JPH0764517B2 - 巻上、牽引装置における軸受構造及びその製造法 - Google Patents

巻上、牽引装置における軸受構造及びその製造法

Info

Publication number
JPH0764517B2
JPH0764517B2 JP2097289A JP9728990A JPH0764517B2 JP H0764517 B2 JPH0764517 B2 JP H0764517B2 JP 2097289 A JP2097289 A JP 2097289A JP 9728990 A JP9728990 A JP 9728990A JP H0764517 B2 JPH0764517 B2 JP H0764517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
bulging
gear cover
bearing
hoisting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2097289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03223097A (ja
Inventor
義雄 西
治男 久保田
Original Assignee
象印チェンブロック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 象印チェンブロック株式会社 filed Critical 象印チェンブロック株式会社
Priority to JP2097289A priority Critical patent/JPH0764517B2/ja
Publication of JPH03223097A publication Critical patent/JPH03223097A/ja
Publication of JPH0764517B2 publication Critical patent/JPH0764517B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は巻上、牽引装置における軸受構造及びその製造
法、詳しくは、巻上、牽引装置における減速歯車機構を
覆うギヤカバーに軸を支持する軸受構造及びその製造法
に関する。
(従来の技術) 従来、例えばレバー式巻上牽引装置における軸受構造
は、第6図に示したごとく、一対の側板間にロードシー
ブをもった筒軸(T)を支持すると共に、前記側板のう
ち、一方の側板(A)の外方に、駆動側軸(S1)と中間
軸(S2)(S2)と複数の減速ギヤから成る減速歯車機構
(D)を配設して、該減速歯車機構(D)で操作レバー
の回転動力を減速しながら前記筒軸(T)からロードシ
ーブ側に伝達するようになす一方、前記側板(A)に前
記減速歯車機構(D)の全体を覆うギヤカバー(C)を
取付けて、このギヤカバー(C)に前記駆動側軸(S1)
と中間軸(S2)(S2)の軸方向一端部を支持するように
している。
そして、前記駆動側軸(S1)と中間軸(S2)(S2)と
を、前記ギヤカバー(C)に支持するにあたっては、こ
のギヤカバー(C)における前記各軸(S1)(S2)(S
2)の支持部位に、それぞれ貫通孔(a)(b)(b)
を形成して、該各貫通孔(a)(b)(b)に前記各軸
(S1)(S2)(S2)の軸端部を軸受体(B1)(B2)(B
2)を介して支持しているものである。
ところが、以上のような支持手段では、前記ギヤカバー
(C)における各軸(S1)(S2)(S2)の支持部位に、
それぞれ貫通孔(a)(b)(c)を形成するために、
これら各貫通孔(a)(b)(b)から水や砂などの異
物が内部に侵入したり、或は、前記軸受体(B1)(B2)
(B2)に外物が当たったりして、その外力で前記軸受体
(B1)(B2)(B2)が位置ずれしたりするのであり、従
って、通常では、前記ギヤカバー(C)の外方側に、前
記各貫通孔(a)(b)(b)を閉鎖する閉鎖体(H)
を取付けて、前記各貫通孔(a)(b)(b)から前記
異物が内部に侵入したり、軸受体(B1)(B2)(B2)が
