JPH0763176A - スクロール式流体機械 - Google Patents

スクロール式流体機械

Info

Publication number
JPH0763176A
JPH0763176A JP22813393A JP22813393A JPH0763176A JP H0763176 A JPH0763176 A JP H0763176A JP 22813393 A JP22813393 A JP 22813393A JP 22813393 A JP22813393 A JP 22813393A JP H0763176 A JPH0763176 A JP H0763176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
seal member
surface portion
groove
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22813393A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshifumi Fukuhara
祥文 福原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP22813393A priority Critical patent/JPH0763176A/ja
Publication of JPH0763176A publication Critical patent/JPH0763176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C19/00Sealing arrangements in rotary-piston machines or engines
    • F01C19/08Axially-movable sealings for working fluids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シール部材に圧縮流体の圧力を速やかに作用
させてシール性を高め、圧縮効率を向上する。 【構成】 シール部材21,23を、凹溝5,11内に
位置する傾斜面部21A,23Aと、前記凹溝5,11
から突出し、鏡板8,2の歯底面8A,2Aに摺接され
る軸方向シール面部21B,23Bと、該凹溝5,11
の外側面5C,11Cに圧接される径方向シール面部2
1C,23Cとから断面略三角形状に形成した。従っ
て、圧縮室15からの圧縮空気は、隙間aから傾斜面部
21A,23Aを介して凹溝5,11内に速やか流入し
て傾斜面部21A,23Aに作用し、軸方向シール面部
21B,23Bを鏡板8,2の歯底面8A,2Aに、径
方向シール面部21C,23Cを凹溝5,11の外側面
5C,11Cに押付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば空気圧縮機や真
空ポンプ等に用いて好適なスクロール式流体機械に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図5ないし図7により、従来技術による
スクロール式流体機械としてスクロール式空気圧縮機を
例に挙げて説明する。
【0003】図において、1は固定スクロールを示し、
該固定スクロール1は、大略有底筒状に形成されたケー
シング(図示せず)の開口端側を施蓋するように、該ケ
ーシングの開口端側に固着されるようになっており、該
固定スクロール1は、その中心が後述する駆動軸13の
軸線O1 −O1 と一致するように配設された円板状の鏡
板2と、該鏡板2の歯底面2Aに立設された渦巻状のラ
ップ部3と、前記鏡板2の外周側に位置し、該ラップ部
3を囲むように筒状に形成された支持部4とから大略構
成されている。
【0004】また、前記ラップ部3の歯先面3Aには、
図6,図7に示す如く、渦巻状の凹溝5が形成され、該
凹溝5は、底面5Aと、該底面5Aから歯先面3A側に
伸長した周側面としての内側面5B,外側面5Cとから
後述する旋回スクロール7の鏡板8,歯底面8Aに向け
て開口する断面コ字状に形成されている。そして、該凹
溝5内には後述するシール部材6が挿嵌されている。
【0005】6はラップ部3に形成された凹溝5内に挿
嵌されたシール部材を示し、該シール部材6は、前記凹
溝5内に位置する底側面部6Aと、該底側面部6Aを挟
む内周面部6Bおよび径方向シール面部6Cと、該凹溝
5外に位置する軸方向シール面部6Dとから断面矩形状
