JPH0770314A - ジポラロフィルで誘導したアジドポリマー - Google Patents

ジポラロフィルで誘導したアジドポリマー

Info

Publication number
JPH0770314A
JPH0770314A JP14757794A JP14757794A JPH0770314A JP H0770314 A JPH0770314 A JP H0770314A JP 14757794 A JP14757794 A JP 14757794A JP 14757794 A JP14757794 A JP 14757794A JP H0770314 A JPH0770314 A JP H0770314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
azide
dipolarophile
groups
polymers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14757794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3023053B2 (ja
Inventor
Martin B Wolk
マーティン・ベンソン・ウォルク
William V Dower
ウィリアム・ボーゲル・ダウアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH0770314A publication Critical patent/JPH0770314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3023053B2 publication Critical patent/JP3023053B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C06EXPLOSIVES; MATCHES
    • C06BEXPLOSIVES OR THERMIC COMPOSITIONS; MANUFACTURE THEREOF; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS EXPLOSIVES
    • C06B45/00Compositions or products which are defined by structure or arrangement of component of product
    • C06B45/04Compositions or products which are defined by structure or arrangement of component of product comprising solid particles dispersed in solid solution or matrix not used for explosives where the matrix consists essentially of nitrated carbohydrates or a low molecular organic explosive
    • C06B45/06Compositions or products which are defined by structure or arrangement of component of product comprising solid particles dispersed in solid solution or matrix not used for explosives where the matrix consists essentially of nitrated carbohydrates or a low molecular organic explosive the solid solution or matrix containing an organic component
    • C06B45/10Compositions or products which are defined by structure or arrangement of component of product comprising solid particles dispersed in solid solution or matrix not used for explosives where the matrix consists essentially of nitrated carbohydrates or a low molecular organic explosive the solid solution or matrix containing an organic component the organic component containing a resin
    • C06B45/105The resin being a polymer bearing energetic groups or containing a soluble organic explosive
