JPH0766817A - スタッカブルハブ - Google Patents

スタッカブルハブ

Info

Publication number
JPH0766817A
JPH0766817A JP5211121A JP21112193A JPH0766817A JP H0766817 A JPH0766817 A JP H0766817A JP 5211121 A JP5211121 A JP 5211121A JP 21112193 A JP21112193 A JP 21112193A JP H0766817 A JPH0766817 A JP H0766817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
management
management information
hub
unit
management device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5211121A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Abu
純 阿武
Satoru Suzaki
悟 須崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP5211121A priority Critical patent/JPH0766817A/ja
Publication of JPH0766817A publication Critical patent/JPH0766817A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の管理装置を有したスタッカブルハブに
おいて、管理動作をしている管理装置の動作が停止した
場合でも、自動的に他の管理装置での管理動作に切り換
え、継続した管理を行うことを可能にする。 【構成】 主従切り換え判断部13で自己が管理動作を
行う主の管理装置1か管理動作を行わない従の管理装置
1かを判断し、この結果に基づいて、主の管理装置1で
ある場合は、管理機能制御部14により、各部に制御信
号を送り、管理情報収集部11で各ハブ2からの管理情
報を収集し、収集した管理情報を管理情報記憶部12に
記憶させるとともに、従の管理装置1に対しては、収集
した管理情報を転送し、管理情報の同一化を図るのであ
る。また、管理情報の同一化を図るための手段として、
パケット送受信部15を付加すれば、管理情報をパケッ
トの形にして従の管理装置1へ送ることができるのであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、LAN等の通信機器を
接続するための集線装置(ハブ)を管理する管理装置と
管理機能のないハブを複数台接続して機能的に管理機能
を有した1台のハブとして動作するスタッカブルハブに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、パーソナルコンピュータやワーク
ステーションの進歩に伴って、コンピュータ間を高速に
通信するLAN等の通信方式が普及してきている。これ
らの通信方式の中には、コンピュータ内に設置する通信
ボードだけではなく、これらの通信ボード間の通信制御
を行う通信制御機器を必要とするものがある。例えば、
10BASE−TやCDDIという方式では、通信ボー
ド以外にハブという集線装置を必要とする。ハブを用い
たLANシステムの一例を図4に示す。この図4の構成
では、通信ボードはパーソナルコンピュータ(以下、
「パソコン」と呼ぶ)の中に設置されている。これらの
パソコン同士の通信制御装置がハブであり、パソコンP
C1、PC2、PC3、PC4からのツイストペア線T
P1、TP2、TP3、TP4が全てハブHへ集線され
る。他のハブとの接続はトランシーバケーブルCtおよ
び同軸ケーブルCdを介して行われる。
【0003】ところが、LANのような通信機器は、一
度設置されると、接続されるコンピュータ機器の台数は
増えていく傾向にある。コンピュータ機器が増えれば、
必然的にハブ等の機器も増える。通信という性格上、相
互接続されていないと意味が無いので、ハブ同士も接続
する必要がある。通常、ハブではハブ同士の接続のため
にバックボーンインターフェースが用意されているが、
その配線が面倒である。また、最近の傾向として機器設
置後の管理を簡略化するために、ネットワーク管理機能
付きハブが用いられることが多くなっているが、ネット
ワーク管理機能付きハブはネットワーク管理機能の無い
ハブと比較して高価であるので、機器を増設するための
経済的負担増が大きい。
【0004】以上の問題点を解決するための手段とし
て、単体のハブをケーブル等の接続手段で複数台接続し
て、1台の多ポートハブと等価な働きをするスタッカブ
ルハブという形態がある。このハブは、単体では従来
のハブとして動作し、複数台接続したときは、全体で
1つのハブとして動作し、複数台接続された機器の中
に1台だけ各ハブを管理する管理装置(管理機能付きハ
ブでもよい)があれば、全体で1つの管理機能付きハブ
として動作する、という特徴を有している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前記1台の
管理装置が故障等によりその動作が停止した場合、スタ
ッカブルハブ全体の管理機能が停止したことになり、仮
に、その管理装置に替えて新しい管理装置を接続して管
理を再開したとしても、これまでの管理情報の蓄積がな
いので、継続的な管理にはならないという問題があっ
た。
