JPH0759704A - 清掃用及び身体洗浄用たわし - Google Patents

清掃用及び身体洗浄用たわし

Info

Publication number
JPH0759704A
JPH0759704A JP21443793A JP21443793A JPH0759704A JP H0759704 A JPH0759704 A JP H0759704A JP 21443793 A JP21443793 A JP 21443793A JP 21443793 A JP21443793 A JP 21443793A JP H0759704 A JPH0759704 A JP H0759704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loop
stains
brush
cleaning
scrubbing brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21443793A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisako Sakuramoto
久子 櫻本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP21443793A priority Critical patent/JPH0759704A/ja
Publication of JPH0759704A publication Critical patent/JPH0759704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Washing Hand Wipes And Brushes (AREA)
  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 家庭用配水として排出でき、かつ、ほとんど
の人に馴染みやすい石鹸を使用して住まいの汚れ及び身
体の汚れを除去できるたわしを提供することを目的とす
る。 【構成】 ポリプロピレンを微細な繊維状に加工し、こ
れを略円盤型の塊にしたものであり、このたわし1の大
部分がポリプロピレンによって構成されている。また、
たわし1には吊り下げ部2が設けられており、たわし1
を使用しないときに吊り下げて保管できるとともに、乾
燥させるために物干し竿等に吊り下げることができるよ
うになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、壁、床、柱などに付着
している汚れ(以下、「住まいの汚れ」という。)を除
去するため、及び、身体の表面、特に皮膚に、蓄積され
た落ち難い汚れ(以下、「身体の汚れ」という。)を除
去するために使用するたわしに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、住まいの汚れにあっては、合
成洗剤を使用しながら、雑巾または通常のたわしを使用
しており、汚れを除去できる程度は、合成洗剤の成分及
び濃度に頼っていた。また、身体の汚れにあっては、通
常は石鹸によって除去するのであるが、顔面または手足
等のように、目立つ部分の汚れはいわゆる化粧品を用い
て除去していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようにして住まいの汚れを除去するときには、合成洗剤
に含有される成分のなかに自然界で分解されないものが
あり、このような合成洗剤の排出は、家庭用排水として
何ら制限されることがなく、昨今話題になっている環境
破壊を大きく助長しているところとなっている。
【0004】また、身体の汚れにあっては、化粧品及び
化粧用具の開発が進んでいるものの、使用者の肌に馴染
まない成分を含むものもあって、使用者はこれらのう
ち、自己にもっとも良いと思われる化粧品を探さなけれ
ばならなかった。
【0005】本発明は、上記諸点にかんがみ、家庭用配
水として排出することに問題がなく、かつ、ほとんどの
人に馴染みやすい石鹸を使用して住まいの汚れ及び身体
の汚れを除去できるたわしを提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め、微細な線状のポリアミド系合成繊維をループ状に構
成し、これらを束ねて一体的にしたことを特徴とする清
掃用及び身体洗浄用たわしを要旨とし、また、前記線状
のポリアミド系合成繊維を、組紐に組み込むとともに、
該合成繊維のみを該組紐から引き出してループを構成さ
せ、該組紐の適宜位置を縫着して一体的にしてなる請求
項1記載の清掃用及び身体洗浄用たわしを要旨とするも
のである。
【0007】
【作用】本発明は、上記のような構成にしたので、微細
なポリアミド系合成繊維のループ部分が汚れの付着して
いる細部に到達し、これを欠き出すことができるととも
に、このポリアミド系合成繊維間に浸透圧による吸着作
用が生じ、これによって、欠き出した汚れを吸着させる
ことができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1に示すように、本実施例のたわしは、ポリプ
ロピレンを微細な繊維状に加工し、これを略円盤型の塊
にしたものであり、このたわし1の大部分がポリプロピ
レンによって構成されている。また、たわし1には吊り
下げ部2が設けられており、たわし1を使用しないとき
に吊り下げて保管できるとともに、乾燥させるために物
干し竿等に吊り下げることができるようになっている。
【0009】そして、図2に示すように、ポリプロピレ
ンの合成繊維は、組紐3に組み込みながらループ4を構
成するように引き出されており、このループ4が高密度
な状態で設けられている。これは、ポリプロピレンの合
成繊維を、組紐3を構成する糸の一部として組み込み、
この作業中に適宜箇所において、ポリプロピレンの合成
繊維を引き出すようにしてなるものである。従って、ル
ープ4が長期間の使用によって抜け落ちることがないよ
うになっている。
【0010】次に、たわし1は、上記のようにして構成
されたループ4を有する二本の組紐3を縫着して構成さ
れている。この二本の組紐は、図3に示すように、外側
部分を構成する外郭部5と、内側部分を構成する中央部
6とからなっている。外郭部5は、吊り下げ部2に両端
を縫着されており、円環状を構成するようになってい
る。一方、中央部6は、外郭部5の内側で略8字形を構
成するようになっている。この中央部6の両端も外郭部
5と同様に吊り下げ部2に縫着されている。そして、外
郭部5と中央部6とを適宜位置7,8で縫着し、さら
に、中央部6の交差部9を縫着している。これにより、
組紐5,6から引き出されるループ4が、全体的に略円
盤型となる(図1)。
【0011】次に、使用方法を説明する。まず、住まい
の汚れの除去の場合について説明する。たわし1に水を
含ませ、石鹸を泡立たせる。そして、汚れの付着する部
分を小刻みに擦る。この時、あまり力を入れて擦る必要
はない。これによって、水を汚れ部分に浸透させること
ができるとともに、水の界面を活性させて、たわし1の
ループ部分先端が汚れ部分に到達できるようにする。そ
して、石鹸の成分が汚れた部分に浸透したら、軽く叩く
ような感じで数回押し当てる。これにより、微細な合成
繊維間の浸透圧によって汚れを吸着することとなる。ま
た、再び小刻みに擦る。これにより、吸着できない汚れ
をループ部分によって欠き出すことができる。以上の操
作を繰り返すことによって、汚れを除去できる。
【0012】次に、身体の汚れの除去の場合について説
明する。身体の汚れについても、前記と同様に、たわし
1に水を含ませ、石鹸を泡立たせる。そして、身体に汚
れについては、住まいの汚れとは異なり、比較的除去し
やすく、また、皮膚が敏感であるのでたわし1で擦るこ
とは避け、軽く押し当てるだけで十分である。この場合
に除去しようとする汚れは、通常タオルを用いて身体を
洗うだけでは落ちない汚れであり、関節部分または毛穴
部分に蓄積された汚れであるため、微細な合成繊維間の
浸透圧によって吸着することで、これらの除去が可能と
なる。さらに、その後石鹸を付したタオルで擦ることに
より、汚れの除去がより効果的となる。
【0013】なお、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種
々なる実施の態様をとることができることは勿論であ
る。例えば、たわし1の形状を略円盤型のほかに他の形
状にしてもよく、また、ループ4の材質をポリプロピレ
ンのほかポリアミド系の合成繊維を用いてもよい。
【0014】
【効果】以上のように、本発明は、微細なポリアミド系
合成繊維のループ部分によって専ら汚れを除去するので
あるから、石鹸により水の界面を活性させ、水が汚れ部
分に浸透するようにできれば、それを除去できることと
なり、家庭用配水として排出することに何ら問題がなく
なる。また、石鹸を使用しているのでほとんどの人に馴
染みやすく身体の汚れを除去できることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のたわしの斜視図である。
【図2】ループを有する組紐の拡大図である。
【図3】ループを有する組紐の縫着状態を示す説明図で
ある。
【符号の説明】
1 たわし 2 吊り下げ部 3 組紐 4 ループ 5 外郭部 6 中央部 7,8 縫着位置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 微細な線状のポリアミド系合成繊維をル
    ープ状に構成し、これらを束ねて一体的にしたことを特
    徴とする清掃用及び身体洗浄用たわし。
  2. 【請求項2】 前記線状のポリアミド系合成繊維を、組
    紐に組み込むとともに、該合成繊維のみを該組紐から引
    き出してループを構成させ、該組紐の適宜位置を縫着し
    て一体的にしてなる請求項1記載の清掃用及び身体洗浄
    用たわし。
JP21443793A 1993-08-30 1993-08-30 清掃用及び身体洗浄用たわし Pending JPH0759704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21443793A JPH0759704A (ja) 1993-08-30 1993-08-30 清掃用及び身体洗浄用たわし