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/331Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen
    • C08G65/332Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 誘導されたアジド含有ポリマー、特に、特定
のジポラロフィルで誘導されたアジド含有ポリマーを提
供するものである。 【構成】 (a)少なくとも約30重量%のアジド基お
よび約2重量%を下回るハロゲンを含むポリマーのアジ
ド基と、(b)オレフィンおよびアルキンから選ばれる
反応性基を有する少なくとも1種のジポラロフィルとの
反応から形成されるポリマーであって、トリアゾールお
よび/またはトリアゾリン基および少なくとも約15重
量%の未反応アジド基を有するポリマー。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、誘導されたアジド含有
ポリマーに関し、特に、特定のジポラロフィルで誘導さ
れたアジド含有ポリマーに関する。本発明は、水溶化基
を含むジポラロフィルで誘導されたアジド含有ポリマー
の水ベース被覆にも関する。本発明は、更にジポラロフ
ィルで誘導したアジド含有ポリマーで被覆された製品に
関する。更に、本発明はジポラロフィルで誘導したアジ
ト含有ポリマーで支持体を被覆する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】アジド(N3)基は非常に高いエネルギ
ーを有し、高い(重量%)の充填においてポリマーまた
はオリゴマー中へ容易に組み込み得るために、アジド−
含有化合物およびポリマー(以下「アジド類」)は、爆
発剤および推進剤の分野で重要である。アジド材料の有
用な部類は、アジド含有環状エーテルモノマー、例え
ば、グリシジルアジドポリマー(「GAP」)およびビ
ス(アジドメチル)オキセタンポリマー(「ポリBAM
O」)から誘導されたオリゴマーまたはポリマーであ
る。一般に、重合の生成物は低分子量ポリマーまたはオ
リゴマー(例えば、MW2000〜10000)であり
得る。又は、より高い分子量のポリマー(例えば、MW
10000〜100000)であり得る。例えば、米国
特許第3694383号、同第3645917号、同第
4483978号および同第4879419号を参照の
こと。
【0003】推進剤として使用したとき、アジド含有ポ
リマーは製造条件下特に優れた安定性を有することか、
および最終調製材料は高温での保管中に優れた安定性を
有することが重要である。一般に、アジド含有ポリマー
の調製中、前駆体中の塩化物官能性を定量的にアジドに
転換し、残留副産物または触媒を除去することを確実に
行うことにより所望の安定性を得る。アジド含有ポリマ
ー中の残留塩化物は、塩酸の生成につながり得、低い安
定性および腐食の問題をもたらし得ると考えられる。ポ
リマー中の塩化物官能性のアジドへの定量的転換により
ポリマーのアジド含有量を最大にすることも望ましい。
この目標に向けて、前駆体中の塩化物官能性をアジドへ
定量的および効率的に転換するための方法において多く
の努力が払われてきた。例えば、米国特許第43798
94号、同第4486351号、同第4937361号
および同第5055600号を参照のこと。
【0004】ポリ(塩化ビニル)の塩素原子の60モル
%までのゲルを形成しないアジド置換は報告されてい
る。このように形成された塩化ビニル/アジ化ビニルコ
ポリマーの1つは、フェニルアセチレンと反応し、トリ
アゾールを与えることが報告されている。M.タケイシ
等、ポリマー・レターズ(Polymer Letters)、第7
巻、第201〜203頁(1969年)およびM.タケ
イシ等、ポリマー・レターズ(Polymer letters)、第8
巻、829〜833頁(1970年)を参照のこと。
【0005】グリシジルアジドポリマーおよび2,2−
ビス(アジドメチル)オキセタンポリマーと化学量論的
大過剰の置換されたアルキン官能性ジポラロフィルとの
反応は報告されている。後者の場合に重要なポリマーの
劣化が観察された。アジド含有ポリマーは生成物として
分離されなかった。H.L.コーエン、ジャーナル・オ
ブ・ポリマー・サイエンス(J. Polymer Science):ポ
リマー・ケミ編、第19巻、第3269〜3284頁
(1981年)を参照のこと。
【0006】上記のアジド含有材料は、適所での注型お
よび硬化により、または溶媒注型により物品中に通常組
み込まれる。けれども、しかしながら、そのような物質
は、意図される用途のための最適な所望の物理的特性を
有しないことが判明した。重要な特性または性質の中に
は、粘着性、流動性、溶解性、弾性等がある。アジド含
有材料のそのような性質を変性した例には、連鎖延長お
よび架橋(米国特許第4268450号;同第4483
978号および同第4962213号に記載のようにイ
ソシアネートでしばしば達成される)および(米国特許
第4483978号に記載のように)他のモノマーとの
ブロック共重合を含む。
【0007】しかしながら、改良された物理的特性を有
するアジド含有ポリマーは産業により継続的に探索およ
び所望される。そのような改良されたアジドを含むポリ
マーが求められていたということは上記の背景に反す。
【0008】