【0006】本発明は、上記の点に鑑みてなしたもので
あり、その目的とするところは、複数の管理装置を有し
たスタッカブルハブにおいて、管理動作をしている管理
装置の動作が停止した場合でも、自動的に他の管理装置
での管理動作に切り換え、継続した管理を行うことので
きるスタッカブルハブを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
ハブを管理する管理装置と管理機能のないハブを複数台
接続して機能的に管理機能を有した1台のハブとして動
作するスタッカブルハブであって、前記管理装置を複数
台接続するとともに、管理装置として、前記各ハブに関
する管理情報を収集する管理情報収集部と、前記管理情
報を記憶する管理情報記憶部と、自己の管理装置がスタ
ッカブルハブ全体を管理する動作を行うか否かを決定す
るとともに管理動作の停止を検出した場合に他の所定の
管理装置に管理動作を開始する旨の信号を送る主従切り
換え判断部と、自己が管理動作を行う管理装置の場合
に、他のハブから管理情報を収集、記憶するとともに収
集したハブの管理情報を他の管理装置に送るように前記
各部を制御する管理機能制御部を設けたことを特徴とす
る。
【0008】請求項2記載の発明は、請求項1記載のも
のにおいて、記憶された管理情報をパケットの形式に
し、他の管理装置に転送するとともに、転送されてきた
パケットを受信し、管理情報を自己の管理情報記憶部へ
記憶するパケット送受信部を設けたことを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明のスタッカブルハブにあっては、主従切
り換え判断部で自己が管理動作を行う主の管理装置か管
理動作を行わない従の管理装置かを判断し、この結果に
基づいて、主の管理装置である場合は、管理機能制御部
により、各部に制御信号を送り、管理情報収集部で各ハ
ブからの管理情報を収集し、収集した管理情報を管理情
報記憶部に記憶させるとともに、従の管理装置に対して
は、収集した管理情報を転送し、管理情報の同一化を図
るのである。
【0010】また、管理情報の同一化を図るための手段
として、パケット送受信部を付加すれば、管理情報をパ
ケットの形にして従の管理装置へ送ることができるので
ある。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明
する。図1は本発明の一実施例に係るスタッカブルハブ
を示すブロック図である。本スタッカブルハブは、複数
台の管理装置1と複数台の管理機能を有しないハブ2と
を接続した構成になっている。また、図2は管理装置1
の具体例を示す図である。
【0012】管理装置1は、管理情報収集部11、管理
情報記憶部12、主従切り換え判断部13および管理機
能制御部14を有してなる。管理情報収集部11は、接
続された各々のハブ2に関する管理情報を収集するもの
であり、双方向のスイッチSとバッファBで構成され
る。管理情報記憶部12は、前記収集された管理情報を
記憶するものであり、双方向のスイッチSとメモリで構
成される。主従切り換え判断部13は、自己の管理装置
1がスタッカブルハブ全体を管理する動作を行うか否か
を決定するとともに管理動作の停止を検出した場合に所
定の管理装置1に管理動作を開始する旨の信号を送るも
のであり、排他的論理和回路EXOR、アンド回路AN
D、バッファゲートBGを有してなる。バッファゲート
BGの入力はグランドに接続される。排他的論理和回路
EXORの出力は自己の管理装置1が管理動作を行う主
の管理装置となるか、管理動作を行わない従の管理装置
となるかを示す信号main/subとなり、管理機能
制御部14に入力される。排他的論理和回路EXORの
入力は共に電源Vccにプルアップされるとともに、一
方の入力にはバッファゲートBGの出力が接続され、他
方の入力には前段の管理装置1のアンド回路ANDの出
力が接続される。アンド回路ANDの入力は共に電源V
ccにプルアップされるとともに、一方の入力にはバッ
ファゲートBGの出力が接続され、他方の入力には前段
の管理装置のアンド回路ANDの出力が接続される。な
お、前記プルアップの電源Vccおよびアンド回路AN
Dの電源Vccは管理装置1自体の電源がオフになった
場合でも常に電源供給されるようにしてある。管理機能
制御部14は、自己が管理動作を行う管理装置の場合
に、各々のハブ2から管理情報を収集、記憶するととも
に収集したハブの管理情報を他の管理装置1に送るよう
に前記各部を制御するものであり、双方向のスイッチS
と制御ユニットCで構成される。また、管理動作を行う
管理装置1の管理機能制御部14は、全ての管理装置1
内の管理情報記憶部12に対して書き込み可能となるよ
うにする。また、制御ユニットCからみた管理情報記憶
部12のアドレスを全て同じアドレスになるように設定
しておけば、他の管理装置1にも管理情報が書き込まれ
るようになり、全ての管理装置1の管理情報記憶部12
に記憶される管理情報の内容が等しくなるように、後述
の管理機能制御バスを介してその内容を同一化すること
が可能となる。
【0013】L1は管理情報収集バスで、本スタッカブ
ルハブの全てのハブ2および管理装置1に接続されるも
のであり、管理装置1の管理情報収集部11が管理情報
を収集する場合に用いられるバスである。L2は主従切
り換えバスで、管理装置1の主従切り換え判断部13に
接続されている。図2の場合は、隣接する管理装置1の
主従切り換え判断部13の入力端子INと出力端子OU
T間を接続する信号線L’が主従切り換えバスL2に相
当する。L3は管理機能制御バスで、全ての管理装置1