に形成され、全体として前記ラップ部3の渦巻形状とほ
ぼ同様の渦巻状に形成されている。また、該シール部材
6は、その半径方向の幅寸法が前記凹溝5に所定の隙間
aを介在するように設定され、これによって該凹溝5内
で軸方向に移動自在となっている。
【0006】そして、前記シール部材6は、後述する圧
縮室15から凹溝5内に侵入する圧縮空気の圧力を、内
周面部6Bで受承して径方向シール面部6Cを凹溝5の
外側面5Cに圧接し、底側面部6Aで受承して軸方向シ
ール面部6Dを鏡板8の歯底面8Aに摺接させることに
より、該歯底面8Aとラップ部3との間を気密にシール
するものである。
【0007】7は固定スクロール1に対向してケーシン
グ内に旋回可能に設けられた旋回スクロールを示し、該
旋回スクロール7は、表面側が歯底面8Aとなる円板状
に形成された鏡板8と、該鏡板8の歯底面8Aから固定
スクロール1の鏡板2に向けて立設され、該固定スクロ
ール1のラップ部3と同様に形成された渦巻状のラップ
部9と、前記鏡板8の背面側中央に設けられたボス部1
0とから構成され、該ボス部10は、駆動軸13のクラ
ンク13Aに回転可能に取付けられている。
【0008】また、前記ラップ部9の歯先面9Aには、
ラップ部3と同様に渦巻状の凹溝11が形成され、該凹
溝11は、前述した凹溝5と同様に、底面11Aと、該
底面11Aから歯先面9A側に伸長した内側面11B,
外側面11Cとから鏡板2の歯底面2Aに向けて開口す
る断面コ字状に形成されている。そして、該凹溝11内
には後述するシール部材12が挿嵌されている。
【0009】12はラップ部9に形成された凹溝11内
に挿嵌されたシール部材を示し、該シール部材12は、
前述したシール部材6と同様に、前記凹溝11内に位置
する底側面部12Aと、該底側面部12Aを挟む内周面
部12Bおよび径方向シール面部12Cと、該凹溝11
外に位置する軸方向シール面部12Dとから断面矩形状
に形成され、全体としてラップ部9の渦巻形状とほぼ同
様の渦巻状に形成されている。また、該シール部材12
は、その幅寸法が前記凹溝11に所定の隙間aを介在す
るように設定され、これによって凹溝11内で軸方向に
移動自在となっている。
【0010】そして、前記シール部材12は、圧縮室1
5から凹溝11内に侵入する圧縮空気の圧力を、内周面
部12Bで受承して径方向シール面部12Cを凹溝11
の外側面11Cに圧接し、底側面部12Aで受承して軸
方向シール面部12Dを鏡板2の歯底面2Aに摺接させ
ることにより、該歯底面2Aとラップ部9との間を気密
にシールするものである。
【0011】13はケーシングの底部側に回転自在に設
けられた駆動軸を示し、該駆動軸13は先端側がケーシ
ング内に延びるクランク13Aとなり、該クランク13
Aはその軸線O2 −O2 が駆動軸13の軸線O1 −O1
に対して所定寸法δだけ偏心している。そして、該駆動
軸13のクランク13Aは、旋回スクロール7のボス部
10を旋回軸受14を介して旋回可能に支持し、自転防
止機構(図示せず)等を介して旋回スクロール7に旋回
運動を与えるものである。
【0012】ここで、固定スクロール1と旋回スクロー
ル7とは、軸線O1 −O1 に対して軸線O2 −O2 を寸
法δだけ偏心させた状態で、旋回スクロール7のラップ
部9が固定スクロール1のラップ部3に対し、周方向に
所定角度だけずらして重ね合わせるように配設される。
これにより、該旋回スクロール7を固定スクロール1に
対して旋回させたときに各ラップ部3,9間に連続的に
容積が縮小される三日月形状の複数の圧縮室15,1
5,…が画成されるようになっている。
【0013】16,17は固定スクロール1に形成され
た吸込ポート,吐出ポートを示し、該吸込ポート16は
最外周側の圧縮室15と連通するように鏡板2の外周側
に穿設され、吐出ポート17は最内周側の圧縮室15と
連通するように鏡板2の中心部に穿設されている。
【0014】従来技術によるスクロール式空気圧縮機は
上述の如き構成を有するもので、次にその作動について
述べる。
【0015】まず、ケーシングの外部からモータ等の駆
動源(図示せず)によって駆動軸13を回転駆動する
と、この回転は該駆動軸13のクランク13Aから旋回
軸受14を介して旋回スクロール7に伝えられ、該旋回
スクロール7は駆動軸13の軸線O1 −O1 を中心にし
て寸法δの旋回半径をもった旋回運動を行う。
【0016】そして、この旋回運動によって各ラップ部
3,9の間に画成される圧縮室15,15,…は中央側
