JPH0764036A - 液晶表示パネルの自動修復装置 - Google Patents

液晶表示パネルの自動修復装置

Info

Publication number
JPH0764036A
JPH0764036A JP21322893A JP21322893A JPH0764036A JP H0764036 A JPH0764036 A JP H0764036A JP 21322893 A JP21322893 A JP 21322893A JP 21322893 A JP21322893 A JP 21322893A JP H0764036 A JPH0764036 A JP H0764036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display panel
stage
autofocus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP21322893A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Taniyama
隆昭 谷山
Mototaka Ikuro
元貴 伊黒
Koji Fukuda
幸司 福田
Eiji Marumoto
英治 丸本
Tatsu Mizogami
竜 溝上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP21322893A priority Critical patent/JPH0764036A/ja
Publication of JPH0764036A publication Critical patent/JPH0764036A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オートフォーカスエラーの発生を確実に防止
でき、結果的に液晶表示パネルの生産効率の向上および
大幅なコストダウンが可能になる液晶表示パネルの自動
修復装置を実現する。 【構成】 検査工程で欠陥が検出された液晶表示パネル
がX−Yステージ2上にセットされ、両者の座標のアラ
イメントが行われると、コントロールパソコン1は、こ
の液晶表示パネルに関する欠陥座標データに基づきX−
Yステージ2を駆動制御して、欠陥箇所をレーザ修復ス
テージに位置決めする。コントロールパソコン1には、
液晶表示パネルの位置座標に従った、最適照度が異なる
複数の最適照度ブロックデータが予め登録されている。
コントロールパソコン1は、欠陥箇所がいずれの最適照
度ブロックに属するか否かを識別し、識別結果に対応す
る最適照度で、オートフォーカス装置に4にオートフォ
ーカスを行わせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示パネルの欠陥
を自動的に修復する液晶表示パネルの自動修復装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示パネルの歩留りを向上し、その
製造コストを低減するためには、一旦製造された液晶表
示パネルに点欠陥、線欠陥等の欠陥が存在するか否かを
検査工程で検出し、欠陥が検出された液晶表示パネルを
修復工程で修復すればよい。
【0003】この種の修復工程は、自動修復装置により
行われ、最終的に液晶表示パネルの欠陥箇所にレーザ光
を照射して行われる。そして、その前提として、自動修
復装置の一部を構成するオートフォーカス装置により液
晶表示パネルの欠陥箇所の画像の焦点を合わせる必要が
ある。
【0004】ところで、現行の自動修復装置では、オー
トフォーカスを数回実行し、焦点が合わない場合には、
自動修復装置がオートフォーカスエラー信号を作業者
(生産担当者)に報じている。オートフォーカスエラー
信号を受けた作業者は、オートフォーカス装置を操作し
て手動で修復対象画像(液晶表示パネルの欠陥箇所の画
像)の焦点を合わせ、その後、自動修復装置を再スター
トして欠陥箇所の修復を行っていた。或は、その欠陥に
関しては修復を行わず、次の欠陥修復確認工程に搬送
し、ここで修復失敗であると判定して、次工程に設けら
れている作業者によるマニュアル修復工程で修復してい
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような現行の修復
工程では、以下に示すような問題点がある。
【0006】自動修復装置でオートフォーカスエラーが
発生すると、その後に、作業者によるマニュアル操作で
オートフォーカスを行って、自動修復装置を再スタート
していたため、数台の自動修復装置に関して1人の作業
者を配置する必要があった。このため、省人化が図れ
ず、結果的に液晶表示パネルのコストアップを招来する
という問題点があった。
【0007】また、オートフォーカスエラーが生じた液
晶表示パネルの欠陥に関しては自動修復装置による修復
を行わず、次工程の作業者によるマニュアル修復工程で
修復する場合は、この修復工程に複数の作業者を要する
