JPH0769667A - 光増幅器型ファイバおよびその製造方法 - Google Patents

光増幅器型ファイバおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH0769667A
JPH0769667A JP5237139A JP23713993A JPH0769667A JP H0769667 A JPH0769667 A JP H0769667A JP 5237139 A JP5237139 A JP 5237139A JP 23713993 A JP23713993 A JP 23713993A JP H0769667 A JPH0769667 A JP H0769667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
sio
rod
core
transparent glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5237139A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Aikawa
和彦 愛川
Akira Wada
朗 和田
Ryozo Yamauchi
良三 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP5237139A priority Critical patent/JPH0769667A/ja
Publication of JPH0769667A publication Critical patent/JPH0769667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01446Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/08Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant
    • C03B2201/12Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant doped with fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/30Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi
    • C03B2201/31Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi doped with germanium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/30Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi
    • C03B2201/34Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi doped with rare earth metals, i.e. with Sc, Y or lanthanides, e.g. for laser-amplifiers
    • C03B2201/36Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi doped with rare earth metals, i.e. with Sc, Y or lanthanides, e.g. for laser-amplifiers doped with rare earth metals and aluminium, e.g. Er-Al co-doped

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 母材作製中に生じる歪みが少なく、かつ非円
率、偏心量の小さい光増幅器型ファイバの製造方法を提
供する。 【構成】 VAD法により、GeO2 −SiO2 スート
プリフォームを作製し、これを塩素含有ガス雰囲気で脱
水処理した後ErとAl2 3 を添加し、その後透明ガ
ラス化する。これをコア用ロッドとして、その周りにS
iO2 スートを堆積させ塩素含有ガス雰囲気で脱水後、
F含有ガス雰囲気で透明ガラス化してF−SiO2 クラ
ッド層を有する中間母材とする。なお、Fの添加量はコ
アとクラッドの軟化温度が等しくなるように設定され
る。この中間母材にさらにSiO2 スートを堆積後透明
ガラス化して所望のコア−クラッド径比として母材と
し、これを線引きして所望のファイバとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、光増幅器型ファイバ
およびその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光増幅器型ファイバの屈折率分布構造
は、典型的には2とおりあり、一つはMFDを小さくし
た高効率型で、もう一つはMFDを7μm程度として溶
融接続を容易にしたものがある。後者の光ファイバの構
造としては従来、コアにはFが添加されていないEr−
Al2 3 −SiO2 ガラス、クラッドにはΔ=−0.
7%のF添加SiO2 ガラスが用いられている。したが
って、コア−クラッドの比屈折率差はΔ=0.7%であ
る。このように、光増幅器型ファイバにおいては、前者
のように利得効率を上げることも当然であるが、MFD
を7μm程度まで広げ、融着接続操作を簡単にし、光フ
ァイバ型部品として使用しやすいように設計した後者の
ようなタイプのファイバもある。この後者のタイプの光
ファイバ作製方法としては、VAD法とCVD法との併
用がある。すなわち、VAD法によって作製されたSi
2 スートプリフォームにErとAl2 3 をドープ
し、その後脱水、透明ガラス化を行ってコア用ロッドと
し、これをその軸の周りに回転させつつロッド外周にS
iO2 スート層を堆積させ、脱水した後にF含有ガス雰
囲気で透明ガラス化してFドープクラッド層を形成し母
材とする方法である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この方
法ではクラッド層の透明ガラス化後の降温時に大きな応
力がコアにかかってしまうということがあった。なぜな