に向けて連続的に縮小し、吸込ポート16から吸込んだ
空気を順次圧縮しつつ、この圧縮空気を吐出ポート17
から外部のエアタンク(図示せず)等に向けて吐出す
る。
【0017】ここで、この圧縮運転時に凹溝5,11内
に設けられたシール部材6,12は、高圧側の圧縮室1
5内の圧縮空気の圧力を内周面部6B,12Bで受承す
ることによって径方向シール面部6C,12Cが凹溝
5,11の外側面5C,11Cに圧接されると共に、該
内周面部6B,12Bと凹溝5,11の内側面5B,1
1Bとの隙間aから流入する圧縮空気の圧力を底側面部
6A,12Aで受承することによって該シール部材6,
12が凹溝5,11内で軸方向に移動して軸方向シール
面部6D,12Dが鏡板2,8に摺接されるようになっ
ており、これによって該シール部材6,12を協働させ
てラップ部3,9間に画成される各圧縮室15を気密に
シールしている。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来技術によるものでは、ラップ部3,9に形成された凹
溝5,11内にシール部材6,12を軸方向に移動自在
に挿嵌し、各圧縮室15から凹溝5,11内に流入する
圧縮空気の圧力によって該シール部材6,12の径方向
シール面部6C,12Cを凹溝5,11の外側面5C,
11Cに圧接し、軸方向シール面部6D,12Dを鏡板
8,2の歯底面8A,2Aに摺接させてラップ部3,9
と鏡板8,2との間をシールするようにしている。
【0019】しかし、従来技術によるシール部材6,1
2は断面矩形状に形成されており、隙間aから該シール
部材6,12の底側面部6A,12Aと凹溝5,11の
底面5A,11Aとの間への通路が狭くなっている。こ
のため、固定スクロール1に対して旋回スクロール7が
旋回運動するとき、この旋回運動に追従して各圧縮室1
5からの圧縮空気を速やかに該底側面部6A,12Aと
凹溝5,11の底面5A,11Aとの間に流入させるこ
とができず、該底側面部6A,12Aに圧縮空気の圧力
を効果的に作用させることができない。従って、シール
部材6,12のシール動作遅れ等によって圧縮漏れが生
じてしまい、圧縮効率が大幅に低下するという問題があ
る。
【0020】本発明は上述した従来技術の問題に鑑みな
されたもので、旋回スクロールの旋回運動に追従させて
シール部材に圧縮流体の圧力を速やかに作用させ、応答
性能とシール性能を高め、もって圧縮効率を向上できる
ようにしたスクロール式流体機械を提供することを目的
としている。
【0021】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、本発明によるスクロール式流体機械の構成は、
鏡板の歯底面に渦巻き状のラップ部が立設された固定ス
クロールと、該固定スクロールに対向して設けられ、鏡
板の歯底面に該固定スクロールのラップ部との間で複数
の圧縮室を画成するように渦巻き状のラップ部が立設さ
れた旋回スクロールとを備え、前記固定スクロールと該
旋回スクロールとのラップ部のうち少なくとも一方のス
クロールラップ部には、該ラップ部の歯先面に凹溝を形
成し、該凹溝にシール部材を挿嵌してなる。
【0022】そして、本発明が採用する構成の特徴は、
前記シール部材は、前記凹溝内に位置する傾斜面部と、
他方のスクロールの鏡板歯底面に摺接される軸方向シー
ル面部と、該凹溝内の周側面に圧接される径方向シール
面部とから横断面形状がほぼ三角形となるように形成し
たことにある。
【0023】また、前記シール部材には、該シール部材
の横断面形状を部分的に非三角形状となす補強部を設け
るのが好ましい。
【0024】さらに、前記シール部材の軸方向シール面
部,径方向シール面部のうち少なくとも一方のシール面
部には、外向きに突出しつつシール部材の長手方向に伸
長するリップ部を幅方向に列設してもよい。
【0025】
【作用】上記構成により、凹溝とシール部材との間に
は、該シール部材の傾斜面部によって広い隙間が形成さ
れ、圧縮流体は、この隙間を介して凹溝とシール部材と
の間に速やかに流入し、その圧力で該シール部材の傾斜
面部を押圧してシール部材の軸方向シール面部を鏡板の
歯底面に、径方向シール面部を凹溝の周側面にそれぞれ
押付ける。
【0026】また、シール部材に断面非三角形状の補強
部を設けることにより、該シール部材のねじれ等に対す
る剛性が向上する上に、凹溝内での姿勢が安定する。
【0027】さらに、シール部材に外向きに突出しつつ
長手方向に伸長するリップ部を幅方向に列設することに
より、鏡板との摺接部位の面圧が高められてシール性能