位置ずれしたりするを防止しているのである。
尚、同図においては、前記減速歯車機構(D)として、
前記駆動側(S1)と、この駆動側軸(S1)と平行に配設
した2本の中間軸(S2)(S2)とを用い、前記駆動側軸
(S1)に第1ギヤ(G1)を、また、該駆動側軸(S1)と
同軸上の前記筒軸(T)に第4ギヤ(G4)をそれぞれ支
持すると共に、前記各中間軸(S2)(S2)に、前記第1
ギヤ(G1)に噛合する2つの第2ギヤ(G2)(G2)と、
前記第4ギヤ(G4)に噛合する2つの第3ギヤ(G3)
(G3)とを支持して、操作レバーからの回転動力を前記
各ギヤ(G1)(G2)(G3)(G4)で減速し、この減速さ
れた回転動力を第4ギヤ(G4)から前記筒軸(T)を介
してロードシーブ側に伝達するようにしている。
(発明が解決しようとする課題) ところで、以上のレバー式巻上牽引装置における軸受構
造では、前記駆動側軸(S1)と各中間軸(S2)(S2)と
の軸方向一端を支持する前記各貫通孔(a)(b)
(b)を閉鎖すべく、前記ギヤカバー(C)に閉鎖体
(H)を別途取付ける必要があるため、部品点数が多く
なるばかりか、前記ギヤカバー(C)への貫通孔(a)
(b)(b)の形成の加工手間や該貫通孔(a)(b)
(b)への軸受体(B1)(B2)(B2)の固定及び閉鎖体
(H)の取付作業が非常に複雑で、その作業性が悪く、
時間を要する時間があった。
しかも、前記ギヤカバー(C)には、前記駆動側軸(S
1)や各中間軸(S2)(S2)の回転に伴い大きな負荷ト
ルクが掛かるのであるが、斯かるギヤカバー(C)に前
記各貫通孔(a)(b)(b)を形成するときには、こ
れら各貫通孔(a)(b)(b)部分に局部的に大きな
負荷トルクが作用して、貫通孔(a)(b)(b)部分
が変形する虞れがあり、従って、前記ギヤカバー(C)
の肉厚を大としたり、また、該ギヤカバー(C)を補強
すべく、別途補強板を取付けたりする必要があった。
本発明は以上のような問題に鑑みて発明したもので、そ
の目的は、巻上、牽引装置における減速歯車機構を覆う
ギヤカバーに閉鎖体を別途取付けたり、また、前記ギヤ
カバーを補強板などで補強したりすることなく、前記ギ
ヤカバーにカバー外方に向って膨出し、この膨出側端部
が閉鎖される膨出部を形成するだけの簡単な構成で、前
記カバーに軸を軸受体を介して確実に支持できる巻上、
牽引装置における軸受装置を提供することにある。
また、他の目的は簡単な加工で、前記した軸受構造が得
られる製造法が提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明は巻上、牽引装置に
おける減速歯車機構(6)を覆うギヤカバー(7)に軸
を支持する軸受構造として、前記ギヤカバー(7)を金
属板から形成すると共に、該ギヤカバー(7)における
軸の支持部位に、カバー外方に向かって膨出する筒部
(7e)と該筒部(7e)の膨出端側を閉鎖する閉鎖部(7
f)とから成る膨出部(71)を塑性加工により一体形成
し、この膨出部(71)の内側に、前記軸の軸端部を支持
する軸受体(8)(9)を固定したのである。
また、前記膨出部(71)の筒部(7e)基部内側に、ギヤ
カバー(7)の内側に向かって開口する拡大部(71b)
を段部(71c)を介して設けると共に、軸受体(8)
(9)に前記拡大部(71b)に嵌合する鍔部(81)(9
1)を設けてもよい。
また、巻上、牽引装置における減速歯車機構(6)を覆
うギヤカバー(7)に軸を支持する軸受構造の製造法と
して、金属板を冷間塑性加工により成形する前記ギヤカ
バー(7)の成形時、前記軸の支持部位に、冷間塑性加
工により、外方に向かって膨出する筒部(7e)と該筒部
(7e)の膨出端側を閉鎖する閉鎖部(7f)とから成る膨
出部(71)を成形した後、この膨出部(71)に、前記カ
バー(7)の内側から前記軸の軸端部を支持する軸受体
(8)(9)を圧入により固定したことを特徴としたも
のである。
また、前記膨出部(71)の筒部(7e)基部内側に軸受体
(8)(9)の圧入ガイド(71d)を形成することが好
ましい。
