JPH0442317Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0442317Y2
JPH0442317Y2 JP5553188U JP5553188U JPH0442317Y2 JP H0442317 Y2 JPH0442317 Y2 JP H0442317Y2 JP 5553188 U JP5553188 U JP 5553188U JP 5553188 U JP5553188 U JP 5553188U JP H0442317 Y2 JPH0442317 Y2 JP H0442317Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
drive shaft
planetary gear
carrier
load sheave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5553188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01159696U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5553188U priority Critical patent/JPH0442317Y2/ja
Publication of JPH01159696U publication Critical patent/JPH01159696U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0442317Y2 publication Critical patent/JPH0442317Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retarders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、牽引・巻上装置、詳しくは、一対の
サイドフレーム間に回転自由に支持するロードシ
ーブと、駆動軸とを備えると共に、メカニカルブ
レーキを備え、駆動体の駆動により荷物などの負
荷を牽引又は巻上げるようにした牽引・巻上装置
に関する。
(従来の技術) 従来、この種の牽引・巻上装置には、減速歯車
機構が備えられているが、この減速歯車機構は、
所定の間隔を置いて対向状に設けられたサイドフ
レーム間に、回転自由に支持するロードシーブを
もつ筒軸の軸方向一端側に、第4歯車を設け、ま
た筒軸の中心孔に回転可能に支持する駆動軸に第
1歯車を設けると共に、一方のサイドフレーム側
に前記第1歯車に噛合う第2歯車と、前記第4歯
車に噛合う第3歯車とをもつた中間軸を支持して
構成しているもので、前記駆動体の回転動力を、
前記駆動軸から第1歯車、第2歯車、中間軸、第
3歯車及び第4歯車を経て前記ロードシーブに減
速して伝達する如くしている。
(考案が解決しようとする課題) ところが、前記した牽引・巻上装置における前
記減速歯車機構は、前記ロードシーブに筒軸を設
けて、前記第4歯車を設けると共に、前記駆動軸
には前記第1歯車を設ける必要があり、しかも、
前記第2歯車及び第3歯車をもつた中間軸を、前
記筒軸及び駆動軸とは別に設けて、前記サイドフ
レームに回転自由に組込む必要がある。従つて、
これら一連の減速歯車機構を構成するための構造
が複雑となり、その組立作業においても多大な労
を要するものであつた。又、一度設定された減速
比は、その減速歯車機構を構成する歯車の噛合中
心距離が一定されているため、変更することは不
可能であつた。
本考案は、以上の如き問題に鑑みて考案したも
ので、その目的は、牽引・巻上装置における減速
歯車機構を遊星歯車機構としてユニツト化するこ
とで、その構造を簡素化すると共に、組立作業を
簡単容易にすると共に、必要に応じて遊星ギヤユ
ニツトの減速比の異なるものと互換性を可能にし
て、用途の広い牽引・巻上装置を提供するもので
ある。
(課題を解決するための手段) 本考案は、サイドフレーム2,3と、これらサ
イドフレーム2,3間に回転自由に支持するロー
ドシーブ4と駆動軸5と、メカニカルブレーキ1
2及び駆動体9とを備えた牽引・巻上装置であつ
て、中心部に太陽ギヤ7を配置し、該太陽ギヤ7
の外周に複数の遊星ギヤ26を配設して、これら
遊星ギヤ26を回転自由に支持し、中心部に駆動
軸5の挿通孔をもつたキヤリア20,23に、前
記遊星ギヤ26に噛合う内歯25をもつたリング
ギヤ24を保持した遊星ギヤユニツト6を設け
て、該ユニツト6の前記リングギヤ24を前記サ
イドフレーム3に取付けると共に、前記駆動軸5
の軸端部に、前記太陽ギヤ7との結合部8を設
け、前記ロードシーブ4に前記キヤリヤ20と結
合する連動体22を設けていることを特徴とする
ものである。
(作用) しかして、前記駆動体を巻上方向へ操作するこ