が高められる。
【0028】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1ないし図4に基
づいて説明する。なお、実施例では前述した図5ないし
図7に示す従来技術と同一の構成要素に同一符号を付
し、その説明を省略するものとする。
【0029】まず、図1ないし図3は本発明の第1の実
施例を示している。
【0030】図において、21は固定スクロール1のラ
ップ部3に形成された凹溝5内に挿嵌された本実施例に
よるシール部材を示し、該シール部材21は、凹溝5内
に位置して高圧側の圧縮室15からの圧力を受承すべく
内側に形成された傾斜面部21Aと、前記凹溝5から突
出し、旋回スクロール7の鏡板8に摺接される軸方向シ
ール面部21Bと、該凹溝5の外側面5Cに圧接される
径方向シール面部21Cとから断面略三角形状に形成さ
れ、全体として前記ラップ部3の渦巻形状とほぼ同様の
渦巻状に形成されている。
【0031】また、該シール部材21には、傾斜面部2
1Aと径方向シール面部21Cとの間に位置して小幅底
側面部21Dと、傾斜面部21Aと軸方向シール面部2
1Bとの間に位置して小幅内側面部21Eとがそれぞれ
形成され、該小幅底側面部21D,小幅内側面部21E
は、鋭角となる部分を面取りすることで剛性を高めると
共に、前記軸方向シール面部21B,径方向シール面部
21Cが摩耗を生じても該シール面部21B,21Cの
幅寸法を一定に保ち、シール性能が低下するのを防止し
ている。
【0032】さらに、該シール部材21は、従来技術で
述べたシール部材6と同様に、その幅寸法が前記凹溝5
に所定の隙間aを介在するように設定され、これによっ
て凹溝5内で軸方向に移動自在となっている。
【0033】また、22,22は前記シール部材21の
渦巻方向に間隔をもって複数個設けられた補強部(2個
のみ図示)を示し、該各補強部22は、傾斜面部21A
から突出するように一体的に設けられ、シール部材21
の断面形状を部分的に矩形状となすように三角形状に形
成されている。そして、該各補強部22は、シール部材
21の剛性を高めてねじれ等の発生を防止すると共に、
該シール部材21が凹溝5の底面5Aに着座したときの
姿勢を安定させるものである。
【0034】ここで、シール部材21は、図3に示す如
く、傾斜面部21Aが凹溝5内で該圧縮室15に向くよ
うに内側に向けて配設されるようになっており、該傾斜
面部21Aによって高圧側の圧縮室15からの圧縮空気
が凹溝5の底面5Aと該傾斜面部21Aとの間に流入し
易くなっている。そして、この状態で圧縮室15から凹
溝5内に侵入する圧縮空気の圧力を傾斜面部21Aで受
承することにより、軸方向シール面部21Bを鏡板8の
歯底面8Aに、径方向シール面部21Cを凹溝5の外側
面5Cにそれぞれ押付けてラップ部3と鏡板8,凹溝5
との間を気密にシールし、圧縮室15からの圧縮漏れを
防止するようになっている。
【0035】23は旋回スクロール7のラップ部9に形
成された凹溝11内に挿嵌されたシール部材を示し、該
シール部材23は、上述したシール部材21と同様に、
傾斜面部23A,軸方向シール面部23B,径方向シー
ル面部23C,小幅底側面部23D,小幅内側面部23
Eから断面略三角形状に形成され、全体として前記ラッ
プ部9の渦巻形状とほぼ同様の渦巻状に形成されると共
に、渦巻方向に間隔をもって複数個の補強部(図示せ
ず)が一体的に設けられている。
【0036】そして、シール部材23は前記シール部材
21と同様に、圧縮室15から凹溝5内に侵入する圧縮
空気の圧力を傾斜面部23Aで受承することにより、軸
方向シール面部23Bを鏡板2の歯底面2Aに、径方向
シール面部23Cを凹溝11の外側面11Cにそれぞれ
押付けてラップ部9と鏡板2,凹溝11との間を気密に
シールし、圧縮室15からの圧縮漏れを防止するように
なっている。
【0037】本実施例によるスクロール式空気圧縮機は
上述の如き構成を有するもので、その基本的動作につい
ては従来技術によるものと格別差異はない。
【0038】然るに、本実施例では、シール部材21,
23を、凹溝5,11内に位置して高圧側の圧縮室15
からの圧力を受承すべく内側に形成された傾斜面部21
A,23Aをもった断面ほぼ三角形状に形成しているか
ら、固定スクロール1に対して旋回スクロール7が旋回
運動するとき、この旋回運動に追従して圧縮室15から
の圧縮空気を隙間aから凹溝5,11内に流入し易く
し、この圧縮空気の圧力を傾斜面部21A,23Aに速
