JPH0768276A - アンモニア性窒素含有排水の処理方法 - Google Patents

アンモニア性窒素含有排水の処理方法

Info

Publication number
JPH0768276A
JPH0768276A JP21869393A JP21869393A JPH0768276A JP H0768276 A JPH0768276 A JP H0768276A JP 21869393 A JP21869393 A JP 21869393A JP 21869393 A JP21869393 A JP 21869393A JP H0768276 A JPH0768276 A JP H0768276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wastewater
nitrogen
bleaching powder
treatment
ammoniac nitrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21869393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2767367B2 (ja
Inventor
Yoshio Nakajima
義夫 中嶋
Takehiko Matsuoka
武彦 松岡
Hidekazu Nakajima
英和 中嶌
Seiji Fukunaga
政治 福永
Kiyoshi Gotanda
清 五反田
Katsuhiro Katsumi
勝博 勝見
Kozo Shimono
公三 下野
Kenji Tominaga
謙二 冨永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Electric Power Co Inc
Original Assignee
Kansai Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Electric Power Co Inc filed Critical Kansai Electric Power Co Inc
Priority to JP5218693A priority Critical patent/JP2767367B2/ja
Publication of JPH0768276A publication Critical patent/JPH0768276A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2767367B2 publication Critical patent/JP2767367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】簡易な手段で、且つ広いスペースを必要とする
ことなく、アンモニア性窒素含有排水を処理し得る方法
を提供することを主な目的とする。 【構成】アンモニア性含有排水をさらし粉で処理するこ
とを特徴とするアンモニア性窒素含有排水の処理方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アンモニア性窒素含有
排水の処理方法に関する。
【0002】
【従来技術】アンモニア性窒素を含有する排水は、発電
所の排煙脱硫装置、復水脱塩処理装置などから排出され
ているが、現在のところ、その排出に対する法的規制は
されていない。しかしながら、窒素と燐とが、海域の富
栄養化の主な要因物質であることはすでに明らかにされ
ている。環境庁は、富栄養化が進行している海域には、
環境基準を設定し、この基準を達成するため、その海域
に放流している工場・事業場に対し排水基準を設定し
て、その排出を規制する方向にある。
【0003】アンモニア性窒素含有排水の処理法として
は、微生物を利用する生物処理法、蒸留によるアンモニ
アストリッピング法、塩素との化学反応を利用した塩素
酸化法などがある。アンモニアストリッピング法には、
回収されたアンモニアの処分方法が確立されていないと
いう難点がある。塩素酸化法は、NH3 −N濃度に対応
して注入する塩素濃度の調整が困難であるため、一般に
採用されていないのが実情である。
【0004】生物処理法は、技術的に確立されており、
実用化されている。しかしながら、生物処理法は、微生
物により脱窒を行なうので、窒素負荷量を一定とするた
めの貯留槽と生物処理槽とが必要であり、かなりのスペ
ースを要する。
【0005】従って、所要スペースを確保ができない事
業所のためには、新たなアンモニア性窒素含有排水の処
理方法の開発が望まれている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、簡易な手段
で、且つ広いスペースを必要とすることなく、アンモニ
ア性窒素含有排水を処理し得る方法を提供することを主
な目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記の様な
技術の現状を鑑みて鋭意研究を進めた結果、さらし粉を
用いてアンモニア性窒素含有排水を酸化処理する場合に
は、アンモニア性窒素分を大幅に低減させ得ることを見
出した。
【0008】即ち、本発明は、アンモニア性窒素含有排
水をさらし粉で処理することを特徴とするアンモニア性
窒素含有排水の処理方法を提供するものである。
【0009】本発明において使用するさらし粉とは、次
亜塩素酸カルシウムを主成分とする一般的な市販品から
次亜塩素酸カルシウム100%のものまでを包含する。
【0010】本発明においては、さらし粉とアンモニア
性窒素含有排水とを接触させて、排水中のアンモニア性
窒素を酸化分解させる。
【0011】さらし粉によるアンモニア性窒素含有排水
の処理方法は、特別な設備を必要とはせず、両者が良好
に接触する限り、任意の手段で行なうことができる。例
えば、さらし粉を充填した有孔性の容器内に排水を通過
させて、処理を行なうことができる。或いは、排水にさ
らし粉を加え、撹拌しても良い。
【0012】さらし粉の使用量は、さらし粉に含有され
る次亜塩素酸カルシウム量として、排水中に含まれるア
ンモニア性窒素と当モル量程度でよい。
