JPH05286735A - 分散シフト光ファイバの製造方法 - Google Patents

分散シフト光ファイバの製造方法

Info

Publication number
JPH05286735A
JPH05286735A JP8910392A JP8910392A JPH05286735A JP H05286735 A JPH05286735 A JP H05286735A JP 8910392 A JP8910392 A JP 8910392A JP 8910392 A JP8910392 A JP 8910392A JP H05286735 A JPH05286735 A JP H05286735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
refractive index
optical fiber
core portion
preform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8910392A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiichiro Tanaka
大一郎 田中
Shigetoshi Yamada
成敏 山田
Tetsuo Nozawa
哲郎 野澤
Akira Wada
朗 和田
Ryozo Yamauchi
良三 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP8910392A priority Critical patent/JPH05286735A/ja
Publication of JPH05286735A publication Critical patent/JPH05286735A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01211Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments by inserting one or more rods or tubes into a tube
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2203/00Fibre product details, e.g. structure, shape
    • C03B2203/36Dispersion modified fibres, e.g. wavelength or polarisation shifted, flattened or compensating fibres (DSF, DFF, DCF)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 高屈折率の中心コア部分1aの周上に中心コ
ア部分よりも屈折率が低い外側コア部分1bを有する棒
状のコア部材1と、外側コア部材よりも屈折率が低い管
状のクラッド部材2を用意する。コア部材1とクラッド
部材2を合成した場合の屈折率分布を推定し、最適な外
側コア径/中心コア径の比率(コア径比)および外側コ
ア径の過不足を算出する。外側コア径が不足する場合に
は、クラッド部材2の内周面上に外側コア部分1bとな
る層を形成した後、クラッド部材2の内部にコア部材1
を挿入し、これらを溶融一体化して棒状のプリフォーム
を得、このプリフォームを溶融線引して光ファイバを得
る。 【効果】 外側コア径を自在に調整して最適なコア径比
を有する階段コア型の屈折率分布を有する分散シフト光
ファイバを容易に製造できる。コア部材の歩留りを大幅
に向上させることができ、製造コストの低減化を図るこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、階段コア型の屈折率分
布を有する分散シフト光ファイバを製造する方法に関
し、得られる光ファイバの外側コア径/中心コア径の比
を容易に調整できるようにした分散シフト光ファイバの
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】石英系光ファイバの最低損失波長域であ
る1.55μm帯で波長分散を実質的に零とする構造を
有する1.55μm帯分散シフト光ファイバにあって
は、十分使用に耐えられる曲げ損失特性を得るために、
その構造においてMFD(モードフィールド径)を小さ
くする必要がある。しかしながら、MFDを小さくした
場合には、分散シフト光ファイバ同士を低損失の状態で
接続することが難しい。このため分散シフト光ファイバ
を構成する際には、曲げ損失をその許容範囲内に抑えつ
つMFDをできるだけ拡大することが行われている。こ
のような分散シフト光ファイバの構造として、各種の屈
折率分布を有するものが提案されており、例えば図4に
示すような階段コア型の屈折率分布を有するものが実用
化されている。このものは高屈折率の中心コア部分の周
上に、この中心コア部分よりも低屈折率の外側コア部分
を有し、さらに外側コア部分の周上に、この外側コア部
分よりも低屈折率のクラッド部分を有する構造となって
いる。また、中心コア部分の屈折率分布はガウス分布、
二乗分布あるいはステップ形状等となっている。
【0003】このような階段コア型の分散シフト光ファ
イバの製造方法の例としては、VAD法による方法、
ロッドインチューブ法による方法がある。図5にV
AD法による方法の例を示す。この方法は、中心コア用
バーナー11、外側コア用バーナー12およびクラッド
用バーナー13,13を用いて、VAD法により、中心
コア部分および外側コア部分にそれぞれ適宜のGeを添
加してGe添加石英中心コア部分21、Ge添加石英外
側コア部分22を形成するとともに、純石英のクラッド
部分23,23を形成して分散シフト光ファイバを製造
する方法である。図1にロッドインチューブ法(以下
RIT法と略記する)による方法の例を示す。この方法
は、通常のVAD法によって、Ge添加石英中心コア部
分1aと純石英外側コア部分1bとを有するコア部材1
を作製するとともに、フッ素添加石英管2を用意し、上
記コア部材1を上記石英管2内に挿入した後、これらを
バーナー3で加熱しつつ溶融一体化して、Ge添加石英
中心コア部分1a、純石英外側コア部分1b、フッ素添
加石英クラッド部分2を有する分散シフト光ファイバを
製造する方法である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のVAD法は、低
コストで分散シフト光ファイバを製造することができる
が、所望の階段コア型の屈折率分布を形成するために、
中心コア部分および外側コア部分ともにGeを添加する
ので、得られる光ファイバはレーリー錯乱損失が大きく
なるという欠点があった。また、上記のRIT法は、コ
ア部材をGe添加石英からなる中心コア部分と純石英か
らなる外側コア部分とで構成するのでレーリー錯乱損失
の小さな光ファイバが得られるが、コア部材の作製、石
英管の作製、およびこれらの溶融一体化という工程があ
り、VAD法に比べて工程数が多くコスト高であるとい
う問題があった。特にVAD法によるコア部材の作製工
程において、外側コア径/中心コア径の比率(以下、コ
ア径比と記載する)はガラス粒子の堆積速度に依存する
ので、これを制御して好適なコア径比を有するコア部材
を得るのが困難であり、コア部材の製造歩留りが低いと
いう不都合があった。
【0005】本発明は上記RIT法を改良して、分散シ
フト光ファイバを製造する際に製造歩留りを向上させ、
製造コストの低減化を図ることができるようにした分散
シフト光ファイバの製造方法を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の分散シフト光フ
ァイバの製造方法は、高屈折率の中心コア部分の周上
に、該中心コア部分よりも低屈折率の外側コア部分を有
し、該外側コア部分の周上に、外側コア部分よりも低屈
折率のクラッド部分を有する分散シフト光ファイバの製
造方法であって、請求項1に記載の方法は、管状に形成
されたクラッド部材の内周面上に外側コア部分となる層
を形成した後、上記クラッド部材の内部に、中心コア部
分を有する棒状のコア部材を挿入し、これらを溶融一体
化して棒状のプリフォームを得、このプリフォームを溶
融線引して光ファイバを得ること前記課題の解決手段と
した。また請求項2に記載の方法は、中心コア部分およ
び外側コア部分を有する棒状のコア部材の外周部分を外
削研磨した後、管状に形成されたクラッド部材の内部
に、上記コア部材を挿入し、これらを溶融一体化して棒
状のプリフォームを得、このプリフォームを溶融線引し
て光ファイバを得ることを前記課題の解決手段とした。
【0007】
【作用】本発明の分散シフト光ファイバの製造方法によ
れば、コア部材を作製した後に、クラッド部材の内周面
上に外側コア部分となる層を形成する、あるいはコア部
材の外周部分を外削研磨することにより、外側コア径を
自在に調整することができる。したがって、コア部材の
作製工程において、ガラス粒子の堆積条件などにより最
適なコア径比が得られなくても、上記の方法により外側
コア径を増減して所望のコア径比とすることができる。
【0008】
【実施例】以下、図1を用いて本発明を詳しく説明す
る。コア部材1は、まずコア部母材を作製し、これを延
伸して得られる。コア部母材は通常のVAD法により石
英を棒状に形成する際に、屈折率を上げる性質を有する
添加剤を中心コア部分に添加して、中心コア部分1aの
屈折率分布がガウス分布状で、その周上に続く外側コア
部分1bの屈折率が径方向に均一となるように形成され
る。ここで屈折率を上げる添加剤としてはGeO2を好
適に用いることができる。得られたコア部母材の屈折率
分布を測定した後、コア部母材を加熱しつつ延伸してコ
ア部材1を作製する。一方、管状のクラッド部材2を作
製する。クラッド部材2は、まず、石英を通常のVAD
法により棒状に形成する際に、屈折率を下げる性質を有
する添加剤を径方向に均一に添加してクラッド部母材を
作製する。次いで、得られたクラッド部母材の屈折率分
布を測定した後、クラッド部母材を延伸し、さらにその
中央部分に長手方向に貫通する穴を形成して管状のクラ
ッド部材2を作製する。ここで屈折率を下げる添加剤と
してはFを好適に用いることができる。
【0009】次いで、先に測定したコア部母材の屈折率
分布およびクラッド部母材の屈折率分布より、コア部材
1をクラッド部材2の内部に挿入し、これらを溶融一体
化して得られるプリフォームの全体屈折率分布を周知の
算出方法により算出する。そして、この全体屈折率分布
を用いて、上記プリフォームを溶融線引して得られる光
ファイバの曲げ損失、カットオフ波長、MFD、レーリ
ー散乱損失、分散特性などの諸特性値を周知の算出方法
により算出する。さらにこれらの特性値より、最適なコ
ア径比、およびその最適コア径比に対する外側コア径の
過不足を算出する。このような算出を行って、最適コア
径比に対して外側コア径が不足している場合には、上記
で得られたクラッド部材2の内周面上に外側コア部分と
同様の材質からなる層を、その不足分を満たすように形
成する。この層の形成は通常の光ファイバの製造に用い
られるMCVD法によって行うことができる。また最適
コア径比に対して外側コア径が過剰な場合には、上記で
得られたコア部材1の外周部分を通常の研磨方法により
外削研磨して、外側コア部分の過剰分を取り除く。この