【発明の要旨】本発明の一実施態様によれば、非常に優
れた性質を有するアジドを含むポリマーは特定のジポラ
ロフィルでポリマーのアジド基の幾つかを誘導すること
により製造され得る。
【0009】従って、本発明の一実施態様では、新規
な、(a)少なくとも約30重量%のアジド基および約
2重量%を下回るハロゲンを含むポリマーのアジド基
と、(b)オレフィンおよびアルキンから選ばれる反応
性基を有する少なくとも1種のジポラロフィルとの反応
から形成されるポリマーであって、トリアゾールおよび
/またはトリアゾリン基および少なくとも約15重量%
の未反応アジド基を有するポリマーが提供される。
【0010】他の実施態様では、本発明は、特定のジポ
ラロフィルで誘導された上記の新規アジド含有ポリマー
の透明フィルムを与えるために被覆され得る溶液を提供
する。
【0011】更に他の実施態様では、本発明は、上記の
新規アジド含有ポリマーの水溶液を含む水ベースの被覆
を提供する。そのようなポリマーは水溶化基(例えば、
カルボキシレート)で置換された特定のジポラロフィル
で誘導されている。
【0012】更に他の実施態様では、本発明は、上記の
本発明の誘導されたアジド含有ポリマーで被覆された支
持体(例えば、ガラス、金属またはプラスティック)を
含む物品を提供する。
【0013】そのうえ更に他の実施態様では、本発明
は、上記の本発明の誘導されたアジド含有ポリマーで支
持体を被覆する工程を包含する方法を提供する。
【0014】ここで使用するように:「アジド」とはN
3をいう。「基」とは、メチル、エチル、シクロヘキシ
ル等のような純炭化水素鎖または構造だけでなく、ヒド
ロキシル、アルコキシ、フェニル、シアノ、ニトロ、ア
ミノ等のような当分野で通常の置換基を支持する鎖また
は構造をいう。そして、「ラジカル」とはメチル、エチ
ル、プロピル、シクロヘキシル、イソオクチル、t−ブ
チル等のような純炭化水素鎖のみを包含していう。本発
明の他の局面、優位性および利益は、発明の構成、実施
例および請求の範囲から明らかである。
【0015】
【発明の構成】反応物の1つとして本発明で使用される
アジド含有ポリマーは、重合反応物の総重量に基づい
て、少なくとも約30重量%;好ましくは、少なくとも
約35重量%;および更に好ましくは約40重量%のア
ジド(N3)基を含むべきである。アジド基はポリマー
の側鎖であり得ると同時に末端であり得る。
【0016】好ましい一実施態様では、反応体の1つと
して使用したアジドを含むポリマーは、以下の式で示す
構造を有する。
【0017】
【化1】
【0018】式中、Xはヒドロキシル、アジド、メルカ
プトまたはアミノ(モノアルキルおよびアリール置換ア
ミノを含む)基および好ましくは、Xはアジドまたはヒ
ドロキシル基である。
【0019】Rは、たとえば、−CH2CH(CH23)
O−、−CH2C(CH3)(CH23)CH2O−、−CH
(CH23)CH2O−、−CH2C(CH23)2CH2
−、−CH(CH23)CH(CH23)O−および−CH
2CH(N3)CH2O−のような環状エーテル;たとえ
ば、−CH2CH(CH23)S−、CH2C(CH23)2
CH2S−、−CH(CH23)CH(CH23)S−およ
び−CH2CH(N3)CH2S−のような環状スルフィ
ド;および、たとえば、−CH2CH(CH23)NR
1−、−CH(CH23)CH2NR1−、−CH2C(CH2
3)2CH2NR1−、−CH(CH23)CH(CH23)
NR1−および−CH2CH(N3)CH2NR1−のような
環状アミンから誘導されるN3基を含む二価のモノマー
基を表す。
【0020】R1は、ヒドロカルビル基(例えば、アル
キル、アリール、アラルキル、アルカリール等)を表
す。Lは、1、2、3または4価アルキルラジカルを表
す。1価のラジカルの非限定的な例は、メチルおよびエ
チルである。多価アルキルラジカルの非限定的な例は、
エチレン、メチレン、プロピレン、1,2,3−プロパン
トリイル、2−エチル−2−メチレン−1,3−プロパ
ンジイル、2,2−ジメチレン−1,3−プロパンジイル
等である。好ましくは、Lは、2−エチル−2−メチレ
ン−1,3−プロパンジイルである。Lに対応して、m
は1、2、3または4を表す。そして、nは1を上回
る、好ましくは5を上回る、更に好ましくは10を上回
る正の整数を表す。
【0021】式(I)の上記のアジド含有ポリマーは、
例えば、この記載をここに挿入する先行文献の米国特許
第3645917号および同第4879419号に記載
のように合成有機化学の当業者に周知の方法により製造
され得る。
【0022】式(I)の上記のアジド含有ポリマーは、
低いハロゲン量を有することによりポリマーが所望の安
定性を有することを確実にする。低ハロゲン含有量は、
反応条件および触媒の選択により一般に達成され、その
ことによりポリマー前駆体におけるハロゲン官能性のア
ジドへの定量的変換が確実とされる。「低ハロゲン量」
という用語は、ポリマーの総重量に基づいて、ポリマー
が約2重量%を下回るハロゲンを有する;より好ましく
は、ポリマーが約1重量%を下回るハロゲンを有する:
そして、最も好ましくは、約0.5重量%を下回るハロ
ゲンを有することを意味する。用語ハロゲンとは、ポリ
マーの炭素原子と共有結合する塩素、臭素、またはヨウ
素をいう。
【0023】式Iのアジド含有ポリマーと組み合わせて
