JPH0765356B2 - 支柱構造 - Google Patents

支柱構造

Info

Publication number
JPH0765356B2
JPH0765356B2 JP62330359A JP33035987A JPH0765356B2 JP H0765356 B2 JPH0765356 B2 JP H0765356B2 JP 62330359 A JP62330359 A JP 62330359A JP 33035987 A JP33035987 A JP 33035987A JP H0765356 B2 JPH0765356 B2 JP H0765356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
vertical
lower support
groove
tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62330359A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01154933A (ja
Inventor
ジョン・エム・バスティアン
Original Assignee
フィッシャー・ハミルトン・サイエンティフィック・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィッシャー・ハミルトン・サイエンティフィック・インコーポレイテッド filed Critical フィッシャー・ハミルトン・サイエンティフィック・インコーポレイテッド
Publication of JPH01154933A publication Critical patent/JPH01154933A/ja
Publication of JPH0765356B2 publication Critical patent/JPH0765356B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2/7407Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts
    • E04B2/7416Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts with free upper edge, e.g. for use as office space dividers
    • E04B2/7433Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts with free upper edge, e.g. for use as office space dividers with panels and support posts
    • E04B2/7438Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts with free upper edge, e.g. for use as office space dividers with panels and support posts with adjustable angular connection of panels to posts
    • E04B2/744Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts with free upper edge, e.g. for use as office space dividers with panels and support posts with adjustable angular connection of panels to posts using angularly-spaced longitudinal grooves of the posts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Assembled Shelves (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、研究所や事務所および工場等のモジュール
作業台の構成において垂直パネル、フレームおよび同様
なもの等を連結するのに特に有効な支柱構造に関するも
のである。
従来の技術 従来技術においては支柱構造が使用される空間分割パネ
ル装置の多数の例が知られており、例えば米国特許第
3、086、627号、第3、462、110号、第3、841、042
号、第3、886、698号、第4、021、973号、第4、44
6、669号、第4、493、172号、第4、601、145号、第
4、601、146号、第4、638、614号明細書等がある。一
般に、この様な支柱構造の支柱はほゞ円筒形状なので、
支柱に対してパネルを捩ったり回転したりする力に抵抗
するならば、支柱に接触したパネルの部分が支柱の円筒
形状に合致する円弧面に通常形成される。或る構成で
は、米国特許第4、021、973号、第4、493、172号明細
書に記載される如く、円筒状支柱に溝が付けられ、部材
間の連結を補強強化するよう溝の全長または各パネルの
全長に亙って延びるレールがパネルの連結部材に設けら
れている。
発明が解決しようとする問題点 この様な構成の欠点の中で、部材の組立ての際に細長い
レール部材およびこの部材が取付けられるパネルの溝が
全長に沿って支柱と係合すべく滑動されねばならない。