とで、前記メカニカルブレーキを介して、前記駆
動軸へ伝達された前記駆動体の回転力は、前記駆
動軸の軸方向一端部に係合した、前記太陽ギヤを
介して前記遊星ギヤを自転させながら、前記リン
グギヤの内歯円周に沿つて、前記太陽ギヤの回転
速度より減速された回転速度で公転させるのであ
り、前記遊星ギヤを支持する前記支軸をもつた前
記第1キヤリアも、前記遊星ギヤの公転速度と同
等の回転をすることに成る。
従つて、前記第1キヤリアに結合された前記連
動体を介し、前記ロードシーブは減速回転させら
れることになり、該ロードシーブに巻回したロー
ドチエンにより被吊上物を所定の減速比で巻上・
又は牽引することができるのである。
しかして、前記した遊星ギヤ機構は、ユニツト
化されていて、前記リングギヤ24をサイドフレ
ーム3に取付け、太陽ギヤ7を駆動軸5の軸端部
に結合し、かつ、前記キヤリア20を連動体22
に結合することにより組付けられるのであつて、
その組付性を向上できると共に、前記遊星ギヤユ
ニツト6の交換も容易に行なえるから、減速比の
変更も容易に行なえるのである。
(実施例) 以下、本考案による牽引・巻上装置を図面の実
施例に依り説明する。
2,3は所定間隔を置いて対向状に設けた一対
のサイドフレームで装置本体1を構成しており、
これらサイドフレーム2,3間にロードシーブ4
が回転自由に支持されており、該ロードシーブ4
の中心軸孔には、駆動軸5が相対回転自由に遊嵌
されている。
然して、前記駆動軸5はその軸方向一端部に、
後記する遊星ギヤユニツト6の太陽ギヤ7に係合
する係合部8を設け、他端側には駆動体9のボス
部に螺合する螺子部10を形成すると共に、該端
部先端には、前記駆動体9の抜落を封じるための
ナツトなどの固定手段11を備えている。
又、前記駆動軸5には、前記駆動体9と対向す
る対向面を備えたハブ13が、前記駆動軸5に対
してキー14により相対回転可能に支持されてお
り、前記ハブ1のボス部外周面には、外周にラチ
エツト歯16aをもつ逆転防止体16を回転自由
に支持し、この逆転防止体16を、前記駆動体9
を、前記駆動体9と、この駆動体9に対向する前
記ハブ13の対向面との間に介装し、前記逆転防
止体16の両側には、前記駆動体9及び前記ハブ
13に体面する摩擦板15,15を取付けてい
る。
そして、前記サイドフレーム2,3には、爪軸
17aを支持し、この爪軸17aの軸端部に、前
記逆転防止体16のラチエツト歯16aに噛合す
る逆転防止爪17を支持している。また、この逆
転防止爪17はばね17bを介して噛合方向に付
勢しており、前記ハブ13、逆転防止体16、摩
擦板15,15及び逆転防止爪17によりメカニ
カルブレーキ12を構成している。
しかして、前記駆動体9を駆動軸5の駆動方向
に操作するとき、前記駆動体9は前記駆動軸5の
螺子部10を螺進し、前記駆動体9の側面が、前
記2枚の摩擦板15,15を介して前記逆転防止
体16を前記ハブ13のフランジ面へ圧接するこ
とにより、前記駆動体9の回転力を前記駆動軸5
に伝達するのである。
また、前記ロードシーブ4の外周面には、該ロ
ードシーブ4に巻回するロードチエン18の逸
脱、浮遊を阻止するチエン押え19が、前記ロー
ドシーブ4と同軸芯の筒状内周面を形成して前記
ロードシーブ4に回動自由に支持されている。更
に、このロードシーブ4の前記サイドフレーム3
側に突出させたボス端部には、前記遊星ギヤユニ
ツト6における第1キヤリア20の係合孔37に
係合可能とした係合突起21を有する連動体22
を、前記ロードシーブ4と一体回転を成す如く固
定している。
一方、遊星ギヤユニツト6の構成は次の如く成
している。
即ち、前記ユニツト6の母体を第1キヤリア2
0と第2キヤリア23とにより構成して、前記第
1キヤリア20には、4つの遊星ギヤ26を支持
する4本の支軸27を突設して、これら各支軸2
7に1対の鍔付カラー28,28を支持すると共
に、前記第2キヤリア23には、複数の結合ピン
29を突設し、また、前記第1キヤリア20には
前記ピン29を受入れる複数の圧入孔30を形成
している。
そして、前記各遊星ギヤ26の両側には、鍔付
カラー28,28を挿嵌して、これら各カラー2
8,28を、前記各支軸27に支持すると共に、
前記遊星ギヤ26の中心部に前記太陽ギヤ7を配
置し、更に、前記遊星ギヤ26の外周に、これら
遊星ギヤ26と噛合う内歯25をもつたリングギ
ヤ24を配置して、前記第2キヤリア23を前記
ピン29の前記圧入孔30への圧入により前記第
1キヤリア20に結合して構成するのである。
しかして、前記第1及び第2キヤリア20,2
3の外径は、前記リングギヤ24の内歯25にお
ける歯先径より大径となつており、前記第1及び
第2キヤリア20,23を結合したとき、前記リ
ングギヤ24は、前記第1及び第2キヤリア2
0,23の外周部で保持されるようになつてお
り、また、前記第1及び第2キヤリヤ20,23
に形成する中心孔20a,23aの内径は、前記