1種以上の架橋剤を使用し得、改良された強度を有する
被覆が提供される。適切な架橋剤の選択は、アジド含有
ポリマー上の官能基に依存する。従って、ヒドロキシル
基がアジド含有ポリマー上に存在する場合は、ついでポ
リオール用の架橋剤(例えば、イソシアネート)を使用
し得る。アクリレートのようなフリーラジカル重合性基
がポリマーの主鎖に結合している場合は、フリーラジカ
ル開始剤を架橋剤として使用し得る。
【0024】好ましくは、ポリオール用の架橋剤は多重
ヒドロキシル末端基を有するアジド含有ポリマーと組み
合わせて使用される。この場合の好ましい架橋剤は、こ
れらに制限されないが、ヘキサメチレンジイソシアネー
ト;ジフェニルメタンジイソシアネート;ビス(4−イ
ソシアナトシクロヘキシル)メタン、2,4−トルエン
ジイソシアネート等を含むポリイソシアネートである。
【0025】他の好ましい実施態様では、反応物の1つ
として使用されるアジド含有ポリマーは以下の式で示す
繰り返し単位を有する。
【0026】
【化2】
【0027】式中、R2またはR3のいずれかもしくは両
方が独立してN3−含有基を表わす。好ましいアジド基
の例は、−CH23である。
【0028】式(II)のアジド含有ポリマーは、例え
ば、この記載をここに挿入する先行文献である米国特許
第3694383号に記載のように、合成有機化学の当
業者に周知の操作で製造し得る。
【0029】他の好ましい実施態様では、効果的なコポ
リマーは、それらの1種以上がN3基を有する異なるモ
ノマーから誘導される繰り返し単位を有する反応物とし
て使用される。好ましくは、モノマーは3〜6個の環原
子を有する環状オキシドである。モノマーの共重合は、
好ましくはカチオン重合により行われる。上記のコポリ
マーおよびそれらの製造方法は、この記載をここに挿入
する先行文献である米国特許第4483978号に記載
されている。
【0030】上述のように、ジポラロフィルは、本発明
の新規ポリマーを製造するのに用いる他の共反応物であ
る。開始ポリマーのアジド含有量の初期充填に依存し
て、ポリマーのアジド基の幾つかは、オレフィンおよび
アルキンから選ばれる反応性基または中心を有するジポ
ラロフィルで誘導反応を受ける。ジポラロフィルの反応
性基は、当業者に知られるように電子求引基で置換され
る。ポリマーのアジド基の幾つかとジポラロフィルの反
応の結果として、ジポラロフィルおよび立体特異性の考
慮に依存して、トリアゾールまたはトリアゾリン基が形
成される。
【0031】ポリマーのアジド基とジポラロフィルのオ
レフィンまたはアルキン反応性基との間の反応は、以下
の合成反応式で示される。
【0032】
【化3】
【0033】式中、YおよびZは、独立して、それによ
り制限されない以下の一覧により表され得る:R4、C
24、COR4、NO2、CF(NO22、CN、SO
4、SO24、SO34(式中、R4は水素、ハロゲ
ン、アルキル、アリール、置換アルキル、置換アリー
ル、ペルフルオロアルキルまたは置換ペルフルオロアル
キルである)。
【0034】一般に、上記の反応は,「ワン−ポット」
反応において非常に穏やかな条件下で起こる。アジド含
有ポリマーの溶液および(MEKのような)適当な溶媒
中のジポラロフィルを、密閉容器中約60℃で約1〜2
4時間加熱する。十分量のジポラロフィルを加えること
により、ポリマー中の一部のアジド基と反応させ、少な
くとも15重量%の未反応アジド基を含む効果的なポリ
マーを生じる。加えるジポラロフィルの量は、通常の化
学量論計算により通常決定され得る。好ましくはポリマ
ーのアジド含有量に基づいてジポラロフィルの約0.5
当量を下回る量を加える。更に好ましくはポリマーのア
ジド含有量に基づくジポラロフィルの0.3当量を下回
る量および最も好ましくは0.2当量を下回る量を加え
る。反応は加熱する間起こり、生じた溶液を、室温に冷
却した後被覆のために直接使用し得、または材料を濃縮
し得、溶媒を更に好ましいものに変え得る。
【0035】ポリ[ビス(アジドメチル)オキセタン]
のようなアジド含有ポリマーの溶液を被覆する場合、一
般に、これらは優れたフィルムを生成しない。それらの
ポリマーを被覆する場合、曇り、表面亀裂およびフィシ
ュアイは通常観察される欠陥である。驚くべきことに、
ジポラロフィルと反応した本発明のポリマーの多くは、
優れた被覆特性を示し、優れた物理的一体性を有する透
明フィルムを生成する。
【0036】生じたポリマー生成物の水溶性を所望する
場合、ジポラロフィルの反応性基をカルボキシレートま
たは水溶化基に容易に変形される基のような水溶化基で
置換されるべきである。
【0037】アジド含有重合反応生成物の水溶性は幾つ
かの理由により望まれる。まず第一に、水性被覆溶液
は、環境、安全および取り扱いの考慮のために、フィル
ムの製造において非常に好ましい。例えば、反応生成物
の水性被覆溶液は船積爆発物質の従来からの懸念なしに
長距離を安全に船積し得る。第二に、アジド含有ポリマ
ーにおいてアンモニウムカルボキシレートのような特定
の置換基の数の増加はポリマーの熱特性を改良し得る。
第三に、ポリマーは水溶性媒体(例えば、触媒、酸化
剤、燃料、増感剤等)中にのみ溶解し得る材料と組合わ
せて使用し得る。
【0038】以下の合成反応式は、最初にアジドを含む