室の天井高さが支柱の高さの2倍以上でなければ、支柱
と支柱に連結されるレールは組立てを行うために横にし
なければならない。また、米国特許第4、021、973号明
細書では、中央部に作用される緊張力によって側レール
が溝内に押圧され、反対側の接触作用部分が中央部で損
傷するので、支柱全体が緩んでしまう。
従来の空間分割パネル装置は種々の垂直寸法および設計
のパネルに支柱が連結されることを屡々許さない。この
様な支柱構造は相当複雑に成り、比較的高価な製造費を
要する部材を用いている。既に示した様に、特に高さの
ような寸法の変更が適合されると、組立てが屡々困難に
なり、完成された構造において隠されるように成る連結
部材は、空間分割構造の分解や移動が必要とされる場合
には連結部材を隠すのが厄介になる。
問題点を解決するための手段 従って、この発明の主な目的は、支柱への同一高さ或は
異なった高さの垂直部材の固着を容易にする構成を設け
ることにある。このために、支柱の外面に溝が設けら
れ、連結する場合には、支柱の上端または下端から溝の
全長に大体沿って所要位置にレール部材を滑動する従来
の方法に比較して、使用者は部材を横方向に引張る。垂
直部材と、垂直部材に取付けられるパネルまたはフレー
ムは、少なくとも90°離れた2つの隣接する垂直部材と
30°の倍角を成す角度位置にて支柱に固着できる。同一
または異なった長さや種々の角度位置での幅広い変化の
構成が従って容易に得られる。
各垂直部材は、3つの引張点、特に水平横方向に隔たっ
た下方の点と単一の中央配置の上方の点にて支柱に固着
される。この様な引張点の連結装置は部分的に隠される
が、この連結装置は部材の容易な組立てと分解のために
簡単に接近できる。支柱は多角形断面で、連結装置が3
つの引張点で緊張される場合に、各垂直部材の平面が支
柱の平らな外支持面の1つと緊密な面係合を行うように
引張られる。
概略的には、支柱構造は、支柱の水平断面で見て隣接面
間の角度が90°以上の正多角形を形成する複数個の外支
持面を有した真直な垂直方向に細長い支柱を有してい
る。各外支持面は垂直な溝、すなわちキー溝が設けられ
ており、各溝は一対の側フランジ間に側フランジに沿っ
て延びる比較的幅狭いスリットを介して外から接近でき
る。
支柱と垂直部材の両者は押出しによって好適に且つ比較
的安価に成形できる。3つの間隔を置いた点での支柱の
外支持面の1つに対して垂直部材を固着する固着装置
は、弛緩位置と緊張位置の間の制限された水平な動きの
ために垂直部材の上端部に移動可能に取付けられた上の
引張部材の形を採っており、この引張部材は1つの溝の
スリットを通って突出している。側フランジは頭部が溝
から水平方向に引込まれるのを防止し、緊張力が作用さ
れるまで引張部材は溝に沿って垂直方向に滑動出来る。
下連結装置は、上の引張部材を受ける溝に隣接する両側
の2つの溝内に受けられる頭部を持った一対の水平横方
向に隔たった下支持部材を有する。この様な下支持部材
は下端に隣接した垂直部材に取付けられ、弛緩位置と緊
張位置の間の制限された動きをもって取付けられてい
る。従って、2つの下支持部材と上の引張部材が緊張さ
れる時に、垂直部材の平らな面は部材を一緒に緊密に固
着するよう支柱の平らな支持面と緊密な面係合を為すよ
う引張られる。
この発明の他の目的や利点および特長は添付図面に沿っ
ての以下の詳細な説明から明らかになろう。
実施例 第1、2図を参照するに、符号10は、支柱11と1つ以上
の垂直部材12とを有する支柱構造を示している。第2図
では、2つのこの様な垂直部材12、12′が示され、多数
の、図示実施例では4つまで、垂直部材を設けることが
できる。これら総ての垂直部材は同一構造で、長さ、す
なわち高さだけが異なっていることが理解されるべきで
ある。各垂直部材12は支柱11の全長に延ばすことができ
るし、また支柱11の長さよりも短く選ばれた長さに出来
る。用語“垂直部材”は、支柱構造によって連結および
支持されるべく意図されるパネルまたはフレーム構造の
部材を一般的に形成する垂直部材を意味するようにこゝ
で用いられる。例えば、第2図にて垂直部材12、12′は
パネル構造の側部の垂直部材を各々構成する。パネル構
造は開放パネルを構成するが、閉鎖パネルをスクリーン
用に使用したり、或は棚や家具の部材の支持材を設ける
よう出来るが、こゝでは重要ではない。パネル構造とそ
の使用は当業者に良く知られており、この発明の説明の
ためには通常のパネルやフレーム構造に同様に出来る側
部材を構成するよう垂直部材が使用されることが指摘さ
れることが十分確信される。
支柱11は真直ぐで垂直方向に細長く、支柱を水平断面で
見て隣接面間の角度Xが等しく鈍角な(第5図)正多角
形を形成する複数の外支持面13を有している。理想的
に、支柱11は後に十分説明されるように平らな外支持面
13を有していて、30°の倍角で、但し隣接の垂直部材12
とは90°以下にならない角度で垂直部材12を支柱11に接
続できるよう成している(第11〜13図)。しかし、異な
った正多角形断面形状が4つ以上の多数の面をもって選
択できるので、いずれの場合にも支柱11の隣接の外支持
面13間の角度が90°以上であることが理解されるべきで
ある。
特に好適には、支柱11はアルミニウムや他の適宜な材料
でて押出しによって造られる。第1図に示される様に、
支柱11は均一な断面形状で上端と下端が開放されてい
る。支柱11の内径よりも僅かに大きな外径の延長管14
が、主となる支柱11の上端内に伸縮可能に収容されてい
る。使用においては、延長管14は上端に天井16に取付け
るための取付具15を設けることができるし、伸縮される