太陽ギヤ7の歯先径より小径となつており、前記
太陽ギヤ7は、前記第1及び第2キヤリア20,
23の結合によりこれら各キヤリア20,23の
中心孔周縁で保持されているようになつており、
前記各キヤリア20,23を母体としてユニツト
が形成されるのである。
また、前記第1キヤリア20には、前記ロード
シーブ4に結合した連動体22の係合突起21を
受入れ、前記第1キヤリア20から減速された回
転力を前記連動体22に伝達するための係合孔3
7を設てけおり、また、前記リングギヤ24に
は、前記ユニツト6を前記サイドフレーム3に取
付けるボルト34の挿通孔35を設けている。
次に以上の如く構成する遊星ギヤユニツト6の
前記装置本体1への組付けを説明すると、先ず、
前記ユニツト6の第1キヤリア20に設ける前記
係合孔37を、前記連動体22の係合突起21に
符合させて嵌合させた後に前記リングギヤ24の
ボルト挿通孔35にボルト34を挿通し、このボ
ルト34を前記サイドフレーム3に設ける螺子孔
33に螺着することにより組付けるのであつて、
前記ボルト34を螺着するだけの簡単な作業で組
付けが可能となるし、また、前記ボルト34を離
脱することにより、簡単な取外しができ、減速比
の異なる他の遊星ギヤユニツトとの交換も簡単に
行なえるのである。
なお、第1図において、36は前記遊星ギヤユ
ニツト6を覆うギヤカバーで、前記遊星ギヤユニ
ツト6を前記巻上装置本体1の前記サイドフレー
ム3に装着後、該サイドフレーム3にボルト(図
示せず)に依り固定するものである。又、31は
フツクであり、該フツク31は、基部を保持部3
2に回転自由に保持されると共に、該保持部を前
記サイドフレーム2,3間に支持軸により回動可
能に支持されている。
次に以上の如く構成された、牽引・巻上装置の
作用について説明する。
しかして、前記駆動体9の操作で前記メカニカ
ルブレーキ12を介して前記駆動軸5に伝えられ
た回転力は、該駆動軸5の軸方向一端部に係合し
た前記太陽ギヤ7に伝達されて前記遊星ギヤ26
を自転させながら該遊星ギヤ26及びキヤリア2
0を公転させるのである。
即ち、前記リングギヤ24は前記サイドフレー
ム3に固定されているので、前記遊星ギヤ26及
びキヤリア20は公転するのである。従つて、前
記遊星ギヤ26を保持する前記キヤリア20も前
記遊星ギヤ26と共に回転することになる。
又、前記キヤリア20の外側部に設けられた係
合孔37に、前記ロードシーブ4のボス端部に結
合された連動体22の係合突起21を係合させて
いることで、前記キヤリア20の回転が前記ロー
ドシーブ4に伝達され、前記ロードシーブに巻回
したロードチエン18により被吊上物を吊上、又
は牽引するのである。尚、前記駆動軸5の回転方
向と、前記遊星ギヤユニツト6から伝達される前
記ロードシーブ4の回転方向は同方向になるし、
また、駆動軸5から前記遊星ギヤユニツト6への
入力方向と、前記ユニツト6からロードシーブ4
への出力方向とは同方向になり、従つて、比較的
小さなスペースでも前記ユニツトを組付けること
ができるのである。
又以上説明した実施例は、駆動体9として、ハ
ンドホイルチエンを掛設するハンドホイルを用い
たが、その他伝道爪をもつレバーと、このレバー
の伝道爪に噛合うラチエツト歯をもつラチエツト
ホイルとを用いて構成してもよい。
(考案の効果) 以上説明した如く、本考案の牽引・巻上装置
は、サイドフレーム2,3と、これらサイドフレ
ーム2,3間に回転自由に支持するロードシーブ
4と駆動軸5と、メカニカルブレーキ12及び駆
動体9とを備えた牽引・巻上装置であつて、中心
部に太陽ギヤ7を配置し、該太陽ギヤ7の外周に
複数の遊星ギヤ26を配設して、これら遊星ギヤ
26を回転自由に支持し、中心部に駆動軸5の挿
通孔をもつたキヤリア20,23に、前記遊星ギ
ヤ26に噛合う内歯25をもつたリングギヤ24
を保持した遊星ギヤユニツト6を設けて、該ユニ
ツト6の前記リングギヤ24を前記サイドフレー
ム3に取付けると共に、前記駆動軸5の軸端部
に、前記太陽ギヤ7との結合部8を設け、前記ロ
ードシーブ4に前記キヤリア20と結合する連動
体22を設けたことに依り、従来の減速歯車機構
を備えた牽引・巻上装置に比べて装置全体の構成
を簡素化することができて、それに伴なう部品点
数及び組立工程を大きく軽減することができると
共に、巻上装置本体に、前記遊星ギヤユニツトを
簡単容易に組付けられると共に、前記ユニツトを
着脱可能にできるので、該遊星ギヤユニツトの減
速比の異なるユニツトを交換して、その減速比を
所望の減速比に簡単に変更することができるので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による牽引・巻上装置の全体断
面図、第2図は第1図A−A線から矢印方向に見
た連動体部分のみの断面図、第3図は第1図B−
B線から矢印方向に見た遊星ギヤユニツトのみの
断面図、第4図は第3図C−C線における断面