やかに作用させることができ、該シール部材21,23
の軸方向シール面部21B,23Bを鏡板8,2の歯底
面8A,2Aに、径方向シール面部21C,23Cを凹
溝5,11の外側面5C,11Cに確実に押付けること
ができる。
【0039】かくして、本実施例によれば、圧縮室15
から隙間aを介して凹溝5,11内に圧縮空気を速やか
に流入させ、この圧縮空気の圧力によってシール部材2
1,23の軸方向シール面部21B,23Bを鏡板8,
2の歯底面8A,2Aに、径方向シール面部21C,2
3Cを凹溝5,11の外側面5C,11Cに確実に押付
けることができるから、ラップ部3,9と鏡板8,2と
の間を確実、且つ応答性能よくシールすることができ、
各圧縮室15からの圧縮漏れを防止して圧縮効率を大幅
に向上することができる。
【0040】また、シール部材21,23には、該シー
ル部材21,23の断面形状を部分的に矩形状とする各
補強部22を設けるようにしているから、該シール部材
21,23の剛性を高めることができ、該シール部材2
1,23のねじれ等による接触不良を防止して、圧縮漏
れの発生をより確実に防止できる上に、該シール部材2
1,23が凹溝5,11の底面5A,11Aに着座して
いるときの姿勢を安定させることにより、凹溝5,11
内に圧縮空気を流入させるための隙間aを確保すること
ができ、シール部材21,23を軸方向に速やかに移動
させて応答性能の向上を図ることができる。
【0041】次に、図4は本発明の第2の実施例を示
し、本実施例の特徴は、シール部材の軸方向シール面部
および径方向シール面部にリップ部を設けたことにあ
る。なお、本実施例では前述した図5ないし図7に示す
従来技術と同一の構成要素に同一の符号を付し、その説
明を省略するものとする。
【0042】31は固定スクロール1のラップ部3に形
成された凹溝5内または旋回スクロール7のラップ部9
に形成された凹溝11内に設けられたシール部材(以
下、固定スクロール1のラップ部3に形成された凹溝5
内のシール部材31として説明する)を示し、該シール
部材31は、前記第1の実施例で述べたシール部材21
と同様に、傾斜面部31A,軸方向シール面部31B,
径方向シール面部31C,小幅底側面部31D,小幅内
側面部31Eから断面略三角形状に形成され、全体とし
て前記ラップ部3の渦巻形状とほぼ同様の渦巻状に形成
されているものの、該シール部材31は、軸方向シール
面部31B,径方向シール面部31Cに位置して後述す
るリップ部32,33が設けられている点で、シール部
材21と相違している。
【0043】32,32,…はシール部材31の軸方向
シール面部31Bに位置して渦巻方向に伸長するように
幅方向に列設された複数個のリップ部、同じく33,3
3,…は径方向シール面部31Cに位置して渦巻方向に
伸長するように幅方向に列設された複数個のリップ部を
示し、該各リップ部32,33は断面山形状に形成され
ている。そして、該各リップ部32,33は、凹溝5内
に流入した圧縮空気によって軸方向シール面部31B,
径方向シール面部31Cが鏡板8の歯底面8A,凹溝5
の外側面5Cにそれぞれ押付けられたときに、接触時の
面圧を高めてより気密なシール性能を得るようになって
いる。
【0044】かくして、このように構成される本実施例
でも前記第1の実施例とほぼ同様の作用効果を得ること
ができるが、特に、本実施例では、各リップ部32,3
3によってラップ部3と鏡板8との間のシール性能をよ
り一層向上することができ、圧縮漏れを確実に防止しう
る。
【0045】なお、前記各実施例では、シール部材2
1,23,31を傾斜面部21A,23A,31A、軸
方向シール面部21B,23B,31B、径方向シール
面部21C,23C,31C、小幅底側面部21D,2
3D,31D、小幅内側面部21E,23E,31Eか
ら断面ほぼ三角形状に形成するものとして述べたが、小
幅底側面部21D,23D,31Dを廃止した断面ほぼ
三角形状(断面台形状)としてもよく、あくまでも、傾
斜面部21A,23A,31A、軸方向シール面部21
B,23B,31B、径方向シール面部21C,23
C,31Cからなる三角形状体であればよい。
【0046】また、前記第2の実施例では、シール部材
31の軸方向シール面部31B,径方向シール面部31
Cにそれぞれ各リップ部32,33を設けた場合を例に
挙げて説明したが、これに替えて、軸方向シール面部3
1Bの各リップ部32または径方向シール面部31Cの
各リップ部33のいずれか一方のみを設けるようにして
もよい。