内の管理情報記憶部12に記憶される管理情報の内容を
同一化する場合等に用いるものである。L4はアドレス
・データバスで、管理情報収集部11、管理情報記憶部
12および管理機能制御部14間でデータのやり取りを
行うためのバスである。
【0014】なお、本実施例の管理装置1にハブとして
の機能も付加し、管理機能付きのハブとしてもよい。
【0015】次に、本実施例の動作を説明する。今、1
aを管理動作を行う主の管理装置とし、1b、1cを管
理動作を行わない従の管理装置とする。管理装置1bは
管理動作をしないので、管理装置1bの主従切り換え判
断部13の出力端子OUTに接続された管理装置1aの
主従切り換え判断部13の入力端子INはノンコンタク
トであり、排他的論理和回路EXORからの出力信号m
ain/subはハイレベルになる。この出力信号ma
in/subがハイレベルになることにより、管理装置
1aが主の管理装置として管理動作を行うことになる。
管理装置1aの主従切り換え判断部13のアンド回路A
NDの出力、つまり端子OUTはローレベルとなり、管
理装置1cの主従切り換え判断部13の入力端子INが
ローレベルとなり、その結果、管理装置1cの主従切り
換え判断部13の排他的論理和回路EXORの出力信号
main/subがローレベルとなるので、管理装置1
cは従の管理装置となり、管理動作は行わないのであ
る。
【0016】自己の管理装置1の主従を判断するための
信号main/subが管理機能制御部14内の制御ユ
ニットCに入力されており、管理装置1aでは、主の管
理装置として、制御ユニットCが各部の制御を行うので
ある。管理情報収集部11の双方向のスイッチSに制御
信号を送り、管理情報収集バスL1へのアクセスを可能
とし、同時にアドレス・データバスL4へのアクセスも
可能とする。従って、管理情報収集バスL1を介して各
ハブ2から管理情報を収集し、バッファBにその情報を
一時的に記憶し、さらに、アドレス・データバスL4を
介して管理情報記憶部12のメモリMに管理情報を格納
する。ここで、制御ユニットCは全ての管理装置内の管
理情報記憶部12に対して書き込みが可能じあるように
制御を行い、かつ、制御ユニットCからみた管理情報記
憶部12のアドレスは全て同じにしてあるので、管理情
報収集部11のバッファBに記憶された管理情報は、従
の管理装置1b、1cの管理情報記憶部12へも書き込
まれることになる。このようにして、全ての管理装置1
a、1b、1cの管理情報記憶部12に記憶された管理
情報の内容は同一化されるのである。
【0017】本実施例によれば、主の管理装置1aが故
障等で管理動作ができなくなった場合でも、自動的に隣
接の管理装置1bが主の管理装置として管理動作を開始
するとともに、管理装置1bには、管理装置1aに記憶
されていた管理情報と同じ管理情報が記憶されているの
で、継続した管理が可能となるのである。
【0018】次に、全ての管理装置1内の管理情報記憶
部12に記憶される管理情報の内容を同一化する他の実
施例を図3に基づき説明する。本実施例では、全ての管
理装置を結ぶネットワーク15を設けるとともに、管理
装置1内にパケット送受信部15を設ける。パケット送
受信部15により、管理情報記憶部12に記憶されてい
る管理情報をパケットにして、所定のタイミングでネッ
トワークL5を介して従来の管理装置1に転送する。従
の管理装置1では、管理情報収集部11に対してアクセ
スできないようになっており、ネットワークL5上のパ
ケットを監視し、このパケットを取り込み自己の管理情
報記憶部12に格納する。
【0019】
【発明の効果】以上のように、本発明のスタッカブルハ
ブによれば、主従切り換え判断部で自己が管理動作を行
う主の管理装置か管理動作を行わない従の管理装置かを
判断し、この結果に基づいて、主の管理装置である場合
は、管理機能制御部により、各部に制御信号を送り、管
理情報収集部で各ハブからの管理情報を収集し、収集し
た管理情報を管理情報記憶部に記憶させるとともに、従
の管理装置に対しては、収集した管理情報を転送し、管
理情報の同一化を図るようにしたので、管理動作をして
いる管理装置の動作が停止した場合でも、自動的に他の
管理装置での管理動作に切り換え、継続した管理を行う
ことのできるスタッカブルハブが提供できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るスタッカブルハブのブ
ロック図である。
【図2】同上に係る管理装置の具体例を示す回路図であ
る。
【図3】同上に係る管理装置の他の具体例を示す回路図
である。
【図4】本発明に係るLANシステムの一例を示すシス
テム構成図である。
【符号の説明】
1 管理装置 2 ハブ 11 管理情報収集部 12 管理情報記憶部 13 主従切り換え部 14 管理機能制御部 15 パケット送受信部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハブを管理する管理装置と管理機能のな
    いハブを複数台接続して機能的に管理機能を有した1台
    のハブとして動作するスタッカブルハブであって、前記
    管理装置を複数台接続するとともに、管理装置として、
    前記各ハブに関する管理情報を収集する管理情報収集部
    と、前記管理情報を記憶する管理情報記憶部と、自己の
    管理装置がスタッカブルハブ全体を管理する動作を行う
    か否かを決定するとともに管理動作の停止を検出した場
    合に他の所定の管理装置に管理動作を開始する旨の信号
    を送る主従切り換え判断部と、自己が管理動作を行う管