延長管14が中空なので、複数個の連結されたパネルと支
柱構造とによって形成される作業場の出口や装備に電力
を供給するために支柱と延長管内に電線を設けることが
できる。これに関し、支柱11の下端を開放して、完全な
取付けにおいて床面から上方に隔てゝ(第2図)、従っ
て支柱の底部を介して作業場所に電線を容易に延ばすよ
う出来ることが理解されよう。
支柱11と延長管14の2つは、外面17aが支柱11の最大断
面寸法と等しい直径を成して内面17bが延長管14の外径
よりも僅かに大きな直径を成した円筒状のカラー17によ
って連結されている。直径方向に設けられたねじ孔18は
ねじ19が設けられ、ねじ着される場合に第7図に幾分誇
張して示されるように延長管14の両側に係合して凹ませ
る。従って、ねじ19のねじ着はカラー17と延長管14を互
いにきっちり固着する。この様なねじ19のねじ着は、ね
じ19が緩んだ場合にカラー17と支柱11の間の強制的な連
結なしにカラー17が支柱11の上端に単に載るようなすこ
とが特に重要である。カラー17と支柱11の間の連結作用
の理由は、直径方向に設けられたねじ19がねじ着される
場合に円筒状の延長管14の断面を僅かに楕円形に変形す
ることである。ねじ19の直ぐ下の延長管14の部分は、延
長管14が矢印20方向に内方に変形される場合に小さな直
径と成る。しかし、交差方向、すなわち矢印20の方向と
直角な水平方向で、延長管14は支柱11の内面に対して延
長管14の外面をしっかり係合させるように拡げる。従っ
て、ねじ19は延長管14にカラー17を錠止するよう作用す
ると共に、延長管14を変形することによって延長管14と
支柱11とを互いに直接に錠止するよう二重の作用を為
す。
支柱11の各外支持面13は垂直方向の溝、すなわちキー溝
21を有する。第1、5図に明示される様に、各キー溝21
は一対の外方に延びる側フランジ23によって形成される
比較的幅狭いスリット22を介して外から接近できる。側
フランジ23は支柱11の部分と一体部分を成し、その外側
面が多角形の支柱11の外支持面13の部分を形成してい
る。
各垂直部材12は支柱11と同様に押出しによって成形でき
る本体部分12aを有する。垂直部材12は長手方向の中央
空所25と一対の横空所26とを有するほゞ矩形断面形状を
成し、横空所26は幅狭い垂直なスリット27によって垂直
部材12の両側で開放されている。特に、各垂直部材12が
支柱11の外支持面13よりも実質的に幅広い少なくとも1
つの平らな側壁28を有することが重要である。調節可能
なシュー30が好適に設けられた適宜な台部材29が適当な
手段によって垂直部材12の下端に固着できる。垂直部材
12の上端には、中央空所25の開放端内に受けられてねじ
32aによって中央空所25内に固着される差込部32を有し
たキャップ31が設けられている(第7図)。
各垂直部材12は、上端を支柱11に取付ける手段が容易に
離れないように構成されている。この取付手段はキャッ
プ31の上方に開いた円形ソケット34内に配置される回転
可能なカム部材33の形を採っている(第1、7〜10
図)。図示の一般形のカム部材は、例えばノース・カロ
ライナ、ハイ・ポイントのハーヘレ・アメリカン社の周
知の市販のもので、その構造と作用の詳細は従ってこゝ
には必要ないものと確信する。
回転可能なカム部材33は二重頭付きの引張ピン、すなわ
ち引張部材35と協同する。上連結装置を成す引張部材35
の軸部はキャップ31の水平な孔36を通って延び、この孔
36は円形ソケット34と連通している。二重頭付きの引張
部材35の1つの頭部35aは支柱11の溝21内に受けられ、
他方の頭部35bは回転可能なカム部材33のカム面33a内に
受けられている。円形ソケット33b内に差し込まれるス
クリュウドライバーや6角レンチの様な適宜な工具によ
るカム部材33の回転によって、引張部材35は弛緩位置
(第9図)から緊張位置(第10図)にカム作動される。
第9、9A、10、10A図は弛緩位置および緊張位置間に引
張部材35を動かすよう必要とされる角作動の大きさ(約
90°)を示す。もし、カム部材33が第9、9A図に示され
る位置から反時計方向に90°回転されゝば、引張部材35
とカム部材33間の完全な離脱が行われる。離脱と完全な
弛緩との間の角作動の全範囲は従って約180°である。
引張部材35の柄、すなわち軸部は、支柱11に取外し可能
に連結できる垂直部材12の長さに基いた特別な場所でス
リット22を通ってキー溝21の長さ方向に沿った適宜な処
でキー溝21内に延入できる。引張部材35の拡大された頭
部35aは、引張部材35が緊張される場合に支柱11の側フ
ランジ23に対して係合されるので、引張部材35の強力な
緊張によって垂直部材12に面する支柱11の外支持面13と
の緊密な摩擦係合をもってキヤップ31と垂直部材12の本
体部分35aとを押圧する。特に、引張部材35の緊張は平
らな側壁28を支柱11の対向する外支持面13と確実に平面
係合すべく作用する。
支柱11に垂直部材12の下端を固着する手段、すなわち下
連結装置は一対の下支持部材45の形をとっており、各下
支持部材45の全高さが支柱11の高さの極く一部を成すだ
けである。2つの下支持部材45は、第1図に示されるよ
うに使用中の向きが反対であることだけが異なり、構造
は同一である。各下支持部材45は、平面で見てほゞ三角
形状の本体部分46と、三角形状の本体部分46の一側から
突出した頸部47と、板状の頭部48とを有している。本体
部分46と一体に成ったねじ軸49は、本体部分46の上下端