らば、コアの組成とクラッドの組成とでは軟化温度がク
ラッドの方がはるかに低いからである。そのため、コア
に曲りが生じファイバの寸法特性(特に非円率、偏心
量)にかなりの悪影響を及ぼしていた。さらに、このよ
うな屈折率分布を有する光ファイバは、線引き時にも大
きな歪みを生じるため光ファイバ自体の損失(ErとA
2 3 による吸収を除いた損失)も大きくなってしま
うという問題もある。さらに、今までの屈折率構造を持
つファイバを作製するためには、製造コストの面から考
えると、クラッド部に添加するFには高純度のSiF4
ガスを5リットル/minと多量必要としコスト高を招
いていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、以上の観点
からファイバの寸法特性向上、低損失化、低コスト化を
図ったもので、その特徴とする請求項1記載の発明は、
コアがEr−Al2 3 −GeO2 −SiO2 ガラス、
クラッドがF−SiO2 ガラスからなり、かつ両者の軟
化温度が等しくなされてなる光増幅器型ファイバにあ
る。また、その特徴とする請求項2記載の発明は、請求
項1記載の発明においてコアとSiO2 ガラスとの比屈
折率差Δ=0.5〜0.6%、クラッドのSiO2ガラ
スとの比屈折率差Δ=−0.1〜−0.2%であること
にある。さらにまたその特徴とする請求項3記載の発明
は、火炎加水分解およびまたは熱酸化法により得られた
GeO2 −SiO2 スートプリフォームにErとAl2
3 をドープしてEr−Al2 3 −GeO2 −SiO
2 スートプリフォームを作製し、このスートプリフォー
ムを脱水、透明ガラスロッドとし、この透明ガラスロッ
ドの周りにSiO2 スートを堆積させ、このSiO2
ートを有するロッドをF含有ガス雰囲気で透明ガラス化
することにある。
【0005】
【作用】光増幅器型光ファイバ母材を構成するコアとク
ラッドとなる部分の軟化温度ひいては粘度差が等しいか
小さいので、線引き後のファイバの非円率および偏心量
の寸法特性が向上する。また、クラッドのSiO2 に対
する屈折率差が小さくてすむので高価なF含有ガス量を
減らすことができ低コスト化を図ることができる。
【0006】
【実施例1】VAD法により、GeO2 (8重量%)−
SiO2 スートプリフォームを作製し、これを塩素含有
ガス雰囲気で脱水処理した後ErとAl2 3 を添加
し、その後およそ1500℃のHeガス雰囲気下で透明
ガラス化した。そのサイズは直径7mm、長さ150m
m、ピークの屈折率はSiO2 に対してΔ=0.5%で
あった。これをコア用ロッドとしてその軸の周りに30
rpmで回転させつつその外周にSiO2 スートを堆積
させ塩素含有ガス雰囲気で脱水後SiF4 1リットル
/min、He 5リットル/min雰囲気で1400
℃で透明ガラス化して直径30mmの中間母材とした。
この中間母材にさらにSiO2 スートを堆積後透明ガラ
ス化して所望のコア−クラッド径比として母材とし、こ
れを線引きして直径125μmのファイバとした。得ら
れた光増幅器型ファイバのMFDは7.0μm、非円率
0.1%、偏心量0.1μmであった。
【0007】
【比較例1】VAD法により、SiO2 スートプリフォ
ームを作製し、これを塩素含有ガス雰囲気で脱水処理し
た後ErとAl2 3 を添加し、その後およそ1500
℃のHeガス雰囲気下で透明ガラス化した。そのサイズ
は直径7mm、長さ150mmであった。これをコア用
ロッドとしてその軸の周りに30rpmで回転させつ
つ、その外周にSiO2 スートを堆積させ、塩素含有ガ
ス雰囲気で脱水後SiF4 5リットル/min雰囲気
下で1350℃に加熱して透明ガラス化した。得られた
母材はコアに曲りが生じてしまったのでその後の工程を
中止した。
【0008】
【発明の効果】この発明の光増幅器型ファイバの製法に
よれば、コア用ロッドをEr−Al23 −GeO2
SiO2 ガラスからなる比較的軟化温度の低いガラスで
形成し、この周りにクラッドとなるF−SiO2 ガラス
からなり、その軟化温度がコア用ロッドのそれと等しい
スートを堆積した後に透明ガラス化して母材とする方法
であるので、母材作製中に生じる歪みが少なく、非円
率、偏心量の小さいものを得ることができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コアがEr−Al2 3 −GeO2 −S
    iO2 ガラス、クラッドがF−SiO2 ガラスからな
    り、かつ両者の軟化温度が等しくなされてなることを特
    徴とする光増幅器型ファイバ。
  2. 【請求項2】 コアとSiO2 ガラスとの比屈折率差Δ
    =0.5〜0.6%、クラッドのSiO2 ガラスとの比
    屈折率差Δ=−0.1〜0.2%であることを特徴とす
    る請求項1記載の光増幅器型ファイバ。
  3. 【請求項3】 火炎加水分解およびまたは熱酸化法によ
    り得られたGeO2−SiO2 スートプリフォームにE
    rとAl2 3 をドープしてEr−Al2 3 −GeO
    2 −SiO2 スートプリフォームを作製し、このスート
    プリフォームを脱水、透明ガラスロッドとし、この透明
    ガラスロッドの周りにSiO2 スートを堆積させ、この
    SiO2 スートを有するロッドをF含有ガス雰囲気で透
    明ガラス化することを特徴とする光増幅器型ファイバの
    製造方法。
JP5237139A 1993-08-31 1993-08-31 光増幅器型ファイバおよびその製造方法 Pending JPH0769667A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5237139A JPH0769667A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 光増幅器型ファイバおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5237139A JPH0769667A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 光増幅器型ファイバおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0769667A true JPH0769667A (ja) 1995-03-14