    理装置の場合に、他のハブから管理情報を収集、記憶す
    るとともに収集したハブの管理情報を他の管理装置に送
    るように前記各部を制御する管理機能制御部を設けたこ
    とを特徴とするスタッカブルハブ。
  2. 【請求項2】 記憶された管理情報をパケットの形式に
    し、他の管理装置に転送するとともに、転送されてきた
    パケットを受信し、管理情報を自己の管理情報記憶部へ
    記憶するパケット送受信部を設けたことを特徴とする請
    求項1記載のスタッカブルハブ。
JP5211121A 1993-08-26 1993-08-26 スタッカブルハブ Withdrawn JPH0766817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5211121A JPH0766817A (ja) 1993-08-26 1993-08-26 スタッカブルハブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5211121A JPH0766817A (ja) 1993-08-26 1993-08-26 スタッカブルハブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0766817A true JPH0766817A (ja) 1995-03-10

Family

ID=16600749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5211121A Withdrawn JPH0766817A (ja) 1993-08-26 1993-08-26 スタッカブルハブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0766817A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7412556B2 (en) Method and system for master devices accessing slave devices
US20050165997A1 (en) Data communication system
JP2002542527A (ja) 一般的なシリアルバスプロトコルの範囲を拡張する方法並びに装置
CA1319442C (en) Applications processor for a craft access system
JPS61196645A (ja) 通信プロトコル変換を実行する装置およびその実行方法
US5737535A (en) Flow control circuit for networked communications system including arrangement for reducing overhead at the beginning of a communications session by enabling message transmission before receiving flow control information
EP1282265A2 (en) Media converter and transmission system using the same
KR19990072916A (ko) 데이터통신시스템,데이터통신방법및데이터통신장치
JPS58217069A (ja) マルチ・マイクロコンピユ−タの通信方式
US5280281A (en) Method of and system for data communication in communication network on automobile
JPH0766817A (ja) スタッカブルハブ
US7317690B2 (en) Method of constructing network topology and interface circuit
US6295280B1 (en) Method for network node recognition
US6335940B1 (en) Digital data exchange device
US6240104B1 (en) Communication method and communication system
US6216194B1 (en) Information processing unit for separately controlling a plurality of shared buses
EP0482951B1 (en) Method of and system for data communication in communication network on automobile
JP2715137B2 (ja) 通信網制御方式
JP2002095068A (ja) 監視制御システム
JPH0316343A (ja) フレーム選択受信方法
JP2003244182A (ja) ゲートウェイ装置の通信方法、ゲートウェイ装置、情報端末の通信方法、ゲートウェイ装置の通信プログラムを記録した記録媒体及び同プログラム
CN116233964A (zh) 提高图像传输效率的方法、系统、电子设备及存储介质
JPS5870339A (ja) 多重デ−タバスにおける機能的アドレツシングの方法
JPS6074848A (ja) シリアルデ−タ転送方式
JP4067205B2 (ja) データ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001031