ようにして外側コア径の調整を行った後に、クラッド部
材2の内部にコア部材1を挿入し、これらをバーナー3
等の加熱手段によって加熱しつつ溶融一体化してプリフ
ォームを得る。さらに、このプリフォームを通常の手段
で線引することによって光ファイバが得られる。ここ
で、光ファイバの構成によっては、コア部材1を中心コ
ア部分1aのみからなる構成とし、クラッド部材2の内
周面上に外側コア部分1bの全部分を形成することも可
能である。
【0010】(実施例1)公知のVAD法により石英コ
ア部母材を作製した。このとき中心コア部分1aの屈折
率分布がガウス分布状となるようにGeO2を添加し
た。得られたコア部母材の屈折率分布を測定したところ
図2に示すようなプロファイルであった。次いで、この
コア部母材を電気抵抗炉を用いて延伸し、外径10mmの
コア部材1を得た。一方、VAD法により棒状の石英ク
ラッド部母材を作製した。このときクラッド部母材の屈
折率分布が径方向均一にΔ−=0.15%となることを
目標としてFを添加した。得られたクラッド部母材の屈
折率分布を測定したところΔ−=0.16%で径方向に
均一であった。このクラッド部母材を延伸して、外径を
30mmとした後、その中央部分に長手方向に貫通する内
径18mmの穴を形成して管状のクラッド部材2を得た。
【0011】このようにして得られたコア部材1および
クラッド部材2を溶融一体化した場合に推測される屈折
率分布から、最終的に得られる光ファイバの20mmφ一
様曲げ時の損失(以下、曲げ損失という)、カットオフ
波長、MFD、1.55μmでのレーリー散乱損失、分
散特性を見積もったところ、それぞれ232dB/m、
0.837μm、9.16μm、0.165dB/km、
0.1ps/km/nmであった。さらに計算を行ったとこ
ろ、コア部材1において外側コア部分1bの厚さが3.
9mm不足していることが認められた。このような計算を
行った後、管状クラッド部材2の内周面上に、MCVD
法により厚さ3.9mmの純石英層を形成した。この後、
管状クラッド部材2をMCVD法に用いられる旋盤に取
り付けた状態で、管内にArガスを導入しつつ2000
℃に加熱し、その内周面を平滑にした。続いて管状クラ
ッド部材2の内部に上記で得られたコア部材1を挿入
し、クラッド部材2外部より加熱を行って両者を溶融一
体化してプリフォームを得た。さらに得られたプリフォ
ームを波長1.55μmにおいて分散が零となるように
不足しているクラッドをさらに合成した後、線引を行っ
て光ファイバを得た。得られた光ファイバの各特性値を
測定したところ、カットオフ波長;1.34μm、MF
D;8.8μm、分散特性−0.1ps/km/nm、曲げ損
失;5.5dB/mであり、曲げ損失が十分に小さい分
散シフト光ファイバであることが認められた。
【0012】(実施例2)実施例1と同様にしてコア部
母材を作製した。このコア部母材の屈折率分布を測定し
たところ図3に示すようなプロファイルであった。次い
で、同様にしてコア部母材を延伸して外径10mmのコア
部材1を得た。一方、実施例1と同様にして外径30m
m、内径10mmの管状クラッド部材2を作製した。ま
た、クラッド部母材の屈折率分布は径方向均一にΔ−=
0.16%であった。次いで実施例1と同様にして得ら
れたコア部材1およびクラッド部材2を溶融一体化した
場合に推測される屈折率分布から、最終的に得られる光
ファイバの曲げ損失、カットオフ波長、MFD、レーリ
ー散乱損失、分散特性を見積もったところ、1.55μ
m波長ではシングルモード動作しないことが認められ
た。さらに計算を行ったところ、コア部材1において外
側コア部分1bの厚さが2.25mm過剰であることが認
められた。このような計算を行った後、コア部材1の外
周部分を厚さ2.25mmにわたって外削研磨し、取り除
いた。この後、実施例1と同様にして光ファイバを製造
した。得られた光ファイバの各特性値を測定したとこ
ろ、カットオフ波長;1.24μm、MFD;8.7μ
m、分散特性0.1ps/km/nm、曲げ損失;6dB/m
であり、曲げ損失が十分に小さい分散シフト光ファイバ
であることが認められた。
【0013】(比較例1)上記実施例1において、管状
クラッド部材2の内周面上に純石英層を形成せず、他は
同様にして光ファイバを製造した。得られた光ファイバ
の各特性値を測定したところ、カットオフ波長;0.8
5.μm、MFD;9.1μm、分散特性0.2ps/km
/nm、曲げ損失;180dB/mであり、曲げ損失が非
常に大きな分散シフト光ファイバであった。
【0014】(比較例2)上記実施例2において、コア
部材1の外周部分を外削研磨せず、他は同様にして光フ
ァイバを製造した。得られた光ファイバは波長1.55
μmにおいてシングルモード動作しないものであった。
【0015】以上、本発明の実施例として分散シフトフ
ァイバの製造について述べたが、本発明における製造方
法は光増幅用エルビウム添加光ファイバ(EDF)な
ど、コアの中心部分に添加物を添加し、コアの外側部分
に添加物を添加しない構成を有する光ファイバの製造に
も用いることができる。例えば、高効率なEDFを得る
方法として、エルビウム(Er)添加領域をコアの中心
に限定する方法がある。このような光ファイバを製造す
る際に、まず棒状のEr添加石英コア部材と、管状のF
添加石英クラッド部材とを用意し、このクラッド部材の
内周面上に外側コア部分となる純石英層を形成した後
に、クラッド部材の内部にコア部材を挿入し、これらを
溶融一体化することによって、コアの中心部分にErが
添加されたプリフォームが得られ、これを溶融線引して
EDFが容易に得られる。また、この方法によればコア
径/Er添加領域径比を自在に調整することができると