中間の処で本体部分46の隣接の側面、すなわち面46aか
ら水平に突出している。このために、ねじ軸49に作用す
る引張力、すなわち緊張力は下支持部材45の上下両端に
おいて実質的に均一に伝達できる。
側面、すなわち面46aは、材料の費用と重量節約のため
に設けることができる窪み50を除いて、特に下支持部材
45の全高に沿って面46aから突出する垂直なリップ部51
を除いてほゞ平らな面を形成している(第4図)。各下
支持部材45のねじ軸49は垂直部材12の本体部分12aの下
端に形成された水平方向の開口52を通って延びている
(第1図)。2つの開口52は水平横方向に間隔を置いて
おり、垂直部材12の上端おいて引張部材35の軸心と交差
する垂直部材12の垂直中心線に対して左右に等距離に隔
たっている。ナット49aがねじ軸49にねじ着され、連結
する場合にこれらねじ軸49を緊張または緩めるようでき
る。
2つの下支持部材45は各々頭部48を有しており、これら
頭部48は、上の引張部材35の頭部35aが係合するキー溝2
1の両側の隣接のキー溝21内に夫々係合される。第5図
に示される様に、各下支持部材45の断面三角形状の本体
部分46は、頭部48が係合するスリット22が形成された支
柱11の外支持面13と垂直部材12の側壁28との間の三角形
状の空所を占める寸法を成している。従って、2つの下
支持部材45と上の引張部材35が緊張される場合に、三角
形の形状に基づく効果が生じる。この様な部材によって
作用される力は、対向する側壁28と外支持面13の面と一
緒に垂直部材12と支柱11とをしっかりと係止する。断面
三角形状の下支持部材45が垂直部材12の下端において断
面三角形状の空所を占めるので、締付け作用が生じて、
支柱11と垂直部材12とに夫々作用される相対的な捩り力
に対して有効に抵抗することが出来る。
第5、6図は、下支持部材45が十分締着される場合に内
部変形が生じることを示している。第5図を参照する
に、図面の上部に示される下支持部材45は緩んだ状態で
図示されており、本体部分46の面46aが垂直部材12の側
壁28から離れている。この緩んだ状態で、頭部48はキー
溝21内を自由に滑動できる。この第5図の下部に示され
る下支持部材45は部分的に緊張された状態、例えば指で
締めた緊張状態で示され、リップ51が側壁28と係合して
いて、残りの面46aは側壁28から離れている。
第6図は下支持部材45が十分に締着される場合に生じる
状態を示している。断面三角形の本体部分46の枢動はリ
ップ51と側壁28の間の接触線まわりに生じて面46aを側
壁28と係合させるよう為す。同じ作用がキー溝21内の頭
部48の傾きを生じる。ナット49aが緩められる場合にキ
ー溝21内を自由に滑動する頭部48は、ナット49aが締付
けられる場合に互いに部材を固着する緊張作用を生じ
る。接触力点が第6図に矢印で示される。
第11〜13図は、垂直部材12が支柱11に連結される種々な
状態を示す。図示実施例にて、隣接の垂直部材12の連結
できる垂直部材12の最大数は4個で、パネル或はフレー
ムPが90°の角度を置いて垂直部材12に連結される。垂
直部材12の数を3個に減らすと、角度間隔は120°に大
きくなり(第13図)、また3つの垂直部材12を90°、12
0°、150°の異なった角度間隔で配置できる(第12
図)。図面に示される12面断面形状をもった支柱11にお
いては、2つの垂直部材12が90°以上の、30°の倍角の
角度で支柱に固着できる。
部材の組立ては、キー溝21の開放上端から支柱11のキー
溝21内に上の引張部材35の拡大された頭部35aを簡単に
差込み、且つキー溝21の下端からキー溝21内に下支持部
材45の頭部48を差込むことによって容易に出来る。ねじ
軸49が垂直部材12の開口52を通って差込まれて、ナット
49aがねじ軸49にねじ着され、支柱11と垂直部材12が最
終調節位置に垂直方向に滑動される。引張部材35を引張
るようカム部材33が回動され、下支持部材45を十分緊張
するようナット49aが締め付けられる。これらナット49a
はパネルPの下に露出されているのでナット49aに容易
に接近でき、もしナット49aが露出していなければパネ
ルPの下側の開口からナットに容易に接近できる。
ナット49aへの接近に関しては、ナット49aがねじ着され
るねじ軸49が本体部分46の上下端間の中間の処で本体部
分46に接合されねばならないことが既に説明されてい
る。長さが短い各本体部分46は調節のために下の連結部
材である下支持部材45の接近に対して別の重要性を持っ
ている。一般に、各下支持部材45の本体部分46は高さが
15.2cm(6インチ)を越えず、この様な高さは2.5〜7.6
cm(1〜3インチ)内の範囲にあるのが好適である。
以上にて、この発明の実施例が図示説明のために相当詳
細に説明されたが、この発明の精神と範囲を逸脱するこ
となくこの詳細の多くが変更できることが当業者には理
解されよう。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施した支柱構造の主要部材を示す
分解概略斜視図、第2図はこの支柱構造の概略側面図、
第3図は下支持部材の1つの拡大斜視図、第4図はこの
下支持部材の別の拡大斜視図、第5図は緩んだ状態の1
つの下支持部材と部分的な締付け状態の別の下支持部材
を示す第2図の5−5線に沿った拡大断面図、第6図は
下支持部材が十分締付けられた場合に生じると考えられ
る作用を幾分誇張して示す断面図、第7図は支柱構造の
上端における縦断面図、第8図は垂直部材の上端の引張
部材の緊張および弛緩に好適に用いられるカム部材の斜