ポリマーが、ジポラロフィルの反応性基の誘導を通して
水溶性とされ得る1つの方法を例示する。
【0039】
【化4】
【0040】上記の方法は、所望の最終特性を得るのに
必要ないかなる充填においても、アジド含有鎖に共有結
合する所望の特性を有する様々な基をも許容する。その
過程は、重合の完了および充填要求量の決定後に行われ
る。グラフトされる分子のための可能な候補は、安定化
剤、触媒、増感剤、開始剤、染料等、または上記のタイ
プの材料を媒染のために機能し得る電荷を帯びた基であ
る。
【0041】対照的に、2つ以上のジポラロフィル部分
が、単一分子中に組み込まれる場合は、これはアジド含
有ポリマーの架橋または鎖延長のための効果的な手段を
許容する(米国特許第3645917号を参照のこ
と)。本来の材料における変化の可能性のための調整の
ための適切な最終特性を得るために充填を調整しうる。
上記の試みの利点は、以下に説明する方法と比較すると
明らかである。
【0042】アジド含有ポリマーの物理的特性の変性の
ための他の試みは、文献において知らている。特に、高
度に弾性な材料を得るための可塑剤の使用は、米国特許
第4781861号および同第5124463号で教示
される。しかしながら、付加剤は、主鎖に共有結合しな
いのでこの試みでポリマーから拡散し得る。高エネルギ
ーポリマーのための有用な可塑剤は、しばしば高エネル
ギー物質それ自身である。この方法で可塑化された効果
的なポリマー(energetic polymer)は問題を有し得
る。これは、いくつかの用途に必要である長い保存寿命
および浸出し得るこのような可塑剤のいくつかが存在す
る危険により提供される。第2の試みは、米国特許第4
483978号で教示される。ここに、最終材料のTg
はモノマーの混合物の使用により調整される。この試み
はポリマーの合成を複雑にし、コストおよび材料の取り
扱う不便さを加える追加の合成の工程を含む。
【0043】鎖延長または架橋は、本来の状態が液体で
ある材料において特に重要である。それらの場合の典型
的な試みは、ジ−またはポリ−イソシアネートとそれら
のポリエ−テル中に通常見られる末端ヒドロキシル基と
の反応である。この試みは、ポリエーテルが同じ型のヒ
ドロキシル基(好ましくは1級)によりすべて終結する
鎖を有することを示す。高い毒性を有するおよび皮膚刺
激する恐れのある多官能イソシアネートの使用も含む。
それらイソシアネートの取り扱い上の危険は、(1)低
反応性または(2)低揮発性の高分子量の物質の選択に
より減少され得る。それらの選択は、(1)では硬化時
間および温度の増加、および(2)ではイソシアネート
誘導体の増加量による高エネルギー材料の希釈のために
好ましくない。更に、イソシアネートの幾つかの使用
で、反応性ポリマーは、比較的低エネルギーウレタン結
合の含有により希釈される。それらは更に系のエネルギ
ーを減少する。従って、この型の試みは避けるべきであ
る。
【0044】新規物品は、適当な基材(例えば、金属、
ガラス、プラスチック、高分子物質等)を上記の変性さ
れたアジド含有ポリマーの溶液で被覆することにより提
供され得る。スロット、押出、またはロール被覆のよう
ないずれかの常用法を使用し得る。
【0045】
【実施例】以下の非限定的な実施例により本発明を更に
説明する。実施例1 ポリ[ビス(アジドメチル)オキセタン](「ポリBA
MO」)は、アエロジェット・コーポレーションより市
販され、分子量〜4500で35.7%C、4.8%H、
48.3%Nおよび0.15%Clと分析された。CHC
3〜2.1ml中「ポリBAMO」(110mg)およ
びジエチルアセチレンジカルボキレート(11mg、ア
ルドリッヒ・ケミカル・コーポレーション社製)を60
℃密閉バイアル中1.5時間加熱した。生じたポリマー
溶液をマイアー棒(#6)で平らな2ミルのポリ(エチ
レンテレフタレート)(PET)上に被覆した後、溶媒
が蒸発するまで約3分間60℃で乾燥した。被覆は、誘
導されていないポリBAMO被覆と比較して著しい透明
性の増加を示した。ポリマーの13C−NMR分析は、ジ
エチルアセチレンジカルボキシレートのカルボキシレー
ト炭素対称の消失と同時にトリアゾール(131〜14
0ppmの炭素シフト)の存在を示し、両方の観察は予
想の反応経路と合致した。
【0046】実施例2 アセチレンジカルボン酸(「AD」、250mg、アル
ドリッヒ・ケミカル社製)をメチルエチルケトン(ME
K)45g中ポリBAMO5gに加え、生じた溶液を密
閉容器中60℃で〜3.5時間加熱した。AD/ポリB
AMOのMEK溶液が優れたフィルム形成特性を有する
ことが証明された。
【0047】実施例3 マレイン酸(200mg、アルドリッヒ・ケミカル社
製)を18gのMEK中1.8gのポリBAMOに加
え、生じた溶液を密閉容器中60℃で16.5時間加熱
した。マレイン酸/ポリBAMOのMEK溶液が、優れ
たフィルム形成特性を有することが証明された。
【0048】実施例4 45gのMEK中5gのポリBAMOを、ポリBAMO
が完全に溶解するまで60℃の天火でしばらく温めた。
1gのADを温めた溶液に加え、反応混合物を密閉容器
中60℃で20時間加熱した。冷却した微黄色の溶液を
蒸発させ、粘性の黄色油を得た。これは3重量%のアン
モニア水中25重量%の溶液を容易に形成した。溶液の
被覆で平らな4ミルPET上で行い、得られたフィルム