【0047】また、前記各実施例では、固定スクロール
1,旋回スクロール7のラップ部3,9にそれぞれシー
ル部材21,23,31を設けるものとして述べたが、
本発明はこれに限らず、シール部材21,23,31を
固定スクロール1,旋回スクロール7のいずれか一方の
みに設けるようにしてもよい。
【0048】さらに、前記各実施例では、スクロール式
流体機械としてスクロール式空気圧縮機を例に挙げて説
明したが、例えば真空ポンプ、冷媒圧縮機等にも広く適
用することができる。
【0049】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明によれば、シ
ール部材を、凹溝内に位置する傾斜面部と、他方のスク
ロールの鏡板歯底面に摺接される軸方向シール面部と、
該凹溝内の周側面に圧接される径方向シール面部とから
横断面形状がほぼ三角形状となるように形成しているか
ら、凹溝とシール部材との間に傾斜面部によって広い隙
間を形成し、圧縮流体をこの隙間を介して凹溝とシール
部材との間に速やかに流入させることができ、その圧力
で該シール部材の傾斜面部を押圧してシール部材の軸方
向シール面部を鏡板の歯底面に、径方向シール面部を凹
溝の周側面にそれぞれ確実に押付けることができ、圧縮
室からの圧縮漏れを防止して、圧縮効率や応答性能を向
上することができる。
【0050】また、前記シール部材に該シール部材の断
面形状を部分的に非三角形状となす補強部を設けるよう
にしているから、該シール部材のねじれ等による圧縮漏
れを防止できる上に、凹溝内でのシール部材の着座姿勢
を安定させて該凹溝内への圧縮空気の流入路を確保する
ことにより、シール部材の移動をより確実なものにでき
る。
【0051】さらに、前記シール部材に外向きに突出し
つつシール部材の長手方向に伸長するリップ部を幅方向
に列設したから、鏡板との摺接部位の面圧を高めること
によってシール性能をより向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例によるスクロール式空気
圧縮機の固定スクロール,旋回スクロール,各シール部
材等を示す縦断面図である。
【図2】図1中のシール部材の一部を拡大して示す外観
斜視図である。
【図3】シール部材に圧縮室内の圧力が作用している状
態を示す図1中の要部拡大断面図である。
【図4】本発明の第2の実施例によるシール部材を示す
図3と同様位置の要部拡大断面図である。
【図5】従来技術によるスクロール式空気圧縮機の固定
スクロール,旋回スクロール,各シール部材等を示す縦
断面図である。
【図6】図5中の要部を拡大して示す縦断面図である。
【図7】固定スクロールのラップ部とシール部材を示す
分解斜視図である。
【符号の説明】
1 固定スクロール 2,8 鏡板 2A,8A 歯底面 3,9 ラップ部 5,11 凹溝 5A,11A 底面 5B,11B 内側面(周側面) 5C,11C 外側面(周側面) 7 旋回スクロール 15 圧縮室 21,23,31 シール部材 21A,23A,31A 傾斜面部 21B,23B,31B 軸方向シール面部 21C,23C,31C 径方向シール面部 22 補強部 32,33 リップ部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鏡板の歯底面に渦巻き状のラップ部が立
    設された固定スクロールと、該固定スクロールに対向し
    て設けられ、鏡板の歯底面に該固定スクロールのラップ
    部との間で複数の圧縮室を画成するように渦巻き状のラ
    ップ部が立設された旋回スクロールとを備え、前記固定
    スクロールと該旋回スクロールとのラップ部のうち少な
    くとも一方のスクロールラップ部には、該ラップ部の歯
    先面に凹溝を形成し、該凹溝にシール部材を挿嵌してな
    るスクロール式流体機械において、前記シール部材は、
    前記凹溝内に位置する傾斜面部と、他方のスクロールの
    鏡板歯底面に摺接される軸方向シール面部と、該凹溝内
    の周側面に圧接される径方向シール面部とから横断面形
    状がほぼ三角形となるように形成したことを特徴とする
    スクロール式流体機械。
  2. 【請求項2】 前記シール部材には、該シール部材の横
    断面形状を部分的に非三角形状となす補強部を設けてな
    る請求項1に記載のスクロール式流体機械。
  3. 【請求項3】 前記シール部材の軸方向シール面部,径
    方向シール面部のうち少なくとも一方のシール面部に