視図、第9、9A図は引張部材が緊張、すなわち締付けら
れる前のカム部材と引張部材の協同を示す水平断面図、
第10、10A図は引張部材が緊張、すなわち締付けられた
後の関係を示す図、第11、12、13図は複数個の垂直部材
が単一の支柱に連結できる異なった配置を示す概略平面
図である。図中、10:支柱構造、11:支柱、12、12′:垂
直部材、13:外支持面、14:延長管、15:取付具、16:天
井、17:カラー、18:ねじ孔、19:ねじ、21:キー溝、22、
27:スリット、23:側フランジ、28:側壁、29:台部材、3
0:シュー、31:キャップ、32:差込部、33:カム部材、34:
円形ソケット、35:引張部材、45:下支持部材、46:本体
部分、47:頸部、48:頭部、49:ねじ軸、51:リップ、52:
開口。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水平断面で見て隣接面間の角度が等しくて
    鈍角な正多角形を形成する複数個の外支持面(13)を有
    し且つ一対の垂直な側フランジ(23)間に側フランジに
    沿って延びる比較的幅狭いスリット(22)を介して外か
    ら接近できる複数個の溝(21)が該外支持面(13)に形
    成された真直ぐに垂直に延びる支柱(11)、 該支柱(11)の長さの少なくとも一部に沿って延び且つ
    該支柱(11)に面した平らな側壁(28)を有する垂直部
    材(12)、 該垂直部材(12)の上端部を該支柱(11)に取外し自在
    に連結して弛緩位置と緊張位置の間を水平方向に動くよ
    うでき且つ垂直部材(12)の上端部により上下動可能に
    支持された引張部材(35)を有する上連結装置、 垂直部材(12)の下端部を該支柱(11)に取外し可能に
    連結し且つ連結される場合の相対的な捩りに対して支柱
    (11)および垂直部材(12)を安定する下連結装置、 を備え、該上連結装置の引張部材(35)は該溝(21)の
    スリット(22)を経て突出し且つ該溝(21)内に配置さ
    れる拡大された頭部(35a)を有し、該頭部(35a)は引
    張部材(35)が緩められる場合に溝(21)内を滑動でき
    ると共に引張部材(35)が緊張される場合に垂直部材
    (12)の平らな壁に対して形成された該溝(21)の外支
    持面(13)を押圧するよう側フランジ(23)に対して係
    合され、該下連結装置は、該溝(21)に隣接し且つ両側
    に沿って支柱(11)の2つの溝(21)のスリット(22)
    を通って突出する一対の水平横方向に間隔を置いた下支
    持部材(45)を有し、該下支持部材(45)は弛緩位置と
    緊張位置の間を動くべく下端にて垂直部材(12)に各々
    取付けられ、該下支持部材(45)は溝(21)に受けられ
    る頭部(48)を有し、該下支持部材(45)の頭部(48)
    は下支持部材(45)が弛緩される場合に該溝(21)内を
    滑動して下支持部材(45)が緊張される場合に該溝(2
    1)の側フランジ(23)にしっかり係合し、これによっ
    て引張部材(35)と下支持部材(45)が緊張される場合
    に垂直部材(12)の平らな壁に対して該溝(21)の外支
    持面(13)をしっかり保持するよう引張部材(35)と下
    支持部材(45)が緊張場所にて該支柱(11)と係合する
    ことを特徴とする支柱構造。
  2. 【請求項2】各下支持部材(45)は本体部分(46)とね
    じ軸(49)とを有し、本体部分(46)は下支持部材(4
    5)が緊張される場合に垂直部材(12)の平らな壁と係
    合できる平らな面(46a)を有している特許請求の範囲
    第1項記載の支柱構造。
  3. 【請求項3】ねじ軸(49)は上下制限間の中間点にて本
    体部分(46)から延びている特許請求の範囲第2項記載
    の支柱構造。
  4. 【請求項4】垂直部材(12)には下支持部材(45)のね
    じ軸(49)を受ける一対の水平横方向に間隔を置いた水
    平な開口が設けられ、ねじ軸(49)にねじ係合され且つ
    下支持部材(45)を弛緩および緊張すべく垂直部材(1
    2)と係合自在なナット(49a)を備えた特許請求の範囲
    第3項記載の支柱構造。
  5. 【請求項5】各本体部分(46)には平らな面(46a)の
    縁に沿って延びるリップ(51)が設けられ、本体部分
    (46)を平らな壁と面接触すべく枢動するよう下支持部
    材(45)が緊張される際に垂直部材(12)の平らな壁と
    リップ(51)が係合自在になっている特許請求の範囲第
    2項記載の支柱構造。
  6. 【請求項6】各本体部分(46)の高さは支柱(11)の高
    さの数十分の一である特許請求の範囲第2項記載の支柱
    構造。
  7. 【請求項7】本体部分(46)の高さが15.2cm(6イン
    チ)以下である特許請求の範囲第6項記載の支柱構造。
  8. 【請求項8】本体部分(46)の高さが約2.5〜7.6cm(1
    〜3インチ)の範囲内にある特許請求の範囲第7項記載
    の支柱構造。
  9. 【請求項9】上連結装置は引張部材(35)を緊張および
    弛緩すべく引張部材(35)と係合自在な回転可能なカム
    部材(33)を有する特許請求の範囲第1項記載の支柱構
    造。
  10. 【請求項10】垂直部材(12)は上端にキャップ(31)