図、第5図は遊星ギヤユニツトの分解斜視図であ
る。 2,3……サイドフレーム、4……ロートシー
ブ、5……駆動軸、6……遊星ギヤユニツト、7
……太陽ギヤ、8……結合部、9……駆動体、1
2……メカニカルブレーキ、20……第1キヤリ
ア、22……連動体、23……第2キヤリア、2
4……リングギヤ、25……内歯、26……遊星
ギヤ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. サイドフレーム2,3と、これらサイドフレー
    ム2,3間に回転自由に支持するロードシーブ4
    と駆動軸5と、メカニカルブレーキ12及び駆動
    体9とを備えた牽引・巻上装置であつて、中心部
    に太陽ギヤ7を配置し、該太陽ギヤ7の外周に複
    数の遊星ギヤ26を配設して、これら遊星ギヤ2
    6を回転自由に支持し、中心部に駆動軸5の挿通
    孔をもつたキヤリア20,23に、前記遊星ギヤ
    26に噛合う内歯25をもつたリングギヤ24を
    保持した遊星ギヤユニツト6を設けて、該ユニツ
    ト6の前記リングギヤ24を前記サイドフレーム
    3に取付けると共に、前記駆動軸5の軸端部に、
    前記太陽ギヤ7との結合部8を設け、前記ロード
    シーブ4に前記キヤリア20と結合する連動体2
    2を設けていることを特徴とする牽引・巻上装
    置。
JP5553188U 1988-04-25 1988-04-25 Expired JPH0442317Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5553188U JPH0442317Y2 (ja) 1988-04-25 1988-04-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5553188U JPH0442317Y2 (ja) 1988-04-25 1988-04-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01159696U JPH01159696U (ja) 1989-11-06
JPH0442317Y2 true JPH0442317Y2 (ja) 1992-10-06

Family

ID=31281431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5553188U Expired JPH0442317Y2 (ja) 1988-04-25 1988-04-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0442317Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7559533B2 (en) * 2006-01-17 2009-07-14 Gorbel, Inc. Lift actuator

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01159696U (ja) 1989-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0677416B1 (en) Bearing cap and pump mounting flange for power take-off unit
JPS5817098A (ja) 流体駆動ウインチ
JP2002539034A (ja) 自転車の駆動力方向切換装置
US4270412A (en) Hub gear for wheeled vehicles
JPH0442317Y2 (ja)
JP2002327828A5 (ja)
JPH0711108Y2 (ja) 牽引・巻上装置
JP3284065B2 (ja) 遊星歯車減速装置
JP3059709B2 (ja) ウインチ
JPH055061Y2 (ja)
JPH031642Y2 (ja)
JPH0558378A (ja) 自転車用変速装置
JPH07205874A (ja) 自転車用変速装置
JPH031643Y2 (ja)
JPH0554484U (ja) ウインチ
CA1317126C (en) Gear transmission for lifting machine
JPH0585786B2 (ja)
JP2542597B2 (ja) 洗濯機の減速装置
JPH0546508Y2 (ja)
JP4008638B2 (ja) 動力伝達装置及びその組付方法
JPH0253273B2 (ja)
JP2508221Y2 (ja) 遊星歯車機構を使用した回転駆動装置の改良構造
JPH0121045Y2 (ja)
JPH0740405Y2 (ja) 動力伝達装置
JPH0711104Y2 (ja) レバー式巻上牽引装置におけるブレーキカバーとレバーとの結合構造