と共に、修復作業に長時間を要する。このため、液晶表
示パネルの生産効率が低下し、コストアップを招来する
という問題点があった。
【0008】本発明は、このような現行の修復工程にお
ける問題点を解消するためになされたものであり、オー
トフォーカスエラーの発生を確実に防止でき、結果的に
液晶表示パネルの生産効率の向上および大幅なコストダ
ウンが可能になる液晶表示パネルの自動修復装置を提供
することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示パネル
の自動修復装置は、修復対象の液晶表示パネルが載置さ
れ、該液晶表示パネルを移動させるX−Yステージと、
予め登録された該修復対象の液晶表示パネルの欠陥座標
データに基づき該X−Yステージを駆動制御し、該液晶
表示パネルの欠陥箇所をレーザ照射ステージに位置決め
する駆動制御手段と、該レーザ照射ステージに設けら
れ、該液晶表示パネルを照射するランプと、該液晶表示
パネルの欠陥箇所の画像の焦点を合わせるオートフォー
カス装置と、該液晶表示パネルを最適照度単位でその位
置座標に関連付けた複数の最適照度ブロックに分割し、
修復箇所がいずれの最適照度ブロックであるかをX−Y
ステージ座標で識別し、識別結果に従い該ランプの照度
を制御し、該オートフォーカス装置に最適照度でオート
フォーカスを実行させる制御手段とを具備しており、そ
のことにより上記目的が達成される。
【0010】好ましくは、最適照度の異なる隣接する前
記最適照度ブロックの境界付近に存在する前記液晶表示
パネルの欠陥のオートフォーカスを実行してオートフォ
ーカスエラーを発生すると、該液晶表示パネルを数十μ
m該X−Yステージで移動して前記レーザ照射ステージ
をいずれかの最適照度ブロックの領域に確定してから再
度オートフォーカスを実行させて前記欠陥箇所の画像の
焦点を合わせた後、該液晶表示パネルの移動分が元に戻
るように該X−Yステージを移動し、その後、該欠陥箇
所にレーザ光を照射して該液晶表示パネルの欠陥を修復
する。
【0011】
【作用】液晶表示パネルのパターン密集度、高低、段差
等に起因してオートフォーカス実行時の最適照度は異な
る。従って、液晶表示パネルの位置座標に従って、その
領域を最適照度(最適照度単位)が異なる複数の最適照
度ブロックに予め分割しておき、修復対象の液晶表示パ
ネルをレーザ照射ステージに搬送するX−Yステージの
ステージ座標で液晶表示パネルの当該修復箇所に相当す
る最適照度ブロックを識別すれば、最適照度ブロック毎
に合焦点状態でオートフォーカスを行うことができる。
【0012】そこで、本発明では、例えば、上記の制御
手段に、修復対象の液晶表示パネルに関する最適照度ブ
ロックデータを予め登録しておき、駆動制御手段により
液晶表示パネルをX−Yステージを介してレーザ照射ス
テージに搬送し、欠陥箇所をレーザ照射スポットに位置
決めする。続いて、登録された最適照度ブロックデータ
と液晶表示パネルのX−Yステージ上の座標とに基づ
き、欠陥箇所がいずれの最適照度ブロックに属するか識
別する。
【0013】続いて、識別された最適照度ブロックに従
ったランプ照度で欠陥箇所を照射すべく、レーザ照射ス
テージのランプを制御して、最適照度でオートフォーカ
ス装置にオートフォーカスを実行させる。
【0014】このような構成によれば、オートフォーカ
スエラーが発生するのを確実に防止できる。
【0015】なお、修復対象の欠陥箇所が、最適照度が
異なる隣接する最適照度ブロックの境界(境界領域)に
位置すると、いずれの最適照度を選択してオートフォー
カスを実行すべきかの判定が困難になる。
【0016】そこで、本発明では、このような場合に
は、いずれか選択された最適照度でオートフォーカスを
実行し、その結果、オートフォーカスエラーを生じる
と、例えば、液晶表示パネルをX−Yステージでいずれ
かの方向に数十μm移動させる。これにより、境界領域
にあった欠陥箇所がいずれか一方の最適照度ブロックに
確定される。換言すれば、レーザ修復ステージがいずれ
かの最適照度ブロック領域に確定される。
【0017】続いて、確定された最適照度ブロックに対
応するランプ照度で再度オートフォーカスを実行して、
液晶表示パネルの欠陥箇所の画像の焦点を合わせる。次
いで、上記確定処理のための液晶表示パネルの移動分を
元に戻すために、X−Yステージを移動させて液晶表示
パネルの欠陥箇所をレーザ照射スポットに位置合わせ
る。以後、この状態で、レーザ照射装置から欠陥箇所に
レーザ光が照射され、この欠陥が修復される。
【0018】このような構成によれば、オートフォーカ
スエラーを自動的に解消できるので、より一層オートフ
ォーカスを確実に行うことができる。
【0019】
【実施例】以下に本発明を実施例について説明する。
【0020】図1は本発明の液晶表示パネルの自動修復
装置のシステム構成を示す。コントロールパソコン1
は、このシステムの制御中枢となるものであり、X−Y
ステージ2の駆動制御、レーザ修復ステージ用ランプ3