は、非常に弾性があり、透明および無色であった。
【0049】AD/GAP(グリシジルアジドポリマ
ー)を、5gのGAP−トリオール(米国特許第496
2213号に記載の製造法に従って製造し、この記載を
挿入する;トリオールを末端基とするGAPポリマー;
MW3500;2.5を下回る多分散指数)溶液(ME
K中21重量%)、5gのMEKおよび200mgのA
Dを使用して同様の方法で製造した。溶液の被覆は平ら
な4ミルPET上に行われ、得られたフィルムは、非誘
導GAPよりも著しく非粘着性であった。
【0050】実施例5 非誘導GAP−トリオールとポリBAMOのポリマーブ
レンドをGAP−トリオール(MEK中21重量%)と
ポリBAMO(MEK中10重量%)を混合して製造
し、重量比1:1、1:5および1:10のGAP/ポ
リBAMOを得た。溶液を平らな4ミルPETを被覆す
るのに用い、得られたフィルムは曇った、粒状形状を有
していた。
【0051】AD/GAPとAD/BAMOのポリマー
配合物を1:1、2:1および1:2の比率で実施例3
に記載の水溶液を混合することにより製造した。溶液を
平らな4ミルPETを被覆するのに使用し、得られたフ
ィルムは均一および透明であった。
【0052】実施例6 実施例3からのAD/ポリBAMO水溶液の1gを17
mgのNH4NO3でドープした。ドープした溶液を使用
して、均質なアジドポリマー−酸化剤混合物の例である
無色透明のフィルムを形成した。
【0053】実施例7 1000gの乾燥MEK中200gのGAP−トリオー
ル(当量:1800;0.11モルOH)および27.4
gのイソホロンジイソシアネート(「IPDI」、当量
112;0.245モルNCO)の混合物を、20mg
のジブチル錫ジラウレートと4時間還流加熱した。IP
DIでキャップしたGAP(0.134モルNCO)の
溶液270mlの乾燥MEK中5.35gのエチレンジ
アミン(0.178モルNH2)の溶液に加えた。本発明
の「ENGAP」溶液の5gに20mgのベンゾキノン
を加えた。ベンゾキノンを含む溶液は24時間後ゲル化
したが、ベンゾキノンを含まないENGAPは6カ月後
でもゲル化しなかった。
【0054】実施例8 GAP−トリオール溶液(MEK中20%)の2.9g
の試料を20gのオクタジインに加え、60℃で加熱し
た。生じた溶液は7日後ゲルを生成した。
【0055】実施例9 アセチレンジカルボン酸−変性ポリBAMO
(ポリBAMO/AD)の分解温度を温度制御ホットプ
レート上で少量の試料(1〜10mg)を加熱して測定
した。MEKからのポリマーの注型は303℃で崩壊
し、同時にアンモニア水からの同じポリマーの鋳型は2
43℃で崩壊した。
【0056】合理的な変形および変性は可能であり、請
求項に記載の本発明の意図または範囲を超えない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウィリアム・ボーゲル・ダウアー アメリカ合衆国55144−1000ミネソタ州セ ント・ポール、スリーエム・センター(番 地の表示なし)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)少なくとも約30重量%のアジド
    基および約2重量%を下回るハロゲンを含むポリマーの
    アジド基と、(b)オレフィンおよびアルキンから選ば
    れる反応性基を有する少なくとも1種のジポラロフィル
    との反応から形成されるポリマーであって、トリアゾー
    ルおよび/またはトリアゾリン基および少なくとも約1
    5重量%の未反応アジド基を有するポリマー。
  2. 【請求項2】 (a)のポリマーが約1重量%を下回る
    ハロゲンを含む、請求項1記載のポリマー。
  3. 【請求項3】 (a)のポリマーが約0.5重量%を下
    回るハロゲンを含む、請求項1記載のポリマー。
JP6147577A 1993-07-07 1994-06-29 ジポラロフィルで誘導したアジドポリマー Expired - Lifetime JP3023053B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8844693A 1993-07-07 1993-07-07
US18469394A 1994-01-21 1994-01-21
US088446 1994-01-21
US184693 1994-01-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0770314A true JPH0770314A (ja) 1995-03-14
JP3023053B2 JP3023053B2 (ja) 2000-03-21

Family

ID=26778664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6147577A Expired - Lifetime JP3023053B2 (ja) 1993-07-07 1994-06-29 ジポラロフィルで誘導したアジドポリマー

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0633280B1 (ja)
JP (1) JP3023053B2 (ja)