    を有し、該キャップ(31)はカム部材(33)を回転可能
    に受ける上方に開口したソケット(34)を有する特許請
    求の範囲第9項記載の支柱構造。
  11. 【請求項11】支柱(11)は開口した上端を有し、円筒
    状の延長管(14)は該開口した上端を通って支柱(11)
    内に伸縮可能に受けられ、環状カラー(17)は該延長管
    (14)を受けて開口上端にて支柱(11)に載り、延長管
    (14)に強く係合すると共に延長管(14)を変形して延
    長管(14)を支柱(11)内に固着するようカラー(17)
    の少なくとも1つのねじ孔(18)を通って放射方向に延
    びるねじ(19)を有している特許請求の範囲第1項記載
    の支柱構造。
  12. 【請求項12】支柱(11)は12個の外支持面(13)を有
    し、これにより90°以上の30°の倍角をなす角度にて2
    つの垂直部材(12)が支柱(11)に連結できる特許請求
    の範囲第1項記載の支柱構造。
JP62330359A 1987-12-10 1987-12-28 支柱構造 Expired - Lifetime JPH0765356B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US128687 1980-03-10
US07/128,687 US4805365A (en) 1987-12-10 1987-12-10 Corner post assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01154933A JPH01154933A (ja) 1989-06-16
JPH0765356B2 true JPH0765356B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=22436499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62330359A Expired - Lifetime JPH0765356B2 (ja) 1987-12-10 1987-12-28 支柱構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4805365A (ja)
JP (1) JPH0765356B2 (ja)

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5134826A (en) * 1991-04-23 1992-08-04 Precision Manufacturing, Inc. Structural panel connector for space dividing system
JPH06143159A (ja) * 1992-11-10 1994-05-24 Daifuku Co Ltd 物品支持装置
GB2296266B (en) * 1992-11-24 1996-11-27 Havelock Europa Plc Partition system
US5816000A (en) * 1992-11-24 1998-10-06 Havelock Europa Plc Partition system
GB9224398D0 (en) * 1992-11-24 1993-02-24 Havelock Europa Plc Support post system
US5647650A (en) * 1995-04-21 1997-07-15 Metro Industries, Inc. Modular storage and support assembly
US5791806A (en) * 1996-12-12 1998-08-11 Modul International Gmbh Positionable connector for modular panels
US6113059A (en) * 1997-10-10 2000-09-05 Engineered Metals Corporation Dead shaft idler
US6185878B1 (en) 1998-05-27 2001-02-13 Rubbermaid Incorporated Modular panel construction system
USD421655S (en) * 1998-07-07 2000-03-14 Metro Industries, Inc. Flanged support post interfacing with side panel insert
DE19844028A1 (de) * 1998-09-25 2000-03-30 Preform Raumgliederungssysteme Trennwand
DE19844027A1 (de) * 1998-09-25 2000-03-30 Preform Raumgliederungssysteme Verbindungselement zur Verbindung zweier Komponenten einer Trennwand sowie Verwendung eines derartigen Verbindungselements
DE29823223U1 (de) 1998-12-23 1999-02-25 UVA-Solar Wolfgang Müller KG, 50259 Pulheim Bausatz für Läden, Studios u.a.