いう利点がある。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、階
段コア型の屈折率分布を有する分散シフト光ファイバを
製造する際に、外側コア径を自在に調整することができ
るので、コア部材の作製工程において最適なコア径比が
得られなくても、外側コア径を増減して所望のコア径比
とすることができる。したがってコア部材の歩留りを大
幅に向上させることができ、製造コストの低減化を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ロッドインチューブ法の説明図である。
【図2】 本発明におけるコア部母材の屈折率プロファ
イルの例を示した図である。
【図3】 本発明におけるコア部母材の屈折率プロファ
イルの例を示した図である。
【図4】 階段コア型の屈折率分布の例を示した図であ
る。
【図5】 VAD法の説明図である。
【符号の説明】
1…コア部材、1a…中心コア部分、1b…外側コア部
分、2…クラッド部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 和田 朗 千葉県佐倉市六崎1440番地 藤倉電線株式 会社佐倉工場内 (72)発明者 山内 良三 千葉県佐倉市六崎1440番地 藤倉電線株式 会社佐倉工場内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高屈折率の中心コア部分の周上に、該中
    心コア部分よりも低屈折率の外側コア部分を有し、該外
    側コア部分の周上に、外側コア部分よりも低屈折率のク
    ラッド部分を有する分散シフト光ファイバの製造方法で
    あって、 管状に形成されたクラッド部材の内周面上に外側コア部
    分となる層を形成した後、上記クラッド部材の内部に、
    中心コア部分を有する棒状のコア部材を挿入し、これら
    を溶融一体化して棒状のプリフォームを得、このプリフ
    ォームを溶融線引して光ファイバを得ることを特徴とす
    る分散シフト光ファイバの製造方法。
  2. 【請求項2】 高屈折率の中心コア部分の周上に、該中
    心コア部分よりも低屈折率の外側コア部分を有し、該外
    側コア部分の周上に、外側コア部分よりも低屈折率のク
    ラッド部分を有する分散シフト光ファイバの製造方法で
    あって、 中心コア部分および外側コア部分を有する棒状のコア部
    材の外周部分を外削研磨した後、管状に形成されたクラ
    ッド部材の内部に、上記コア部材を挿入し、これらを溶
    融一体化して棒状のプリフォームを得、このプリフォー
    ムを溶融線引して光ファイバを得ることを特徴とする分
    散シフト光ファイバの製造方法。
JP8910392A 1992-04-09 1992-04-09 分散シフト光ファイバの製造方法 Pending JPH05286735A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8910392A JPH05286735A (ja) 1992-04-09 1992-04-09 分散シフト光ファイバの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8910392A JPH05286735A (ja) 1992-04-09 1992-04-09 分散シフト光ファイバの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05286735A true JPH05286735A (ja) 1993-11-02

Family

ID=13961556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8910392A Pending JPH05286735A (ja) 1992-04-09 1992-04-09 分散シフト光ファイバの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05286735A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5802235A (en) * 1996-06-10 1998-09-01 Furukawa Electric Co Ltd Dispersion compensating fiber and its manufacturing method
WO2003086997A1 (fr) * 2002-04-16 2003-10-23 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Procede de production d'une preforme de fibre optique, procede de production d'une fibre optique et fibre optique elle-meme
US7062941B2 (en) 2001-03-29 2006-06-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Manufacturing method of optical fiber preform
US10987026B2 (en) 2013-05-30 2021-04-27 Spacelabs Healthcare Llc Capnography module with automatic switching between mainstream and sidestream monitoring

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5802235A (en) * 1996-06-10 1998-09-01 Furukawa Electric Co Ltd Dispersion compensating fiber and its manufacturing method
US7062941B2 (en) 2001-03-29 2006-06-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Manufacturing method of optical fiber preform
WO2003086997A1 (fr) * 2002-04-16 2003-10-23 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Procede de production d'une preforme de fibre optique, procede de production d'une fibre optique et fibre optique elle-meme
EP1496023A1 (en) * 2002-04-16 2005-01-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber preform producing method, optical fiber producing method, and optical fiber
US7068901B2 (en) 2002-04-16 2006-06-27 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber preform producing method, optical fiber production method, and optical fiber
CN100368329C (zh) * 2002-04-16 2008-02-13 住友电气工业株式会社 光纤预制棒制造方法,光纤制造方法及光纤
EP1496023A4 (en) * 2002-04-16 2011-06-22 Sumitomo Electric Industries METHOD FOR PRODUCING A LIGHT GUIDANCE FIBER FORM, METHOD FOR PRODUCING A LIGHT GUIDELINE AND LIGHT FIBER
US10987026B2 (en) 2013-05-30 2021-04-27 Spacelabs Healthcare Llc Capnography module with automatic switching between mainstream and sidestream monitoring

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9250386B2 (en) Optical fiber containing an alkali metal oxide and methods and apparatus for manufacturing same
CN100403070C (zh) 光纤、光纤预制棒及制造光纤预制棒的方法
CN102411168B (zh) 低损耗光纤的设计及其制造方法
JP3337954B2 (ja) 分散補償光ファイバ
KR102126089B1 (ko) 광섬유 및 광섬유용 실리카 유리 모재
US20080050086A1 (en) Optical fiber containing alkali metal oxide
US20070297735A1 (en) Optical fiber containing alkali metal oxide
JP2959877B2 (ja) 光ファイバの製造方法
JP5708291B2 (ja) 光ファイバ母材、光ファイバ及び光ファイバ母材製造方法
KR100426385B1 (ko) 광파이버와 이것을 제조하는 방법
CN102149648B (zh) 光纤母材的制造方法
US20030103748A1 (en) Optical fiber preform producing method, optical fiber preform, and optical fiber
US10118854B2 (en) Tubular semifinished product for producing an optical fiber
JPH05286735A (ja) 分散シフト光ファイバの製造方法
JPH10206669A (ja) 光ファイバ及びその製造方法
CN113716861A (zh) 一种采用外气相沉积法制备弯曲不敏感光纤的方法
JPH0524873A (ja) 光フアイバ用ガラス母材の製造方法
JPH0820574B2 (ja) 分散シフトフアイバ及びその製造方法
WO2001072648A1 (en) Substrate tube and process for producing a preform for an optical fiber
JP2003227959A (ja) 波長多重伝送用単一モード光ファイバ
JP2002513729A (ja) 光ファイバの製造方法
JP2645717B2 (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JP2645709B2 (ja) 光ファイバ用母材及びその製造方法
JPH0717395B2 (ja) 分散シフトフアイバ用母材の製造方法
JPS63222031A (ja) 光フアイバ用プリフオ−ムの製造方法