【0013】上記の様にしてアンモニア性窒素とさらし
粉(Ca(ClO)2 )とが接触すると、両者は瞬時に
反応して、次の反応式(1)および(2)に示す様に、
塩化カルシウム、水酸化カルシウム、水、窒素ガスおよ
び塩素ガスを生成する。その結果、排水中のアンモニア
性窒素分を大幅に低減できる。
【0014】 2NH4 OH+2Ca(ClO)2 → N2 +2CaCl2 +4 H2 O +2OH- (1) (水中への溶解) Ca(ClO )2 +2 H2 O→Ca(OH)2 +Cl2 + H2 O (2) 上記の反応において、アンモニア性窒素が分解されて生
成する塩化カルシウムおよび水酸化カルシウムは、自然
界に多く存在するものであり、そのまま排出しても、環
境に悪影響を与えることはない。酸化反応時に発生する
遊離塩素ガスは有害ではあるが、既存技術で容易に処理
できるので、環境に悪影響を与えることはない。
【0015】本発明では、さらし粉を用いてアンモニア
性窒素を酸化分解させることを必須とし、これによって
のみ、所期の目的を達成できる。例えば、塩素酸化法で
使用する塩素ガス、次亜塩素酸ナトリウムの様な他の酸
化剤は、取扱いが危険であるため、貯蔵タンク、注入装
置などが必要となるのに対し、さらし粉は、飛散などに
よる危険性が少なく、特別な貯蔵タンク、注入装置など
を必要としないのみならず、固形であるため、取扱およ
び作業が容易であるなどの利点もある。しかも、さらし
粉は、安価で、且つ保存性に優れているなどの点でも、
アンモニア性窒素含有排水の処理を非常に有利に行なう
ことができる。
【0016】さらに、生物処理法は、発電所の排煙脱硫
装置からの排水、空気予熱器、電気集塵器などの洗浄排
水などは、アンモニア性窒素に加えて、微生物の活性を
阻害する鉄などの重金属を多く含んでいるので、前処理
(凝集沈殿、ヒドラジン分解、pH調整など)を必要と
する。これに対し、本発明は、この様な前処理を必要と
しないので、生物処理法に比べて有利である。
【0017】なお、本発明方法により、鉄などの重金属
を多く含んでいる排水の処理を行なう場合には、排水中
の鉄分が酸化されてイオン状となったものが、分子(水
酸化物)状となるので、次工程における凝集沈殿処理に
際しての凝集剤(凝結剤を含む)の使用量をも低減する
ことができる。
【0018】また、本発明方法の実施過程において、水
中へのさらし粉の溶解時に水酸イオンが生じることによ
り、処理対象水(pH=1〜2程度の強酸性水)のpH
を上昇させるので、次工程におけるpH調整に要するp
H調整薬剤の使用量を低減させることができる。
【0019】しかも、水中へのさらし粉の溶解時に発生
する遊離塩素ガスの作用により、総合排水処理装置にお
ける濾過器(砂、小石、アンスラサイト)、吸着器に発
生する有機物の滅菌および漂白が行なわれるので、濾過
器と吸着器の充填材の延命化と装置出入口における差圧
発生防止という効果も達成される。
【0020】なお、本発明方法は、発電所からのアンモ
ニア性窒素含有排水のみならず、他のアンモニア性窒素
含有排水、例えば、高層集合住宅からの排水などにも適
用可能である。
【0021】
【実施例】以下に実施例および比較例を示し、本発明の
特徴とするところをより一層明確にする。
【0022】実施例1 発電所から排出されるアンモニア性窒素を含有する排煙
脱硫装置の排水(アンモニア性窒素濃度=1,100m
g/l)500ccをペレット状のさらし粉(次亜塩素
酸カルシウム、商標“ハイクロン−100”、日本曹達
(株)製、有効塩素含有70%以上)100gを充填し
た有孔性容器の上方から注ぎ、下方から流出させた。
【0023】表1に上記の処理前後の排水中のアンモニ
ア性窒素濃度などを示す。
【0024】
【表1】
【0025】表1に示す結果から明らかな様に、本発明
方法によれば、簡単な作業により、アンモニア性窒素含
有排水を高度に処理することができる。また、アンモニ
ア性窒素含有排水が鉄分をさらに含んでいる場合には、
鉄分含有量が著しく減少していることが明らかである。
【0026】実施例2 発電所から排出されるアンモニア性窒素を含有する復水
脱塩処理装置排水(アンモニア性窒素=16,000m
g/l)を実施例1と同様にして処理した。
【0027】表2に上記の処理前後の排水中のアンモニ
ア性窒素濃度などを示す。
【0028】
【表2】
【0029】表2に示す結果から明らかな様に、本発明
方法によれば、簡単な作業により、アンモニア性窒素濃
度の高い排水を高度に処理することができ、しかも処理
後の液のpHが上昇することにより、通常必要とされる
アルカリ性物質の添加によるpH調整を行なう必要がな
くなる。
【0030】参考例 アンモニア性窒素含有排水の一般的な処理法と実施例1
・2のさらし粉による処理とを比較して、表3に示す。
【0031】比較項目および評価方法は、以下の通りで
ある。
【0032】(A)処理能力;◎=瞬時 ○=数十分
×=数時間 (B)ランニングコスト;◎=安価 ○=普通 ×
=高額 (C)設備費;◎=安い ○=普通 ×=高い (D)薬品取扱;◎=問題なし ○=普通 ×=危
険 (E)制御性;◎=容易 ○=普通 ×=困難 (F)所要スペース;◎=小スペース ○=普通
×=膨大 (G)副産物;◎=問題なし ○=既存技術で処理可
×=処理不可 (H)工期;◎=短い ○=普通 ×=長い
【0033】
【表3】
【0034】表3に示す結果から、本発明によるアンモ
ニア性窒素含有排水の処理方法は、本質的な欠点がな
く、公知のいずれの方法に比しても、総体的に優れた効
果を奏し得ることが明らかである。
【0035】
【発明の効果】本発明方法によれば、アンモニア性窒素
含有排水の窒素分を大幅に低減させることができるの
で、処理後の排水を安全な状態で放流することができ
る。
【0036】また、本発明方法は、処理作業を安全且つ
容易に行うことができ、大きな設備スペースも不要であ
る。
【0037】さらに、本発明方法を実施するためには、
特別な処理設備は不要であり、経済的である。
【0038】さらにまた、アンモニア性窒素含有排水が
鉄などの金属を含んでいる場合にも、処理可能である。
【0039】しかも、アンモニア性窒素含有排水が鉄な