の照度制御、オートフォーカス装置4の駆動制御および
レーザ照射装置7の駆動制御を行う。
【0021】コントロールパソコン1には、修復対象の
液晶表示パネル8(図2参照)の欠陥座標データが予め
登録されている。この欠陥座標データは、修復工程の前
工程である検査工程において得られ、LAN等を利用し
たデータ転送又はフロッピディスクを利用してコントロ
ールパソコン1に登録される。
【0022】また、コントロールパソコン1には、液晶
表示パネル8の位置座標に従って、その領域を最適照度
が異なる複数の最適照度ブロックに分割した、修復対象
の液晶表示パネルに関する最適照度ブロックデータが予
め登録されている。図2は、液晶表示パネル8の最適照
度ブロックを示しており、図示例では、絵素部80と2
つのソース信号端子部81からなる3ブロックに分割さ
れている。
【0023】ここで、液晶表示パネル8はパターン密集
度、高低、段差等に起因してオートフォーカス実行時の
最適照度が領域毎に異なるので、予めこの最適照度ブロ
ックデータをコントロールパソコン1に登録しておき、
登録データより欠陥箇所の最適照度を選択すれば、オー
トフォーカス実行時にオートフォーカスエラーを生じる
ことがない。
【0024】検査工程で欠陥が検出された液晶表示パネ
ル8がX−Yステージ2上にセットされ、両者の座標の
アライメントが行われると、コントロールパソコン1
は、この液晶表示パネル8に関する欠陥座標データに基
づきX−Yステージ2を駆動制御(移動制御)して、欠
陥箇所をレーザ修復ステージ(レーザ照射ステージ)に
位置決めする。
【0025】ここで、X−Yステージ2は、例えばパル
スモータによって駆動され、パルスモータの駆動パルス
数が、X−Yステージ2、より具体的にはX−Yステー
ジ2上に載置された液晶表示パネル8の欠陥位置情報と
してコントロールパソコン1にフィードバックされるよ
うになっている。
【0026】液晶表示パネル8の欠陥箇所がレーザ修復
ステージに移動されると、コントロールパソコン1は、
欠陥箇所がいずれの最適照度ブロックに属するか否かを
識別する。この識別は、登録された最適照度ブロックデ
ータと液晶表示パネル8のX−Yステージ2上の位置座
標とに基づいて行う。
【0027】続いて、コントロールパソコン1は、識別
された最適照度ブロックに対応する最適照度で液晶表示
パネル8の欠陥箇所を照射すべく、レーザ修復ステージ
用ランプ3に照度変更命令を発し、レーザ修復ステージ
用ランプ3の照度を制御(例えば、印加電圧の制御)
し、最適照度を設定する。続いて、オートフォーカス装
置4にオートフォーカス実行命令を発する。オートフォ
ーカス実行命令を受けたオートフォーカス装置4は、付
設のレンズユニット5を調整して、液晶表示パネル8の
欠陥箇所の画像の焦点を合わせる。これによりオートフ
ォーカス装置4によるオートフォーカスが行われる。
【0028】オートフォーカスがオートフォーカスエラ
ーを生じることなく行われると、オートフォーカス装置
5からコントロールパソコン1にオートフォーカス成功
信号が発せられる。
【0029】その後、コントロールパソコン1は、CC
Dカメラ等を備えたパターン認識装置6にパターン認識
命令を発し、欠陥箇所の画像のパターン認識を行わせ
る。このパターン認識により、点欠陥、線欠陥等の欠陥
の種類が特定される。そして、パターン認識結果がコン
トロールパソコン1に報じられる。パターン認識結果を
受けたコントロールパソコン1は、欠陥の種類に対応し
た修復作業を行うべく、レーザ照射装置7に所定の照射
命令を発する。これにより、液晶表示パネル8の該当す
る欠陥の修復作業が行われる。
【0030】そして、他の欠陥箇所が存在する場合は、
上記同様の処理を再行し、全ての欠陥の修復作業が終了
した時点で、この液晶表示パネル8についての修復工程
を終了する。
【0031】上記のように、液晶表示パネル8の所定の
領域毎に複数の最適照度ブロックを設定し、該当する最
適照度ブロックに属する欠陥箇所を対応する最適照度で
オートフォーカスする場合は、オートフォーカスエラー
を確実に防止できる。
【0032】但し、欠陥箇所が隣接する最適照度ブロッ
クの境界に位置する場合は、オートフォーカスエラーを
生じるおそれがある。そこで、本発明では、かかる場合
には以下の処理を行うことによりオートフォーカスエラ
ーを自動的に解消できるようにしている。
【0033】まず、欠陥箇所が隣接する最適照度ブロッ
クの境界に位置し、オートフォーカスエラーを生じる
と、オートフォーカス装置4からコントロールパソコン
1にオートフォーカスエラー信号が発せられる。オート
フォーカスエラー信号を受けたコントロールパソコン1
は、X−Yステージ2に移動命令を発し、例えばX−Y
ステージを液晶表示パネル8の絵素部80方向に50μ
m移動させる。この移動により、欠陥箇所が隣接するい
ずれかの最適照度ブロックに確定される。すなわち、こ
の例では、絵素部80の最適照度ブロックに確定され、
絵素部80の最適照度でオートフォーカスが行われるこ