(作用) 前記ギヤカバー(7)における軸の支持部位に形成した
前記筒部(7e)と該筒部(7e)の膨出端側を閉鎖する閉
鎖部(7f)とから成る前記膨出部(71)の内側に、軸受
体(8)(9)を固定し、該軸受体(8)(9)に軸を
支持するため、換言すれば、前記ギヤカバー(7)に貫
通孔などを設けることなく、一枚の金属板でギヤカバー
(7)の全体が閉鎖状とされて前記軸の支持が行われる
ため、従来のように、前記ギヤカバー(7)に別途閉鎖
板などを設けたりすることなく異物の侵入や軸受体
(8)(9)の位置ずれを阻止でき、しかも、前記筒部
(7e)と閉鎖部(7f)とにより膨出側端部が閉鎖された
断面矩形状の前記膨出部(71)がギヤカバー(7)に一
体に形成されるので、この矩形断面構造により前記ギヤ
カバー(7)を一枚の金属板で形成しているのにもかか
わらず、該カバー(7)の剛性を充分高められるのは勿
論のこと、前記ギヤカバー(7)における前記軸の支持
部分の強度も高くできるため、補強板などを別途設ける
必要もなくなって、全体構造が簡素化されながら、前記
ギヤカバー(7)で前記軸の支持が確実に行われる。
また、前記膨出部(71)の筒部(7e)基部内側に、前記
ギヤカバー(7)の内側に向って開口する拡大部(71
b)を段部(71c)を介して設けると共に、前記軸受体
(8)(9)に、前記拡大部(71b)に嵌合する鍔部(8
1)(91)を設けるときには、この鍔部(81)(91)を
前記拡大部(71b)に嵌合することにより、前記軸受体
(8)(9)の前記膨出部(71)に対する保持強度が強
化され、前記軸が前記ギヤカバー(7)側に確実かつ強
固に支持される。
さらに、上記した軸受構造の製造法によれば、金属板を
冷間塑性加工することによって、前記ギヤカバー(7)
を形成するとき、前記膨出部(71)を冷間塑性加工によ
り成形するから、その成形は容易に行えるし、前記膨出
部(71)への軸受体の圧入による固定時には、金属板の
もつ弾性力を利用して前記膨出部(71)への軸受体
(8)(9)の圧入が容易に行えるのであり、また、圧
入後には、前記金属板の弾性復元力で軸受体(8)
(9)を膨出部(71)に確実に保持できる。
また、前記膨出部(71)の筒部(7e)基部内側に軸受体
(8)(9)の圧入ガイド部(71d)を成形すれば、該
膨出部(71)への軸受体(8)(9)の圧入時、該軸受
体(8)(9)が圧入ガイド部(71d)に案内されて容
易に膨出部(71)内に圧入できる。
(実施例) 第1図〜第5図は本発明の軸受構造をレバー式巻上牽引
装置に適用したものを示し、該レバー式巻上牽引装置
は、第1図及び第5図に示されるように、所定間隔を置
いて対向状に配設された第1及び第2側板(1)(2)
間に、ロードシーブ(3)をもつ筒軸(4)を回転自由
に支持して、該筒軸(4)内に、後述する操作レバー側
から回転動力が伝達される駆動軸(5)を相対回転可能
に支持すると共に、この駆動軸(5)の前記第1側板
(1)から突出される外側端部と前記筒軸(4)との間
に、減速歯車機構(6)を介装させて、該減速歯車機構
(6)で前記駆動軸(5)の回転動力を前記ロードシー
ブ(3)側に減速して伝達するようにしている。
前記減速歯車機構(6)は、第1図で明らかなごとく、
前記駆動軸(5)から外方に延びる駆動側軸(61)と、
この駆動軸側(61)と平行な2本の中間軸(62)(62)
とを備え、前記駆動側軸(61)に第1ギヤ(63)を、ま
た、前記筒軸(4)に第4ギヤ(64)をそれぞれ支持す
ると共に、前記各中間軸(62)(62)に、前記第1ギヤ
(63)に噛合する2つの第2ギヤ(65)(65)と、前記
第4ギヤ(64)に噛合する2つの第3ギヤ(66)(66)
とを支持して、前記駆動軸(5)の回転動力を、前記第
1ギヤ(63)、第2ギヤ(65)、第3ギヤ(66)及び第
4ギヤ(64)の経路で減速し乍ら、前記筒軸(4)から
ロードシーブ(3)へと伝達すべく成している。
また、前記第1側板(1)の外側には、前記減速歯車機
構(6)の全体を覆うごとく筒状部(7a)と外側壁(7
b)とを一体形成した有底筒状のギヤカバー(7)を、
複数の固定ボルト(1a)で固定すると共に、前記ギヤカ