US6581337B1 (en) 2000-07-20 2003-06-24 Rubbermaid Incorporated Modular enclosure
US8135448B2 (en) * 2001-03-16 2012-03-13 Nellcor Puritan Bennett Llc Systems and methods to assess one or more body fluid metrics
US7239902B2 (en) * 2001-03-16 2007-07-03 Nellor Puritan Bennett Incorporated Device and method for monitoring body fluid and electrolyte disorders
US7657292B2 (en) * 2001-03-16 2010-02-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Method for evaluating extracellular water concentration in tissue
US6591122B2 (en) * 2001-03-16 2003-07-08 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Device and method for monitoring body fluid and electrolyte disorders
US7003863B2 (en) 2001-05-18 2006-02-28 Rubbermaid Incorporated Apparatus and method for mounting accessory devices to panels
US6668514B2 (en) 2001-05-18 2003-12-30 Rubbermaid Incorporated Apparatus and method for connecting adjacent panels
US6701678B1 (en) 2001-05-18 2004-03-09 Rubbermaid Incorporated Modular storage enclosure
USD461899S1 (en) 2001-06-19 2002-08-20 The Brewer Company, Llc Medical examination table
USD458780S1 (en) 2001-06-19 2002-06-18 The Brewer Company, Llc Drawer front face
USD461900S1 (en) 2001-06-19 2002-08-20 The Brewer Company, Llc Top for a medical examination table
US6550084B2 (en) 2001-06-19 2003-04-22 The Brewer Company, Llc Medical examination table step
USD462674S1 (en) 2001-06-19 2002-09-10 The Brewer Company, Llc Medical examination table cabinet
USD463861S1 (en) 2001-06-19 2002-10-01 The Brewer Company, Llc Stirrup for a medical examination table
CN2504983Y (zh) * 2001-08-14 2002-08-14 刘育铵 升降式屏风
TW521801U (en) * 2001-08-23 2003-02-21 Yu-An Liu Jointing device for partitioning system
USD496462S1 (en) 2003-09-29 2004-09-21 The Brewer Company, Llc Medical examination table
US7093313B2 (en) * 2003-09-29 2006-08-22 The Brewer Company, Llc Headrest linkage
US7350249B2 (en) * 2003-09-29 2008-04-01 The Brewer Company, Llc Leg rest and kneeler assembly for a medical examination table
US20050066861A1 (en) * 2003-09-29 2005-03-31 The Brewer Company, Llc Lifting column for a medical examination table
US7083355B2 (en) * 2003-09-29 2006-08-01 The Brewer Company, Llc Stirrup support indexer for a medical examination table
US20070197082A1 (en) * 2004-01-08 2007-08-23 Zeh Mark A Post and beam furniture system
US7277741B2 (en) * 2004-03-09 2007-10-02 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Pulse oximetry motion artifact rejection using near infrared absorption by water
US20060130418A1 (en) * 2004-05-27 2006-06-22 Robert Juten Shaped beam suspended ceiling
US20060054395A1 (en) * 2004-08-17 2006-03-16 Horizon Veterinary Services, Inc. Telescoping motorized lift platform
US7178765B2 (en) * 2004-09-16 2007-02-20 Min-Hua Huang Computer supporter
US7775492B2 (en) * 2004-09-22 2010-08-17 Rubbermaid Incorporated Mounting system and apparatus for attaching accessories to a wall panel
US20060201938A1 (en) * 2005-02-18 2006-09-14 The Vollrath Company, L.L.C. Food serving arrangement
US20060208149A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Bryan Hall Post mounting devices
US20060278783A1 (en) * 2005-05-26 2006-12-14 Testrite Instruments Co., Inc. Clamp
US7513000B2 (en) 2005-07-28 2009-04-07 The Brewer Company, Llc Medical examination table
US9038216B2 (en) 2005-07-28 2015-05-26 The Brewer Company, Llc Medical examination table
US7386899B2 (en) * 2005-09-14 2008-06-17 Midmark Corporation Medical examination table with pullout step
US7736211B2 (en) * 2005-11-29 2010-06-15 Minds-I, Inc. Construction system
US7530540B2 (en) * 2005-12-15 2009-05-12 Haworth, Ltd. Upright post with mounting collar
US7517270B2 (en) * 2006-05-30 2009-04-14 Minds-I, Inc. Construction system
US8255025B2 (en) * 2006-06-09 2012-08-28 Nellcor Puritan Bennett Llc Bronchial or tracheal tissular water content sensor and system
US20080075528A1 (en) * 2006-09-22 2008-03-27 Michael Marzetta Construction system
US8180419B2 (en) * 2006-09-27 2012-05-15 Nellcor Puritan Bennett Llc Tissue hydration estimation by spectral absorption bandwidth measurement
US7643858B2 (en) * 2006-09-28 2010-01-05 Nellcor Puritan Bennett Llc System and method for detection of brain edema using spectrophotometry
US8116852B2 (en) * 2006-09-29 2012-02-14 Nellcor Puritan Bennett Llc System and method for detection of skin wounds and compartment syndromes
US8357090B2 (en) * 2007-03-09 2013-01-22 Covidien Lp Method and apparatus for estimating water reserves
US8175665B2 (en) * 2007-03-09 2012-05-08 Nellcor Puritan Bennett Llc Method and apparatus for spectroscopic tissue analyte measurement
US8280469B2 (en) * 2007-03-09 2012-10-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Method for detection of aberrant tissue spectra
US20080221411A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-11 Nellcor Puritan Bennett Llc System and method for tissue hydration estimation