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21443793A JPH0759704A (ja) 1993-08-30 1993-08-30 清掃用及び身体洗浄用たわし

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0759704A true JPH0759704A (ja) 1995-03-07

Family

ID=16655769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21443793A Pending JPH0759704A (ja) 1993-08-30 1993-08-30 清掃用及び身体洗浄用たわし

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0759704A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4372867A (en) Upholstery cleaning pad and method of making the same
US20070256261A1 (en) Cleaning cloth assembly
US4254530A (en) Cleaning and washing pad
JP4448954B2 (ja) 入浴用タオル、垢すりおよび清掃具
US20080263801A1 (en) Exfoliating and cleansing washcloth
JPH0759704A (ja) 清掃用及び身体洗浄用たわし
JP3025755U (ja) タワシ
KR200163369Y1 (ko) 철수세미
JPH08182633A (ja) 人体用清浄具
JPH0515821Y2 (ja)
KR20180002016U (ko) 수세미
KR910006441Y1 (ko) 수세미
JP3042256U (ja) 清拭具
JP2003325409A (ja) ブラシ付きタワシ
JP3213489U (ja) メイク落としタオル
KR200273923Y1 (ko) 신발세척 도우미 솔구슬
KR200190259Y1 (ko) 세안용 패드
JPH1043085A (ja) 洗浄具
JP3042257U (ja) 清拭タオル
JP3014596U (ja) ボディ用たわし
JP2002253442A (ja) 洗浄用具
JPH11187933A (ja) 合成繊維ブラシ用ヤーン及び合成繊維ブラシ
KR890004770Y1 (ko) 스폰지 수세미
JPH08228983A (ja) 摺擦具
JP2001157645A (ja) 洗浄用具