Family

ID=17010988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5237139A Pending JPH0769667A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 光増幅器型ファイバおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0769667A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001099244A1 (fr) * 2000-06-23 2001-12-27 The Furukawa Electric Co., Ltd. Fibre optique d'amplification de lumiere et amplificateur de lumiere mettant celle-ci en oeuvre
US6813430B2 (en) 2000-02-29 2004-11-02 Fujikura, Ltd. Dispersion-compensating optical fiber and hybrid transmission line

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6813430B2 (en) 2000-02-29 2004-11-02 Fujikura, Ltd. Dispersion-compensating optical fiber and hybrid transmission line
US6980723B2 (en) 2000-02-29 2005-12-27 Fujikura Ltd. Dispersion-compensating optical fiber and hybrid transmission line
WO2001099244A1 (fr) * 2000-06-23 2001-12-27 The Furukawa Electric Co., Ltd. Fibre optique d'amplification de lumiere et amplificateur de lumiere mettant celle-ci en oeuvre
US6463201B2 (en) 2000-06-23 2002-10-08 The Furukawa Electric Co., Ltd. Light amplification optical fiber and light amplifier using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2959877B2 (ja) 光ファイバの製造方法
AU2012203014A1 (en) Single mode optical fiber
JP3098828B2 (ja) 分散シフトファイバ及びその製造方法
JP2004505000A (ja) 単一モード光ファイバーおよび単一モード光ファイバーの製造法
JPS61191543A (ja) 石英系光フアイバ
JPS61262708A (ja) 1.5ミクロン帯用シングルモ−ド光フアイバ
JPS627130B2 (ja)
JPH0769667A (ja) 光増幅器型ファイバおよびその製造方法
JP2988524B2 (ja) 光ファイバおよびその製造方法
JP2002053344A (ja) 光ファイバ用ガラス母材及び光ファイバ
JP3434428B2 (ja) 通信用光ファイバおよびその製造方法
JP3315786B2 (ja) 光増幅器型光ファイバ
JPH0820574B2 (ja) 分散シフトフアイバ及びその製造方法
JPH01160840A (ja) 分散シフト光フアイバ用母材及びその製造方法
JPH0344604A (ja) 1.55μm分散シフトファイバ
JP3343079B2 (ja) 光ファイバコア部材と光ファイバ母材およびそれらの製造方法
JPS63222031A (ja) 光フアイバ用プリフオ−ムの製造方法
JPH05286735A (ja) 分散シフト光ファイバの製造方法
JPH0717395B2 (ja) 分散シフトフアイバ用母材の製造方法
JPS62292647A (ja) 分散シフトシングルモ−ド光フアイバの製造方法
JP3174682B2 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JP3020920B2 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JP2766995B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH0797229A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH04119940A (ja) ガラス体の製造方法