    は、外向きに突出しつつシール部材の長手方向に伸長す
    るリップ部を幅方向に列設してなる請求項1に記載のス
    クロール式流体機械。
JP22813393A 1993-08-20 1993-08-20 スクロール式流体機械 Pending JPH0763176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22813393A JPH0763176A (ja) 1993-08-20 1993-08-20 スクロール式流体機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22813393A JPH0763176A (ja) 1993-08-20 1993-08-20 スクロール式流体機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0763176A true JPH0763176A (ja) 1995-03-07

Family

ID=16871738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22813393A Pending JPH0763176A (ja) 1993-08-20 1993-08-20 スクロール式流体機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0763176A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002527670A (ja) * 1998-10-13 2002-08-27 ミンド テック コーポレイション 真空ポンプ用スクロールタイプ流体容積形装置
CN110159534A (zh) * 2019-05-07 2019-08-23 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 一种密封结构及涡盘密封装置、涡旋压缩机和制冷设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002527670A (ja) * 1998-10-13 2002-08-27 ミンド テック コーポレイション 真空ポンプ用スクロールタイプ流体容積形装置
CN110159534A (zh) * 2019-05-07 2019-08-23 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 一种密封结构及涡盘密封装置、涡旋压缩机和制冷设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5183938B2 (ja) シール装置
US6695597B2 (en) Scroll fluid machine
JPH11324950A (ja) スクロール圧縮機
JP2930269B2 (ja) スクロール流体機械
JPH0526957B2 (ja)
JPH0763176A (ja) スクロール式流体機械
US6478556B2 (en) Asymmetric scroll compressor
US4753583A (en) Scroll type fluid compressor with high strength sealing element
JPH0953584A (ja) スクロール式流体機械
JP6792072B2 (ja) スクロール式流体機械
JP3133112B2 (ja) スクロール式流体機械
JP2865376B2 (ja) スクロール圧縮機
JP3338560B2 (ja) スクロール式流体機械
JP2004092480A (ja) スクロール式流体機械
JP4847054B2 (ja) スクロール式流体機械
JP3248618B2 (ja) スクロール流体機械
JP3155390B2 (ja) スクロール式流体機械
JP3338568B2 (ja) スクロール式流体機械
JPH07119669A (ja) スクロール式流体機械
JP3036927B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH07119657A (ja) スクロール式流体機械
JPH02181082A (ja) スクロール型流体装置
JP2007270763A (ja) スクロール式流体機械
JPH09256973A (ja) スクロール式流体機械
JPH07119667A (ja) スクロール式流体機械