US20080220512A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-11 Nellcor Puritan Bennett Llc Tunable laser-based spectroscopy system for non-invasively measuring body water content
US8346327B2 (en) * 2007-03-09 2013-01-01 Covidien Lp Method for identification of sensor site by local skin spectrum data
US8690864B2 (en) * 2007-03-09 2014-04-08 Covidien Lp System and method for controlling tissue treatment
US20080221416A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-11 Nellcor Puritan Bennett Llc System and method for detection of macular degeneration using spectrophotometry
US8109882B2 (en) * 2007-03-09 2012-02-07 Nellcor Puritan Bennett Llc System and method for venous pulsation detection using near infrared wavelengths
US7410225B1 (en) 2007-03-14 2008-08-12 Minds-I, Inc. Multi-part links for endless track
US20100071276A1 (en) * 2007-05-15 2010-03-25 Mark Whittle Articulating post for a topless and bottomless glass post system
US20090017716A1 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 Michael Marzetta Construction system
US7841923B2 (en) * 2007-11-13 2010-11-30 Minds-I, Inc. Vehicle axle joint for a toy vehicle
US8406865B2 (en) * 2008-09-30 2013-03-26 Covidien Lp Bioimpedance system and sensor and technique for using the same
US8402712B2 (en) * 2010-02-25 2013-03-26 Michael Ahearn Method and apparatus for construction of buildings
US8647220B2 (en) * 2010-05-26 2014-02-11 Luke Christopher Lloyd Basketball training device
US8572924B2 (en) * 2010-07-30 2013-11-05 Production Resource Group, Llc Truss hub and parts with variable configurations
ITMI20120984A1 (it) * 2012-06-06 2013-12-07 Unifor Spa Struttura di mobile
WO2014040127A1 (en) * 2012-09-11 2014-03-20 Neill Jonathan Bosch A structural assembly
CN104718333A (zh) * 2012-09-26 2015-06-17 夸伊-德·阿扎姆·埃多 抗腐蚀的混凝土加强构件
US9920522B2 (en) 2013-08-19 2018-03-20 Rogers Athletic Company, Inc. Demountable barrier system
US10472823B2 (en) 2016-06-24 2019-11-12 Apache Industrial Services, Inc. Formwork system
US11624196B2 (en) 2016-06-24 2023-04-11 Apache Industrial Services, Inc Connector end fitting for an integrated construction system
US10415262B2 (en) 2016-06-24 2019-09-17 Apache Industrial Services, Inc. Modular ledgers of an integrated construction system
US10465399B2 (en) 2016-06-24 2019-11-05 Apache Industrial Services, Inc. Integrated construction system
US11976483B2 (en) * 2016-06-24 2024-05-07 Apache Industrial Services, Inc Modular posts of an integrated construction system
US11306492B2 (en) 2016-06-24 2022-04-19 Apache Industrial Services, Inc Load bearing components and safety deck of an integrated construction system
US11181224B2 (en) * 2020-03-04 2021-11-23 Oxti Corporation Positioning carrier for vertical rail
US11298602B2 (en) 2020-06-09 2022-04-12 Dribble Stick Training, LLC Portable training device
US11629495B2 (en) * 2020-09-18 2023-04-18 Wei-Jan Lin Modular framing structure design and a method of using the same

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3866364A (en) * 1973-05-10 1975-02-18 Int Product Dev Inc Modular structure for use in merchandising operations
DE2616440C3 (de) * 1976-04-14 1979-11-08 Albrecht 7000 Stuttgart Streib Lösbare Verbindung zweier Teile eines Gestells
US4021973A (en) * 1976-05-27 1977-05-10 Interstate Industries, Inc. Partition system
US4104838A (en) * 1977-05-17 1978-08-08 Gf Business Equipment, Inc. Portable wall assembly
US4356672A (en) * 1980-02-08 1982-11-02 Vaughan Walls, Inc. Partitioning system
US4388786A (en) * 1981-01-30 1983-06-21 Kurt Gassler Construction means for use in the assembly of wall and/or roof structures
US4606394A (en) * 1981-09-18 1986-08-19 Marler Haley Exposystems Ltd. Barrier systems and the like

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01154933A (ja) 1989-06-16
US4805365A (en) 1989-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0765356B2 (ja) 支柱構造
US3901612A (en) Releaseable joint
US9261122B2 (en) Tube connector for facilitating a covered connection between two or more tubes
US3086627A (en) Means for supporting panels, bars, rods and the like
US20060081283A1 (en) Bases and braces for support poles, such as poles for pavilions and umbrellas
JPH09508960A (ja) 両側にネジ山を有する連接具
JP2005517130A (ja) コネクタ
US11849837B2 (en) Fastener system for furniture
WO1989005215A1 (en) Connector arrangement
EP0237320B1 (en) Framework connector
US6634844B2 (en) Panel fastener assembly
KR200228609Y1 (ko) 조립식 앵글선반 결합구조
US20030052460A1 (en) Connectors
US5598791A (en) Shelving apparatus and method of assembly
ES2333583T3 (es) Conjunto de union para la conexion de una pata a una superficie de trabajo.
KR200365562Y1 (ko) 조립식 가구의 지주 및 그러한 지주로 구성되는 조립식가구
KR200489569Y1 (ko) 가구 프레임용 파이프의 결합구조
KR200329295Y1 (ko) 파이프 조립식 가구용 고정구
KR200187816Y1 (ko) 파이프 연결구
WO2002099292A1 (en) A connector device for releasable connecting of tube or rod members
JPS5923169Y2 (ja) ポ−ル支持具
US20240117830A1 (en) Fastener system for slatted construction
CN209959653U (zh) 一种自锁连接结构
US20050207832A1 (en) Framework construction
JPH0533498Y2 (ja)