バー(7)における外側壁(7b)に、前記減速歯車機構
(6)を構成する駆動側軸(61)と各中間軸(62)(6
2)の軸方向一端を軸受支持するようにしている。
さらに、第2側板(2)の外側には、第5図に示すよう
に、前記第2側板(2)から突出される前記駆動軸
(5)の外部側にハブ胴(10)を固定し、かつ、このハ
ブ胴(10)の外方側に送りギヤ(11)を螺装し、これら
ハブ胴(10)と送りギヤ(11)との間に、一対のブレー
キ板(12)(13)とブレーキ用爪車(14)とを介装する
と共に、前記第2側板(2)に、前記爪車(14)と噛合
し、該爪車(14)の逆転を阻止する逆転防止爪(15)を
設ける一方、前記送りギヤ(11)の外周部位に、その歯
部(11a)に噛合する爪体(16)をもった操作レバー(1
7)を支持し、かつ、前記送りギヤ(11)の外方側に
は、送りハンドル(18)を設けている。
斯くして、前記操作レバー(17)の往復動操作で、前記
送りギヤ(11)を正、逆回転させ、この正回転時に、該
送りギヤ(11)を前記駆動軸(5)に沿って螺進させ、
前記送りギヤ(10)とブレーキ板(12)(13)と爪車
(14)とをそれぞれ一体化して、前記送りギヤ(11)の
回転動力を前記駆動軸(5)から前記減速歯車機構
(6)及び筒軸(4)を介して前記ロードシーブ(3)
側に伝達し、該ロードシーブ(3)の回転に伴い、その
外周に掛回したロードチエンを回行させて荷物などの荷
揚作業を行い、また、前記送りギヤ(11)を前記レバー
(17)で逆転操作して、前記駆動軸(5)を送りギヤ
(11)の逆転量だけ逆回転させて荷下作業を行うように
している。
本発明は、以上のごとく構成するレバー式巻上牽引装置
における前記ギヤカバー(7)に前記駆動軸(61)と各
中間軸(62)(62)の軸方向一端を支持するにあたっ
て、次の軸受構造と成したのである。
即ち、第1図及び第2図で示したように、前記ギヤカバ
ー(7)を金属板からそ形成し、このギヤカバー(7)
における外側壁(7b)で、前記駆動軸(61)と各中間軸
(62)(62)との支持部位に、それぞれカバー外方側に
向って膨出するは筒部(7e)と該筒部(7e)の膨出端側
を閉鎖する閉鎖部(7f)とから成る合計3個の円形状膨
出部(71)(71)(71)を独立状にプレス加工等により
一体に形成すると共に、これら各膨出部(71)(71)
(71)の筒部(7e)内に形成される膨出側端部が閉鎖さ
れた支持孔(71a)に、前記駆動軸側(61)の軸端部を
支持する第1軸受体(8)と、前記各中間軸(62)(6
2)の軸端部を支持する2つの第2軸受体(9)(9)
とを固定して、これら各軸受体(8)(9)(9)で前
記各軸(61)(62)(62)を前記ギヤカバー(7)側に
回転可能に支持させたのである。
また、実施例においては、前記ギヤカバー(7)におけ
る筒状部(7a)の先端外周部位に、前記各膨出部(71)
と同方向に向けて突出する補強リブ(7c)を連続状に周
回形成して、この補強リブ(7c)で前記ギヤカバー
(7)の全体強度を強化するようにしている。
この場合、第1図で明らかなように、前記補強リブ(1
0)の外方側への突出高さが前記各膨出部(71)より高
くなるように形成して、巻上作業などを行う際に前記ギ
ヤカバー(7)を下にして巻上牽引装置を地上に載置し
たとき、前記各膨出部(71)が地上に直接接地するのを
前記補強リブ(7c)で阻止して、前記各膨出部(71)の
損傷や変形などを未然に防止するようにしている。
次に前記レバー式巻上牽引装置における前記ギヤカバー
(7)に駆動側軸(61)及び中間軸(62)(62)を支持
するための軸受構造の製造法について説明する。
先ず、薄肉金属板をプレス加工などにより冷間塑性加工
して前記ギヤカバー(7)を成形するのであり、このと
き、同時に前記ギヤカバー(7)における前記駆動側軸
(61)及び中間軸(62)(62)との支持部位に、前記冷
間塑性加工をしてカバー外方に向って膨出する筒部(7
e)と該筒部(7e)の膨出端側を閉鎖する閉鎖部(7f)
とから成る膨出部(71)(71)(71)を成形する。