とになる。
【0034】それ故、コントロールパソコン1は、レー
ザ修復ステージ用ランプ3の照度を絵素部80の最適照
度に制御し、再度オートフォーカス装置4にオートフォ
ーカス実行命令を発する。そして、オートフォーカスが
実行され、オートフォーカス装置4からオートフォーカ
ス成功信号を受け取ると、コントロールパソコン1はX
−Yステージ2を駆動制御し、液晶表示パネル8を元に
戻すべく、X−Yステージ2を絵素部80と反対方向の
ソース信号端子部81方向に移動させる。これにより、
液晶表示パネル8の欠陥箇所が修復箇所に再度位置決め
される。
【0035】続いて、コントロールパソコン1は、パタ
ーン認識装置6にパターン認識命令を発し、認識結果に
従ってレーザ照射装置7を制御して、欠陥の修復作業を
行わせる。このような、構成によれば、オートフォーカ
スエラーが自動的に解消される。
【0036】次に、上記の自動修復装置を用いた本発明
者等の実験結果を示す。図3は液晶表示パネル8の絵素
部80とソース信号端子部81の簡略図であり、図中の
hは、ソース信号端子部81の画像表示エリアを示す。
また、iは絵素部80の画像表示エリア、jはソース信
号端子部81と絵素部80の境界画像表示エリア、j’
は境界画像表示エリアより50μm移動後の画像表示エ
リアをそれぞれ示している。
【0037】50回連続でオートフォーカスを実行した
時に100%オートフォーカスが成功する最適照度は、
ソース信号端子部81の画像のオートフォーカス実行時
は、 3.2〜6.4×105〔cd/m2〕 絵素部80の画像の最適照度は、 1.8〜2.7×105〔cd/m2〕 であったため、ソース信号端子部81の最適照度を4.
0×105〔cd/m2〕、絵素部80の最適照度を2.
2×105〔cd/m2〕に設定した。
【0038】この結果より、図2に示すように、液晶表
示パネル8を、ソース信号端子部81、絵素部80およ
びソース信号端子部81の3ブロックに分割してソース
信号端子部81と絵素部のエリア座標をコントロールパ
ソコン1に最適照度ブロックデータとして登録した。
【0039】図3にjで示す、絵素部80とソース信号
端子部81が画像に表示される境界では、いずれの最適
照度でオートフォーカスを実行しても100%成功する
照度がなかったため、X−Yステージ2を絵素部80方
向に50μm移動させて、画像表示エリアを図中のj’
とし、絵素部80の最適照度でオートフォーカスを実行
した後に、再度X−Yステージ2をソース信号端子部8
1側に50μm移動させた。このような処理を行ったと
ころ、50回連続でオートフォーカスを行った場合に、
100%成功したことが確認できた。
【0040】
【発明の効果】請求項1記載の液晶表示パネルの自動修
復装置によれば、オートフォーカスエラーの発生を確実
に防止できるので、その後のパターン認識による欠陥の
種類の判別、修復作業を迅速、確実に行える。
【0041】このような本発明によれば、現行の修復工
程のように、作業者がマニュアル操作でオートフォーカ
スを行う必要がなく、或は次工程で作業者がマニュアル
で修復作業を行う必要がないので、省人化が図れる。ま
た、修復作業性を向上でき、かつ歩留りを向上できるの
で、結果的に液晶表示パネルの生産効率を格段に向上で
きる。このような理由により、本発明によれば、液晶表
示パネルの大幅なコストダウンが可能になる。
【0042】また、特に請求項2記載の液晶表示パネル
の自動修復装置によれば、欠陥箇所が隣接する最適照度
ブロックの境界に位置し、オートフォーカスエラーを発
生した場合にも、このエラーを自動的に解消できるの
で、より一層オートフォーカスを確実に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示パネルの自動修復装置のシス
テム構成図。
【図2】液晶表示パネルの最適照度ブロックを示す図
面。
【図3】レーザ修復ステージ、ソース信号端子部および
絵素部を示す簡略図。
【符号の説明】
1 コントロールパソコン 2 X−Yステージ 3 レーザ修復ステージ用ランプ 4 オートフォーカス装置 5 レンズユニット 6 パターン認識装置 7 レーザ照射装置 8 液晶表示パネル 80 絵素部 81 ソース信号端子部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 丸本 英治 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 溝上 竜 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 修復対象の液晶表示パネルが載置され、
    該液晶表示パネルを移動させるX−Yステージと、 予め登録された該修復対象の液晶表示パネルの欠陥座標
    データに基づき該X−Yステージを駆動制御し、該液晶
    表示パネルの欠陥箇所をレーザ照射ステージに位置決め
    する駆動制御手段と、 該レーザ照射ステージに設けられ、該液晶表示パネルを