DE (1) DE69425789T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505224A (ja) * 2004-06-30 2008-02-21 ザ スクリプス リサーチ インスティテュート トリアゾールデンドリマーへのクリックケミストリールート
JP2008522014A (ja) * 2004-12-01 2008-06-26 トヨタ テクニカル センター,ユー.エス.エー.,インコーポレイティド アジドとアルキン含有成分の間の付加環化反応を用いる新規プロトン交換膜
JP2015525804A (ja) * 2012-08-10 2015-09-07 国立研究開発法人物質・材料研究機構 グリシジル−4位修飾−1,2,3−トリアゾール誘導体ポリマー及びその合成方法
JP2017043704A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 国立研究開発法人物質・材料研究機構 カチオン性グリシジルポリマー
KR102190052B1 (ko) * 2019-07-15 2020-12-11 국방과학연구소 폴리(bamo-1,2,3-트리아졸)코폴리올, 이의 제조방법 및 etpe 바인더 조성물

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5681904A (en) * 1996-04-01 1997-10-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Azido polymers having improved burn rate
EP1778411A4 (en) * 2004-07-22 2012-05-09 Scripps Research Inst POLYMERIC MATERIALS OBTAINED BY "CLICK CHEMISTRY"
US7521492B2 (en) 2005-06-01 2009-04-21 3M Innovative Properties Company Self-extinguishing polymer composition
US8445601B2 (en) * 2008-11-14 2013-05-21 3M Innovative Properties Company Polymeric compositions and method of making and articles thereof
EP2499201B1 (en) 2009-11-11 2017-05-10 3M Innovative Properties Company Polymeric compositions and method of making and articles thereof

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02173007A (ja) * 1988-12-26 1990-07-04 Hitachi Ltd 感光性高分子化合物、これを含む感光性組成物及びそれを用いたパターン形成法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3251852A (en) * 1959-06-15 1966-05-17 Petrolite Corp Amino polymers
US4865622A (en) * 1989-01-27 1989-09-12 Texaco Inc. ORI-inhibited and deposit-resistant motor fuel composition

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02173007A (ja) * 1988-12-26 1990-07-04 Hitachi Ltd 感光性高分子化合物、これを含む感光性組成物及びそれを用いたパターン形成法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505224A (ja) * 2004-06-30 2008-02-21 ザ スクリプス リサーチ インスティテュート トリアゾールデンドリマーへのクリックケミストリールート
JP2008522014A (ja) * 2004-12-01 2008-06-26 トヨタ テクニカル センター,ユー.エス.エー.,インコーポレイティド アジドとアルキン含有成分の間の付加環化反応を用いる新規プロトン交換膜
JP4806683B2 (ja) * 2004-12-01 2011-11-02 トヨタ テクニカル センター,ユー.エス.エー.,インコーポレイティド アジドとアルキン含有成分の間の付加環化反応を用いる新規プロトン交換膜
JP2015525804A (ja) * 2012-08-10 2015-09-07 国立研究開発法人物質・材料研究機構 グリシジル−4位修飾−1,2,3−トリアゾール誘導体ポリマー及びその合成方法
JP2017043704A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 国立研究開発法人物質・材料研究機構 カチオン性グリシジルポリマー