この場合、前記各膨出部(71)(71)(71)内には、そ
れぞれに固定する前記第1、第2軸受体(8)(9)
(9)の外径よりもやゝ小径とした支持孔(71a)を形
成されるように成形する。
然かる後、これら各膨出部(71)(71)(71)における
筒部(7e)によって形成される支持孔(71a)内に、前
記カバー(7)の内側から前記駆動側軸(61)を支持す
る第1軸受体(8)と中間軸(62)(62)を支持する第
2軸受体(9)(9)とをそれぞれ圧入して固定するの
である。
この軸受構造の製造法によると、金属板を冷間塑性加工
することにより、ギヤカバー(7)を成形するとき、前
記膨出部(71)(71)(71)を同時に成形するのである
から、これら膨出部(71)(71)(71)が容易に、かつ
精度よく成形できると共に、前記各膨出部(71)(71)
(71)への前記第1、第2軸受体(8)(9)(9)の
圧入による固定時には、金属板のもつ弾性力を利用して
前記各膨出部(71)(71)(71)への第1、第2軸受体
(8)(9)(9)の圧入が容易に行えるのであり、ま
た、圧入後には、前記金属板の弾性復元力で前記第1、
第2軸受体(8)(9)(9)を前記各膨出部(71)
(71)(71)に確実に保持できる。
また、前記各膨出部(71)(71)(71)の筒部(7e)基
部内側に第1、第2軸受体(8)(9)(9)を支持孔
(71a)に案内するためのアール状圧入ガイド部(71d)
を成形すれば、前記各膨出吹(71)(71)(71)への各
軸受体(8)(9)(9)の圧入時、前記各軸受体
(8)(9)(9)を圧入ガイド部(71d)の案内によ
り容易に膨出部(71)内に圧入することができる。
本発明は以上のごとく構成したものであるから、前記ギ
ヤカバー(7)の外側壁(7b)に一体形成した矩形断面
構造の各膨出部(71)(71)(71)に、前記第1、第2
軸受体(8)(9)(9)を介して駆動側軸(61)及び
各中間軸(62)(62)の軸端をそれぞれ支持することに
よって、従来のように、前記ギヤカバー(7)に別途閉
鎖板などを設けたりすることなく、外部からの異物の侵
入や外力による前記第1、第2軸受体(8)(9)
(9)の位置ずれを阻止できるのであり、また、前記各
膨出部(71)(71)(71)は前記筒部(7e)と閉鎖部
(7f)とにより矩形状の断面と成すことができ、かつ、
前記外側壁(7b)と共にプレス加工等の塑性加工により
一体成形されることから、前記ギヤカバー(7)を一枚
の金属板で形成しているにもかかわらず、該カバー
(7)の剛性を充分高められるのは勿論のこと、前記ギ
ヤカバー(7)における前記軸の支持部分の強度も高く
できるため、補強板などを別途追加する必要がなく、前
記ギヤカバー(7)だけで前記各軸(61)(62)(62)
の支持を確実に行うことができる。
また、第3図は、ギヤカバー(7)に形成する膨出部
(71)(71)(71)と、第1、第2軸受体(8)(9)
(9)との別の実施例を示すものであって、前記ギヤカ
バー(7)における外側壁(7b)内面側で、前記各膨出
部(71)(71)(71)の筒部(7e)基部内側に、その支
持孔(71a)より径大とした拡大部(71b)を所定深さに
わたって形成し、該拡大部(71b)を周方向にフラット
な段部(71c)を介して前記各膨出部(71)の支持孔(7
1a)に連続させると共に、前記第1、第2軸受体(8)
(9)(9)に、それぞれ前記拡大部(71b)に嵌合可
能な鍔部(81)(91)(91)を一体形成するようにした
ものである。
そして、前記第1、第2軸受体(8)(9)(9)を前
記各膨出部(71)(71)(71)における筒部(7e)内の
支持孔(71a)に固定支持させるとき、前記各軸受体
(8)(9)(9)に設けた各鍔部(81)(91)(91)
を、その外面側を前記各段部(71c)に当接させた状態
で、前記各拡大部(71b)内に嵌合することにより、前
記各軸受体(8)(9)(9)の各膨出部(71)に対す
る保持強化が強化され、特に、前記駆動側軸(61)や各
中間軸(62)には、その回転に伴い大きな負荷トルクが