    照射するランプと、 該液晶表示パネルの欠陥箇所の画像の焦点を合わせるオ
    ートフォーカス装置と、 該液晶表示パネルを最適照度単位でその位置座標に関連
    付けた複数の最適照度ブロックに分割し、修復箇所がい
    ずれの最適照度ブロックであるかをX−Yステージ座標
    で識別し、識別結果に従い該ランプの照度を制御し、該
    オートフォーカス装置に最適照度でオートフォーカスを
    実行させる制御手段とを具備する液晶表示パネルの自動
    修復装置。
  2. 【請求項2】 最適照度の異なる隣接する前記最適照度
    ブロックの境界付近に存在する前記液晶表示パネルの欠
    陥のオートフォーカスを実行してオートフォーカスエラ
    ーを発生すると、該液晶表示パネルを数十μm該X−Y
    ステージで移動して前記レーザ照射ステージをいずれか
    の最適照度ブロックの領域に確定してから再度オートフ
    ォーカスを実行させて前記欠陥箇所の画像の焦点を合わ
    せた後、該液晶表示パネルの移動分が元に戻るように該
    X−Yステージを移動し、その後、該欠陥箇所にレーザ
    光を照射して該液晶表示パネルの欠陥を修復する請求項
    1記載の液晶表示パネルの自動修復装置。
JP21322893A 1993-08-27 1993-08-27 液晶表示パネルの自動修復装置 Withdrawn JPH0764036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21322893A JPH0764036A (ja) 1993-08-27 1993-08-27 液晶表示パネルの自動修復装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21322893A JPH0764036A (ja) 1993-08-27 1993-08-27 液晶表示パネルの自動修復装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0764036A true JPH0764036A (ja) 1995-03-10

Family

ID=16635660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21322893A Withdrawn JPH0764036A (ja) 1993-08-27 1993-08-27 液晶表示パネルの自動修復装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0764036A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013091068A (ja) リペア装置、およびリペア方法
JP2002071939A (ja) カラーフィルタの欠陥修正方法
JPH0764036A (ja) 液晶表示パネルの自動修復装置
JP3696426B2 (ja) パターン欠陥修正装置
JPH04363047A (ja) 半導体ウェーハのダイシング方法
US7495745B2 (en) Patterning method and computer readable medium therefor
JP4640757B2 (ja) 欠陥の修正装置及びその修正方法
JP2007123616A (ja) 配線基板の製造方法、及びディスプレイ装置の製造方法
KR101365821B1 (ko) 액정 표시 장치용 리페어 장치 및 방법
JP2003344874A (ja) 液晶表示装置用基板の欠陥修復方法及びそれに用いられる欠陥修復装置
JP5495875B2 (ja) レーザ加工方法、及び、レーザ加工装置
JP3187298B2 (ja) 液晶表示パネル修正装置
JP3396548B2 (ja) 欠陥部位置合せ方法
KR20050065823A (ko) 액정표시소자용 리페어 장치
JPH0735701A (ja) パターン目視検査装置
JP2010075979A (ja) レーザ加工機
JPH08122802A (ja) 液晶表示パネルの自動修正方法
JPH0542381A (ja) レーザ加工装置を用いた欠陥修正方法
JPH08220499A (ja) 表示パネルの自動修正方法
JP3098915B2 (ja) 液晶表示装置の修正方法および修正装置
KR20090028347A (ko) 기판 리페어 장치 및 기판 검사/리페어 장치
JPH0679479A (ja) レーザマーキング装置
JPH10123474A (ja) 液晶表示パネルの欠陥修復装置及びその欠陥修復方法
CN115889991A (zh) 一种新能源装配线中的激光焊接方法
KR100350642B1 (ko) 액정 표시 장치의 결함 보수 시스템 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001031