KR102190052B1 (ko) * 2019-07-15 2020-12-11 국방과학연구소 폴리(bamo-1,2,3-트리아졸)코폴리올, 이의 제조방법 및 etpe 바인더 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
EP0633280B1 (en) 2000-09-06
EP0633280A1 (en) 1995-01-11
DE69425789D1 (de) 2000-10-12
JP3023053B2 (ja) 2000-03-21
DE69425789T2 (de) 2001-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5681904A (en) Azido polymers having improved burn rate
US5070161A (en) Heat-latent, cationic polymerization initiator and resin compositions containing same
JP3023053B2 (ja) ジポラロフィルで誘導したアジドポリマー
JP2001524129A (ja) ヒドロキシウレタンの製造
JPH0125322B2 (ja)
AU614855B2 (en) Branched hydroxy-terminated aliphatic polyethers
JPH08109314A (ja) 架橋組成物
US5214110A (en) Branched azido copolymers
Moreno et al. Synthesis and characterization of isocyanate‐functionalized PVA‐based polymers with applications as new additives in lubricant formulations
JPH08502529A (ja) N−ヒドロキシスクシンイミドでブロックされたイソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネート及びその自己橋かけ性コポリマー
JPH04505159A (ja) 新規環式ポリイミノエーテル
US20060074198A1 (en) New poly(meth)acrylate compositions containing amide acetals
US4410376A (en) Bonding agent for polyurethanes
JP3977959B2 (ja) 重合体の製造方法、該重合体及び該重合体からなる硬化性組成物
JPH06504798A (ja) ブタジエンモノエポキシド/無水マレイン酸コポリマー
JPH0510364B2 (ja)
US12030965B2 (en) Modified conjugated diene based polymer, manufacturing method thereof, binder composition for solid propellant comprising the same, modified conjugated diene based binder for solid propellant, and manufacturing method thereof
US20230272131A1 (en) Modified conjugated diene based polymer, manufacturing method thereof, binder composition for solid propellant comprising the same, modified conjugated diene based binder for solid propellant, and manufacturing method thereof
US4891441A (en) Process for the preparation of polymeric tertiary aralkyl isocyanates from 1,3- or 1,4-bis(1-chloro-1-methylethyl)benzene
US3681473A (en) Lactam polymerization with n-substituted nylon-1 initiator
JPH07116259B2 (ja) メタ―またはパラ―イソプロペニル―α,α―ジメチルベンジルイソシアネートのオリゴマーおよびホモポリマー並びにその製造方法
JPH01292023A (ja) イソプロペニル−ジメチルベンジルイソシアネート共重合体の製造法
US3352828A (en) Polyvinyl carbamates containing nf2 groups and processes for producing same
US5221718A (en) Process for the preparation of copolymers containing nitrile groups based on ethylenically unsaturated monomers
EP0296310A2 (en) Energetic azido curing agents