掛かるのであるが、斯かる負荷トルが、前記各軸受体
(8)(9)の前記各支持孔(71a)内への挿通部位
と、前記各鍔部(81)(91)(91)の前記各拡大部(71
b)内への嵌合部位とで受止められることとなって、前
記各軸受体(8)(9)(9)で前記駆動側軸(61)と
各中間軸(62)(62)とを、前記ギヤカバー(7)側に
確実かつ強固に支持できるのである。
また、前記した拡大部(71b)と段部(71c)とは、前記
ギヤカバー(7)に前記膨出部(71)を冷間塑性加工で
成形するとき同時成形するのであり、しかも、この冷間
塑性加工時に前記拡大部(71b)及び段部(71c)を凹ま
せて形成する故、これら拡大部(71b)及び段部(71c)
の直角度が出し易くて精度良く形成でき、これにより、
前記各拡大部(71b)に前記各鍔部(81)(91)(91)
を正確かつ確実に嵌合させ得て、前記各軸受体(8)
(9)の各膨出部(71)に対する保持強度が強化できる
のである。
以上の実施例では、前記ギヤカバー(7)の各膨出部
(71)をそれぞれ独立状に形成したが、これら各膨出部
(71)は、第4図で示したように、それぞれ連続状に形
成してもよい。
また、前記した各実施例では、前記ギヤカバー(7)に
駆動側軸(61)及び中間軸(62)(62)をそれぞれ支持
するようにしたけれども、前記駆動軸(61)は第1側板
(1)と第2側板(2)とに支持されることから、該駆
動側軸(61)の軸端部を前記ギヤカバー(7)に必ずし
も支持する必要はなく、前記中間軸(62)(62)の軸端
部のみを支持すべく構成してもよい。
さらに、以上の実施例では、レバー式巻上牽引装置にお
ける軸受構造に適用したものについて説明したが、この
他、チェーンブロックなどの巻上装置や牽引装置におけ
る軸受構造にも適用できることは勿論である。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の巻上、牽引装置における
軸受構造では、前記ギヤカバー(7)を金属板から形成
すると共に、該ギヤカバー(7)における軸の支持部位
に、カバー外方に向かって膨出する筒部(7e)と該筒部
(7e)の膨出端側を閉鎖する閉鎖部(7f)とから成る膨
出部(71)を塑性加工により一体形成し、この膨出部
(71)の内側に、前記軸の軸端部を支持する軸受体
(8)(9)を固定したから、膨出側端部が閉鎖された
矩形断面とした前記膨出部(71)内に前記軸受体(8)
(9)を介して前記軸を支持することができるのであ
り、この結果、従来のように、前記ギヤカバー(7)に
閉鎖板や補強板などを別途設けたりする必要がなくなっ
て、全体構成を簡素化できながら、異物の侵入や軸受体
のずれなどを阻止でき、しかも、前記膨出部(71)は矩
形断面であるから、前記ギヤカバー(7)を一枚の金属
板で形成しているのもかかわらず、該カバー(7)の剛
性を充分高められるのは勿論のこと、前記ギヤカバー
(7)における前記軸の支持部分の強度も高くできるた
め、前記ギヤカバー(7)で前記軸を確実に支持できる
に至ったのである。
また、前記膨出部(71)の筒部(7e)を基部内側に、前
記ギヤカバー(7)の内側に向って開口する拡大部(71
b)を段部(71c)を介して設けると共に、前記軸受体
(8)(9)に、前記拡大部(71b)に嵌合される鍔部
(81)(91)を設けるときには、この鍔部(81)(91)
の前記拡大部(71b)への嵌合により、前記軸受体
(8)(9)の前記膨出部(71)に対する保持強度が強
化され、前記軸が前記ギヤカバー(7)側に確実かつ強
固に支持できるのである。
さらに、巻上、牽引装置における軸受構造の製造法とし
て、金属板を冷間塑性加工により成形する前記ギヤカバ
ー(7)の成形時、前記軸の支持部位に、冷間塑性加工
により、外方に向って膨出する筒部(7e)と該筒部(7
e)の膨出側端を閉鎖する閉鎖部(7f)とから成る膨出
部(71)を成形した後、この膨出部(71)に、前記カバ
ー(7)の内側から前記軸の軸端部を支持する軸受体
(8)(9)を圧入により固定したから、前記ギヤカバ
ー(7)を金属板の冷間塑性加工により成形するとき、