どの金属を含んでいる場合には、次工程における凝集剤
の使用量を低減させることができるし、pH調整薬剤の
使用量を低減させることもできる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 福永 政治 大阪府大阪市北区中之島3丁目3番22号 関西電力株式会社内 (72)発明者 五反田 清 大阪府大阪市北区中之島3丁目3番22号 関西電力株式会社内 (72)発明者 勝見 勝博 大阪府大阪市北区中之島3丁目3番22号 関西電力株式会社内 (72)発明者 下野 公三 大阪府大阪市北区中之島3丁目3番22号 関西電力株式会社内 (72)発明者 冨永 謙二 大阪府大阪市北区中之島3丁目3番22号 関西電力株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アンモニア性窒素含有排水をさらし粉で処
    理することを特徴とする窒素含有排水の処理方法。
JP5218693A 1993-09-02 1993-09-02 アンモニア性窒素含有排水の処理方法 Expired - Fee Related JP2767367B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5218693A JP2767367B2 (ja) 1993-09-02 1993-09-02 アンモニア性窒素含有排水の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5218693A JP2767367B2 (ja) 1993-09-02 1993-09-02 アンモニア性窒素含有排水の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0768276A true JPH0768276A (ja) 1995-03-14
JP2767367B2 JP2767367B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=16723938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5218693A Expired - Fee Related JP2767367B2 (ja) 1993-09-02 1993-09-02 アンモニア性窒素含有排水の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2767367B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114212958A (zh) * 2021-12-07 2022-03-22 深圳亦永生物科技有限公司 一种畜禽养殖水泡粪处理工艺

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04141295A (ja) * 1990-10-01 1992-05-14 Fujitsu Ltd 排水処理方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04141295A (ja) * 1990-10-01 1992-05-14 Fujitsu Ltd 排水処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114212958A (zh) * 2021-12-07 2022-03-22 深圳亦永生物科技有限公司 一种畜禽养殖水泡粪处理工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2767367B2 (ja) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gehringer et al. Radiation-induced OH radical generation and its use for groundwater remediation
JP2020032412A (ja) シアン含有水の処理方法及び処理設備
JP2778964B2 (ja) 元素水銀を含有する廃水の解毒法
JPH0889975A (ja) 有機ハロゲン化合物含有水溶液の処理方法
JP2003205290A (ja) 排水処理装置及び排水処理方法
US7384565B2 (en) Method for chlorite removal
CN108779008B (zh) 含氰化物废水的处理剂和用其处理含氰化物废水的方法
JP7065184B2 (ja) 廃水の処理方法
AU592948B2 (en) Method of treating fluids
JP2020025955A (ja) シアン含有水の処理方法
JPH0768276A (ja) アンモニア性窒素含有排水の処理方法
JPH0249798B2 (ja) Jukikagobutsuganjusuinoshorihoho
JP2575886B2 (ja) 化学洗浄廃液の処理方法
JP2003245678A (ja) 触媒による廃液処理方法
JP2004074088A (ja) 化学研磨液含有廃液の処理方法
JP4422444B2 (ja) 浄水装置
JPH0780479A (ja) 有機化合物含有廃液の処理方法
KR920002810B1 (ko) 오존에 의한 폐수처리장치
JP7454096B1 (ja) 廃水の処理方法
RU2749105C1 (ru) Способ комплексной очистки промышленных сточных вод (варианты)
RU2154613C1 (ru) Способ очистки сточных вод от цианидов и роданидов
JP3366204B2 (ja) アンモニア含有廃液の処理方法
JPH0683828B2 (ja) 有機塩素化合物含有水の処理方法及び装置
JPH06304581A (ja) 廃液処理方法
JP2005081323A (ja) ホウ素含有排水の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees