に説明した如く構成され
る。
【0013】次に、前記構成に基づく動作を説明する。
【0014】図4と図5は、給糸口体5の受け渡し時に
おける編糸控止装置1のホルダー3と編糸保持装置9の
ホルダー11との関係図である。
【0015】図4に示されるように、編糸控止装置1の
ホルダー3に保持された給糸口体5を編糸保持装置9の
ホルダー11が受け取る場合には、先ず、図の矢印方向
29へのキャリジ7の摺動に伴い、ホルダーツメ21が
給糸口体5に接触する前にホルダーツメ押え25のホル
ダーツメ押え解除部25bが解除板17上を摺動するこ
とによって、ホルダーツメ押え25は図の二点鎖線に示
される位置まで開かれ、ホルダーツメ押え部25aはホ
ルダーツメ21より離れるため、ホルダーツメ21には
バネ23の作用が無くなり、バネ19のみの作用を受け
たホルダーツメ21の給糸口体挿入時の抵抗力はホルダ
ーツメ13の給糸口体保持力よりも弱くなるため、給糸
口体5はホルダーツメ21に挿入され、完全に挿入され
た後、ホルダーツメ押え解除部25bが解除板17上を
通過し終わり、再びホルダーツメ押え部25aがホルダ
ーツメ21に密着し、ホルダーツメ21にバネ23の作
用が加わるため保持力が強まる。
【0016】一方、図5に示す、編糸保持装置9のホル
ダー11に保持された給糸口体5を編糸控止装置1のホ
ルダー3に渡す場合には、図の矢印方向31へのキャリ
ジ7の摺動に伴い、ホルダーツメ押さえ25のホルダー
ツメ押え解除部25bが解除板17に接触し、ホルダー
ツメ21に対するホルダーツメ押さえ25の作用が解除
されるタイミングを遅らせるためにホルダーツメ押え2
5が装着されたホルダーツメ押さえ台27がキャリジの
摺動方向とは逆方向に移動する。次に、給糸口体5がホ
ルダーツメ13に達し、バネ23の作用を受けたホルダ
ーツメ21の保持力がホルダーツメ13の給糸口体挿入
時の抵抗力よりも大きいため、給糸口体5はホルダーツ
メ13に挿入され、完全に挿入された後、ホルダーツメ
押え台27は長穴27aとピン24によって規制された
キャリジの摺動方向と逆方向の移動を終え、ホルダーツ
メ押さえ25はホルダーツメ押え解除部25bが解除板
17上を摺動することにより図の二点鎖線に示される位
置まで開かれる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したことから明かなように、本
発明のキャリジの編糸保持装置は、キャリジ側のホルダ
ーツメについて給糸口体の保持力を強弱2種類のバネに
よって高めても、前記ホルダーツメが編機本体の編糸控
止装置から給糸口体を受け取る時には解除板により強い
バネの作用が解除されるため、キャリジ側のホルダーツ
メの給糸口体挿入に対する抵抗力を高めることがなく、
編糸控止装置との間で給糸口体の受け渡しを確実かつ円
滑に行えるという優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を具体化した編機の一実施例を示す側面
図である。
【図2】編糸控止装置のホルダー部の側面及び平面図で
ある。
【図3】編糸保持装置のホルダー部の側面及び平面図で
ある。
【図4】編成中の編糸保持装置のホルダーと編糸控止装
置のホルダーの関係を示す平面図である。
【図5】編成中の編糸保持装置のホルダーと編糸控止装
置のホルダーの関係を示す平面図である。
【符号の説明】
1 編糸控止装置 3 編糸控止装置のホルダー 9 編糸保持装置 11 編糸保持装置のホルダー 13 ホルダーツメ 15 バネ 17 解除板 19 バネ 21 ホルダーツメ 23 バネ 25 ホルダーツメ押さえ 27 ホルダーツメ押さえ台

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 編機本体の編成区間の外側所要位置に、
    複数の編糸をそれぞれ保持した複数の給糸口体を各別に
    控止する編糸控止装置を備え、編機本体に摺動可能に装
    置されたキャリジには、前記編糸控止装置まで摺動させ
    ることによって前記各給糸口体を択一的に交換保持可能
    な編糸保持装置を装着した編機において、 前記編糸保持装置に、給糸口体を保持するために常には
    強弱2種類のバネが同時に作用しているホルダーツメを
    備え、 少なくとも前記給糸口体を編糸控止装置のホルダーから
    前記ホルダーツメに受け渡す時には強いバネのみの作用
    を解除する解除手段を備えたことを特徴とする編機キャ
    リジの編糸保持装置。
JP22021293A 1993-09-03 1993-09-03 編機キャリジの編糸保持装置 Pending JPH0770888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22021293A JPH0770888A (ja) 1993-09-03 1993-09-03 編機キャリジの編糸保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22021293A JPH0770888A (ja) 1993-09-03 1993-09-03 編機キャリジの編糸保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0770888A true JPH0770888A (ja) 1995-03-14

Family

ID=16747649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22021293A Pending JPH0770888A (ja) 1993-09-03 1993-09-03 編機キャリジの編糸保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0770888A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5395151A (en) Gripper for a conveying device for conveying single-sheet or multi-sheet printed products
EP0697480B1 (en) Method of folding opposite ends of a piece of tape and apparatus for effecting same
JPS58172135A (ja) 織物機械のためのグリツパ及び織布移転供給機構
JPH0770888A (ja) 編機キャリジの編糸保持装置
US5666718A (en) Terminal inserting apparatus
KR100430718B1 (ko) 밴딩 포장기
CA1062893A (en) Inserting assembly for automatically inserting parallel lead electronic components into openings in a printed circuit board
EP0160982A2 (en) Apparatus for manufacturing bidirectionally openable slide fasteners
KR890000952B1 (ko) 슬라이더 파지 장치
US5975835A (en) Lead frame conveying method and conveying apparatus
JP4436956B2 (ja) 版板を供給するための方法および装置
US4998468A (en) Bulb centering clamp apparatus
JPH0114762B2 (ja)
US4116142A (en) Workpiece tensioning device for a sewing unit
GB2184429A (en) Pull tab feeder for a machine for assembling slide fastener sliders
JPS6039167Y2 (ja) 部品供給装置
US20030192444A1 (en) Plate inserting apparatus
JPH0310735A (ja) 工具搬送マガジン
JPS6110881Y2 (ja)
US4368761A (en) Centering device for a spring core mounting machine
JPH10249608A (ja) 棒材供給機におけるクランプ装置の芯出し機構
JPH0567369B2 (ja)
JPS58212519A (ja) 供給移載装置
JP2022537429A (ja) 織機アクセサリーの取扱装置及び取扱方法
US3420646A (en) Lamp bridge making method and apparatus