前記膨出部(71)を成形できるので、該膨出部(71)を
容易に成形できると共に、前記膨出部(71)への軸受体
の圧入による固定時には、金属板のもつ弾性力を利用し
て前記膨出部(71)への軸受体の圧入が容易に行えるの
であり、また、圧入後には、前記金属板の弾性復元力で
軸受体を膨出部(71)に確実に保持できるのである。
また、前記膨出部(71)の筒部(7e)基部内側に軸受体
(8)(9)の圧入ガイド部(71d)を成形すると、該
膨出部(71)への該受体(8)(9)の圧入時、該軸受
体(8)(9)の軸端部を前記圧入ガイド部(71d)に
より案内させて軸受体(8)(9)を膨出部(71)内に
容易に圧入できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の軸受構造をレバー式巻上牽引装置に適
用した実施例を示す要部の横断面図、第2図はギヤカバ
ーの正面図、第3図及び第4図はそれぞれ他の実施例を
示す図面、第5図は同レバー式巻上牽引装置の全体構造
を示す縦断面図、第6図は従来例を示す断面図である。 (6)……減速歯車機構 (7)……ギヤカバー (7e)……筒部 (7f)……閉鎖部 (71)……膨出部 (71b)……拡大部 (71c)……段部 (71d)……圧入ガイド部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】巻上、牽引装置における減速歯車機構
    (6)を覆うギヤカバー(7)に軸を支持する軸受構造
    であって、前記ギヤカバー(7)を金属板から形成する
    と共に、該ギヤカバー(7)における軸の支持部位に、
    カバー外方に向かって膨出する筒部(7e)と該筒部(7
    e)の膨出端側を閉鎖する閉鎖部(7f)とから成る膨出
    部(71)を塑性加工により一体形成し、この膨出部(7
    1)の内側に、前記軸の軸端部を支持する軸受体(8)
    (9)を固定したことを特徴とする巻上、牽引装置にお
    ける軸受構造。
  2. 【請求項2】膨出部(71)の筒部(7e)基部内側に、ギ
    ヤカバー(7)の内側に向かって開口する拡大部(71
    b)を段部(71c)を介して設けると共に、軸受体(8)
    (9)に前記拡大部(71b)に嵌合する鍔部(81)(9
    1)を設けている請求項1記載の巻上、牽引装置におけ
    る軸受構造。
  3. 【請求項3】巻上、牽引装置における減速歯車機構
    (6)を覆うギヤカバー(7)に軸を支持する軸受構造
    の製造法であって、金属板を冷間塑性加工により成形す
    る前記ギヤカバー(7)の成形時、前記軸の支持部位
    に、冷間塑性加工により、外方に向かって膨出する筒部
    (7e)と該筒部(7e)の膨出端側を閉鎖する閉鎖部(7
    f)とから成る膨出部(71)を成形した後、この膨出部
    (71)に、前記カバー(7)の内側から前記軸の軸端部
    を支持する軸受体(8)(9)を圧入により固定したこ
    とを特徴とする巻上、牽引装置における軸受構造及びそ
    の製造法。
  4. 【請求項4】膨出部(71)の筒部(7e)基部内側に軸受
    体(8)(9)の圧入ガイド(71d)を成形している請
    求項3記載の巻上、牽引装置における軸受構造及びその
    製造法。
JP2097289A 1989-11-22 1990-04-11 巻上、牽引装置における軸受構造及びその製造法 Expired - Fee Related JPH0764517B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2097289A JPH0764517B2 (ja) 1989-11-22 1990-04-11 巻上、牽引装置における軸受構造及びその製造法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13545789 1989-11-22
JP1-135457 1989-11-22
JP2097289A JPH0764517B2 (ja) 1989-11-22 1990-04-11 巻上、牽引装置における軸受構造及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03223097A JPH03223097A (ja) 1991-10-02
JPH0764517B2 true JPH0764517B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=26438470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2097289A Expired - Fee Related JPH0764517B2 (ja) 1989-11-22 1990-04-11 巻上、牽引装置における軸受構造及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0764517B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6029955B2 (ja) 2012-11-30 2016-11-24 株式会社キトー チェーンブロック

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51148170U (ja) * 1975-05-21 1976-11-27
JPS55105597U (ja) * 1979-01-19 1980-07-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03223097A (ja) 1991-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4680979A (en) Planetary gear starter
US4125026A (en) Differential device for vehicles
TWI288097B (en) Sprocket for bicycle
DE102013016917B4 (de) Fahrradantriebseinheit
DE102015003848A1 (de) Fahrradantriebseinheit
DE3612046A1 (de) Rollen- oder klemmkoerper-freilauf, insbesondere fuer automatik-getriebe fuer kraftfahrzeuge
JPH029220B2 (ja)
JPH0764517B2 (ja) 巻上、牽引装置における軸受構造及びその製造法
JP3842525B2 (ja) 遊星歯車減速装置
US5271607A (en) Bearing structure for hoist/traction apparatus
EP1555460A1 (en) Differential gear for vehicle
JPH05332407A (ja) 遊星歯車装置のピニオンキャリア構造
DE102014002938A1 (de) Fahrradantriebseinheit
US6588731B2 (en) Hoisting and towing device
DE102021111579A1 (de) Antriebseinheit und elektrisch unterstütztes Fahrzeug
JPH10288248A (ja) 自動変速機の遊星歯車装置
JPS6116440Y2 (ja)
JP2555035Y2 (ja) プラネタリギヤユニット
JPH0442317Y2 (ja)
CN217455668U (zh) 轮边减速器的安装结构
JPH0531309Y2 (ja)
JP3251169B2 (ja) 板金製歯車
JPS6215093Y2 (ja)
JP3067925U (ja) 高トルク伝達タ―ンテ―ブル
JPH087483Y2 (ja) 数字表示器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees